掲示板

初めてのキャンピングカー(修理編) その13・その14

【その13】
☆サンルーフからの雨漏り

以前ルーフエアコンからの雨漏りの時に疑ったことがありましたが、今回は本当にサンルーフからの雨漏りです。

D056C794-7DEC-41B1-83B9-C02BB12CC60F.jpeg


運転席やや後ろの天井にありますが、ガラス越しに光が入るので室内が明るくなっていいですね。
固定式ではなく、ロックを外すと片側が持ち上がり換気ができる構造になっています。
なにかと便利なものなのですが、天井の窓ですからまあトラブルの元でもあります。

車体側とガラス側の両方にパッキンが付いていて、押し合って雨の侵入を防いでいます。
今回のトラブルは、ガラス側のパッキンが劣化してズレた為起こったようです。

とりあえず丸ごと外して…


4C700FD1-D79D-445A-91E0-6B10DB5E0BB8.jpeg


剥がしてみたらボロボロですね。

512179AF-54B9-4BEC-9ED2-597F7DBAB57E.jpeg


修理としてはパッキンを交換するだけなのですが、専用品があるのかも知れませんが見つけられません。
そこで、ホームセンターで2mm×10mmの軽トラの荷造りゴム紐を購入しました。

元々のパッキンに比べると弾力が無く固めですが、車体側のパッキンが柔らかめなので大丈夫そうです。
ただ、120mmごとに突起が…

68FEB662-3BD7-4C90-9946-F4BB73A89557.jpeg


使い方によってはなんら問題無いでしょうが、今回はシーリング用なので突起は問題ですね。

はい、ちゃんとカッターで取り除きました。

F8E432AF-7310-4522-A13A-E91D3B76976F.jpeg


問題は接着する両面テープなのですが、値段が高い物でも【軟性ゴムは不可】なんですよね。
ゴム系の接着は結構怪しいんですよ。
ホームセンターの店員さんに聞いてみたけど、専門家じゃないので「う~ん」て感じでした。

ゴム売り場の横にあった【ゴム専用両面テープ】てのを買いましたが、ガラスとゴムの接着はどうなのかな?
とりあえず接着してみましたが、大丈夫みたいでした。

723012B2-BD92-495C-A2ED-744DE8926C23.jpeg


(私も雨は嫌いです〜)

そうだね。
雨だとお散歩中止だからね。
でも、雨が降らないとそれはそれで問題だね。


【その14】
☆トイレルームのドアが走行中に勝手に開く

最近になってトイレルームのドアのロックが緩んだようで、振動で開くようになりました。
ネジを締め直したら1週間くらいは良かったのですが、また再発します。

C484642F-601E-40F5-87C2-31193886E16A.jpeg

赤丸の部分で2mm程度重なってロックされています。

ドア側の調整は出来ないので、受ける側の金具を延長するしかないのですが、ピッタリの金具は無くグラインダーなどで加工する必要があります。

そこで、
見栄えは良くないのですが、ワッシャーを挟んで高くすることにしました。

A7776343-FC01-4380-A520-70CFB9AF2B0E.jpeg

こんなのしかありませんでしたが、ちょうど目立たない色でいいかも。

39051351-9625-435C-8F16-D82A6372AB35.jpeg

悪くはないですね。
1ヶ月ほど乗りましたが今のところ問題ないようです。

うちのキャンピングカーは車重が3.2トンあります。
走行中の段差を越える時に結構な衝撃があるんですね。
以前FFヒーターの基板部品が緩んで故障したことがありましたが、この手の問題は避けられないないみたいです。
でも、思っていたより発生が少ないかな。
ビルダーもいろいろ対策はしているのでしょうね。


シリーズで投稿して参りましたが、そろそろネタ切れのようなので今回の投稿で一旦終了とさせていただきます。
皆さまありがとうございました。

前回までの投稿は

初めてのキャンピングカー (購入編)
https://king.mineo.jp/reports/98885

初めてのキャンピングカー (快適化編)
その1・その2https://king.mineo.jp/reports/105984
その3・その4https://king.mineo.jp/reports/108002
その5・その6https://king.mineo.jp/reports/110656
その7・その8 https://king.mineo.jp/reports/113192
その9・その10https://king.mineo.jp/reports/119066

初めてのキャンピングカー(修理編)
その1・その2https://king.mineo.jp/reports/134873
その3・その4https://king.mineo.jp/reports/146449
その5・その6https://king.mineo.jp/reports/150212
その7・その8https://king.mineo.jp/reports/160731

その9・その10https://king.mineo.jp/reports/178748
その11・その12https://king.mineo.jp/reports/183685


6 件のコメント
1 - 6 / 6
キャンピングカーの修理、お疲れ様でした。
雨漏りはカビの原因にもなるので、修理しないと大変ですよね。(^^;)
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター
雨漏りですが、屋根に何かを取り付けるといつかは訪れる問題のようです。
シーリング剤が劣化するのでしょうがないですね。

まだ単純な構造なので、修理も簡単で助かります。

あっ!
そうそう、
所沢条司 さんが前の投稿で紹介されたポータブル電源ですが、https://king.mineo.jp/my/dd472fee71b3878d/reports/183685/comments/3755146
同じような容量の商品を買っちゃいました。
凄いですね。
普通にウインドエアコンが2時間は使えましたよ。
発電機の騒音が気になる場所でも、電子レンジとか使えそうです。

>> B a n y さん

普通の自動車でもサンルーフ付きだと、青空駐車は厳しいと感じています。(^_^;)
古い車だと、サンルーフから雨漏りするみたいですし。

2000W級のポータブル電源をご購入されたのですね。
2時間もウインドエアコンが使えるのは、夏場にはとても貴重ですよね。
ソーラーパネルと組み合わせれば、さらにかなり快適になりそうです。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> 所沢条司 さん

>古い車だと、サンルーフから雨漏りするみたいですし。

サンルーフのアルアルみたいですね。
まあ、皆さんが住んでいる家でも同じ事でしょうか。
修理修繕しないで長持ちはしませんものね。

>ソーラーパネルと組み合わせれば…

快適かどうかはソーラーパネルの性能にもよるようです。
うちの場合は、キャンピングカーの発電機でも2時間で満充電できるのでこのポータブル電源を購入しました。
驚異的な充電時間の短さですよ。
いつもながら☺️何があろうと問題をクリアされるので頼もしい…😃
代替品を探して加工するのも朝飯前ですね♪

>ゴム系の接着は結構怪しいんですよ…

なるほど…🤔
我が家で万能と重宝している両面テープ
3M Scotch超強力テープも軟質ゴム❌って書いてありました〜😳
【ゴム専用両面テープ】ってのがあるんですねぇ〜🙄

>トイレルームのドアのロックが緩んだようで、振動で開くようになりました。

ワッシャーを使うとは…🙄お見事です👏
これだけ重なってロックされていれば衝撃は大丈夫ですね

>そろそろネタ切れのようなので今回の投稿で一旦終了とさせていただきます。

そうなんですか…?
🐶ワンぽんちゃんと🐱しっぽちゃんも乗せる大事な車ですからねー
B a n yさんの事だからメンテする度に気になる所を👀見つけちゃいますよ😉
またの投稿をお待ちしております🤗
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> なるもっこ さん

>ワッシャーを使うとは…🙄お見事です👏
これだけ重なってロックされていれば衝撃は大丈夫ですね

実は…
重なり過ぎて、ロックを外す時のレバーがやや固いのです。
やはりきちんと部品を作った方が良いみたいですね。
また時間のある時にでも作業しようと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。