掲示板

【まわしよみ新聞】今回のテーマは「あなたが気にいった記事」です

A56E1D42-6C34-4C7E-BCFA-539002C283D9.jpeg

陸奥賢さんが考案されたワークショップを、
こんな感じ…
https://yumelog.com/wamashiyomi2019/
で、妻がやっていたのですが、
コロナ禍もあって休止中です。

ふと、
「これマイネ王さんの中で、できるんじゃないかな?」
と思って、
やってみることにしました。

いくつか投稿してみますので、
ご興味がある皆さま、
お気軽に参加してください🙂


【ルール】

投稿は何回でもOKですが、
「1人1日1回まで」です。

子供でも大丈夫な内容にしてください。

このスレッドで議論はしないでください。
(議論が必要な場合は別スレッドを用意する予定です)


【投稿方法】
コメント欄に、
・記事のタイトル
・URL(※)
・選んだ理由
(任意)・自由記入欄
を投稿します。
(写真や画像は、あっても無くてもOKです)

TwitterやYouTubeの投稿でもOKです。


【今回のテーマ】
初回なので、テーマを絞らずに、
ニュースなどで気にいった記事を、
みんなで投稿してみようと思います🙂
(新聞記事だけではなく、個人のブログや音楽やアートなど、対象は自由です)


⚠️

投稿数が多くなる恐れがありますので、
もし気になる場合は、
ミュート機能
https://king.mineo.jp/helps/guide/417
での対応をお願いします🙏


ご不明な点やリクエストなどは、
投稿時の自由記入欄から、
お気軽にどうぞ🙂

CDADC9E9-F46F-4F84-ABE0-60AF947D83C7.png

Redditにまとめましたので、宜しければ、ご覧になってください🙇
https://www.reddit.com/r/mawashiyomi/comments/n78rko/私がマイネ王さんでまわし読み新聞をやりたいと思った2つの理由/


30 件のコメント
1 - 30 / 30
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
なんでんかんでん川原ひろし社長 コロナ直撃も悲壮感なし
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/288710

■選んだ理由
実は今まで、
(川原さんには申し訳ないのですが)
うさんくさい出たがり社長さん…ぐらいのイメージだったのですが、
お客さんの携帯電話の忘れ物を届けていたエピソードを知り、
「恐れ入りました🙇♂️」
と言う感じです。すごい!
おっとやり直し。
お作法にのっとって。

直観読みブックマーカー
http://tyokkannyomibookmarker.info/


■選んだ理由
①ここマイネ王でこの方に再会するとは思ってなかったので。
やや興奮気味。
年下ですが、なかなか面白いおっちゃんでしたψ(`∇´)ψワハハ!!

②質問したかったから。
新聞記事でないと駄目ですか?
ネット記事、紙で発行されていないメディアもありますし、個人ブログもありますが…
この方のブログは、別スレでご紹介したいと思ってましたが、ここでご紹介させて頂きます

【2020年版】誰も知らない超便利Androidアプリおすすめ40選(iPhoneあり) | みるめも
https://milmemo.net/android-app

みるめもさんて方は、mineoユーザーだそうです。それはともかく内容がイケてる!
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
としまえんの主役たち、全国各地に再就職「第2の人生」
https://www.asahi.com/articles/ASP536RWJP4YUNHB00K.html

■選んだ理由
としまえんの裏で生まれ育ったので、昨年の閉園には感慨深いものがありましたが、
こうした全国に分散した乗り物を巡る「としまえんツアー」は面白いかも…とか考えると、とても、わくわくします。


■自由記入欄
>> ぐ~たん さま
>> いしやきおいも さま
>> 中野 梓 さま
ナイス!していただきました、
私の2021.05.05 13:48の内容を、
こちらのコメントに移動し、削除させていただきました🙇♂️


>> ぐ~たん さま
ありがとうございます🙏
新聞以外でも、なんでもOKです。
元々、新聞の枠を超えたくて、試行錯誤してました😆
(本文に追記しておきますね)
実はリアルの場では、私たちは陸奥さんにはお会いしていないのですが、
妻が親交のある、まわしよみ新聞を教えてくださった新潟の湯本泰隆さんが、ときどき陸奥さんとイベントなどをされたりしていらっしゃるようです!


>> ( ˘・з・)チェッさま
ありがとうございます🙏
記事にあったGboardは、私たちのAndroidの標準にしてますが、ホント、便利ですね。
これ(含・Google日本語入力)以前は、機種ごとで入力方法が異なることも多く、いちいち覚えるのがバカらしかったので、非常にありがたいです!
Biblical Errancy (聖書の間違い)
http://www.j-world.com/usr/sakura/bible/errors.html

選んだ理由
単純に面白いです!
佐倉哲さんという方のブログなんです。
聖書は間違いも多いけど素晴らしい書物だよ、という事を踏まえてどのような間違いがあるか指摘されてる内容です。
(長いです)
面白いのは、最後に収録されてる佐倉さんと質問者さんのQ&Aのやり取りで、死ぬ程面白いです。1年くらいドハマリして読みました。

自由記入欄
これ意外にも、様々な宗教に対する佐倉さんのコラム的なもの、また死生観などが書かれており個人的にはかなり共感しました
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
死海文書に2人目の書き手、AIが見破る 筆跡から筋肉の運動を解析
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/05/2ai.php

■選んだ理由
( ˘・з・)チェッさまが聖書関連で、偶然、タイムリーなニュースでしたので、選びました。
ただ、この記事で注目したのは、死海文書について…ではなく、
技術の進歩によって、
「これまでは単一の書き手による写本であるとの見方が有力」
が覆された点です。
私は日頃から、皆さまが常識だと信じていることに対して、斜めから見ることが少なくない面倒くさい人だと自認してますが、
それは、安全だと言われてきた石綿、そしてマーガリンなどが、その後に危険だと言われたように、今の時代の常識は、未来の非常識になる可能性があるって考えているからです🙂

■自由記入欄
>> ( ˘・з・)チェッさま
このサイト、半端なく凄いですね!
聖書に興味がある人はもちろんですが、資料を元に矛盾する部分を分析されていらっしゃるので、論理的思考も学べると思いました。
すごい膨大な量なので、とても一気には読めませんが、時間のある時に読んだり、人に薦めたりさせていただこうと思います🙏

>> ご覧くださった皆さま
本文の下部に、スタートさせた理由をまとめました。
ただ、
「そんな難しいのは分からないけど、楽しそうだから!」
と言う皆さまのご参加も歓迎します😆
「産後、妻が死んじゃうんじゃないかと思った」育休中の夫が感じていたこと
https://conobie.jp/article/19166

■選んだ理由
育休って、子どものために取ると思っていたのに新しい視点で感動したから!
確かに母親は命をかけて産み落とすのでボロボロです。
出産・育児は初めてなのはお互いさま。知識を取り入れつつ手探りで進まなければなりません。そのことを理解していれば、自然な行動なのです。
「仕事があるから」とか「出産は女性にしかできないから」といったイメージだけで尻込みしがちですが、視点を変えれば…
「ちょっとした手伝い」ではなく家族を支えようとする気持ちが素晴らしいと思いました。
「理想の旦那さんです」と持ち上げるつもりはなく、男女ともこんな視点で考えてみて欲しいです。

■自由記入
書き手さんがちよさんなのは偶然です(笑)
誰かを思う気持ち、大切にしたいですね。
なんか、ちょっと軽いのもいいかなーって。
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
幡野広志さんの連載終了をcakesが発表。「編集部の力量不足によりご迷惑をおかけした」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/hatano_jp_6094b3cae4b0123515feeda7

■選んだ理由
いわゆる炎上案件なのですが、cakesの編集部さんの対応に、【編集者としてのプロらしさ】を強く感じました。
決して誰を責めるのではなく、
「編集部の力量不足により、幡野広志さんと相談者の方、そして読者の方々にご迷惑をおかけしたこと、改めてお詫び申し上げます」
と言えるのは立派だと感じ、
下記の編集部さんの、
(やってきた人達には無念なのかも知れませんが、理由はどうあれ)
読者に対する感謝とか謝罪とかの言葉が一切無かったのとは対照的でした😅
https://www.reddit.com/r/newsokuexp/comments/n71v93/ハーバービジネスオンライン_配信停止/

■自由記入欄
>> ぐ~たん さま
まさに仰せの通りで、
とても素敵なご夫婦だと思いました!
(しかも、ちよ繋がり😂)
私たちは子供はいないのですが、
私の両親が共に在住での校正業で、
食事は父親が主に作ってくれていたので、
逆に(当時の)男は仕事、女は家庭…の世の中には違和感がありましたが、
やっと時代が追いついてきてくれたと、
亡くなった両親に代って喜んでいます🙂

>> ご覧くださった皆さま
スタートさせた理由が本文の下部では長くて、
逆に皆さまの投稿の邪魔で本末転倒でしたので、
テスト中のReddit版に移動しました。
(今後、発表会などを開催するような場合に、もしかしたらRedditのチャットを使うかも知れませんので、使い勝手をテストしてます🤔)
アフガニスタン 永久支援を考える
中村哲さん NHKドキュメンタリー
https://youtu.be/kjk3lgS7_1g

興味深い、感心させられる。尊敬する。
色んな意味での紹介です。
 NHKドキュメンタリーで、私は録画して観ました。
遠い異国の地で人種の壁を越えた支援を行う、医師 中村哲さんの活動記録です。

自由記入欄
亡くなられて報道されましたが、この方は国葬を行うべき方でした。
 よくある何を支援してるのかよく判らない活動と違い、この方は医師にも係わらず自ら設計した水路を、数十キロも現地の方々と協力して建設し、水を引いて広大な範囲の砂漠を緑の畑に変えた、という恐るべき信念の持ち主です。
 素直に感動します。
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
腎機能障害に思う(佐野史郎さん)
https://king.mineo.jp/reports/117838

■選んだ理由
マヨネーズ炒めさまとは、
掲示板を通じてお話しさせていただいておりますが、
並々ならぬ洞察力をお持ちで敬服していましたが、
(その洞察力を得るには)おそらくご苦労も多かったと推察していましたが、
その推察を遥かに上回るご苦労をされていることを知りました。
佐野史郎さんへの応援メッセージは多いですが、
同じ大病を患う方でなければ分からない、
ここまで強い応援に感動しました‼️
(今後のお二人のお身体のご無事を心より願っています🙏)


■自由記入欄
>> ( ˘・з・)チェッさま
いやー、
(褒め言葉で)
「凄いのぶっ込んできたな!」
で、
中村哲さんを見ると、
私も頑張らねば…と痛感しました。
実は54:30頃の「理念の空中線」は、
大学時代のゼミの先生から、
「(あれこれ言わずに)いいから動け」
と諭されて気づきいて今に至っている私にとっては、
理屈ではなくて実践することの重要性を伝えた中村さんは、
目指すべきお手本だと感じてます。
私は未来、
アフガニスタンが誰もが羨む良い国になって、
その国のヒーローとして中村さんが讃えられることを願ってます。
それが中村さんの偉大さを日本に伝える方法かな…と🙂


>> オニやん さま
とてもためになる記事をご紹介いただき、
ありがとうございます🙇♂️
まさに目から鱗で、
私も音って「波形」のイメージしか無かったのですが、
説明を読めば確かに「球体」で、
そう考えるとホントに素敵です🥰
・記事のタイトル:住宅業界に「ウッドショック」 突然始まった木材高騰
・URL(※):https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0647P0W1A500C2000000/
・選んだ理由:家を建てる材木が海外から入ってこない。住宅業界で新築物件の価格が上がってきている。材料が調達できないので工期が伸びる。先が見えない・・・でも住まいは必要。それなら中古では?と思う人が増えそう・・・中古物件もつられて価格が上がりそうな予感・・・輸入に頼りすぎるのは危険だと思った。自分の住むエリアで経済を回していくことが必要と思った。

日経、2021年5月9日 2:00の記事です。有料会員限定です。なので途中までしか読めません。でも、ネットで「ウッドショック」で検索すれば関連記事がヒットします。
>>ちよダンナさん
>>いやー、
(褒め言葉で)
「凄いのぶっ込んできたな!」


スンマセン(笑)
動画というルール違反気味の投稿でお許し下され(汗
 しかし、一見の価値ありですので
 
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
ヤマト運輸、利用者に配達順を通知
https://www.sankei.com/economy/news/210509/ecn2105090003-n1.html

■選んだ理由
ヤマトさんではない業者さんでしたが、
配達予定の荷物が夜の8時を過ぎても届かなかったのですが、
実は先日の朝に大量の配達商品を満載した自動車を見ていたので、
絶対に忙しいだろうと思って連絡しませんでした。
…と言うことから、
このヤマトさんの取り組みを、
ぜひ他の業者さんにも、
お願いしたいと思ってます🙂


■自由記入欄
>> ねむ125 さま
いやー、今の普段の生活では気づかなかったので、驚きました!
これは非常にマズい状況ですね…
私も調べたところ、
窮状を訴える工務店さんを見つけました。
.....
https://www.marutahouse.com/co_diary/c5f64abcb371ead88e589f935244ff99.html
.....
https://www.shige-nobu.com/blog/slug-4f175b1627401da32f499c95fd958dfb
.....
非常に難しいですね。
林業の復活を…と願いつつも、
https://king.mineo.jp/my/sato/reports/115238/comments/2872889
こちらでコメントさせていただいたような状況もあって、
せっかく国内産にしても売れ残るようでは手を出しにくいと感じてます🤔


>> ( ˘・з・)チェッさま
動画、ぜんぜんOKです!
私の、
「凄いのぶっ込んできたな!」
を翻訳してみますと、
「こんだけ考えさせられる、とんでもなく深い『おすすめ』を、よく見て、そして今、投稿されたのは、すげーぞ!」
みたいな、敬服です🙏🙏🙏
https://king.mineo.jp/my/c971515ca2acde74/reports/117534/comments/2900606
でも賛同させていただきましたが、
( ˘・з・)チェッさんの考え方って、
世の中に流されず、
政治的な偏りも感じないので、
とても共感できる部分が多いです🙄

>> ちよダンナ さん

あれ?このスレッドはコメントしていいのですか?間違ってたらごめんなさい。

■自由記入欄
>>ちよダンナさん

木材だけでなく、去年一年間で、海外で生産している素材が買えませんでした。私が実際に買えなかったものや、あきらめたもの、がまんしたもの、その他は、こんな感じです。

●全粒粉(小麦粉)・・・普段購入している卸屋さんが営業ストップした。輸入で入ってこないと言われた。3か月ほど白いパン食べました。
●エレクターというメタルラック(納期が遅れた)
●外国製の食洗機(食洗機スレにも書きました^^;ミーレは今、ストップしています。)
●外国人観光客(渡日しない。観光業のみなさんがどんどん廃業している・・・玉突きで、いいこともありました。観光地に住んでいるので、外食の物価が高いと感じていました。お客様が入ってこないので、地元の人目線の物価に戻りました。テイクアウトが買いやすい値段になりました。)

素人目線ですが、国際的な割合が増えすぎるとリスクも高くなると思いました。
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
七尾城跡の活用 模型でロマン
七尾出身・向山さん制作「遺構の良さ感じて」
https://www.chunichi.co.jp/article/251245/

■選んだ理由
よっちいぃさまの、
県独自の緊急事態宣言
https://king.mineo.jp/reports/118089
で、やり取りさせていただく際、
石川県のコロナの状況を確認していたところ目に入ってきて読んだのですが、
向山さんの素晴らしい発想力に驚かされました。

建築家と聞くと技術者のイメージが強いように感じるのですが、
私はアーティストだと思っており、
まさに今回の向山さんの作品は【アート】だと感じました。

普通の建築学科の学生さんだったら、遺跡を実用的に活用するなんて発想にはならないでしょうし、
何よりも斜面に建設する独創性に驚きました。

思えば、お亡くなりになった(最初の新国立劇場のプランを出された)ザハ・ハディドさんの作品も、
その独創性がコストや実現性の難しさで物議を醸しましたが、
だからこそ、アートだったんじゃないだろうか…と思いました。

今は石川県には行けませんが、
再び行ける時がやってきたら、
ぜひこの作品を見たいと思います🙂


■自由記入欄
>> ねむ125さん(みなさまも)
投稿ルール上はダメなのですが、
それをいちいち指摘するのも不粋かな…と思って、
特に指摘はしていないのですが、
コメントだけになっちゃうと違う気がするので、
今回の私のように、
【次の投稿とセット】
にしてくださると良いかなぁ…と考えてます🙏🙏🙏

>> ねむ125さん
全く仰せの通りなのですが、
現実問題として、
今の日本では完全なる自給自足は無理だと思いますのですが、
ただ最低限の【衣食住】の部分だけは何とかしておかないと、
かなりマズい気がしますね…。
じゃないと品物があるところ(今ですと中国さん、今後はインドさんとか?)に、
お金を全部もっていかれると思います😅
■記事のタイトルとURL
(1)中川政七商店初の複合商業施設、鹿猿狐ビルヂングとは?(Yahoo!ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c54b1f697445f234c1db840bbfd6aa02d6200929

(2)奈良の新名所へ、鹿猿狐ビルヂングの5つの見どころを紹介
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/five-things-to-do-shika-saru-kitsune-building-041421

■選んだ理由
今、私が行ってみたい場所です。

■自由記入欄
記事としては(1)ですが、(2)の紹介サイトのほうが読みやすかったです。私は「キツネ」でスキヤキをいただきたいです^^

>>ちよダンナさん
>次の投稿とセットで・・・
よくわかりました!よく理解できました!自分の頭の中がすっきりしました。ご指導ありがとうございます!
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
テレワークで新たに出現した“困った社員”、「沈黙マン」「スルーマン」「長文マン」…嫌われているのは?
https://webtan.impress.co.jp/n/2021/05/10/40033

■選んだ理由
マイネ王さんでは「長文マン」なので、思わずタイトルに吸い寄せられましたが、
テレワークの困りごとが可視化されていて、とてもためになりました。

私自身、その面倒くさいメールで、
https://king.mineo.jp/reports/111601
という感じで仕事してきましたが、
LINEやTwitterで育った世代の皆さまは、チャットやパワポへの対応は、私など足元にも及ばないスキルをお持ちな反面、
長い文章を書くだけではなくて読むのも苦手な人たちも少なくないと感じてます。

ですので、Twitterは挫折している私ですが、今はRedditさんを楽しませていただきつつ、
マイネ王さんでは長文マン、
Redditさんでは短文マンのスタイルで実践しています🙂
(参考)
https://www.reddit.com/u/kusayanagi/
(私のプロフィールのコメント欄から、コメントをご覧いただけますが、マイネ王さんのノリとは異なるので、ビックリしないでください😂)


■自由記入欄
>> ねむ125さん
ありがとうございます🙏
いろいろと試行錯誤していますが、
たぶん、新規投稿と前回のご返事のセットが良いかも…と思いました。

…と、それはさておき、
ご投稿くださった鹿猿狐ビルヂング、
これ、すごいですね、驚きです!
実は妻が、まさに工芸とか大好きで、
自分でも和紙と織物の端切れを使ったワークショップをやっているのですが、
コワーキングスペース巡りもしていたので、
【全部入り】になってます‼︎
コロナ前に関西に行った際は、
滞在期間が1週間しかなかったので、
泣く泣く奈良を外して大阪と京都だけにしましたが、
コロナがおさまったら、
今度はぜひ、奈良を中心に巡ろうと思います🙂


>> 皆さん
今日は仕事で山梨に戻りますので、朝5時の投稿になりました。
もし、この投稿の通知が邪魔になってしまいました場合は、
スレッドをミュートしていただければ幸いです🙇♂️
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

CD193977-0972-4B31-B1F6-2B7B88B0F06F.jpeg

飲食を提供する施設等で必ず守ってほしいことについて(ご利用のルール)
https://www.pref.yamanashi.jp/library_documents/rule2.pdf

■選んだ理由
17日間の外出自粛を経て、隣県の山梨県に行ってきました。
山梨が素晴らしいと感じる理由の1つのは、他県の人たちに対して、来ないで!とは言わずに、
「来てくれてありがとう!でも、私たちのルールを守ってください‼︎」
…と言ってるからです。

私は地方の皆様に対して「他県の人は来ないで!と言うべきではない」という強い気持ちを持っています。

なぜなら、もし言えば排他的な気持ちが広がって「他県ナンバー狩り」のような行為を助長する恐れがあり、
そういう感情が大きくなって、最近のアメリカの「アジア人への憎悪犯罪」のような【ヘイト思想】を誘発する危険性を感じるからです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0434X0U1A500C2000000/


■自由記入欄
確か世界大戦って、どの国もこんな風になって、はじまったんじゃなかったかなぁ…と、最近、ふと考えることがありました🤔

疾病→不況→大衆ウケする政治家登場→他国批判→戦争勃発→以降、各国の利害関係で同盟組んで殺し合い🥲

ある意味で各国のトップが、みんなトランプさんみたいのになっちゃう状況に一直線…みたいな?😅

リアルの世界だけじゃなくて、
私には【マイネ王さんやRedditさんのスレッドのコロナ感染も拡大している】ように感じるので、
自分がうつらないよう、
他人にもうつさないよう、
心の感染防止策に気をつけて、
オンラインでも皆さまとのソーシャルディスタンス(相手の心の中に土足で踏み込まない適切な距離感)を大事にしたいと思います🙂
『ポジティビティを育てる8つの方法』
https://yeey.co/8ways_positibity

■選んだ理由
数年前に知人からオススメされたのですが、今必要と思ったから。

■自由記入
「いつも楽しそうやね」とか「前向きやね」とか言われることがあるのですが、根は暗く育ってきました。
どうやったら楽しめるか妄想する。しんどいことも楽しめるポイントを探して楽しむ。
いつもノーテンキに思われて、目があうたび笑う人もいます…ナンデヤネン
これを読んで元気が出る、というものではないですが、負の感情に振り回されそうになったとき見返すようにしています。切り替えるためのツールでしょうか?
人生、なるようにしかならないし、ま、なんとかなるでしょ👋って、解決できない悩みがあっても生きていける…ってのは大袈裟ですけどね。
オススメしてくれた本人はコレ忘れて、よく暗ーくなって悩んでますねヾ(-ω-;)ォィォィ

オニやんさんの紹介してくださった音の形、私も平面的に思ってました。丸って…φ (✪∀✪๑) メ カラ ウロコ ・・・ ✧
形はその音によって丸以外にも三角とか星型とか違うと面白いな…とか…ナイカナ
聞こえない人にも見える音、みたいな?
ドラえもんの道具には…カタカナになりますが音が形になるのありますね♪
「声カタマリン」
https://www.doraemondb.com/ddb/index.php?q=こえ


ちよダンナさん
>リアルの世界だけじゃなくて、

去年の今頃、👇こんな風に紹介していました。
あの時とは違うのですが、何か同じような息苦しさ感じますね。
https://king.mineo.jp/reports/69742


※あまりにもひどい間違いなので訂正し再投稿しました。
本当に申し訳ありませんm(_ _)m
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
【ウイルスだけじゃない】人との身体の距離は遠く、心の距離は近くに置いて
https://king.mineo.jp/reports/69742

■選んだ理由
昨日、ぐ~たんさんから教えていただいたご自身のスレッドですが、まさに今こそ必要な、素晴らしいスレッドだと思いました。
私はマイネ王さんを社会の縮図のように感じることも多く、ここ1か月ぐらい、私自身も含めて、なんか言い争いが絶えない雰囲気で「なんだかなぁ」と、モヤモヤしていましたが、まさにコレですね!

とは言え、そう言うのが好きな人たちもいらっしゃるので、そんな人たちを制するような行動をすると、それが争いのもとになります。
なので、他人様はどーでも良いので、自分が良いと思ったことをやっていく…みたいに楽しむことにしました。

具体的には、
❶ 心機一転で元気なアイコンに変更😆
❷ コロナの話題には近寄らない🙅
❸ 良いと思ったスレッドにナイス👍
…と、まずは3つやってみます!


■自由記入欄
>> ぐ~たんさん
妻と私は、海外出身の皆さんが東京で開催してきた写真撮影会に参加させていただいてきましたが、
ものの見方や考え方が、日本は早くて1年遅れ、下手すると10年以上遅れているように痛感しました😅

また、国民性と言うか何と言うか、そんなのも、今回の混沌とした状況から感じることも多いです🤔

さっきRedditで知った、
.....
日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2021/05/post-143.php
.....
が面白かったのですが、
【他人の足を引っ張る行動が多い】
の、
「日本人は、他人を他人と割り切れず、互いに相手の行動を邪魔しているわけだが…」
とかは、
経済の世界だけじゃなくて、
身の回りも世の中も、色んなところで心当たりが😂

ちなみに私たち夫婦は、
「自身の経験を積極的には他人に語らず」
と逆のこと、
つまり、自分たちの経験をシェアしていくことに徹してやってます🙂
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
中尾ミエが水で激怒したのは一流ホテル|ペニンシュラ内のどこの店?
https://p-o-chitto.com/actoractress/nakaomie_angrytopeninshura/

■選んだ理由
私は、いわゆる「コタツ記事」こと、自分で取材とかをせずにネット上の情報だけで書くような記事が嫌いで、
その理由は、
.....
「編集者の不在」がネット記事の信頼を失墜させた
https://diamond.jp/articles/-/73840
.....
に通ずる部分です。

ところが、こちらの、先日の「中尾ミエさんのテレビ発言がきっかけでの騒動」を書かれた記事、私は率直に「いいね!」でした。

通常、この手のネタは、どちらかを一方的に叩くスタイルが多く、今回ですと中尾ミエさんを叩いて終わるパターンですが、
こちらの記事、しっかりホテル側の問題も指摘され、しかも、非常に的を射た著者さんの「こうすれば良かったんじゃない?」と言う視点があります。

そう考えると、最近、大手のメディアでも、一方的な主張だけで記事を書いていらっしゃる人も多いので、
もしかしたら、今度はコタツ記事に見習う番になったのかなぁ…とも思いました🙂


■自由記入欄
あずきバーご飯を、どうすれば美味しく食べることができるのか、
今日、妻と、
https://king.mineo.jp/my/9f463b82cc243d0f/reports/118525/comments/2912619
のような仮実験をしてきましたが、
絶対にイケる…と思っていた「カレー用」がイマイチで、
うーむ、なかなか難しいですね🤔
「懐かしい」「凄まじく面白い」 
読むたびにストーリー変わる「おはなし迷路」がすごいと話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/58f978c3a78dcdba591af819378363d27f0a42e7

■選んだ理由
頭の体操のため(笑)
正しいストーリーを選ぶ力も必要なので、大人も楽しめると思います。
もしかして大人の方が迷ったりして…
(*´∀`)
体操というか軽いストレッチ感覚でどうでしょうか。
自分で作るのはとっても面白そうですが、迷路・挿絵・ストーリー構成…ハードルが高いですね。


■自由記入
>ちよダンナさん
自分で引用しておいて、堂々とおすすめされるのはちょっと…ハズカシインデスケド
でも、ありがとうございます┏○))ペコッ

ネットの記事って、校正・校閲って誰がしてるんだろうと疑問でした。
最近、明らかに変換ミス・タイプミスを複数見つけて、読んでもモヤモヤと…
どんな内容でも記事として信頼できるのは、小さな誤字でも見逃さないことだと思ってます。内容が良くっても台無しになりかねません。
素人の私がここで誤字るのとわけが違う…
(いやもちろん、素人でも間違えないほうがいいですけど)

読んでもらう文章を書くことって難しいですね。
「ライダーベルト型紙紹介、ブログが人気 病院勤務の男性「誰でも安価に」 新病院模型も制作」
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/554168


■選んだ理由
ライダーファンだから…ではないです(笑)
「目に見える成果が出て、誰かを笑顔にできますから」という言葉ってなかなか出るもんじゃないなあと思いました。
笑顔も素敵です♪

今ならお金を出せば立体プリンターでよりリアルな複製が多分簡単に作れてしまいますが、お金がなくても楽しめる。

ものづくりって「使う人あってこそ」という面もありますが、作る人の楽しさ、完成までの過程が楽しいと思うので、こういうアナログさは好きですね。

自己満足で、何かを作るのは好きですがペーパークラフトは苦手です。
大阪通天閣の案内パンフレットが通天閣のペーパークラフトになっているのですが、柄違いは作る気力がなかったです…

オリジナルを作り出す力もないので、クリエイティブな活動されている方はただ尊敬だけです( • ̀ω•́ )キリッ✧

ライダーファンの先輩に教えてあげようと思いましたꉂꉂ(๑ノ∀˂)ʷʷʷ


■自由記入欄
触発されてなんか、作りたくなってしまいました(笑)
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
母に「弁当ふざけていいよ」といった結果…? まさかの中身に「爆笑した」「最高!」
https://grapee.jp/958862

■選んだ理由
見てください!
(日曜日なので変化球😂)

■自由記入欄
>> ぐ~たんさん

おはなし迷路、すごっ!
たいていのものは遊ぶのではなくて、
自分でも作りたくなるタイプなのですが、
これは凄すぎて無理です。
あ、でも、まわしよみ新聞みたいに、
みんなで作っていくのもアリかも?🤔


白須優也さん、素晴らしい!
このご時世、医療従事者と言うと、
医師や看護師の皆さんになると思いますが、
こうやって楽しませてくださる方こそ、
とっても大切だと思いました🥰


いやー、校正は、私も耳が痛いです。
実は、亡くなった両親は共に在宅での校正業で、角川書店さん(当時)から、主にお仕事をいただいていました。
…と言うと、編集部では私の校正センスに期待がかかるのですが、
実は校正の大の苦手で遺伝子どこに置いてきたの状態でした😅


工作は小学生にダメ出しされる妻ですが、
ものづくりの活動は好きで、
https://hari-e.com/japanese.html
を、やり始めました🙂
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
仮想通貨の次に時間通貨の時代がやってくる?
https://note.com/age/n/ne780b8fc242b

■選んだ理由
実は、先日、
https://king.mineo.jp/reports/116935
の時に参考にあげた記事です。

私自身、今の貨幣経済って、
未来のどっかで破綻するんですよね。
もちろん、何百年、もしかしたら何千年とか、遠い未来のお話しです。

マスク、トイレットペーパー、木材と、
あっという間に値段が上がることは、
一瞬で、お金の価値が下がるとも言えます。

それなら、お金ではなく、
物々交換に戻った方が安全だと、
おそらく、そんな流れになるだろうな…と?

そうなった時に「もの」ではない、
サービスや労働などの対価が、
私は、この時間通貨のような形になり、
それらを【等価交換】するようになると考えています🤔

■自由記入欄
>> 皆さん
昨日の投稿、いかがでしたか?
私が、お母さんに「ふざけていいよ」と言った息子さんの感謝の気持ち、
そして、こんなお母さんだからこそ、親想いの素晴らしい息子さんが育ったんだなぁ…と、
笑いの部分だけではなくて、
微笑ましさで心が和みました。

そんな昨日とは真逆の小難しい今日のお話になりましたが、
実は週末、Redditさんの以下のアンケートへの私のコメント(これが今日の投稿)に共感くださる方がいらしたので、
マイネ王さん側にも逆輸入(?)しました🙂

https://www.reddit.com/r/newsokuexp/comments/ncx837/情報を無料でもらうというのはおかしいことだと思う/
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

CE3890CC-82B0-48DD-864F-5829A9D2450B.jpeg

【すかいらーく】ブランド人気ランキングTOP23! 第1位は「グラッチェガーデンズ」に決定!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/200041/

■選んだ理由
ランキングの結果が意外で、色々と思い出すことができた記事でした。

1位のグラッチェガーデンさんは、個人的にはお気に入りだったのですが、コロナ前から減ってきちゃって心配していました。

実は20年以上前、私はグラッチェの前身のスカイラークガーデンズと言う、ラグジュアリー感のある空間が好きで、ライターさんやカメラマンさんとの打ち合わせで、良く利用していました。

で、ピザが好きでテイクアウトもしていましたが、そのサービスが無くなってしまったことがあって、確か私の担当記事で再開の署名して、ダメ元ですかいらーくさんにお願いしたら、ホントに復活してくださった…ってこともありました。
(ちょっと記憶があやふやですが、大筋は合ってるはずです)

その後に経営戦略の変更があり、低価格路線のグラッチェガーデンズになりましたが、コロナ禍で無くなってしまうのを危惧していましたので、逆に1位は予想外の驚きでした。

また、2位のLa Ohanaは、料理のジャンルこそ違えど、かつてのスカイラークガーデンズのような1ランク上のファミレスで、まさか、知名度の高いガストやバーミヤンを抑えての2位と言うのも、非常に興味深いです🙂


■自由記入欄
>> 皆さん
今まで、飲食店さんの覆面調査にも協力してきたので、
(そのお店を調査するのではなくて、比較対象として)
チェーンのファミレスを訪れることも多いので、
こういうランキング記事は、
「お気に入りは何位かなぁ?」
みたいに楽しんでいます。
ちなみに今回の写真は、
緊急事態宣言の前にグラッチェガーデンズさんで撮ったものです😋
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

6AF78D29-FCB8-4171-A177-A969E2D5B726.jpeg

約52万株が植えられている「富士芝桜まつり」会場で芝桜の株を無料で持ち帰ることができるイベントを開催
http://www.uty.co.jp/news/20210518/9234/

■選んだ理由
なかなか粋なはからいだと思いました。
実は今回の写真は、
緊急事態宣言が発出される前に、
https://king.mineo.jp/reports/115065
と、
妻が堪能させていただいた際のものですが、
こんなことされているとは知らず、
この記事で知って驚きました。
あの綺麗な芝桜が各地に広がっていくと思うと、
とっても素敵です🥰


■自由記入欄
>> ご覧いただいた方
プロフィールを妻のイラストに変えましたが、この私の写真に登場するキャラクターのKABOOを使って、妻は「こども工房🙂」と言う活動をしています。

当初は、地域のマルシェなどのイベントで、子どもたちにお絵描きを楽しんでもらっており、
「次は、こども食堂に出向いて、そこの子どもたちに楽しんでもらおう!」
と動いていた矢先のコロナ禍で、万一のリスクを考えて、中断しています。

その代わりに、妻がKABOOを連れて、各地に足を運んで写真を撮り、おうちでも楽しんでもらったり、あるいは、安全な時期に写真の場所を訪れたり、そんな想いを込めてやっています。

こうしておくと、再開した際には、写真を見ながらお絵描きや、新たに始めた布貼り絵を、みんなで楽しめると思います🙂

※ご参考(妻の活動履歴)
https://lgg.jp


P.S.
このスレッドでは「皆さん(不特定多数)」をやめて、今回から「ご覧いただいた方(お一人おひとり)」に変更します!
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

■選んだ理由
とあるニュースを見て、ふと「火に通せば大丈夫じゃないの?」と、ジョークを言おうと思ったら、見つけてしまいました😂

それとは別に、
https://ameblo.jp/wano420-723/entry-12341857924.html
の記事を拝読して、ちょっと思うことがありました。

もちろん衛生面で問題があるので、火に通せば大丈夫とか、カビを落とせば大丈夫とか、安易に判断するのはダメですが、
一方で、衛生環境に恵まれて以降に育った日本の人たちは、昔を生きてきた人たちよりも耐性(抵抗力?)が無いのかもしれないなぁ…とも感じました。

これは決して肉体面だけではなく、もしかしたら精神面でも同じことが言えるのかも知れません。

ただ、だからと言って、昔の人が今の人に押し付けても、逆に、今の人が昔の人に押し付けても、双方にとって苦痛でしか無いかも知れませんので、やはり、大切なのは、相互理解じゃないのかなぁ…と、私は考えています🙂


■自由記入欄
>> ご覧いただいた方
とあるニュースは、
https://www.reddit.com/r/newsokuexp/comments/nfwpsv/禁止されている再冷凍行い保存ワクチン169回分を廃棄/
ですが、
おそらく、今後もワクチンに関する事故やトラブルのニュースが増えてくると思います。

もちろん、あってはならないことですが、ただ、
https://king.mineo.jp/reports/116579
での内容の通り、
ミスが発生する部分も踏まえての接種であることを、
(つまり、一人ひとりの側ではなく、社会全体の側での進め方であることを)
理解しておけば、過度な攻撃がおかしいことに気づくはず?🤔
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

E7C734FC-78F4-4D5C-A574-6951F8118BB8.jpeg

オンライン写真倶楽部「あずきバーでドレッシングを作るための【仮実験】の様子です📸」
https://king.mineo.jp/reports/116367

■選んだ理由
私たちの記事で恐縮ですが、こんな感じで、マイネ王さんのスレッドをきっかけに、それぞれが楽しむ方法が、たぶん、コロナ禍には大切だと思い、また、コロナが落ち着いた後も、遠隔地の方々と共通に楽しめる方法のひとつでは無いかなぁと思っています🙂

■自由記入欄
>> ご覧くださった方
ここ最近、私自身のオンラインでのコミュニケーションの楽しみ方を、色々と考えながら、試行錯誤しています。

私の場合は、基本的に自分のノウハウのシェアなのですが、ビジネス書のような不特定多数へのシェアではなく、たった一人でも良いので、役立つことがあれば良いな…と言う考え方です。

マイネ王さんの場合には「目の前の方」で、
例えば、
YOSHITAKE0120さんのスレッド
https://king.mineo.jp/reports/118617
で、やり取りさせていただいていますが、至極単純に、このままじゃ可哀想すぎるよなぁ…と思ったので、私に何かできないかな…と言う感じで、コメントさせていただいてます。

決してmineoさんを批判するつもりではなく、むしろ、
https://king.mineo.jp/ideas/117372
と言うように、とても丁寧に対応してくださっていますからこそ、早期に和解(解決)していただきたいな…と言うのが、正直な気持ちです。

一方でRedditさんの場合はコメントに共感くださったどなたか…なのですが、どうしても反論してくる人がいますので、そこを「いかに議論にならないようにするか」を勉強中です🤔
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

CCA73BB7-2B6A-4F2B-B9CD-46AA97B27FB3.jpeg

掲示板を管理しやすくしていただけると嬉しいです
https://king.mineo.jp/ideas/117372

■選んだ理由
アイデア ファームに提案したところ、初めて運営スタッフさんから回答をいただき、嬉しかったのと、ユーザーの人たちの意見を拾っていく地道な取り組みをされていらっしゃるマイネ王さんは、素晴らしいと感じたからです。

私が今、2拠点で行き来しているRedditさんでは、
..........
米巨大オンライン掲示板「Reddit」で大騒動 運営の恣意的な投稿削除にユーザー反抗、一時は事実上の機能不全に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/20/news137.html
..........
と言う、運営側とユーザー側が対立すると言う大きな騒動があったそうで、そんな状況を知らなかったので驚きました。
(騒動後に、私は4年前に作っていたものの全く使っていなかったアカウントでスタートしたので)

コミュニティには様々な価値観や考え方の人たちがいますので、時として「あちらを立てれば、こちらが立たず」になりがちです。

ですので、運営する側は非常に大変で、そのユーザーさんからすれば「何で、こんな簡単なことができないの?」とか「いつまで待たせるの?」とか「不公平じゃないの?」とか言う部分でも、そのユーザーさんが思っているほど簡単ではないことも多いと察してます。

これは、Redditさんだけではなく、マイネ王さんでも同じだと思いますし、サークルや地域のコミュニティ、もっと言ってしまえば、根本的には自治体や政府も全く同じだと感じています🙂


■自由記入欄
>> ご覧いただいた方
私の投稿が続いてしまう場合は、こう言う感じで、私の考え方や身近な出来事もシェアさせていただこうと思います。
ただ、他の方が投稿しづらくなってしまいそうですので、毎日続けていくかは考え中です🤔
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。