掲示板

県独自の緊急事態宣言

第3波が収まってからは感染者ゼロの日もあった我県ですが、
3月末から徐々に感染が増えだしました。
その時は、感染者の半数が県を跨ぐ往来あり
(但しはっきりした感染経路不明)でした。
その後医療関係や飲食店・会食・さらにはスポーツ施設でクラスターが相次ぎ、
最近では屋外のBBQでもクラスターが発生。

県独自のモニタリング指標は悪化の一途をたどり、
GW前ステージⅢに達しました。
県知事はGW明けに国に対し蔓延防止等重点措置を申請するも、
入院必要な人が入院できてない事態がないことから見送られる事態に。
そして、今日ステージⅣに達し、下記リンク先に示すような事態になりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9c1647463bb27b625442fb1cb800e1e5669889

県が有する施設は軒並み閉園・閉館となり、県内市町にも同様の措置を講じるように要請。

私自身も次の週末に予定していたことをキャンセルせざるを得なくなるなど、影響が出始めてます。

感染拡大恐るべし…。皆さんも(既に緊急事態宣言出ている所は特に)気を付けましょう。


36 件のコメント
1 - 36 / 36
今発表されているのは
連休前、の数字だと思いますので
(通常の仕事の人も多かった時期)

各種施設を全部閉めることが良いのか・・・
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 5gh さん

BBQクラスターはGW中みたいです。

ただ、県を跨ぐ往来については、第4波発生時当初から
ウチのあの県知事はピリピリしてました。

>> よっちいぃ さん

少々疑問なのですが

東京や大阪は国に緊急事態宣言を出すように要請してましたよね。

県独自に出せるなら知事の判断で出しても良かった?

この辺がいまだ良く分からない所です(;^ω^)。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 5gh さん

蔓延防止等重点措置も数日前国が見送ったのもあり、
本当は国に出してほしいのが本音でしょう。
大変かと思いますが、
どうぞお気をつけてお過ごしください🙇♂️

私は東京ですが、
(コロナ以降は隣県限定ですが)
各地を巡ることも多いので、
それぞれ状況を確認していたのですが、
石川県は意外でした。

以前に県知事さんが、
東京からの観光を呼びかけて物議を醸しましたが、
逆に言えば、
それだけ感染が拡大していない地域でしたので、
こんなに増えたのに驚いておりました。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> ちよダンナ さん

正直なところ、桜のシーズンやGWは意外と人出が多かったです。
駅も一昨年ほどではありませんが、去年よりは人多かったようです。
県外ナンバーも見ましたし、中には既に緊急事態宣言出ている所のナンバーも…
こりゃGW明け感染者数増えるな…と思ったらあっという間に
「感染が拡大していない地域」ではなくなりました。
※尚、昨年のGWは緊急事態宣言で兼六園などは閉園、千里浜なぎさドライブウェイもコロナで通行止めになりました。
私も石川がステージ4というのは驚きました。
大阪からサンダーバードなどで石川に旅行に行きやすいですから、その影響なのでしょうか。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> かいあつ さん

大阪の場合はそうでしょうね。
あと東京だったら北陸新幹線…
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
私も正直こんなことを言うのは心苦しいですが
「石川は今月いっぱい来ないでください」
そんな状況です…(´;ω;`)

コロナが落ち着いたらいらっしゃってください…
検査受診のタイミングを考えると「連休の谷間」しか落ち着きませんよね
観光業としての旨味を考えると・・・
早くコロナがおさまり、自由に外出したい。
モグラ叩き状態ですか、

全国的に武漢モグラから英国モグラにチェンジしたと思われますが、
7月のワクチンの一般接種の前にインドモグラが広がらない事を祈るばかりです。
県どころか、市が「防災無線」で毎日決まった時刻に放送しています。まさに災害対策です。

「○○市からのお願いです」から始まります。
最後「自分の命を守りましょう」、すべての人に説得力があることを願います。

一時期は「地元のサービスを利用し、経済を盛り上げましょう」なんて言ってました。

 
関西のローカルニュースを見ていましたが
奈良県は相当やばいみたいですね…

同じ隣接県のWの上がり方が少なく感じます。
(特急乗っても1時間以上かかるからかな…)
現政府は行き当たりばったりの対策で、ゴールデンウィーク明けに石川県からのまん延防止等重点措置の要請を蹴った途端に、とんでもなく感染者数が増えて、病床を圧迫
29日に始まったゴールデンウィークも要請だけで対策もなく、
心配していたとおり、昨年の3月末と同様に、ゴールデンウィークが始まった途端に、多くの若者が県内に観光客で訪れ、金沢市の観光地は人で溢れて、多くの有名飲食店は混雑
これで大丈夫なのかと思っていたら、ゴールデンウィークが明けて数日後にそれまでの3倍に跳ね上がった。
 この1年間、自民党政権は10余年前の民主党政権を批判していた危機管理だが、その時より危機対策措置が行き当たりばったりでひどいものだ。他党の批判していたのとは大違い。世界経済に引っ張られて良くなったように見えたが、まやかしで、ちっとも良くなってない。更に悪化している、公文書書き換え、お友達優先の嘘つき前首相をあげたつまり未だにそれから脱却出来ない。 (アメリカ合衆国共和党も同じ様相ですが)
自民党政権は老人倶楽部でちっとも現実を見ていない。
金の亡者ばかり、金の匂いのする処に、森さん、安倍さんは必ず出てくる。
現、西村経済再生大臣もしかり、しゃしゃとしゃべっているが、海外で買春発覚時もうやむやにもみ消しのうのうしている。
 もう現自民党政権は腐り切ってる。期待しても裏切りられるだけ。
まぁ短期のまん延防止等重点措置や緊急事態宣言出しても、期間が終わってしばらくすればまた増加の一歩を辿るだけかと🙄

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C073.html

インドへの渡航規制も中途半端でこれじゃ効果はあまり無いですね

なんで全面禁止にしないんでしょうね🤔

半年やそこらで状況が良くなるとは思われないので、当然、不要不急のオリンピックも中止して海外各地からの更なる変異種の侵入はブロックせねば🙄

>> よっちおじさん さん

早朝ヘリで飛んできて現場を荒らしたり
一人だけ過剰な防護服で笑いを誘ったり
○○に詳しいと豪語して呆気に取らせたり

そういうユーモアのセンスがありませんよね

身贔屓や慎みの無さでしたら
伝統的価値感を打ち破る事を言い訳になさる方々の方がよっぽどなので・・・

>> 5gh さん

>県独自の緊急事態宣言

「県独自の緊急事態宣言」は、ただの【お願い】です。法的根拠はありません。

国が出す「緊急事態宣言」は、特措法に基づき、知事に権限を与える物です。
 

(若干の私権制限も可能ですが、世界水準とはかけ離れた甘々な制限しか出来ません。罰則もありません。これらの強化については、現在も野党とマスコミ各社が猛反対しているのはご存知の通りです。)
じっと我慢の大阪の高齢者でおます!
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
県民のとしての本音…

緊急事態宣言出ているところから府県をまたぐ往来をすること自体が解せない‼︎
緊急事態であることを理解していないような気がします。

奈良の話も然り…大阪で飲めないからといって奈良に来る人間は緊急事態であることを理解していない…そう思ってしまいます。
私は医療崩壊の危機を防げれば、地方の方が大都市よりも抑制しやすいと考えてます。

科学的根拠の無い私の経験則に過ぎませんが、いわゆる【地域の繋がりの濃さ】が全然違うので、
緊急事態宣言下、東京ですと他府県の人が居ても、ほとんど居づらさは感じないはずですが、隣県以外、私、怖くて行けません!
(つまり、家族や親族や知り合いが来るのを防ぐ力が非常に強いです)

ただ、気になっているのは、今まで感染者が少なかった分、県内の皆さまが、
(申し訳ない表現ですが)
かなり緩い部分があるように感じることがありました。

これは第1回の緊急事態宣言で、親交のあった地域の皆様の様子を見て…なのですが、実際、今回の状況も、各県でカラオケや実質的な宴会、あとスポーツジムでのクラスターを見るので、おそらく当時と同じような状況かな…と感じてます。

なので、他所から来るのを防ぐことよりも、身近な感染に気をつけるよう、私は地方の大切な皆様には伝えてました🙂
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> ちよダンナ さん

私はそれは感染が拡大しだしたときの対策と考えております。

実際のところ石川県は第3波の後に数日間感染者ゼロが続いていた日もあったので…

私の経験則とはちょっと異なりますね。

>> よっちいぃ さん

すみません、説明不足でした🙇♂️

私たちは昨年末から、喩えるなら「東京都在住で山梨県に通勤」と言うスタイルで、東京都ではなく山梨県民の皆様への指示や要請に従ってます。
(なので、目線は山梨県民で、県内で感染拡大を防ぐ…です)

今回のGWは東京で外出自粛してますが、行かなかった理由は、こんな感じです。
...........
❶ 山梨は安全だと拡散された
 ↓
❷ 他県の人達が行く
 (山梨の皆様は外出自粛多数)
 ↓
❸ 他県の人達同士が接触
 (県内で感染しているのは(地元の人よりも)観光客同士)
 ↓
❹ 感染リスクは山梨基準ではない
 ↓
❺ 安全になってから向かう
..........

仰せの通り、持ち込むのは県外の人でですが、広がるのは県内なのですが、山梨県が感染拡大を防げたのは、県外からの持ち込みを、ホテルや飲食店が上手くシャットアウトできたからだと推察してます。

一方、個々人の注意度は東京や埼玉の方が、しっかりしている印象があります。
今までは感染者がゼロに近かったので、それでも大丈夫でしたが、今回は山梨県の感染者も増えてます。

ですので、(山梨県民の基準で動く私たちとしては)県内の感染拡大防止こそ重要だと考えてます。
> 一方、個々人の注意度は東京や埼玉の方が、しっかりしている印象があります。

何所であろうと、全てにあてはまらいのないでしょうか?
路上飲みなら良いだろう。 持ち込みならいいだろう 何れも 普通の人たちならいけない事だと理解出来る事柄です。
 お酒を飲むと誰しも、話し声が大きくなり、注意も散漫になります。
 こんな事すら理解出来ない都会人が潜在的に保菌者になり周囲にまき散らし、ネズミ講的に増えて行く。

 電車で来るな ならば、車で行くで、駐車場はもどこも満杯、狭い車の空間で長時間共に過ごす。 保菌者がその中に1人いれば車の狭い空間では全て感染者になり観光地で食事の際に、周囲に撒き散らす 同じ空間で過ごした地方の方に感染を拡大する。
 こんな感じで、他県の方に感染者が増えるのを理解出来ない
それすら己の満足だけで観光に出かけるのは都会人には多いのです。
 感染者に拡大していない田舎は、確かに対策は緩い
それは、他と交わる事が無ければそれで防げるから
 それを乱すのが、どっと溢れる都会から来る人たちなので
来なければ接することなく感染者は爆発的に増えることが無いのです。
 自分も保菌者かもしれないと、じっと我慢をし、他県を跨いでまで観光には出かけない。
 観光地が余り無い都会から遠く離れた僻地や田舎には感染者が余り無いのは交わる事が無いから
 そんな小さなことを我慢し守れば感染者は爆発に増えることは無いのです。

 

>> 1953生まれ さん

皆様我慢してくださると、大阪もここまでならなかったかもしれませんね…
> 一方、個々人の注意度は東京や埼玉の方が、しっかりしている印象があります。

もちろん全ての人には当てはまらず、言うこときかない人の数は東京の方が多いと思います。

ただ、しっかり対策している(と思っていらっしゃる)方々の、しっかりの度合いが、東京の方がしっかりしていると感じてます。

例えば、マスク手袋着用でサラダバーを利用するお店で、確かにマスクはしてるけど顎マスクだったり、
(しっかり対策を意識されていらっしゃると思える品の良いご夫婦でした)
感染者が増えてきて怖い…と、マスクしてない運転手の人と駐車場で20分以上、至近距離で話されてたコンビニの店員さんがいらしたり…。

状況が変わりましたので、今後は分からないですが、山梨県が成功していたのは、よそ者を排除する発想ではなく、よそ者が来るのを前提に持ち込ませない、ウイルスを留まらせない…を徹底していた点だったと推察してます。

(GoTo後の緊急事態宣言時、私が訪れる富士山エリアは非常に観光客が多かったですが)
他県のような感染拡大はなく、それが山梨モデルが注目された理由の1つだと感じてます。

他県の人に嫌悪感を持つのは当然だと思いますが、いくら抱いたところで来る人は来ますから、来るな来るな…ではストレスが貯まります。

一方、山梨みたいに来るのを前提にしておけば、県外県内に関わらず、感染拡大を防げます。

私は1回目は2か月弱、今回は2週間強、買い物も含めて外出自粛してますので、本音は、
「誰一人外出するな!」
ですが、それ言って通用する社会じゃないですから、そう言うストレスになるような考え方はやめました。


P.S.
山梨モデル、私は東京では無理だと予想していて、店が多すぎて、結局、形だけの外注検査になるんじゃないかと…。
一方で、地方では有効性が高いと予想していて、真似る地域は感染拡大を防げる可能性が大きいかな…と。
山梨モデルは山梨だから成り立つのです
下記のリンク先のように、県外から訪れる観光客で、このような状況が毎日続き、どの金沢市内の観光地でも同じ様相です。
飲食店だけやっても効果は得られるのは少ない。密を減らすには来ないのが一番、アクリルパーティションなどはどこでもやってますし、3月に飲食店で増えた際は片町地域は休業をし感染者数を一桁前半まで減らしたのです。しかし、この連休明けは今まで以上の感染者数が出ています。

5連休初日、金沢にぎわう 近江町市場「想像以上」 (北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/841f7e9a50be077057af8dfd50945f21101dafdf/images/000

 山梨はアウトドアの観光地は多数ありますが、このように密集する事は少ない。昼間アウトドアを楽しんで都内は近いので帰宅する事が多い。 街中より郊外の宿泊施設やキャンプ場で過ごす。街中に観光客が留まる事は少なく、街中の飲食店を集中して対策をおこなう事は成り立つのです。
 山梨モデルは山梨だから成り立つのをわかってた頂けますか?
私は別に議論するつもりではなく、私の経験則をシェアすることが、どなたかのヒントになってくだされば良い…と思って投稿しています。

ですので、そう思われない方は、そうじゃないと思っていただければ良いわけで、
私は、それをいちいち反論や否定するつもりは全くありません。
(そもそも、私が皆さまの価値観や考え方に入り込むこと自体、ナンセンスだと考えてます)

私は、
・厄介もの探してそいつのせいにして嘆いたり満足したりするのは嫌い、
・他人のことあれこれ言わずに自分で正しいと思ったことをやる
…と言う発想です。

そう思えない皆さまからすれば(その人からすれば)そうだと思いますし、
そう見えない皆さまからすれば(その人からすれば)そうだと思います。

私は、私が伝えたいことを分かってくださる方だけが分かっていただければ良いと考えてます。

過疎化を防ぐために移住者が必要、経済を回すために観光客が必要、
と言っていたかと思いきや迷惑だ来るなとか、
そもそも、私は東京生まれの東京育ちなので、東京でめちゃくちゃやってんのは地方の人じゃないの?…とか、
イラッとくることを言い出せば、きりがありませんが、
今はそんな言い争いをしている場合ではない【緊急事態宣言】の期間だと考えてます🙂

>> ちよダンナ さん

すみません、一点だけ補足です🙇♂️
山梨モデルは山梨でしか通用しない…は、その通りです。
つまり、国から言われたことだけをやるのではなく「その地域でしか通用しないモデル」を作ることが重要だと考えてます。
(そこに、国のガイドラインでは見逃していたローカルな感染防止策がある…と言う考え方です)

>> ちよダンナ さん

こんな非常時だから、来ないでであって、収束すればゆっくり来て石川県を楽しんで頂ければ大いに歓迎します。それまで我慢してくれと言っているだけで勝手な都合を言ってるわけでは無いのです。その辺を理解して頂きたい。

>> よっちおじさん さん

ぜひ!!
再びチャンカレさんの本店に行ける日を楽しみにしてます😋

もちろんです。
こんな状況下で石川県に遊びに行く人たちを許せない気持ちは、
私も【非常に強く】持ってます。
(それを前提に、そう言っても来るのがいるから、【石川県の皆様には感染して欲しくない】と言う想いです)

よっちおじさんさま、よっちいぃさま、そして石川県の皆さま、
大変な状況かと思いますが、
ぜひ、踏ん張ってください🙏🙏🙏
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
石川県の場合は、首都圏だけでなく、関西からも観光客が来ます。そして、東海からも来ます。いずれも石川県より先に緊急事態宣言が国から出ている所がほとんどです。

このままだと、全国で緊急事態宣言出さなければ都市部の感染拡大が地方にも波及し、感染拡大は食い止められません。
それは皆さんも意識して頂きたく切に願います。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
今日NHK金沢の夕方のローカルニュース
「かがのとイブニング」でこんな話が。

新型コロナ対策 県専門家会議トップに聞く
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20210511/3020008125.html
金沢大学附属病院の副病院長で、感染対策を協議する県の専門家会議のトップ、谷内江昭宏座長によりますと、今回の第4波は、県外から持ち込まれたウイルスにより市中感染が広がったとみられると言います。
それが顕在化したのが、4月中旬に複数発生した加賀地方の医療施設でのクラスターで、感染対策が徹底されている病院での感染確認により、すでに県内で市中感染が広がっていと考えられるということです。
県内で広がっているのが感染力の強い変異ウイルスであることや、大型連休中に県境をまたぐ人の流れが増加したことにより、感染者が急増しているということです。
谷内江座長は「個人の感染対策を徹底するとともに、国には強いメッセージを発してもらい、人流を止めないと感染は収束しない」と話していました。
---
既に国の緊急事態宣言が出ているエリアについては、特に
上記のことを留意して頂きたいものです。

>> よっちいぃ さん

移動・接触を避けるということですよね。
素晴らしいお声がけと思います。

ちょっとこわい未来がみれる掲示板をみました。
日本内で同じ年齢であっても、地域によってワクチンを打てる日取りが異なります。
早くワクチン打てるところへ移住しようというのです。
永住するならまだよいですが、ワクチン接種目的であれば、すぐにもとの地域に戻るだけで、あまりその地域にとって旨味はありません。それどころか、コロナを置き土産にされる可能性も。

ワクチン接種のためだけの引っ越し。確かに不要不急ではないですが、倫理観をもって、節度ある行動をしましょうね。。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> かいあつ さん

これのことですよね。
https://king.mineo.jp/reports/118329
上記にもコメントさせていただきましたが、
いくらワクチン欲しさ言えど、緊急事態宣言エリアからの移動は考えものです。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
その後、5月16日(日)~6月13日(日)蔓延防止等重点措置を金沢市に適用。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenmin/covid19/documents/sochi210514.pdf
ただ、このGWは能登にも観光客が県内だけでなく県外、さらには緊急事態宣言エリアからも押し寄せ、以前はあまり感染者の少なかった能登でもクラスターが相次ぐ事態に…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。