なるべく早く
プロファイルインストール
- 各種設定
- mineo(au)
ネットワークサービス設定でプロファイルインストールができません。
サポートセンターへの問い合わせや店舗に行きましたが解決されず、初期化を提案されました。もう初期化しか手段はないのでしょうか。バックアップを取っていても初期化となるといまいち怖くて。
でも4Gが使えたり(現在もwifiではなくふつうのモバイルデータ通信中))、マイネオマイページで通信データを使用してる形跡があるのですが
通信とインストールは関係ないのですか。
機種変の時に行う、バックアップや引き継ぎして復活させるなど面倒な作業はしていませんし、ふつうに使えるともはやこのままでいんじゃないかとも思えてしまいます。
5 件の回答
iPhone SE (第3世代)(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 186 件
「プロファイルをインストールしようとしている」という事は、端末はiphoneですか?
iphone利用と仮定して回答しますね。
iphoneの場合「設定-一般-プロファイル」の欄を確認してみて下さい。
そこに「mineo○○プラン」と表記されていれば、プロファイルはインストールされています。
(但し、Aプランの場合はプロファイルが2種類存在するので注意して下さい。iphoneの型によって使用するプロファイルが異なります)
まずは、ココを確認してみて下さい。
iphone利用と仮定して回答しますね。
iphoneの場合「設定-一般-プロファイル」の欄を確認してみて下さい。
そこに「mineo○○プラン」と表記されていれば、プロファイルはインストールされています。
(但し、Aプランの場合はプロファイルが2種類存在するので注意して下さい。iphoneの型によって使用するプロファイルが異なります)
まずは、ココを確認してみて下さい。
- 1
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
過去の質問で同様のものがありましたね。
プロファイルインストールできているように見えないが、問題なくデータ通信ができる。
プロファイルインストールしようとするとエラーになる、あるいは設定、一般のプロファイルのところに表示されない
という状態でしょうか?
確か、以前のご質問では、ネットワーク設定のリセットでは解決せず、オールリセットしたとの記憶があります。
まずは、ネットワーク設定のリセットを試されてはどうでしょうか?
過去、iOSのベータ版で発生したこともあったと思います。
その時はバージョンアップしたら修復できたかもしれませんが、記憶が曖昧です。
すぐにSIM差し替えの予定がなければ、放置しても良いかもしれません。
プロファイルインストールできているように見えないが、問題なくデータ通信ができる。
プロファイルインストールしようとするとエラーになる、あるいは設定、一般のプロファイルのところに表示されない
という状態でしょうか?
確か、以前のご質問では、ネットワーク設定のリセットでは解決せず、オールリセットしたとの記憶があります。
まずは、ネットワーク設定のリセットを試されてはどうでしょうか?
過去、iOSのベータ版で発生したこともあったと思います。
その時はバージョンアップしたら修復できたかもしれませんが、記憶が曖昧です。
すぐにSIM差し替えの予定がなければ、放置しても良いかもしれません。
- 2
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
- 5
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
プロファイルという言葉からiPhoneを前提で話をすると、mineo SIMを使ってモバイルデータ通信を行うにはmineo用のプロファイルインストールが必須です。これでAPNを設定します。
なぜプロファイルインストール無しで使えているのか不明ですが、「設定>一般>プロファイル」に何か入っているか確認してみてください。
以前からmineoAプランで使用していたiPhoneなのではありませんか?
一方、Androidの場合はプロファイルではなくAPNの設定になりますが、最近のスマホには最初からmineoのAPNが入っていて、SIMを入れると自動認識されることも良くあります。
なぜプロファイルインストール無しで使えているのか不明ですが、「設定>一般>プロファイル」に何か入っているか確認してみてください。
以前からmineoAプランで使用していたiPhoneなのではありませんか?
一方、Androidの場合はプロファイルではなくAPNの設定になりますが、最近のスマホには最初からmineoのAPNが入っていて、SIMを入れると自動認識されることも良くあります。
- 3
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
機種はiPhoneでWi-Fiはオフでネットに繋がり、電話も出来る状況でしょうか?
類似の投稿があります。
☆プロファイルをインストールできません。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/13404
☆プロファイルをインストールできません
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 データ通信/1543/posts/7
私も同じようなの経験がありますが、初期化したのちに「新しいiphoneとして」設定後に復元せずに、アプリなどは一つ一つ再度ダウンロードした経験があります。
手間暇がかかり、面倒でした...😅
>ふつうに使えるともはやこのままでいんじゃないかとも思えてしまいます。
支障なければ、そのままでも良いかと!
類似の投稿があります。
☆プロファイルをインストールできません。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/13404
☆プロファイルをインストールできません
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 データ通信/1543/posts/7
私も同じようなの経験がありますが、初期化したのちに「新しいiphoneとして」設定後に復元せずに、アプリなどは一つ一つ再度ダウンロードした経験があります。
手間暇がかかり、面倒でした...😅
>ふつうに使えるともはやこのままでいんじゃないかとも思えてしまいます。
支障なければ、そのままでも良いかと!
- 4
iPhone 14
ベストアンサー獲得数 173 件
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 その他/21594
皆さんご指摘のように、初期化が一番のようです。
また、バックアップからの復元では、再発する可能性が高いです。
ただし、上記の例だと、何回かやっていたら、なぜか入るようになったという場合もあるので、色々試してみるといいかもしれません。
皆さんご指摘のように、初期化が一番のようです。
また、バックアップからの復元では、再発する可能性が高いです。
ただし、上記の例だと、何回かやっていたら、なぜか入るようになったという場合もあるので、色々試してみるといいかもしれません。
- 9