Q&A
解決済み

高齢者のサポートについてアドバイスください

遠方に住んでいる高齢(70代前半)の義両親が1年半ほど前からiPadを使っています。
自宅に固定回線が無く、Aterm MR04LNにmineoのSIM(Aプランシングル)を挿して使用しています。

LINEやYouTube、ネットショッピングなども楽しめるようになったのですが、時々「急にネットに繋がらなくなっちゃった」などと電話がかかってきます。その都度電話で確認→指示→解決する場合もあれば、全然話が噛み合わず、端末を送ってもらって設定して送り返す、という場合もあります。

近くには詳しい人がいないらしく、いつも申し訳なさそうに電話してくるのですが、やはり高齢者には対面でのサポートが必要だなぁ…と感じています。「迷惑かけて悪いからもうネットをやめる」とか「docomoでiPad契約すればお店で面倒見てくれるんでしょ?」とか言っていて、近くにいてあげれないのが歯痒くて…

こういう場合どうすればいいのでしょうか?
田舎なのでApple Storeはなく、PCデポなどで他店購入品のサポートもあるみたいですが、あまり良いイメージがないので心配です。
やはりサポートが厚いキャリアで契約するのが高齢者にはベストなんでしょうかね。
アドバイスよろしくお願いします。


11 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 79 件

サポートしたい人が、物理的に遠方にお住まいで、設定関係詳しくない・・・こういった人に、mineoのAプランだけ、というのは厳しいと思います。トラブルが起きた時、すぐに、ネットから切り離されてしまいます(そして、その時、すぐに駆け付けることができない・・・)。

私が思いつくのは(そして自分でも実践しているのが)4つです。

●回線が一つだけでは不安。
●設定関係は、端末を輸送してもらう。
●みまもり(定期的な訪問と、契約や支払情報の共有)
●サポート方法の工夫

我が家の場合です。一例にしかなりません。それぞれのご家庭でケースが違うと思います。がんばってください!(と心から思います。)。

(1)光回線(親が2人で使っている。PCもそれぞれ用意している。)
(2)キャリア回線(父:ガラケー、母:らくらくスマホ)
(3)mineo回線(両親と私の3人で同じ機種(私もスマホは詳しくないので、使いやすいiPhone6s plusを3台^^;)

我が家は、高齢者のネット対策では、かなりお金をかけています(^^;)。とにかく「つながらない」という環境を作らないようにしています(端末も複数用意)。私がすべてを手掛けたわけではありません。(1)と(2)は本人が、ドコモショップに行って契約してきたようです。ドコモショップ主催のスマホレッスンも、すべて受講しました。私が勧めたわけではないです。ほっといたら、自分で足でショップに出向いてレッスン予約方法を教えてもらいました(予約もネットでやるみたい。よく知りませんけど。)。

このあたりが、未成年者と違う点だと思います。いくら情報リテラシーが低いといっても、大人なので、一人ですべての契約行為ができるし、払えるお金も持っているので、社会的には未完成な人間ではない(むしろ人生の先輩でもある)・・・そして、毎日、ネットが使えると、いいことがある、ネットくらい使えるのがあたりまえ・・・といった情報が、テレビや、雑誌、郵便等で届く→本人たちは焦る(ようです^^;)。
  • 7
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>7 nemui99さん

●サポート方法の工夫

これについては、次のようにしています。この半年間、試行錯誤でやってみた結果です。

・例えば、母のスマホが「壊れた」場合です。すべてがこの表現で電話かかってきます・・・「壊れる」って何なのか私にはわかりません。なので、その壊れたスマホを、父のスマホのFaceTimeを使い、映してもらいます。その画面をみながら、ガラケーや固定回線の電話に電話かけて、一つ一つ考えられる理由をつぶしていきます。1回のサポートは最低で30分、長いと90分です。90分以上は、できないです。先方が疲れてくるからです。

・並行して、そのやり取りは録音させてます。iPhoneに標準で入っているアプリ「ボイスメモ」で録音してもらいたいですが(教えましたけど)、なかなか・・・1台でマルチタスク(電話しながら、録音しながら、端末を操作しながら・・・というのが難しいみたいです。)。なので、別途、ラジカセを買いました。カセットテープに録音してもらいます。問題が解決した場合、それが、貴重な(?)資料となります。また同じことが起こったとき、そのテープを引っ張りだして、自分でやってもらいます。「カセットテープ」という媒体も、彼らには馴染みがあり、使いやすいようでうす(ICレコーダではダメ。1つ1つのファイルが、物理的にモノ(カセット)として存在していないと、情報を引っぱりだせないようです。)。

PS:カセットテープがまだ販売されていることに、自分でも驚きました^^;

・訪問サポートwwwの場合は、録音に加えて、紙のノートにメモをとるようにさせています。操作を覚えてマスターしても、すぐに忘れます。なので、反復練習をするために、記録は必要だと思っています。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8
るな次郎
るな次郎さん・質問者
ベテラン

iPhone XR(mineo(au))

>>8 nemui99さん

確かに詳しくない人に回線がひとつだけ、というのは厳しいのかもしれませんね。
今後ガラケー(docomo)からスマホに買い換える予定があるので、その時は保険としてマイネオ以外の回線にしてもらいます。

あと、端末の輸送はうちもやってます。
電話でラチがあかないときは送ってもらってます(^^; 今回もその予定…

訪問サポートは3ヶ月ごとくらい。契約や支払い情報共有はしています。(パケットの残量管理も私がしてる始末。これは要改善ですね)

そして具体的な事例をありがとうございます!!
FaceTimeや録音、メモ、参考になることばかりです。ポイントは「全部やってあげる」ではなくて、メモを取らせたり、録音させてそれを聞き直させたり、といった「本人に動いてもらう」ことですね。ついつい面倒になって全部送って!としてしまいがちでした。

nemui99さんのご両親は意欲があって素晴らしいですね。回線もご自身で契約してきたりサポート教室にも通われたり。
一度には難しいですが、少しずつ取り入れていきたいと思います!
  • 18
あとの2件を表示

iPhone 12 Pro(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 27 件

キャリアでもアップル製品のサポートはあまり期待できないと思いますよ。
ネットに繋がらないのは見てくれるかもしれませんが、ショップも混んでますし。
量販店でも詳しい店員さんがいれば見てくれるかもしれませんが、あまり期待できないかも。

ネットの問題で有れば、セルラーモデルでSIM挿す方がトラブルは少ないかもしれませんね。
  • 1
るな次郎
るな次郎さん・質問者
ベテラン

iPhone XR(mineo(au))

>>1 たにっこさん

ありがとうございます。
確かにショップはいつも混んでるようですね。
定かではありませんが、docomoは有料サポートになるとかなんとか…
今のiPadは義両親にプレゼントしたもので、予算の関係でWiFiモデルにしたのですが、次買い換える時はセルラーモデルにします。
  • 10

Pixel 8 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 425 件

ご両親のお近くに扱いについて詳しい方がおられれば良いのですけれどね。
キャリアで契約をしてその際SIMが入るiPadを購入するとか。
単に接続のことだけならAterm MR04LNを使ってネット接続するよりも直接SIMをタブレットに入れて使用した方が切れる頻度は少ないと思うのですけれどね。しかしそれ以外の質問が多くあるとるな次郎さんも大変でしょう。やはり扱いに慣れ、アドバイスが出来るご友人を作るのが一番なのかなと私は思います。
  • 2
るな次郎
るな次郎さん・質問者
ベテラン

iPhone XR(mineo(au))

>>2 yoshi君さん

ありがとうございます。
そうですね、キャリアでの契約が一番無難なのかなぁ、と思いつつもマイネオに馴染んでしまった身からするとキャリアの端末代と高い通信費…もったいないと思ってしまう…(>_<)
キャリア契約するかしないかは別としても、次端末を買い換える時はセルラータイプにしようと思います。
あと身近に詳しい友人を作る、これ大事ですよね。でもなかなか70オーバーの交友関係では難しいのかもしれません。
  • 12
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

こんにちは。

全く同じ問題を抱えているのですが、そういう方は多いと思います。

私は手順書を作っています。

たいていは電源再起動で治るので、
1.ルーターの再起動
2.端末の再起動
3.端末の設定(Wi-Fiの個所を見に行く手順を示す) ...etc
4. ...以下必要に応じて

手順書を印刷して(できれば写真や図解入りで)、掲示しておく。

これでも解決しなかったら「電話してくれ」でだいぶ電話の回数は減りま
したw
  • 3
るな次郎
るな次郎さん・質問者
ベテラン

iPhone XR(mineo(au))

>>3 電人さん
ありがとうございます。
手順書!それイイですね。
最初、iPadをプレゼントした時に高齢者向けのマニュアル本も一緒に渡してあったのですが、通信系のトラブルに関しては記述がなかったので。(当たり前ですね)

今回は再起動しても無理、とのことだったので色々事態が悪化する前に端末を送ってもらうことにしました。(勝手に色々設定いじって暴走しがちなので^^; そもそもちゃんと再起動できてるかも怪しい感じですが)
なるべくわかりやすいの作って一緒に送り返します!
  • 13
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 170 件

>PCデポ
一時期世間を騒がせたニュースが出たので・・・ここはちょっと(^^

対面は難しいですが
Appleの電話サポートいかがですか?
電話予約ができるので、軽いトラブルはいけると思います。
少しは負担軽減になるかなと・・

ネットがつながってればリモートでも対応してくれます。
私はよく使いますが、料金はかかったことは無いです。
(予約ならAppleから電話が来るため電話代もかかりません)

トラブルがパターン化していれば
手順書を作って、覚えてもらうというのも手です。
うちの親も70オーバーですが、いつも悪戦苦闘しながらやってます(^^
  • 4
あいだの1件を表示
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 170 件

>>14 るな次郎さん
>Appleさんプロ
ここ2段階で対応してくれます。
ヘタな携帯ショップより親身で丁寧な印象です(^^
また、ネットで電話予約する際、事前にどんな症状かを文字で伝えることができるので、るな次郎さんが症状を聞いて予約する方法も出来ると思います。

うちの場合は
近所なので直接行くことが多いですが
最近はリモートも活用してます。
ただネットが繋がらない時はどうしようもないですね(^^
  • 17
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 170 件

>>17 かごめそーすさん
費用が増加してしまいますが・・・

もし可能なら光回線もご検討ください。
私は電力系光(プロバイダこみ)を使っていますが
プロバイダコミで、ルーターも貸与のため
基本的な回線トラブルはリモートや訪問で対処してもらえます。
これに関しては費用はかかっていません。

また、会社次第ですが、端末の訪問サポートもオプションであるので
わざわざ店頭まで足を運ばなくても済みます。

想定されるトラブルで、どこまで対応してもらえるか
どれほど料金がかかるかをシミュレーションしてみるのも良いと思います。
  • 20
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

トラブルが「急にネットに繋がらなくなっちゃった」だけなら、もう一つルーター置いておくとかどうですか?
余分に650円/月かかりますがmineoなら容量をシェア出来ます。
なんならシェアSIMのある他社も含めて再考もありです。
L01みたいなホームルーター系なら途切れることも少ないと思いますし、バッテリーレスなのでコンセント挿しっぱなしで大丈夫です。
「急にネットに繋がらなくなっちゃった」以外のトラブルだとキャリアには期待できない(or有料)ですしね。
  • 5
るな次郎
るな次郎さん・質問者
ベテラン

iPhone XR(mineo(au))

>>5 nakaqwasさん
なるほど!ルーターをもう一つという手もありますね。ちょっと考えてみます。
ありがとうございます!
  • 15

Galaxy S21 5G(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 9 件

自分も両親が遠方なので、対処に困ることが多いです。
大体はLINEで説明か、年数回、行った時対処なんですが、難しいですよね。。
キャリアと言っても、金銭的負担が大きくなりますから。
今度やってみようと思うのは、ビデオ通話で映しながら指示を出す。です。
義両親さんは、スマホは持ってらっしゃらない感じですよね?
中古で安いスマホをプレゼントして、LINEか何かでビデオ通話でiPadを映しながらっていうのはどうでしょう。
ルーターの問題でなければ、電話で言葉のみのやり取りより、状況把握もしやすく、格段に対処しやすくなると思います。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>6 kurohigecrankさん

横レス失礼します。

>中古で安いスマホをプレゼントして<
これ、とても便利です。最新でなくていいので(古いのでいいので)、SIMも差さなくていいので(wi-fiでつないで)。

電話(音声)だけでサポートするのは、限界感じてます。トラブってる先方が、言葉を上手に表現できないです。そんなとき、画像で状況を見せてもらうだけで、一発で解決するときもあります。そのために、安い中古端末をスタンバイさせておくのは、いいアイディアだと思います^^
  • 9
るな次郎
るな次郎さん・質問者
ベテラン

iPhone XR(mineo(au))

>>6 kurohigecrankさん
おお、それもいいですね!
義父母はガラケー一台とiPad一台で、そのうちスマホにする予定らしいです。
実際見れたほうが通話や文字だけより対処しやすいですね。
ありがとうございます!
  • 16

おじいちゃんおばあちゃんスマホにおばぁちゃんがしていますが、結局あまり上手く使いこなすことが出来ませんでした。
ですが、メールや電話などの基本機能などはボタン式になっていて操作しやすく我々若者には少し使いにくいですが、おばちゃんからすればすぐに電話のボタンもあって使いやすいとのことです。
  • 11
るな次郎
るな次郎さん・質問者
ベテラン

iPhone XR(mineo(au))

>>11 ROOKIESさん
らくらくスマホ的なものでしょうか?
うちの実母は最近スマホにしましたが、やはりなかなか難しいようです。
ホーム画面を簡単モードにしてあげています。
慣れの問題もあるかもしれませんが、そもそも目が悪く、最大表示にしても見えにくいものもあるようです。
  • 19

Reno5 A

私78歳、上さん77歳、お手数かけます。私は昔から扱ってたので何とかスマホうごかせます。上さんはダメですね!!!、例えばlineでいえば
トークが、ニュースになってただけで孫に連絡できない!!!となり。壊れたになります。でもこの頃PayPay使ってます。何べんも教えてます、同じことを。。。。みんなも時期に来ますよ、、、、もう少しの期間 よろしくおねがいします。ペコリ。
  • 23
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

もうベストアンサーがついていますが、コメントさせて頂きます。

私の父も70を超えていてスマホ、タブレット、パソコンを使っていました。
(もともとパソコンを使っていて、その後タブレット、スマホと移行してます)

パソコンを使っていた時は、USB接続のLTEモジュールをつけていました。
タブレットは、セルラーモデルを渡していました。

ルータでの接続は非常にトラブル対応が難しいというのが理由でした。

特に遠距離だと、トラブル対応のために新幹線往復とか意味不明なことになるので、SIMフリータブレットやキャリア回線などの方が安くつくという(苦笑)。
  • 24

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 649 件

固定回線を引いて頂いて
トラブル時リモートで入っては如何でしょう。

知らない人に触らせたく無いとか
壊した事を知られたく無いとか
都度店舗に出向くのが面倒など
理由は沢山考えられますが
不安定なモバイルルータより
確実な固定回線経由でリモートすれば
喜んで貰えるのでは?
  • 25
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

>>25 クリームメロンソーダさん

老人世帯って色々想定外なことが起こるんです。

a.まず年金暮らし、ゆえに固定回線なんて高価な固定費をかけられない。
 (私の両親はこれ、義両親はCATV兼用なのでまぁなんとか、、でもbへ)
b.電気代がもったいないからとすぐ、何でも電気を消します。
 (義両親はWI-Fi親機でも何でも「何度説明しても」すぐ消します-_-)
c.LANケーブルを繋げられるPCに繋いでおいたとしても、抜きます。
 (理由は邪魔だから。取らないでね、と頼んでも)
d.そのくせガラケー。物理ボタンのないスマホは操作が無理。
 (料金面はともかく、ボタンがないのがまず受け容れられない)

FaceTimeでやりとりしてなんて「それ以前」の問題なので、nemui99さんはそれができるだけまだ羨ましい。
  • 26

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>25 クリームメロンソーダさん
>>26 電人さん

>トラブル時リモートで入っては如何でしょう。<
これは私もやりたいと思ってます。でも私の知識では、まだムリ^^;。本当は遠隔操作で、操作したいですね。

>abcd<
すべて、あるあるです。ですよね~と、頷きながら読みました(とくにbとかcとか💦)。根気比べです・・・お金の問題は大きいです。我が家はあることがきっかけで、ネットが必須になりました。賃貸住まいを転々としたことがありました。たまたま、住んだ住宅が、ネット完備のところでした。そして、たまたま、そこに住んでいるときにケガをして、消費活動ができなくなりました(近所への買い物^^;。今は回復しましたが・・・。)その時、ネットスーパーを利用して、私が遠隔地から買い物してました(親は玄関先で受け取るだけ)。これがとても便利で、ネットのすごさが分かったみたいでした^^;
  • 27