買ってよかったもの:ドリップアシスト(あと、おすすめのコーヒー豆が買えるお店教えてください)
コーヒーが好きです。毎朝飲みます。
先日これを買いました。ハリオのドリッパーと、コーヒーサーバーも一緒に。
●V60 Drip-Assist
https://www.hario.com/drip-assist.html
これが、思った以上に便利でした。コーヒーの抽出をアシストしてくれる道具です。
画像はハリオさんのWebサイトから引用しています。もっと詳しい説明は、上記URLに記載してあります。
------
実は、次にコーヒーサーバーを購入するときは、割れないタイプにしようと思っていました。
↓例えばこんな感じのです。
●珈琲考具 KOGU 下村企販 割れにくいコーヒーサーバー 700ml
https://www.amazon.co.jp/dp/B083ZZWDW1/
ですが、私は1000ml程度のコーヒーサーバーが必要でした。そういうサイズが見つけられなかったので、割れないタイプはあきらめて、ガラスにしました。
------
コーヒー豆は、いつも楽天市場で購入しています。お店は特に決めていませんが、澤井珈琲Beans&Leafさんや、グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店さんが多いです。
みなさんおすすめのコーヒー豆がありましたら、教えてください。よろしくお願いします!
22 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
↓お手軽なこれがメインです。
https://www.hario.com/product/coffee/kettle/VKA.html
↓蒸らし不要と謳うが、蒸らすとより美味い。
https://www.hario.com/product/coffee/dripper/VDMU.html
↓これは病みつき
https://www.hario.com/product/coffee/grinder/EMS.html
豆や粉を買うのは、KALDI、カフェランテ、ジュピターが多いです。
カフェランテでは、ベトナム・アラビカを見つけてビックリ。
https://king.mineo.jp/reports/262303
>> p928gts さん
ドリップケトル・エアー、いいですねドリップケトルやポットはあの細い注ぎ口をどうやって洗うんだろ?って変なところが気になって買う気にならないのですが、その形はグッドアイデアですね
>> pmaker さん
> あの細い注ぎ口をどうやって洗うんだろ?同感です。だからこそ、これを使っています。
ハリオのそれ、凄く良さげですね!
1度に2杯分いれる我が家では、数ヶ月前から「コーヒー専用急須」なるものを使い始めました。
ポイントや何だかで、実質3000円くらいだったかな?・・こんなものが5000円もしたら買わない(笑
アイスコーヒーの場合は、そこらで1000円強くらいで売っている「水出し珈琲ポット」
豆は「マンデリン」「グアテマラ」「コロンビア」をカルディ買ってくることが多いですが、こだわりはないです。
ミルクを入れてしまうと銘柄なんて全く判らなくなってしまう味オンチですから。
ミルは楽天で4000円弱で購入した充電式電動ミルです。
V60 Drip-Assistは安定して抽出するにはありだとは思いますが、使用している動画等を見る限り、細口ケトルで直接注ぐ場合に比べてコーヒー粉の撹拌が起きづらい様に見えるので、楽に済ませたいかしっかり抽出したいかで使い分けた方が良いかもしれまれせんね。
ちなみに、コーヒー豆は私も加藤珈琲店でよく購入しています。
オススメは「ゴールデンブレンド」2kgか、お買い物マラソン等セール時期に5もしくは0の付く日に3千円以下で販売される事の多い「タイプ11」2kgセットですね。(^^)
あと、まだ購入したことはないのですがVIDYA COFFEE ROASTERSのモカシダモも気になってます。
・【楽天市場】【送料無料】大容量 コーヒー豆 2kg 業務用 エチオピア モカ・シダモ 500g × 4袋 *業務卸 カフェ・喫茶店・レストラン・シングルオリジン・ブレンド原料に最適!*
https://item.rakuten.co.jp/alphasynodia/coffee_ethiopia_sidamo_500gx4/
>> p928gts さん
おお~p928gtsさんもピート・リカタお持ちですか?やはり・・・きっとそうだと思ってました。さすがです。
p928gtsさんはコーヒーだけでなく、飲み物全般的に制覇してそうな感じ・・・
●V60ドリップケトル・エアー
V60ドリップケトル・エアー知りませんでした。
これすごくいいですね!!!
コーヒーだけでなく、調理中に計量カップとしても使えそうですね。
容量350mlですか・・・。我が家では少し足りないな~継ぎ足して使うようになりますね・・・ちょっと考えますw
●V60 1回抽出ドリッパー MUGEN
無限・・・。このネーミングを見て日本の会社なの?と思い企業情報調べました。理化学用のガラスを作っていた柴田弘製作所だったのですね。有名な会社なのに知りませんでした(はずかしい💦)。なるほど~。日本にはいい企業がたくさんありますね~。
●モバイルミル スティック
こちらも動画を拝見!すごくよさそうなアイテム!キャンプする人たちにぴったり!(00:45あたりから)仲間がお気に入りの豆を持ち寄ってその場で引いて、みんなで飲む。これ最高。欲しい!
知らないアイテムをたくさん教えていただきました。もっとこの会社の商品を知りたいと思い、ハリオのメルマガ登録してしまった💦
>> pmaker さん
本当に。私も、V60ドリップケトル・エアー欲しくなりました。>> hageten さん
そうなんですよ~^^蒸らしとか、ぽたぽたドリップとか、朝は何かと面倒なので、これまでは適当に入れてました。毎朝のことなので、60点取れたらいいかな?くらいの気持ちで・・・(そうでないと続かない)。ですが最近、コーヒー豆が高くなったので、もっとおいしく入れたいと思うようになりました。
ドリップアシストはデメリットもありました。お湯をそそぐ位置が、ドリップアシストを付けた分だけ高くなります。たったこれだけの変化ですが、ヤカンを持つのが重くなりましたw
「コーヒー専用急須」こちらも便利そうですね。使い慣れてる感があるし、日本文化ともマッチしそう。
>味オンチですから。<
いえいえ、そうは思いませんよw、だって「ミル」を持っているという時点で、こだわり派です。
>> Kanon好き さん
Kanon好きさんもハリオのV60ドリッパーお使いですか?またまた、お仲間発見!>細口ケトルで直接注ぐ場合に比べてコーヒー粉の撹拌が起きづらい様に見えるので、<
確かにそのとおりかも・・・。細い注ぎ口でぐるぐる回しながらお湯を注ぐほうがおいしく抽出できそうです。
私も、加藤珈琲店さんで「ゴールデンブレンド」をよく買います。ただ私の場合、豆を挽いて届けてもらいます。コーヒーミルを買い、都度、引き立ての豆を使うほうがもっと簡単においしく淹れることができるるのでは?と思うようになりました(Kanon好きさんのコーヒーミルスレッドを読みました^^)。
>> hageten さん
前に私のスレにコメントいただいていますね。現在は「お茶道具系」をご満喫なのですね。
今は、私のスレより更に目の細かい畳織ドリッパーもあるようです。
茶漉しドリップ
https://king.mineo.jp/reports/227571
https://king.mineo.jp/reports/234972
専用の畳織ドリッパー
https://information.pal-system.co.jp/press/230911-coffeefilter/
>> ねむ125@マイそくSL_ さん
ミル選びでは、私は水洗いできることに拘っています。刃だけでなく本体丸ごとの水洗いに拘った結果が、HARIO モバイルミル スティックの対応機種でした。本体部分が丸ごと水洗い可能な(単なる)手動ミルなので、とりあえず手動→後に電動化というアップグレードも可能です。
その前に使っていたのは、マクロスのMCK-126という充電式機種でした。モーター部分を外せば、残りは丸ごと水洗い可能で、これも使い易いものでした。(MCK-140は後継機種?)
>> ねむ125@マイそくSL_ さん
コーヒーミルスレッド読んで頂きありがとうございます。(^^)その中にも書いていますが、今から買うならステンレス刃のコーヒーミルがオススメです。
理由としては、刃が鋭いので1~2杯分程度なら30~40秒位で挽けて手挽きでも楽なのと、微粉が出にくく粒度が均一に揃いやすいからです。
セラミック刃のものと異なり水洗いは出来ず付属ブラシ等で掃除をする事になりますが、上記メリットの方が大きいと個人的に思います。(^^)
Kanon好きさん
ミルのお話しありがとうございます。
メリット・デメリット、それぞれにおっしゃるとおりですね。その人が、何を重要に思っているかによって変わってきます。
ミルの購入は迷います。昔、ミルを使ったこともあるのですが、私にはどうも合わなくて(面倒という気持ちが強い)・・・でも、また使ってみたい気持ちにシフトしつつあるんです。
●電動コーヒーミル
最初に使ったのが、電動ミルでした。知り合いから、おさがりをいただきました。その時住んでいたキッチンが狭かった、コンセントが遠かった、等の理由ですぐに使わなくなりました。
イメージとしてはこんな感じのでした。もうメーカーや型番は覚えていません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0002IS0IO/
●カリタ Kalita コーヒーミル 木製 手挽き
https://www.amazon.co.jp/dp/B000HA9M98/
次に購入したのが、カリタの手引きミル。コードレスでよかった(手引きなので当然ですがw)。でも、やはり使わなくなりました。豆を挽く時にミルが動いて、上から抑えつける力や、豆を挽く力が入りました。毎日引くのが面倒になってしまい、使わなくなりました。
●携帯用の手動コーヒーミル、ステンレス
最後に購入したのが、画像のような感じの小さなコーヒーミルでした(画像はイメージです)。私が買ったのはメタリックなステンレスのでした。メーカーや型番は覚えてません。確か日本製でした。Kanon好きさんがお使いのタイプに似てると思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CC51JMNH/
これも使わなくなりましたね~。小さくてよかったのですが、やはり「毎日、手動で挽く」というのが、私に合わないです。大きくても小さくても、手動ミルは、結構力がいるんですね。あと、小さなタイプだと、何回かに分けて挽く必要もありました。毎日1リットル分のコーヒー豆を、手で挽くのは面倒でした。
●カリタ ナイスカットG
https://www.amazon.co.jp/dp/B08BTSNJZH/
今、考えているのがこちらです。今は思案中(買うかどうかわからない)。
電源の問題、置き場所の確保、そして値段。この3つをクリアできたら買いたいです。
・・・高いな~。・・・
迷います。
>> Kanon好き さん
●【TIMEMORE C2】手挽きコーヒーミル買いました。https://king.mineo.jp/reports/226597
↑Kanon好きさんのスレッドです。読み直して、再度勉強します!以前読んだときは、コーヒーミルの個所だけ読んでましたが、改めて見るとハリオのドリッパーやケトルのことも書いてありました!ドリップケトルもお使いなんですね^^本格的!
他にもマイネ王でスレタテしている方や、他Websiteを参考にしながら引き続き考えようと思います^^;
>> ねむ125@マイそくSL_ さん
旧来からある手挽きコーヒーミルと最近主流のステンレス刃タイプのミルとは挽く時の軽さや掛かる時間が全然違うのですよね。下記動画の珈琲考具のセラミック刃ミルとステンレス刃のTIME MORE C2や1zpresso「jppro」を使って挽いている様子を見てると違いがよく分かると思います。(^^)
・【YouTube】【神すぎる手挽きミル降臨!?】手挽き嫌いが推せる神すぎる最新手挽きコーヒーミル比較の動画
https://youtu.be/X4ot9bzND-Y?si=F3K_4pn8b9IGpcHy&t=726
まあ一度に大量に挽きたい場合は電動のナイスカットGやみるっこみたいなのが便利だとは思いますけどね。(^^ゞ
他にも充電式のポータブルミルやオシャレな高級電動ミル等色々出ているのでYouTubeのレビュー動画をチェックされると良いかもしれません。(^^)
>> Kanon好き さん
こんにちは^^。あれから、じっくりいろいろと考えて、コーヒーミルを買いました!かなり迷いました~。みなさんおすすめのアイテムは、それぞれにメリット・デメリットがありました。←これ、私には非常に重要でした。情報として知っている(みなさんから教えていただき、知らされている)というのが一番よかったです。全部を購入して試してみる、使ってみる、というのも悪くないですが、先人の知恵があるなら利用させていただく。参考にする。
そして、自分という人間と向き合う(大げさですけど💦)。自分がどういう人間なのか。
毎日の実働の手間と、メンテナンスの手間。トータルで考えて、どちらが私に向いているのか、そういうの考えて購入しました。使ってみて失敗もあるでしょう。そうしたら、またこちらに戻ってきて、やりなおします。
購入したコーヒーミルは、こちら。
お値段高め。でも、思い切って買いました。今まで、ミルは私には贅沢だと思ってました。でも買ってよかったです。ラク。この一言に尽きます。そして、コーヒーおいしい~。私も加藤珈琲さんよく利用します。豆で買うようになりました。毎朝、おいしい。生活が豊かになりました!
●カリタ ナイスカットG プレミアムブラウン
https://www.amazon.co.jp/dp/B08BTSNJZH/
これを使うと、ゆっくりお湯を落としてくれるので、コーヒーがおいしく淹れられます。でも、コーヒードリッパーの上に装着するので、お湯が入ったヤカンを持つ位置が5㎝程高くなるのです。重い・・・。最初は、負担に思いませんでした。でも、次第に、地味~に重いと感じるようになりました。
この時点で「V60ドリップケトル・エアー」必要なのでは?と思うようになりました。しかし・・・
私だけでなく、家族も失敗しました。
コンロからお湯を沸かし、ヤカンをドリッパーに近づける。この時、最短距離を取ろうとするんです。つまり、コーヒーサーバーをまたごうとする。でも、V60 Drip-Assistを装着しているので、またぐ際に5㎝程度高くまたぐ必要がある・・・。この5㎝のハードル(?)を超えられず、V60 Drip-Assistにぶつかり、コーヒー粉をぶちまけてしまう・・・。
何度か失敗しました。たった5㎝なのに・・・。
反省して遠回りすればいいですよね。頭ではわかっています。でも気付くと、最短距離を行こうとする・・・。ヒトの性(サガ)と感じました。私だけでなく、家族も失敗するので、この道具は我が家には合わないと判断しました。早々に。
それで、もうさくっとコーヒーメーカーに頼ることにしました。何でもいいので安いやつ。電動コーヒーミルで豆を挽き、コーヒーメーカーにそれを入れて、水を注いで、あとはおまかせ^^;
自分で淹れるよりずっとおいしいコーヒーが、簡単にできるようになりましたw
解決!