掲示板
受付終了

ドコモの皆様のしっかりした対応と、会社としての「らしからぬ」対応

[2021/02/28 7:55am]
・タイトルを微修正しました。
[2021/03/02 0:25am]
・誤字を修正し、内容のトーンに合わせてタイトルを微修正しました。
[2021/03/05 1:30am]
・本件はプラン変更をすることで、様子をみることにしました。
(詳しくはコメント欄をご覧ください。また、この場をお借りして、コメント&ナイスをいただきました皆様に、厚く御礼申し上げます)
..........

これは無いなぁ…と感じる出来事がありました。

【状況】
・電話は電話として使いたいので、夫婦とも2台持ちしてます。
・エリアとカスタマーサポートがしっくりしていたので、電話はドコモさんにして、カケホーダイプラン(ケータイ)、カケホーダイライトプラン(ケータイ)を、それぞれ利用中です。

【d払い対策】
・ドコモの回線契約がある場合には、d払いにはSPモードの接続が必須になる仕様です。
・利用機種(SH-01J)ではなく、スマホ側で利用するには、別のdアカウント(キャリアフリー)を用意して、そちらで利用せざるを得ない状況です
(いくつか裏技?はあるようですが、きちんとドコモさんに説明できるように、この方法を選びました)

【ポイントの共有】
これまでは主回線にたまったdポイントが、d払いで利用できないので、ドコモショップさんに出向き、ポイント共有グループを組んでいただき、とても便利になりました。

ただ、4月から、主回線を事業用にする予定のため、共有グループから主回線を外す必要があり、そのための手順を確認したところ、トラブルが発生しました。

【オペレーターさんの誤処理】
・あまり一般的ではない方法なので、面倒なことにならないようにカスタマーセンターに電話をして「手順の確認」が目的でした。
(ドコモショップさんでないと手続きできないことは把握していたので、店員さんが戸惑わないように、私からも手順を伝えられるようにすることが目的でした)
・ところが、オペレーターさんが、私の許可をなくして、「ポイント共有グループの廃止」の処理をしてしまいました。
・ポイントが主回線にまとまってしまい、私たちがd払いで利用できなくなってしまいました。

【ドコモさんの会社としての対応】
・取り消しはできません。
・もう一度ドコモショップに行って、共有グループを組んでください。
・他社様に転出する場合の解除料と転出手数料などは、お客様の負担になります
(実は調べて、他社にMNPすれば、ドコモショップさんに行かずに、ポイントがまとまってしまったdアカウントが、キャリアフリー化して、d払いで利用できるようになりそうなので、すでに3年以上利用していたので、「御社側のミスなので免除できないですか?」と打診し、他社様に迷惑をかけない範囲で再び戻ってくる方向で考えていました)

ミスは誰にでも起こることですし、オペレーターの皆様も、各部門に掛け合ってくださったようですので、現場の皆様を責めるつもりはありません。

むしろ、こう言う理不尽な回答を申し訳なさそうに出すオペレーターの皆様が可哀想になりました。

現時点では、(解除料を払って他社様にMNPして)キャリアフリー化するか、緊急事態宣言が解除されたらドコモショップさんに行くか、迷ってます。

それまでは、(電話以外も)ahamoにまとめようか迷っていたのですが、まさか、こんなことになってしまうとは (^^;;

すみません、愚痴っぽくなっちゃいましたが、コロナ禍で電話手続きをされる皆様もいらっしゃると思いますので、私の事例を参考に、面倒なことにならないようにしていただけると嬉しいです。

P.S.
私の反省点は、最初にもっと強く「今回は一切変更しない」と伝えるべきだったと思います。


18 件のコメント
1 - 18 / 18
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
似たような手続きを、最近行いました。
当方は、オペレータ様にポイント共有グループの代表回線と子回線を入れ替える方式にて対応いただき、旧代表回線のMNP予約番号を発行していただきました。

あなた様の事例では、すでに旧代表回線にポイントが集約してしまっているかと思いますが、d払いアプリを利用して、ポイントを旧子回線あてに送ることで、結果的にポイントが利用できるかと思います。

あと、「他社にMNPすれば」については、事前に連絡先メールアドレスをドコモキャリアメール以外にしておいてください。さもないと、とても面倒なことになります。
ちよダンナさん

一般と事情が違うのでしょうか?
docomo側のミスを、客側で対応、吸収しないといけないのですね。
へんなの。

docomo側のミスで、衛星を打ち上げて費用を請求されたりしないと良いですね。取り消し出来ませんから。

こちら側のミスで、docomo側が慰謝料10兆円を支払うことになりました。取り消しは出来ません。

世の中、こんなにミスした者勝ちでしたって?

あー!ミスしました。
これを読んだ人は、自分にチップを送らなければいけません。取り消しは出来ません!
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

>> 退会済みメンバー さん

雪まつり様

ありがとうございます!
仰せの、
「d払いアプリを利用して、ポイントを旧子回線あてに送る」
は、選択肢が少ない中、オペレーターの皆様からもいただきました代案でした。

しかし、それを実現するには、正攻法ですと、以下の手順が必要になると思います。

・カケホーダイライトプランにSPモードを追加(費用発生)
・パケ死しないように、万一に備えて、ドコモ ケータイ(spモード)を追加(費用発生)
・SH-01Jではなく、d払いに対応するスマホにSIMを差し替える(指定外デバイス利用料が発生)

必要負担を私がするのかは未確認ですが、貯まったポイントを送る度に、この処理をするのは手間がかかり過ぎますので、皆様のご提案を見送ることにしました。

ただ、こちらの方が公開していただいた方法を取れば、SH-01Jからd払いの送金ができると思います。
http://rumatan7144.blog.fc2.com/blog-entry-112.html

幸い、私たちは独自ドメインメールを利用しておりますが、
「事前に連絡先メールアドレスをドコモキャリアメール以外にしておいてください」
は、確かに仰せの通りにしないと、果てしなく面倒なことになりそうですね (^^;;
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

Yas daemon様

ありがとうございます!
昭和世代の私としては、心情的には納得できない部分もありますが、一方で大企業らしさも感じました。

マニュアルに無い臨機応変な対応はできないので、対応くださったオペレーターの皆様からも、
(明らかに失礼な対応なのに、ドコモさんの側なので、そう感じてても口に出せない)
もどかしさを感じました。

ミスしないことを前提としたマニュアルになっており、オペレーターの皆様を「謝罪ロボット」にさせているのは、会社としては良くないなぁ…と思います。

仰せの通り、案内に誤りがあっても、手続きにミスがあっても、全て顧客側で対応せざるを得ない状況だと思います。

非常に違和感を感じていますが、炎上して社会的に批判されるか、裁判で敗訴しない限りは、変わらないと思います。

一方で、どちらかのキャリアが、理にかなった顧客対応をされて、それが評価される時代になれば、値下げ合戦のように、各社様がこぞって、理不尽な対応をしないようになるでしょうねぇ…。

と、皮肉はともかく、私の話に戻します m(_ _)m

今までは電話は高くてもドコモさんやMNO各社さんを選ぶようにしていましたが、今回の出来事を機に、MVNOの各社さんも同列に比較することにしました。

もちろんmineo様も候補で、特に「パケット使い放題」は、電話だけの回線をYahoo!カーナビやSpotifyなどの併用回線にできそうなので、魅力的です。

ただ、私の場合は、
・アプリなどを解さない定額通話
が必須なのと、来年の更新月までに転出すると解除料がかかるので、即決できない状況です。
私があなたの立場ならもっと文句言っていますね。ポイント共有グループの操作をオンラインでできない仕様になっているのがいけないんですから。昨今のコロナ対策にしてもオンラインで行える手続きであるべきだと思います。
私もガラゲーでd払いが利用できないのはわかっていますが、このような制限があること自体がダメだと思います。ドコモは4G乗換以外ではガラゲーユーザーは切り捨てています。
たまに先走って話がこじれることもあるので、私の場合、同じようなことが有る時は「メール使えればメールで問い合わせ」にしてます。

※その際には背景とか「xxのようにしたいけど、
 そのための方法について、最も適切な手法を教えて
 いただきたいです。今は計画段階なのでまだ実施しません」
 と明記しておきます。

どうしても話の流れだと「重要な観点が漏れたりする」ので、基本は Yes or Noで行ける様に調整してますね。そうしないと問い合わせであらぬ方向に話が進むので。

※以前 Y!mobileの問い合わせで「全く話を理解しない方」
 にあたってしまい、こちらが「Yes or Noで聞きたい」内容を
 あまりにも曲解して目茶苦茶な回答をしたので、その際には
 流石に激怒したことがありますけど。
 なんで皆さん、自分の都合でしかものを考えないんだろう?、
 って時々思います。
 →問い合わせ時に相手の都合を考えて聞いてるのにも関わらず。:(
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

>> jyoro@人類最下位 さん

jyoro様

ありがとうございます!
30代ぐらいの頃でしたら、私も食い下がったと思いますが、50歳を過ぎ、人生の残り時間を考えますと、時間を無駄にしたくないと思い、引き下がりました。

(やり取りする時間、オペレーターの皆様はお給料が出ますが、私は自分の仕事が中断してしまうので、長引けば長引く程、私の赤字だけが大きくなってしまう点でも、馬鹿馬鹿しいと思いました)

仰せの通り、コロナ禍で緊急事態宣言が続いており、話題のahamoがオンライン専用、テレワークを提唱する通信関連の大手企業と状況を考えますと、ポイント共有グループも含め、早急な改善が必要だと思います。

もちろん、各ドコモショップさんは万全のコロナ対策をされていらっしゃるとは思いますが、それでも感染リスクはゼロではありませんし、万一、感染してもドコモさんが責任を取ってくださるわけでもないのに「ドコモショップへ行っていただく必要があります」と言うのは、緊急事態宣言が継続している東京にいる身としては、違和感を感じました。

(ドコモショップさんも混雑を避けたいはずでしょうから、店舗の収益に貢献しない作業はオンライン化して欲しいはずで、ましてやオンラインの不手際の尻拭いまでさせられては、たまったものではないと思います)

「ドコモは4G乗換以外ではガラゲーユーザーは切り捨てています」
は、iモードの全盛期とは異なり、ケータイプランの契約者が増えても、収益の拡大に繋がらないので、致し方ない部分もあると思います。

(いわゆるガラホ的な端末の需要も、ピークを過ぎた感があり、故に、最近では、3Gからの機種変更もケータイプランではなく、スマホに誘導しているようにも思えます)

ただ、旧ユーザーの切り捨て…と言いますか、配慮不足と言う部分は、私も感じてます。

せっかく解約金の発生しないプランや、複数年縛りが廃止されてきているのに、新しいユーザーの方が先に恩恵を受けるのは、私は顧客本意の対応とは言えないと感じてます。
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

>> ばななめろん さん

ばななめろん様

ありがとうございます!
長年、メールサポートの業務を受託してきた身としては、ばななめろんさんのように対応くださる方が増えれば良いのに…と思いました、素晴らしいですね。

一方で、メールの場合、リアルタイムでの解決できないのと、説明してくださった内容がずれていると逆にストレスになるので、私の場合は、ケース・バイ・ケースで使い分けるようにしています。

(おそらく、Y!mobileさんの時がそうだったのではないかと思いますが、力量や権限の無いサポートスタッフさんがテンプレートだけで対応すると、ほぼ確実に、お客様はヒートアップして、話がややこしくなってしまいますね…)

顧客対応業務は、SNSで情報が拡散される時代を考えますと、本来なら社内でもトップクラスの人材が必要だと思います。

しかし、外部委託、あるいは新人の研修や、余剰人材の窓際部署的な扱いである企業様も見受けられ、私は、そう直感した場合は、そのサービスは避けるようにしてます。

ちなみに今回の件ですが、まさにメール対応のノウハウを利用して、対応してきました。

1.
経緯の概要と状況の説明を文書化
2.
最終的な希望を文書化
3.
ドコモショップさんの店員さんにお見せし、対応いただく
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
コメントしていただきました皆様、ナイスしていただきました皆様、ありがとうございます!

とりあえず、こんな風になりました。


【ドコモさんに依頼したこと】
1.
今回の件(ドコモさんのミスの負担を顧客に追わせる対応)を、2回線の対応履歴に記録していただきました。
2.
MNP転出手続きの際に、理由を聞いたり、引き留めたり、一切しないように申し送りをしていただきました。
(説明することで思い出して再び不愉快な気持ちになりたくなく、今回の理不尽な対応をした側が引き留めることは非常に失礼だと思うことを伝えました)

【予定案】
上記を踏まえ、1回線、あるいは両回線とも、解約金と事務手数料を自己負担して、最も条件の良い他社様にMNPをしようと思いました。


しかし、
・大手の新しい料金プランの開始前
・MVNOはプランを熟考中
・MNP転出手数料の無料化前
と言う状況から、これから先、好条件が出てくる可能性があります。

また、妻は現在の使い勝手と、現在のマイショップさんを非常に気に入っているため、最終的に、2/28にそちらに行って、手続きをしてきました。

(片道約100kmの、山梨県の富士吉田店さん、確かに素晴らしいドコモショップさんで、ご担当の方のスキルが非常に高く、迅速&丁寧&親身に対応していただきました)

【変更後】
・妻が利用している回線の契約を妻自身に名義変更し、副回線から主回線に変更しました。
・私が代表会員のポイント共有グループを再び組み直しました。
・私のプランのみ、カケホーダイライトから、ケータイプランに変更しました。


これから先、まだどうするのかは、決めていませんが、通信料の低廉化は非常に楽しみです。

ただ、それが政府が口出ししなければ、民間(既存の民間事業者)の力では進まなかったこと、新規顧客の獲得に対してはコストをかけるのに、(今回の私への対応のように)既存顧客への理不尽な負荷の押し付けがまかり通ることを考えると、非常に複雑な気持ちになります。

自社だけを豊かにする発想では、今は誤魔化せても、近い将来、ユーザーから見限られてしまう時代になってくると思います (^^;;
このトピックに関しては私も苦しめられてきました。

ドコモ回線契約のあるdアカウントで、d払いを設定すると、電話料金合算払い(キャリア決済)が利用可能になります。
それで、契約回線にかかる契約申込みの意思表示なので、契約回線でspモード接続で、ネットワーク暗証番号の入力送信が原則になります。
mova時代からもうそうで、契約回線でiモード接続でネットワーク暗証番号で、手続やコンテンツ購入などが行われてきました。
それは、コード決済のd払いだけではなく、ドコモのネイティブなiDアプリもそうで、DCMX mini, dカードmini, 現在でいうd払い(iD)もiモードかspモードが必要です(なお、iアプリ版は終了したので今はspモード前提)。

Xiドコモケータイ向けのd払い(コード決済)アプリは存在しないので、ドコモケータイでは使えず、スマートフォンを用意しなければなりません。
そしておっしゃるとおり、カケホーダイプラン(ケータイ)、カケホーダイライトプラン(ケータイ)、ケータイプランでは、スマートフォン使用が禁止ですので、別途課金されると思われます。

別のdアカウントと端末で、ドコモ回線なしでd払いを始めるとなると、dポイントをアカウント越えてシームレスに利用するには、ポイント共有グループの設定というのが普通でしょう。

ところで、最近の値下げやはじめてスマホ割などの適用があれば、ギガライトにプラン変更しても同程度かやすくなることがあります。
そうすると、SIM(ドコモUIMカード)差替えでスマートフォンを使ってもかまわないということになります。

さて長文なので、dアカウント乱発やドコモの企業体質の問題はあとで書きたいと思います。
モバイル通信業界の需要が飽和して、新契約の純増で賄えなくなってからはもうずいぶんと久しいです。
1)各キャリアがMNP・乗換えを狙って、低価格・還元競争をやる
2)なので、採算向上のために固定費カットし費用を売上比例に切替える
3)さらに、本業のモバイル通信事業だけでは成り立たなくなり、別の商売を手広くやる
という事象がますます進みました。

2)に関してはさらに細かくみると、
・キャリアショップなどの外部委託
・MVNOへの卸
がみられます。

外部委託は、能力不足、サービス低下、責任の所在不明瞭が起こります。

また、キャリアショップは、端末の売上や、キャリア本部からの手数料や奨励金で成り立っていて、
カスタマーサポートなどあまり売上にならない事務に関しては利害の不一致があり(本当はやりたくない)、顧客への態度に露骨に出すショップや店員すらあります。

受託したショップの能力不足は、本部の事情やシステムを知り尽くしていないために、来店客を待たせてまで本部にいちいち問い合わせたりなど、サービス低下がもろに出ています。
(ショップは厳選しないと酷い目に遭います)

3)
ドコモ光も含め、他社のコンテンツやサービスの販売、さらにはオンライン通販サイトの運営など、本業ではないことに収益を依存しています。

dポイントクラブ、dポイントカード(共通ポイントカード)も典型です。
以前は契約者向けの「ドコモポイント」だったものが、共通ポイントのdポイントになったわけです。
共通ポイントカードのサービスインで、dアカウントのキャリアフリー化をわざと進めてきました。
このことは先般の、ゆうちょ銀行などとドコモ口座(d払い)の、リアルタイム振替・Web口振を悪用した不正チャージ事件の遠因です。

決済サービスで手数料などを稼ぐのも典型です。
例えばiDやdカード(DCMX)もそうです。そしてこれらは三井住友カードが受託しているはずです。クレジットカードは151のカスタマーサポートでは対応しきれないので、最悪はクレジットカードのデスクとのあいだで「たらいまわし」に遭います。

ビジネスが多角化し屋上屋を重ねて、ドコモの人でも知り尽くせない異形になりました。
だから、従業員もわかってます。(特に長期の)顧客が被害者なことも。
ここまで書いた流れでわかるかもしれませんが、

正直に率直に言うと、

日本の実体経済が悪すぎて、低価格競争ばかりやって、
品質も、サービスレベルも、給与賃金も、
税収も、
抑制させてきたのです。

郵政民営化から、かんぽ生命や、ゆうちょ銀行の企業体質の変容と不祥事件もそう。

日本放送協会もそう。
受信料を、まるで脅して強奪するみたいなやりかたを、しなければならない状況なのは異常です。

人件費など高い固定費を賄えないくらいに、実体経済が悪い。
コストカットして採算を成り立たせ、高価なのが悪いという価値観で低価格競争をやり。
その悪循環です。
目先の自分の利益のために、みんな貧困です。

モバイル通信料金が高くたって、我々の収入がもっとあまりあれば平気です。優秀な企業とサービスと従業員がいてくれれば、高い対価を払っても楽しく笑っていられたかもしれません。

スマートフォンを握らせ、自社サービスを利用させ、依存させ、プライバシーを収集し、なんでもマネタイズしようとする。

回線の純増が頭打ち、低価格競争をやる、
というなかで、
MVNOビジネスで、他社に卸してローリスク・ローコストで、
特に必要はないのに
古い端末にSIM挿しておくとか「寝かせ回線」とかを増やして、新契約を稼いできました。
中上級者は、一人何回線ももっています。

もちろん、あまり使わない回線の料金が高いと生活必需品としてはダメです。
しかし、利用の多い人からはきっちりと高い料金をとってでも、採算を成り立たせてくれないといけません。
生活必需品、ユニバーサルサービス、基幹インフラなんだったら、お金をもっているところからたくさんとるとか、税金でまかなうとかして、最低ラインは低廉にしないといけない。それは、国民健康保険とかと同じ。

政府自民党スガ首相は、まだ下げたい気ですよね。「通話無料をつけなければ基本料金が下がります」なんていうのは合理的なプラン(通話が少なければ定額料金より従量料金のほうがいいし)なのに、それすらもいちゃもんつけたり。
実体経済はますます悪くなり、我々の実入りも悪くなるのでしょう。
あれだけ「デフレが悪い」と言っていたのに、いまはデフレ推進中です。

まだ過ちを続けるのかと、暗澹たる思いなのです。
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
あけみやこ様

ありがとうございます!


順番が前後しますが、企業体質の件は、まさに仰せの通りだと感じます。

通信業界の値下げ合戦は、もはや消耗戦のような状況で、これが持続できるとは思えない気がしてます。

反面、安くなっているように見えますが、純粋に通話プランだけを料金している人に対しては値上げしている側面もありそうに感じてます。
(大手では1,000円以下で契約できたプランが無くなり、かけ放題のオプション料金も1,700円ぐらいになってますね)

ある意味で、支払う余裕がある人に対する値下げを、ギリギリの生活の人がカバーするような状況になってしまわないか、ちょっと気がかりです。



私たちのプランは、仰せの「はじめてのスマホ割」に変更して、激動期の様子を見て、判断することにしました。

来月ですと「はじめてのスマホプラン」になってしまい、対象外になってしまいそうなので、昨日、手続きしました。

12ヶ月が過ぎますと、カケホーダイプラン、カケホーダイライトプラン、ケータイに比べて高くなりますので、私たちには「値上げ」でしたが、利便性を考えると悪くないと判断しました。

(今まではマニアックな方法で利用してきましたので、面倒な対応や誤った案内につながったはずです。そのため、もう少し「多数」に寄せることで、対応ストレスを減らそうと判断しました)
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
別件ですが、
https://king.mineo.jp/reports/103601#comment_section
でコメントさせていただきました件の補足です。

ドコモさんを茶化すつもりじゃなくて、
「このタイミングで、この状態(MNP予約をさせまいとしてるように思われてしまう)は、会社としてはNGだと思う」
と感じていて、
「ドコモさんだったら、それは周りから言われる前に、自社でできるはずだよねぇ(どうしたの?)」
って言う感じですね。

今回、真剣に乗り換えを考えて、比較検討しましたが、(良い意味で)他社に逃がさない様々な工夫がありました。

昭和世代としては「こんなことしない方が良いのに」と感じてますが、一方で、今の時代は、こんなことしないとやっていけないのかも知れません。

なんか世の中全体の気持ちがピリピリしちゃってるように感じるのですが、私の思い過ごしでしょうか?😅
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
https://king.mineo.jp/reports/111511
に、以下の投稿をさせていただきました。
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

>> ちよダンナ さん

【投稿内容】

マニュアル対応に対するイライラ感は、
私もそうですが、
かつての「人間らしい臨機応変な対応がヨシとされた時代」に育った人たちにとっては、
かなりもどかしいと感じています。

「マニュアル対応」と言う部分では、
私の、
https://king.mineo.jp/reports/103407
も、まさにそんな感じでしたが、先方のミスであっても、責任を回避するのが今風なので、
そこでゴネても、相手も自分もストレスがたまり、何よりも時間がもったいないので、
私は、こりゃダメだわ…と思ったら、さっさと切り上げるようにしています。

(相手は対応している時間にもお給料がもらえますが、こちらは仕事がストップするので赤字ですし…)

ただ、マニュアル対応にならざるを得ないのは、非常に理解できます。
なぜなら、臨機応変な対応をすると、その対応をしてもらった人が、言いふらしてしまい、
(ネットで簡単に広がるので)
誰もがマニュアルに無い対応を要求するようになってしまう世の中だからです。

例えば、海外のアップルさんでは、
https://iphone-mania.jp/news-354942/
と言う「裏対応」があるようですが、
こう言う記事で、
「手法」
として広まってしまえば、やってくれないと思います。

私見としては、会社さん側が、
マニュアルでは無い臨機応変な対応の部分を、
「担当者さんの権限」
として付与する(アップルさんのやり方)が妥当だとは思いますが、
逆に言えば、
会社さんが担当者さんに責任を押し付けることになりますので、
それに見合う評価や報酬がなければ、担当者さんが損しますね…。

とは言え、マニュアル対応しかできない担当者さんは、
今後はAIの自動対応にとって代わられる時代だと思いますので、
結果的に、マニュアル対応しかできない役割の皆さまは(残酷な言い方ですが)全員、仕事が無くなると考えてます。

以上、すみません、この投稿の目的が良く分からなかったので、
マニュアル対応に対して怒っていらっしゃるのは非常に伝わってきましたので、
とりとめの無い内容で恐縮なのですが、私見を書かせていただきました🙏🙏🙏
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター

>> ちよダンナ さん

こちらに関連して、以下のスレッドを立てさせていただきました🙏🙏🙏
https://king.mineo.jp/reports/111601
ちよダンナ
ちよダンナさん・投稿者
マスター
皆さま、ありがとうございました🙏
立てさせていただきましたスレッドが増えてきますと、
せっかくいただいたコメントを見落としてしまいそうですので、
皆さまからのコメントが一段落しましたスレッドを閉じさせていただきました🙇♂️

私の最新のスレッドは、
https://king.mineo.jp/my/kusayanagi/reports
から、
ご確認いただけますので、
もしご興味がございましたら、
ご参加いただければ幸いです。

⚠️
本スレッドに関連するご意見やご質問がございましたら、
https://king.mineo.jp/my/kusayanagi/messages
から、ご連絡いただければ幸いです🙂