Q&A
解決済み

プロファイルインストール出来ない

パフィオ
レギュラー

6456F27F-1D5C-4EB8-AE00-856EBDAC2B5A.jpeg

SIMを入れてプロファイルをダウンロードは出来たんですがインストールが出来ません。何か入ってる?みたいなのが出てますが何も他に表示されません。何が原因かわかりません。
どなたか助けてください!


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

『プロファイルがインストールできない』は複数件の投稿があります。

過去の事例からは『新しいiPhone』として設定すると解決するようです。

事例 ⑴
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 データ通信/1543/posts/7
この方は③の方法で解決しています。

①他のmineoのSIMに差し替えてプロファイルを再インストール
 ⇒同様にインストールエラー
②端末を工場出荷状態に初期化後に、バックアップを戻し、プロファイルを再インストール
 ⇒同様にインストールエラー
③端末を工場出荷状態に初期化後に、バックアップを戻さず新しいiphoneとして設定後、プロファイルを新規にインストール
 ⇒インストールOK

③の方法でプロファイルはインストールできました。
「設定」から「プロファイル」が削除されていたことは確認していたのですがのですが、完全に削除されずゴミが残っていたのかもしれません。

事例 ⑵
BENPHONEさんの回答
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/13404

私も経験した事あります

結論から言うと、初期化後にバックアップから復元せず手動で環境を元に戻す事でしか対処出来ませんでした

バックアップファイルにもエラーごとデータが入っています

その時私も初期化以外に方法はないか色々調べてあがきましたが、無理でした(^^;;

ごくたまにあるエラーの様で、表面上APN構成プロファイルは削除されているのですが、内部では消えていない状態の様です

私の場合は最後に入れていたのはIIJmioのプロファイルでしたが、試しにプロファイルが無い状態でIIJmioのSIMを入れたらネットに繋がりましたので…
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 13
あいだの1件を表示
パフィオ
パフィオさん・質問者
レギュラー

8DD42DCF-D4CC-416D-BD88-E1F377F89C6B.jpeg

>>13 勝ちゃんさん

初期化で新しいiPhoneで設定したら
見事に治りました。結局内部にデータが残ってるようですね。
あとはデータ移行すればOKですね。
ありがとうございます!
  • 16

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

>>16 パフィオさん

解決されたようで何よりです🤗

チップとベストアンサーを頂き有難うございます。
  • 18
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 818 件

既にあるプロファイルを削除下さい。
  • 1
あいだの5件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 818 件

  • 12
パフィオ
パフィオさん・質問者
レギュラー

>>12 BM320Iさん

強制再起動やってみましたが、
変わりませんでした。
初期化するしかないのかもしれませんね。
  • 15
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

スクリーンショット_2022-07-21_21.03.38.png.jpg

私の場合は赤丸で囲ったAPN構成プロファイルにIIJmioのものが入っていますが、SIMは抜いてあります。
もし私がmineoのSIMを使いたい場合は、最初にこのIIJmioのプロファイルを削除しないといけません。

パフィオさんも、以前のAPN構成プロファイルが残っているのだと思います。
  • 3
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

>>3
余計なプロファイルは無いのですね。
初期化する前に、ネットワーク設定のリセットを試してみてください。Wi-Fiの設定も消えますのでご注意ください。
  • 7
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,465 件

極稀に、プロファイルがインストールされていないように見えていても、残骸のようなものが残っていてプロファイルを、インストールできなくなる事例があります。

先ずは、設定、一般、VPNとデバイス管理の中に、プロファイルが残っていないか確認してください。
他社のプロファイルが残っていれば、削除してください。

ここでプロファイルがないのに、新しいプロファイルをインストールできない場合は、今までの経験からすると、端末初期化が必要になります。
  • 4
あいだの1件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,465 件

>>6 パフィオさん

今までの経験だと、多分だめだと思うのですが、初期化の前にネットワーク設定のリセットを試してみてください。

設定、一般、iPhoneをリセット、の中に、ネットワーク設定を、リセットがあるはずです。
  • 9
パフィオ
パフィオさん・質問者
レギュラー

>>9 ヨッシーセブンさん

ネットワークではダメでした。
すべてリセットの完全初期化で
なんとなインストール出来ました!
  • 17
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

無事解決おめでとうございます。
私も経験がありますが、プロファイルが入っていないように見えても内部に残ってることがあります。

これが厄介なのは、iTunesの暗号化バックアップを復元すると
その不具合も引き継ぐため、今回の解決策のように本当にまっさらにしないとダメになります。
  • 19
あいだの9件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,465 件

>>26 かごめそーすさん

クイックスタートとiCloudからの引き継ぎは、端末を初期化してある状態からしか行えないですよね
iTunesからのデータ引き継ぎだけは、端末を一旦立ち上げたあとからでも行えるという違いがあります。
私も今日か明日に、テストしてみます。
ただ、ゴーストプロファイル?の状態は作れませんが…
  • 29
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

>>29 ヨッシーセブンさん
iTunesだとそんなやり方できるんですね!
今まで初期化からのリストアしかやったことなかったのでそのやり方は知りませんでした^_^

ちなみにWindowsやMacに出来る出来ないはありますか?

以前プロファイルのトラブルのとき調べたのですが、Macだとプロファイル問題を解決出来るやり方があったような記憶があります。

iTunesだったかは覚えてませんが
そのやり方でプロファイルをコントロールできるならかちありそうですね。
  • 30