- mineoニュース
- 218
- 47
- 403
新参者@運営事務局です。今回は現在mineoにて実施している通信の最適化の内容について説明いたします。
最適化を実施するにあたり、基本的な考え方は、「混雑時の通信速度を改善する」というものです。最適化を行うことで、昼休みにWeb閲覧する際、静止画のダウンロードがもたつきページ全体の表示に時間がかかる、とか、YouTubeを見る際、バッファリングに時間がかかり再生が始まらない、などで非常に使いにくいという状況を少しでも改善するために、必要最小限のトラフィック制御を行うことを目的としています。
最適化の実施内容は大きく分けて、「1. データ圧縮」「2. トラフィック制御」の2点です。
1. データ圧縮について
具体的には以下のデータ圧縮を実施しています。
・テキスト圧縮
テキストデータをgzip圧縮形式により、無劣化で圧縮しています。
・静止画圧縮
JPEG、PNG、GIFフォーマット画像に対して圧縮しています。
圧縮による劣化の程度(見え方)は、画像の種類によって変動はありますが、見た目を大きく損なわない程度と考えられるレベルで実施しています。
2. トラフィック制御について
具体的には以下のトラフィック制御を実施しています。
・TCP最適化
ネットワークの混雑度合いに応じてTCPウィンドウサイズを変更することにより、パケット廃棄やパケット再送を抑制しています。
・動画ペーシング、SSLペーシング、QUICペーシング
端末のバッファ残量を推定し、データの送信ペースをコントロールしています。併せて、最大配信速度を抑制しています。動画視聴時に先読みし過ぎるのを防ぐことにより、途中で視聴停止したり、頻繁に違う動画を見たりする(ザッピング視聴)ときに、結果として無駄となるパケットを削減するために実施しています。また、最大配信速度を抑制することで配信品質・ビットレート(720p、360pなど)を抑えることができ、混雑時でも動画視聴の安定化につながります。
なお、これらペーシングは、ポート単位で一律で適用しているのではありません。具体的には動画視聴時を想定したトラフィック制御となっていますが、実際にはパケットの中身で判断しているのではなく、トラフィック最適化システムがそのパケットのサイズや流量などから機械的に動画視聴と推測・判定したトラフィックに対して適用しているものです。そのため動画トラフィックに対して適用外となる場合や、逆に非動画トラフィックに対して適用される、という状況が起こり得ます。
※QUIC:UDPによるSSL通信プロトコル。YouTube等で使用されている。
なお、「データ圧縮」「トラフィック制御」とも、下り方向(インターネット→端末;ダウンロード)のトラフィックのみに対して適用しており、上り方向(端末→インターネット;アップロード)方向のトラフィックには適用されません。
前述したように、最適化を実施するにあたり、基本的な考え方は、混雑時の通信速度を改善する、というものです。これを踏まえ、トラフィックの混雑時間帯に応じて以下の時間帯に最適化を設定しています。
・テキスト圧縮、ペーシング
平日:7:30~9:00、12:00~13:30、17:30~24:00
土曜:11:00~23:00
日曜:12:00~23:00
・静止画圧縮、TCP最適化
平日:7:30~9:00、12:00~13:30、17:30~19:00
土曜:11:00~19:00
日曜:12:00~19:00
※なお、ゴールデンウィークの祝日に関しては例年のトラフィック状況を勘案し、5月1、2日を含めて土曜のテーブルで適用していました。
(5月8日 12:15追記)
・テキスト圧縮、ペーシング、静止画圧縮、TCP最適化の適用時間帯を以下の通り変更いたしました。
平日:7:30~8:30、12:00~13:00、18:00~19:00
土日:適用なし
上田の記事にもあるように、通信品質を改善するための施策の基本は、回線の増強にあると考えています。ただ、近年のモバイル通信のデータ容量の増加を考慮すると、サービス品質や現在の料金水準を維持し続けるためには、単純な増強だけではなく様々な施策を試行錯誤していく必要があり、そのひとつとして今回の最適化を実施するという苦渋の選択に至りました。
今回様々なご意見をいただいておりますが、最適化の内容(特に適用時間帯)は現時点でのものであり、今後、実際のトラフィックと混雑時間帯での使い勝手改善の効果を検証しつつ、ユーザーの皆さまの使い勝手に関するご意見を拝見しながら、最適なチューニングを施していく考えです。例えば、土日の最適化の非適用、最適化の適用除外、については早急に検討に入ります。
ただし、現時点では、サービス品質・料金の維持のためにも、お客さまに極力ご不便をかけない範囲で、最適化の取組み自体は当面検証を続けていかざるを得ないと考えており、この点については何卒ご理解いただけますと幸いです。
本対応については、弁護士との相談結果も踏まえ、通信の秘密の侵害に関しては、約款での記載を踏まえ、円滑なサービスを提供するための正当業務行為として違法性を阻却するものとして判断しております。また、著作権の侵害(同一性保持権侵害)に関しても、圧縮の度合いを普通に利用する範囲では認識できない程度に留めることにしており、侵害にはあたらないと判断しております。
言い訳でしかありませんが、今回の最適化に関しては約款での記載があることから、改めて適用の開始に関するご説明をできておりませんでした。お客さまの使い勝手に影響のある変更であり、尚更ご説明なしで適用開始したことについては考えが甘かったとしか言いようがありません。本当に申し訳ありませんでした。
今後、お客さまの通信に関することに限らず、できる限りの情報公開・ご説明に一層取り組んでいきたいと考えています。本当に申し訳ございませんでした。
今後についてですが、最適化を適用する対象については、近年QUICの利用割合が増えており、またそれ以外にも普及する通信プロトコルが出てくることが予想されます。逆に現時点では最適化していますが、将来的にはトラフィックに占める割合が低くなる対象も出てくると考えています。これらに関しては継続して把握・調査し、最適化の対象・非対象の検討を継続していきたいと考えておりますが、これらに関する適用についてもきちんと皆さんにご説明をしていきたいと考えています。
ただ、繰り返しになり恐縮ですが、通信の最適化は、混雑時間帯におけるお客さまの使い勝手を改善する手段のひとつとして避けて通れないと判断し実施しており、何卒ご理解いただければと考えています。まだまだ説明不足の部分はあろうかと思いますが、本記事では、現時点で公開できる内容を可能な限り公開させていただいたつもりです。皆さんのご意見をいただければ幸いです。
【5月11日 11時25分追記】
現時点での検討状況についてご説明します。
現在、告知方法、通信の最適化の仕様に関すること、企業姿勢など、
種々の課題について網羅的に対策の検討を進めております。
来週中にはマイネ王だけでなくmineo公式サイトでも公表できるものと思います。
対応が遅いというお声は真摯に受け止め、少しでも早期に公表できるよう、
引き続き検討を進めてまいります。
【2018年5月17日 13:38追記】
課題への対策のお知らせが遅くなり、申し訳ございません。
皆さまのご意見も踏まえ、以下のとおり、5つの対策を速やかに実施することといたします。
1. mineoご利用中およびご利用検討中のお客さまへ最適化の内容について周知
・mineoユーザーサポートサイトの『mineoからのお知らせ』(以下、お知らせページ)に、最適化内容を本日掲示するとともに、mineoご利用中の全てのお客さまへ本日以降、順次メールで周知します。(皆さまによりご理解いただけるように、最適化の対象となるサービスやメリットデメリットなどを追記しています。)
・ユーザーサポートサイトの『よくあるご質問』に「通信の最適化」に関するQ&Aを本日追記します。
なお、技術的な詳細説明は、来週前半に運営事務局からスタッフブログで説明します。
・mineoサービスサイトのトップページに上記お知らせページへのリンクを本日掲示します。
2. 最適化の適用/非適用選択
2018年9月末を目途に最適化の適用/非適用を選択できる仕組みを導入します。
3. 開始時期の明記
上記お知らせページ内に、各最適化施策の開始時期を明記します。
なお、開始時期は2018年4月10日(2017年8月末より一部のペーシング検証・チューニングを実施)です。
4. プレミアムコースの適用有無および今後の対応
混雑時においても快適にご利用いただくためにサービス提供していたにもかかわらず、「効率的な通信を行うための最適化」を適用しておりました。
そのため、プレミアムコースでは2018年9月末目途で一律非適用にさせていただく予定です。
なお、「効率的な通信を行うための最適化」の検証を開始した2017年8月末から非適用にするまでの間のプレミアムコースのご利用料金に関しては、返金させていただく予定です。
プレミアムコースご利用のお客さまには別途、本日中にメールにてお知らせいたします。
5. ブランドステートメントに基づく『行動指針』の策定
今回、ブランドステートメント『Fun with Fans!』を掲げながら、事前に皆さまにお知らせすることができていなかった我々の運営姿勢を深く反省しております。本当に申し訳ございません。今後、行動指針を策定し、mineoサイト・マイネ王でも公開するとともに、mineo事業運営者一同、行動指針に基づいて行動いたします。
以上、5つの対策により、お客さまの皆さまにご満足いただけるようなサービスの提供に努めてまいりたいと考えております。
【2018年5月25日 18:40追記】
皆さん
mineo責任者の上田です。
「通信の最適化」の実施について、事前に皆さまにお伝えできていなかったこと、また、事前に告知できていなかったことによりマイネ王の雰囲気が悪化し、マイネ王を応援・楽しんでいただいている多数のお客さまに不快な思いをさせてしまったこと、大変申し訳ございませんでした。
mineoサービスおよび我々の運営スタンスに対するご不満・ご指摘はごもっともで、我々としましても反省・改善を重ねていくことで、皆様から改めて信頼いただけるよう邁進していく所存です。つきましては、まずは、先日5月25日に、ご報告しました対策について、現状の進捗状況をお知らせいたします。
■mineoご利用中およびご利用検討中のお客さまへ最適化の内容について周知
・「ユーザーサポートサイトのお知らせ」に、通信の最適化に関する内容を「混雑時における通信サービス品質確保の取り組みについて」として、皆さまによりご理解いただけるよう、メリット/デメリットや具体例も含め記載いたしました(5月17日掲載)。
・mineoをご利用中の全ての方々へお知らせの「メール」を送付いたしました(複数回に分けて5月17日~5月24日で逐次送付)。
・「mineoマイページ」に「重要なお知らせ 通信サービス品質確保の取組」というバナーを掲載しました。
・また、mineoご利用検討中の方にもお知らせを読んでいただけるよう、「mineoサービスサイト」にも「重要なお知らせ 通信サービス品質確保の取組」というバナーを掲載しました。
・ユーザーサポートサイトの『よくあるご質問』にを追記しました(5月17日掲載)。
・技術的な補足説明記事をスタッフブログに追加しました。
「通信の最適化によるお客さま影響について(ペーシング)」(5月22日掲載)
「通信の最適化によるお客さま影響について(画像データ圧縮)」(5月25日掲載)
■最適化の適用/非適用選択
現在mineoをご利用中の方が、通信の最適化を選択(適用/非適用)できる仕組みを2018年9月末目途で導入予定です。現在、システム構築を着手しておりますので、仕組みが出来上がり次第、別途お知らせいたします。
■プレミアムコースの適用有無および今後の対応
プレミアムコースご利用のお客さまへは5月17日に別途メールにてお知らせいたしましたが、「通信の最適化」の検証を開始した2017年8月末から非適用(2018年9月末目途)にするまでの間、プレミアムコースのご利用料金に関しては、返金させていただく予定です。
具体的な返金額・時期・手段につきましては、5月末ごろプレミアムコースご利用のお客さまへ個別にご連絡させていただきます。
■ブランドステートメントに基づく『行動指針』の策定
改めまして、今回、mineoではブランドステートメント『Fun with Fans!』を掲げながらも、皆さまへの事前の情報公開が正直にオープンにできていなかったことを、深く反省しております。本当に申し訳ございません。今後、このようなことが二度とないよう、またmineoブランドに携わる全ての人間の意識・行動のベクトルが合うよう、新たに行動指針を策定し、mineo事業運営者一同が、行動指針に基づいて行動するようにいたします。現在、社内でmineoブランドについて改めてディスカッションを行い、行動指針のベースになるような意見出しを開始しております。行動指針が出来次第、mineoサイトやマイネ王でも公開するとともに、皆さまにお知らせいたします。
以上、これからもmineoをどうぞよろしくお願いいたします。
固定回線とかWiMAXのことですね
完全に同意です
アプリやOSなんかのアップデートや、重い動画の視聴、容量の大きいファイルのやり取りは固定回線で
出先では軽いブラウジングに留める
全部格安SIMでやろうとするのはどうかと思いますね
安くて遅いADSLでも、あると違いますよ
でもなぁ、Google Mapがマトモに動かないんじゃなぁ...
最近は検証してないので改善されたかもしれないが
徐々に沈静化されて、全体に対しての
解約流出お痛手も軽微
運営の思う壺
その通りだと思いますわ
すべてを格安の回線でやろうとするから制限食らうとどうしようもなくなる
隠れて騙し討ちしたことはともかく
格安の回線である以上混雑したら制限かかるのは当たり前だし
約款にもかかれてますからね 契約したい上それには同意しているわけで
だからといって黙ってやる 制限の程度の問題 この辺を見誤ってやってしまった感はありますけどね
通信環境を保ちつつ費用を下げるために一部不便なところがあると理解した上で選択するのがMVNOではないかと思うんですけどねえ
まあその不便をよりいっそうひどいものにしてまともに謝れないmineoの企業としてのモラルは終わってますけど
節約オンでもありがたい機能でしたが今は恩恵感じてません。
このままだと少なくても9月のON/OFF導入までは様子見かなぁ。。
いまいち信用できない運営さんだけど。。
それくらいを期待してマイネオに入ったんですが
皆さんの最低ラインってどのくらいですか?
格安SIMとしては個人的には問題ないと思ってます。
昼休みは遅くてもある程度つながればいいやとは思ってます。
今は昼休みでなくても酷いと56Kbpsのストリーミングさえ
安定してない時もあるのでかなりきつい時が…
メールは本当にショボイ内容で何が言いたいのか判らないですね。
コンテンツの大容量化なんて前からの事だから今さら意味不明。
素直に契約数増やしすぎて回線増強(したかさえ怪しいが)だけでは
追いつかないから最適化も使って誤魔化そうとしましたって書けないのかな
『最適化の違法性について』についてが、メールにもホームページにも掲載がないですよ。うっかり、掲載漏れでしょうから早急に掲載を。
この状況でうっかりミスはまずいですよ。
ん、うっかりでなく意図的?
https://king.mineo.jp/magazines/special/848
情報があちこちに分散してる。あっち見たりこっち見たり。
中の人、どこかで総括的なここを見れば全貌がわかる的な所を掲載してね。
残念
mineo責任者の上田です。
「通信の最適化」の実施について、事前に皆さまにお伝えできていなかったこと、また、事前に告知できていなかったことによりマイネ王の雰囲気が悪化し、マイネ王を応援・楽しんでいただいている多数のお客さまに不快な思いをさせてしまったこと、大変申し訳ございませんでした。
mineoサービスおよび我々の運営スタンスに対するご不満・ご指摘はごもっともで、我々としましても反省・改善を重ねていくことで、皆様から改めて信頼いただけるよう邁進していく所存です。つきましては、まずは、先日5月25日に、ご報告しました対策について、現状の進捗状況をお知らせいたします。
■mineoご利用中およびご利用検討中のお客さまへ最適化の内容について周知
・「ユーザーサポートサイトのお知らせ」に、通信の最適化に関する内容を「混雑時における通信サービス品質確保の取り組みについて」として、皆さまによりご理解いただけるよう、メリット/デメリットや具体例も含め記載いたしました(5月17日掲載)。
・mineoをご利用中の全ての方々へお知らせの「メール」を送付いたしました(複数回に分けて5月17日~5月24日で逐次送付)。
・「mineoマイページ」に「重要なお知らせ 通信サービス品質確保の取組」というバナーを掲載しました。
・また、mineoご利用検討中の方にもお知らせを読んでいただけるよう、「mineoサービスサイト」にも「重要なお知らせ 通信サービス品質確保の取組」というバナーを掲載しました。
・ユーザーサポートサイトの『よくあるご質問』に「通信の最適化に関するQ&A」を追記しました(5月17日掲載)。
・技術的な補足説明記事をスタッフブログに追加しました。
「通信の最適化によるお客さま影響について(ペーシング)」(5月22日掲載)
「通信の最適化によるお客さま影響について(画像データ圧縮)」(5月25日掲載)
■最適化の適用/非適用選択
現在mineoをご利用中の方が、通信の最適化を選択(適用/非適用)できる仕組みを2018年9月末目途で導入予定です。現在、システム構築を着手しておりますので、仕組みが出来上がり次第、別途お知らせいたします。
(次のコメントに続く)
■プレミアムコースの適用有無および今後の対応
プレミアムコースご利用のお客さまへは5月17日に別途メールにてお知らせいたしましたが、「通信の最適化」の検証を開始した2017年8月末から非適用(2018年9月末目途)にするまでの間、プレミアムコースのご利用料金に関しては、返金させていただく予定です。
具体的な返金額・時期・手段につきましては、5月末ごろプレミアムコースご利用のお客さまへ個別にご連絡させていただきます。
■ブランドステートメントに基づく『行動指針』の策定
改めまして、今回、mineoではブランドステートメント『Fun with Fans!』を掲げながらも、皆さまへの事前の情報公開が正直にオープンにできていなかったことを、深く反省しております。本当に申し訳ございません。今後、このようなことが二度とないよう、またmineoブランドに携わる全ての人間の意識・行動のベクトルが合うよう、新たに行動指針を策定し、mineo事業運営者一同が、行動指針に基づいて行動するようにいたします。現在、社内でmineoブランドについて改めてディスカッションを行い、行動指針のベースになるような意見出しを開始しております。行動指針が出来次第、mineoサイトやマイネ王でも公開するとともに、皆さまにお知らせいたします。
以上、これからもmineoをどうぞよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
大きな組織ですので、販売、サポート、技術の各現場の統制にはご苦労が絶えないと思います。
とは言え、1ユーザーから見れば全ての側面が「mineo」です。
やむをえず実施に至る場合でも、一つの組織として社内調整とユーザーへの告知(かなり難しいのは想像に難くありません)を今後もより適切なタイミングと内容でお願い申し上げます。
mineo 上田@運営事務局様
コメントありがとうございます。
今回は、事前に告知されなっかた事に加え、いわゆる「荒らし」を防ぐ事ができなかった事も、炎上に繋がったと思います。
運営事務局さんはSMS認証を導入したので、早い段階で「荒らし」を防げるとの思い込みがあったように感じます。
マイネ神さんのスレッドにも、過去に垢バン(アカウントBAN)されたと思われるマイネ王メンバーが、執拗にマイネ神さんを攻撃していました。
この事からもSMS認証は簡単に突破できるので、今後フリータンクが再び枯渇騒ぎになる可能性はゼロではないので、「荒らし」を防ぐ方策が必要かと思います。
とはいえ、この炎上騒ぎの中、運営事務局さんは優良誤認表示の可能性を指摘されたメンバーの意見を取り入れ、地道に改善されており『Fun with Fans!』だと評価されているメンバーもいます。
今回のことは、マイネ王運営事務局さんには3度目の試練ですが、ぜひ乗り越えてください。
元某ASの運用管理者です。単純な疑問で申し訳ないのですが、見解をお答え頂ければ幸いです。
mineoさんに限らず、通信キャリアさんはこぞって 30G xxxx円のような割安プランを提供なされている事はご存知の事かと思います。
各社さんで見解の相違がある可能性はありますが、なぜ「帯域の輻輳に関わる可能性の高いユーザ」をあえて「被害者になり得るあまり通信をしない方々」の料金よりも割安にするのでしょうか?
大容量利用ユーザであればあるほど設備の利用率が高くなるわけですから、割高にする事で設備費用を負担させるのであれば理解はできますが、その負担を利用率の少ないユーザに転嫁して
いる形で運用されている現在の各社の営業形態が不思議で仕方ありません。
(Ethernet接続等、有線の場合は増速が比較的簡単な事や、他のユーザに影響を与えないように設計、収容変更が可能な為ボリュームディスカウントは有り得ます。)
トランジット回線費に関してはボリュームディスカウントが効くのは理解できますが、それを個人単位で還元する必要性の方がむしろ感じませんし、IX接続だと大差ないですよね?
帯域を占有する理由にしても動画等の重要性の全くないものを垂れ流し続けているITリテラシーの低すぎるユーザも居れば、仕事で大量のデータを流さざるを得ないユーザも居ます。
前者に関しては無知故なのかケチ故なのかはわかならないですが、救済する価値が無いですし、後者は仕事で使っている(お金を生んでいる)のでそれなりのコストが掛かる事は全く問題にならないでしょう。
極端な話、10G以上のプランを無くす、又は、割高にし1G等の少量利用者の負担を減らす方向で調整する事で けじめの無い通信を続ける輩を排除し、公平且つ適切な運用に繋がるのではないのでしょうか?
こんにちは。
週明けにはきっと(?)事務局からの返信があるとは思いますが、こんな考えもあるのかな?程度に私のコメントを見ていただけたらと思います。
mineoでは3GBが900円(Aプラン)、20GBで3980円、30GBで5900円に設定されています。
単純に容量で割った場合の1GBあたりの単価は3GBプランでは300円、20GBプランでは199円、30GBプランでは196円になります。
500GBプランだと・・・1400円ですねw
ただし1顧客あたりの費用(管理費とかそんなん)は500MBでも30GBでもさほど変わらないと思われるの実際の単価は少し差が縮まります。
なんにせよ容量が多くなるほど割安になっています。
それと別でmineoのPOIに関する費用、帯域あたりの費用は24時間変わりませんが傾向としては多く使われる時間があったりあまり使われない時間があったりします。
考え方によりますが「多く使われる時間はコストが高い」とも言えます。
12時~13時は多く使われるので速度が低下しますが、そこを増強するためには追加コストが必要です。
それに比べて10時~11時(例です)はかなり空いていて、一部のユーザーに大量に使われても既存のPOI速度で足りるので追加コストはかかりません。
たとえば3GBと30GBの契約のユーザーが「どのぐらい12時~13時に使われているか」と考えた時に、同じ・・・では無いとは思いますが、容量の差(10倍)もお昼に多く使っているか?と考えると使っていないと思います。
使ってないというか、遅くて使えないとも言います。
じゃあ30GB契約のユーザーがその容量をどこで使っているかと考えると「混雑していない時間」に使っていると思います。
30GBもの契約ですから、空いているであろう速度の出る時間にそれなりの量を使わないと大量に余ってしまい30GB契約する意味が無くなってしまいます。
そこでPOIの「時間あたりのコスト」の話に戻りますが、コストの高い12時~13時の使用量の増加よりもコストの安い時間帯での使用が多ければ、その容量単価が安く済むと考えられます。
実際に30GB契約のユーザーがどんな使い方をしているのかはデータが無いので想像しかできませんが。
こんにちは。ご丁寧にありがとうございます。
仰っている内容に関して御尤もな部分もございます。
例えば、トラフィックは、午前6時頃から増え始め、8時過ぎ~10時、12-13時、17時過ぎ~19時、21時前後の時間帯等(TV番組の内容に寄っても変動しますが)が利用率が高いというのはその通りでございます。
ただ、バックボーン部分(POI等を含む)だけでの混雑の話であれば 機器の高速化や追加投資だけで解決できる問題なのですが、恐らく根本原因は電波の部分で、各周波数帯を共有する事業者の共有帯域でありこれは増やす事はできませんし、どの事業者であってもピークタイムが同じであり、お互いに首を絞め合っている状態だと推測しています。
その為、mineoさんがauやdocomoとどのような課金ルールで契約しているかは存じませんが、前述の電波部分が詰まる事で恐らくPOI等の部分についてはピークタイムでも混雑は発生していないのではないかと推測しているのと、仮に上限に達していても契約帯域以上は出しようが無い為に、費用についての心配は恐らくしていないと思って居ますがこの辺りは可能であれば是非伺ってみたいものです。「通信キャリアさんはこぞって」 と書いたのはどのような考え方を基に各社が共通の課金ルールを策定をしたのかに興味がある為です。
使われ方に関してはmineoユーザに限った話ではなく、実際に通勤時や、昼休憩の間にひたすら動画を観ているような複数の方にお会いした事がある為、遅い時間帯は利用できないという物でも無く短時間の隙間に端末側にバッファする事で解決させているのだろうと想像しております。
個人的には、電波は譲り合いながら使わなくては仕方のない共有資源であり、お金を払えば占有をして良いという物ではなく、できる限り他人に迷惑を掛ける事の無い別回線で行い必要に迫られている人が無線を使うという概念が基本にあった上で、どうすれば無線を使わずに済ませられるかを考えれば10GBで足りないような特殊な仕事をされている方はほぼ居ないと思いますので、意図としては低容量契約についての改定は特に期待しておらず、大容量通信ユーザに対する全社一斉値上げを期待したいと常々思っております。
バックボーン区間の技術者が足りないとかならアルバイトも吝かでは無いのですがねw
コメントありがとうございます。
ご存知かとは思いますがモバイル通信でのインターネット接続は様々な機器(経路)を通っています。
mineo(MVNO全体ですが)で速度低下が問題になっている部分は主にPOI部分になります。
MVNOの話に限って言えば、POIの追加投資でほぼ解決できます。(そのお金が足りないということです)
もちろん無線区間も帯域は有限ではありますが、どちらかというとキャリア(MNO)は「いかに使わせるか」に舵を切っています。
無線区間に関しては、新たな周波数の割り当て・CAによる帯域の平準化・変調方式の高度化・マルチアンテナによるストリーム数の高度化(MassiveMIMOを含む)・セルサイズの縮小などにより周波数の利用効率を高めています。
建物内や地下、設備が設置しにくい場所(国立公園や私有地など)ではMNOでも帯域不足はありますが、エリア全体で考えれば局所的な話です。
そのため、MVNOの速度低下はPOIが原因である場合がほとんどです。
MNOとの契約は「POIの帯域型課金」になっています。
そのあたりはKDDIやdocomoのMVNO向け資料を見ていただければわかるかとは思いますが、ざっくり言うとKDDIが10Mbpsあたり76万円、docomoが10Mbpsあたり55万円となっています。
なので、
>前述の電波部分が詰まる事で恐らくPOI等の部分についてはピークタイムでも混雑は発生していないのではないかと推測しているのと、仮に上限に達していても契約帯域以上は出しようが無い為に、費用についての心配は恐らくしていないと思って居ます
この部分に関してはご想像と違ってPOI部分が混雑していて無線区間に関しては局所的には混雑している箇所はあるものの速度低下の原因の割合は少ないという状況です。
POIを全利用者の通信が通るためにそこで詰まってて速度が出ないのが現状です。
>速度低下が問題になっている部分は主にPOI部分になります。
なるほど。 私は現在は地方に住んでいるせいか速度に不満が出る程おそくなる経験をしていなかった為に、恐らく首都圏などの人口の多い部分ではアンテナを共有する利用者が多い為に発生している物だろうと思っておりましたが、そうではないと言う事ですね。
ISPでは、1回線あたりに数百万単位での月額コストが掛かるのは極普通の事ですし、無線通信という物の特性上それほどの実効値は出せない事や100Mbps程度の回線でも最適化(mineoの実施したようなものではない)等で効率を上げる事で、数千人単位での収容は可能かと思いますが正直、どこまでやっているのかは未知数で興味深いです。
課金形態に関しては、帯域での契約とのとこですが、IFに余裕があるのかどうかなども確認する事でどんな事をしているのか想像できるかと思い、先ほどドコモの技術参考資料を探してみたのですが、見つける事ができませんでした。この辺についてはまた改めて研究所の知人にでも聞いてみたいと思います。auに関してはグループ企業なので、実際には優遇されてもよさそうなものですが、その辺も飯田橋本社か大手町辺りの知り合いが知っているかもしれないので機会を改めて伺ってみたいと思います。
ただ、そうなると動画を流しているユーザはやはりかなりの害悪と言う事になります。受信者がどんなに電波状態が悪く、通信速度が遅い状態であってもサーバからは常に一定の帯域を消費するデータが流され続けます。それが何十、何百と増えていくとかなりの圧迫になる事が想像できます。回線事業者にとって一番厄介なのは Winny等の時もそうでしたが、終わる事のない通信です。(winnyに関してはトラフィックの向きが逆ですが)
巨大なファイル転送でも大抵は数時間で終わりますのでそれを連続してというような使い方で最近ですと最も可能性の高そうなのは、監視カメラの映像伝送等になるでしょう。結局、は殆どが無価値なデータを垂れ流す事で構成されているように思える為、是非とも中の方にどこまで確認してそのような方針にしたのかを伺えると良いですね。
流石に勝手な画像圧縮等はHASH値が合わなくなりクラックによる改竄を毎回疑ったりしなくてはいけなくなる為、選択手段として有り得ない事です。
>私は現在は地方に住んでいるせいか速度に不満が出る程おそくなる経験をしていなかった為に、恐らく首都圏などの人口の多い部分ではアンテナを共有する利用者が多い為に発生している物だろうと思っておりましたが、そうではないと言う事ですね。
この部分は説明がなかなか難しいのですが、基地局あたりの混雑度合いとしてはもちろん首都圏の方が上であることには違いないです。
ただ、mineo契約者が通信が遅くなっている「最大のボトルネック」としてはPOIですが、基地局側の混雑が影響が無いわけじゃなです。
あとはholy-ghostさんが「速度に不満が出る程おそくなる経験をしていなかった」というのも使い方による差の可能性もります。
首都圏でも「問題なく使えている」というユーザーも多いはずです。このへんはユーザーの体感なので使用している用途も違えば感じ方も違うので。
mineoはPOIの契約速度は公表していませんが、この規模になると数百万や数千万どころか億はとっくに超えていると思われます。(憶測です)
設備効率利用は今も昔も課題ではありますね。自分も元某AS(2byte)でネットワークの管理をしていました。(と言えば多少説得力が増すでしょうかw)
動画に関してはトラフィックの多くを占めていることは想像できますが、だからといって自分は「害悪」とまでは思いません。
その通信の中身の価値があるかを通信事業者が決めるものではありません。
監視カメラに関してはmineoが法人向けソリューションとしてサービス提供しています。ただしカメラ側なので上り通信なので混雑はほとんどありませんが、
それを「いつでもどこでも映像を確認できる」としてスマホも例に書かれているので下りトラフィックも増えそうですが。
誤解があるといけないので一応補足させて頂きたいのですが、動画を視聴する事自体は全く悪いことは思ってはおりません。 しかし、動画を視聴するわけでもないのに契約分使い切れないからと垂れ流し続けるような事をしたり、有線の回線があるにも関わらずそちらを敢えて使わないような人たちが少なからずおり、それが害悪だと思っております。
現状、Phantom様の仰るように電波部分は問題がなく、POIの部分で混みあっている状態が仮に増速で解消された場合、今度は電波部分が混みあってくる事は想像がつきますので、単純に増速で解消する事が良い事とも考えにくいと思っています。恐らく重要なのは帯域を増やす事ではなくPureflowのような装置を混みあっている向きの上流側に導入して平滑化を図る事かなと。
docomoは dTVの関係で安くトラフィックを流せる事をアピールせざるをえないのだろうと推測はできますが、同様のサービス展開を行っていない他社が同列に行うのは正直違和感があります。
もし、どのキャリアを選んでも速度が遅すぎて動画視聴等に関しては使い物にならない様な事が継続的に発生すれば自宅で端末にDLをして、アクティベートのみをオンラインで行うというような使い方ができる人も増えてきそうでそれはそれでいいかもしれないのですが。
10G以上のプランについて料金は割安のままで良いので帯域上限を512Kbpsに設定する等も効果が得られそうな気がします。
Phantom様はひょっとしたら神田の某事務局さんとかでお会いしてたりするかもしれないですねw
日経トレンディネットの「格安SIM速度測定ランキング【18年4月】」の
記事が載ってました。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180528-04043255-trendy-sci
ご参考までに。
自身のみを守るためには約款規約を盾にする割りに
ユーザーに対する不利益は黙ってやる
不快感は放置してお金を搾取する対象としてしか見てない企業だと言うことがよくわかった
この掲示板 かなりの言論統制かけてますからね
絶対に辞めません。笑
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1124377.html
無駄に電波を垂れ流しさせたいのってどこの誰の野望なのやら…
今日もお返事頂けなかったようですね。。 OPF の会場になってたから準備とかが忙しすぎてそれどころじゃなかったのかな?w
そもそも…
100万回線に到達してユーザーが何か影響や恩恵を受けるわけでもないし、料金設定や事業計画や予測、mineoを利用する上での仕組みやルールや決まり事などは一部ユーザーからの案実現などもありますが殆どはmineoさんが決定している事です。
それに対して魅力的だったりメリットがあると感じればユーザーは契約しますしそうでなければ解約します。
最適化を実施するメリットをユーザーに説明してますけど、勿論デメリットも多少なりとも説明してるけど、そことは根本的に異なるのは何故最適化が
必要な事態になっているのかです。
事業計画内の100万回線だけが一人歩きしただけなんでは?と思います。
その為のキャンペーン、その為の広告宣伝費、その為の予算割り振り不足による帯域増強の不足、でしまいにはそれらの歪みをこっそり強制的に解決させようと踏み切っていた通信の最適化関連…
一言でまとめるなら『全部そちらの都合でしょ?』って事なんですよね(^_^;)
しまいには今回の件でどの企業でもある意味一番大切な『信用』を失う羽目に💧
今回の件でどれくらいユーザーが減り損失が出たかわからないけど、少なくとも100万回線到達を機に黒字化へ舵を切っていくのであれば、それは結構だし企業として当然の事と思うけど、ただ100万回線到達を至上命題とばかりなりふり構わず歪みを生じさせるような対応や運営ではなく、柔軟な事業計画や修正をおこなっていかないとまた今回の二の舞になりますよ(^ー^)
そして通信の最適化に関する説明や解説は『よく見せよう』とか『いい印象となるよう誘導しよう』なんて思わない方がいいですよ💧
最適化の有無を選択できるようになる予定との件について。
「ページング」と「圧縮」の個別選択(ページング:有/圧縮:無、といった選択)は可能になるのでしょうか。
圧縮はいいけどページングは嫌、逆にページングはいいけど圧縮はダメ、という人にとっては結構大きな問題だと思うのですが、もしこの辺りの見込みが立っているようでしたらお聞かせいただきたいです。
トラヒック量を節約し(減らす)方向だけではなく
”如何に快適通信を長時間行ようにするか”との両立が大事と思う。
しかしながら、動画配信はPCと同画質だし…
画像やリッチテキストばかりで、トラヒック量が増えるばかり…
道路はそんなに増えないのに、車をどんどん作り続けているのと同じ。
例えば、動画視聴は、
モバイル端末ではある程度の画質までの制限にするとか…
通信会社内部だけでなく、提供する側にも働きかけ、
IT業界全体で、
この問題を解決の方向へ持って行くべきではないでしょうか。
(やや支離滅裂になりました。)
売上が増えてPOI増強の原資となる上に混雑しない時間帯の利用が増え、
トラフィック分散に繋がるのではないかと思います。
理由としては、3GB契約以下のユーザーばかりだと混雑時間帯だけ使用して
それ以外は殆ど使用しないといったユーザーばかりに偏ってしまっている
のではないかと思えたからです。
・mineoユーザー層まとめ 2018春
https://king.mineo.jp/magazines/special/819
その為には、固定回線代わりに使いやすくする為、Aterm PA-HT100LNや
novas HOME+CA FREEといった据え置き型ルーターをラインナップに加えたり、
20GB~30GBの月額料金を思い切って引き下げた方が良いと思いました。
一見モバイルルーターで十分ではないかと思われるかもしれませんが、
無線LANが固定回線で利用する無線LANルーター並に電波が飛んだり、
バッテリー劣化を気にする必要が無い点で利点があります。
また、固定代わりならWiMAXの方が良いのではと思われるかもしれませんが、
mineoの方がエリア広さで利点があります。
法人向けでも光回線などを引くのが難しい場所で通信を使いたい場合に
メリットがあるので据え置き型ルーターは今後重要になると思いました。
それと、6ヶ月間900円割引等といったキャンペーンがデュアル限定なのも
ユーザーを偏らせてしまう原因だと思います。
シングルタイプを含めた大容量契約者向けのキャンペーンを打つと、
トラフィック分散効果が期待できるのではないかと思いました。
つづく
最適化の影響で最適化が効かないSSL通信、VPNが規制されてたのでUDPからTCPに変えたところ繋がりました
mineoのSIMでVPNが使えないレベルで遅くなってませんか?きゅうりのたたきうりさんの掲示板 マイネ王
https://king.mineo.jp/my/e035badd716a644a/reports/34763
<togetter情報>
通信の最適化を開始したmineo、最適化が効かないSSL通信には帯域制限をかけている模様
https://togetter.com/li/1223437
<上記2点を鑑みると>
最適化が効かないSSL通信、つまりVPNには帯域制限をかけている。
データ通信「通信の最適化の悪影響」Q&A(王国教室)マイネ王
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 データ通信/18013
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王5周年おめでとう!
ありがとうございました。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
``/ _ _ \
/ (ー) (ー) |
| (_人_) |
/ ∩ノ⊃ /
| \/_ノ´| |
\ /___ノ |
\ /______ノ
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️
. ✳️
. ✳️ th
#マイネ王7周年おめでとう!
. ❇❇️❇️❇
. ❇ ❇
. ❇️❇️❇️❇️
. ❇️ ❇
. ❇️❇️❇️❇️ th
#マイネ王8周年おめでとう!
なかには御社の想いが伝わるのに時間が掛かる方々がいらっしゃるかとも思いますが、このブログの想いが伝わると信じてめげずに企業努力を続けてください。
応援してるよ~😊
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️
. ️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王9周年おめでとう!
. 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢🟢
. 🟢🟢 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢 🟢🟢
. 🟢🟢 🟢
. 🟢
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
. #mineo10周年おめでとう!