スタッフブログ
鯖のモバイルバッテリーを作る

鯖のモバイルバッテリーを作る

たかや
ライター: たかや
1993年生まれ。ライター。記事の撮影はスマホのカメラを使うことが多いので、スマホがないと生きていけない。

鯖、好き。

豊かな風味、たしかな旨味。それでいて高い栄養価。そんな鯖が、大好きだ。

鯖、好き!

焼き鯖、鯖寿司、鯖サンド、味噌煮、ソテー…etc。鯖は調理方法によって多様な顔を見せてくれる。

あぁ、素晴らしき哉(かな)、鯖。

実際、自分は魚の中なら鯖を買う頻度がかなり多い。季節問わずスーパーに並んでくれるし。お求めやすい価格だし。貧乏暮らしが長い自分にとって、鯖になんど救われたことか…。

そんな鯖に、恋してる。

私、どうしちゃったんだろう。年中夢中、四六時中。寝ても覚めても鯖のことばかり。アイラブアイラブ、鯖フィッシュ。やだ…これが…恋…? 鯖だけど恋(鯉)?

鯖、もっとずっと、自分の傍(そば)に居てほしい。

自分にとって身近な存在の鯖を、もっと身近なものに。
つまり、そう!!!

モバイルバッテリー

鯖をモバイルバッテリーにしようっ!!!!

だってだって好きだから

設計イメージ

このスマホ社会。モバイルバッテリーは必需品。ご多分に漏れず、自分もモバイルバッテリーは肌身離さず持ち歩いている。

では、そんなモバイルバッテリーと鯖を融合させることができたなら……? 言うまでもなく、鯖がもっと身近な存在になったと言えるハズ。

作ろう、鯖のモバイルバッテリー。いやさ、鯖(サバ)イルバッテリーを。

作っていきます

まずは樹脂粘土をこねていきます

自分のちっぽけな人生、歴史にこの名を刻めずとも、「鯖に恋焦がれて、鯖のモバイルバッテリーを作った男」そうして誰かの記憶に残れば本望。

見晒せ、この世のすべての鯖ラヴァー。オレ、いま、鯖、作ってます! だって鯖が好きだから!

絵の具を混ぜます

鯖ってすごい。昔から好物だったけど、三十路を過ぎたあたりから、鯖のありがたみが一層判るようになってきた。

身の部分になります

「ガシッ」とした力強い身の歯ごたえ。口の中でとろける脂の旨味。それでいて、肉を食べた時ほどの胃もたれも起こさない。歳を重ねるごとに、鯖という存在のありがたみが増してくる。

ねぇ、鯖。アナタはどうしてそんなにも素敵なの?

モバイルバッテリーと合体

力技すぎる。

成形

おっ、良い感じですね

輪郭が見えてきました。テンションも上がります。フワッ! フワッ!

アルミホイルなどで凹凸を

なんかキモ。

実物の鯖と比較して形のチェック

続いて着色

まずは白色、銀色、青で表面をペタペタと…。

そして銀色、黒色、青色。

絵筆で塗り広げるより、スポンジでトントンと撫でていくとけっこう自然な色味に。

ひゃおっ! サイコッ!

焼き色をつけます

最後の仕上げ

プラモデル塗料でお馴染みタミヤの「デコレーション用塗料」で“脂のテカリ感”を出せば……

完成!

ヤバ! 嬉しすぎ!

思ってた以上に、鯖っぽくない? っぽい? ぽいよね???

ねえ~~~~、ヤバ~~~~~。超嬉しい~~~~。超鯖じゃ~ん。

正直、制作前は「粘土で作るの難しいんじゃ…?」と不安も感じてたけど…。自分、やればできるんだ…。嬉し…。いまならなんでもできそう。世界獲ろうかな。

あれれ~? 鯖、いなくなっちゃた。鯖、どこに行ったの~~? ふえぇぇ…。

って、いんじゃ~んw

シュッ(裾をまくる音)

ドスッ

あ~~~~~。良いよ~~~。鯖から放出されるエネルギーが、ケーブルを通して僕の体内に伝わってくる感覚あるよ~~。回遊魚の旨味成分、注入されてるゥゥゥ。この瞬間、僕と鯖は一体となり、僕は鯖であり鯖は僕であり……。ほんと嬉しい、本当に嬉しいよぉ~~~~~~~~~~。

鯖の成分が注入される気分…

鯖の歌を作りました。

そんな歌も浮かんでくるよぉ~~~。

ちゃんと充電もできる!

モバイルバッテリーは野外でこそ、そのありがたみを実感。

ご覧ください、この光景。傍から見れば、「焼き鯖にケーブルを差してスマホを充電を試みる変人」にしか見えません。そう見られて結構だが!?

飲食店でもね。この通りでね!

鯖の炭火焼

鯖イルバッテリー

一般的に飲食店に焼き鯖を持ち込むのは禁止とされていますが…。これは焼き鯖型のモバイルバッテリー。とがめられる筋合いはナッシング。

どんなときでも、鯖がそばに居てくれる。これを至福と言わずなんと呼ぶ。

意外に手にフィットしやすい

鯖、好き!!!

はい。というわけでね。今回はね、「鯖のモバイルバッテリー」を作らせていただいたわけですけども。

大好きな存在をモバイルバッテリーにする…というのは、その対象をより身近に感じることができます。自分にとって、それが鯖だったってこと。あぁ幸せ。あぁ、幸せだな~~~。

工作終了後、自分を労うために回転寿司店に行きました。頼んだのはもちろん「〆鯖」(記事の〆つってね! つってねぇ!!)。

参考動画:【食品サンプル】上手に見える焼きサバの着色方法公開
編集:ノオト


おすすめ記事


147 件のコメント
98 - 147 / 147
安全に使えるのならば面白いけれど…。
「鯖 好き」と繰返すだけあって色塗った後のリアル感がすごい。
今夜は鯖の味噌煮でも食べようかな♪
次回…野良猫にパクられる…

鯖いるバッテリー咥えた野良猫♪
おーいかけってぇ〜♪

IMG_20210211_193501.jpg

次回はお寿司やバナナのミニチュアのような、バッテリーを一貫ネタで握ってください。
タイトルを見て、鯖に電極を差し込んで5Vを出すのかと思いました!
違いましたね!!
どんな企画でもボツにしないmineoの姿勢には、さすがだなと思いました。
でも、鯖のバッテリは正直、私では思いつきません。新鮮であっても臭くてたまりません。持つのもやです。
mineoには、面白い人がいますね。
樹脂粘土なるものを知れてよかったです。
鯖居るバッテリーと言うよりも、鯖威張るバッテリーと言った鯖の存在感があるバッテリーですね。
クオリティ高いですね!!とても面白い記事ありがとうございます!
タイトルを見て「また変なことやってるよ🤣」と思いましたが、想像以上の出来栄えに脱帽

でもどちらかと言うとスマホケースにして「焼き鯖で会話する人」「鯖の焼き面を食い入るように見つめる人」を演じてほしかったw
商品名はスマホサバーということで
たかやさんお疲れ様でした。
鯖のバッテリーどこから見ても本物にしか見えない素晴らし出来栄えでした😻
今回も面白かったです
ありがとうございました。
不意を突かれて、思わず笑ってしまった。
ただ、外で見かけたら不審者だね。
楽しい企画ありがとうございました😊
リアル過ぎる!
猫🐈⬛に持っていかれない様に注意⚠️
すごいですねえ、考えて実行して評価してブログに載っけるなんて😁mineoだからこそ出来る自由な発想と実行力ですね!これに比例して契約者数が増えれば焼き鯖寿司特別賞与(現品支給)が全社員に与えられるかも!と思ったのは私だけ?若しくは次回mineoイベント時に販売を目論んでください。売り子は祭男さんが率先して勤めてくれそうだし(笑)
まるで本物の鯖に仕上がってますね。熱々、ジュワジュワしてそうです。欲しい!
リアルさに驚きですね。
次はサバのいいにおい付けにトライですね。
リアル過ぎて、猫ちゃんが何処かに持っていきそうな感じwww
熱のこもりが気になります。
こういうのめっちゃ好きw

やるなmineo👍
鯖は赤身魚なんですね
クオリティが凄いです😁
クールでもありショールなモバイルバッテリー。
販売していたら購入しちゃうな☺️
とても面白そうですね。機会があればぜひともチャレンジしてみたいです!
とても面白そうですね。機会があればぜひともチャレンジしてみたいです!
アイラブ鯖♪
曲も付けてきょんさんに歌ってもらったらいいんじゃないでしょうか?
鯖の着ぐるみ着て後ろで踊るたかやさんが脳裏に浮かびました…
好きこそものの上手なれ(笑)
ディテールの再現力は評価したい。
が、知識と技術の無駄使い?
いや、無駄ではないか…w
完成度高っ!
定食屋で、さりげなく置き忘れて取りに戻って店員さんのリアクション見てみたい!
モバイルバッテリーの冷却が心配です。
バッテリーが発火したら本当に焼き鯖になるので、
冷却用にステンレスのお皿に乗せる事をお勧めします。
粘土で1から作っての完成度が凄い。裏面は?鯖サンドとは?歌まで!と中身が濃いレポで満腹、だけど鯖食べたくなりましたよ。
私は鯖アレルギーなので、ダメなんですけど、
クオリティー最高です👍🏼
次はサーバーを鯖にしちゃいましょう
mineoをクビになっても食品サンプルでやってけますね!!!
って、いんじゃ~んw

のところのお顔が、心からの鯖loverと伝わります。
これ、どうなるの⁈と、ドキドキしながら読み、わたしまでなんだか幸せな気持ちになりました。
こういう心意気、大好きです。
楽しい挑戦を紹介してくださって、ありがとう。
ひたすら楽しそうでなにより!こういう肩の力抜いて読める記事をいつも更新してくれてて嬉しです(ㅅ´꒳` )
モバイルバッテリーの放熱性だけちょっと心配かな?( *´艸`)
たかやさん相変わらず器用ꉂ🤣𐤔
携帯性は置いといて、めちゃくちゃクオリティ高くて持ち歩くだけで気分が上がりそう⤴⤴
お疲れ様でした😊楽しかったです
すごい👏鯖美味しそうでしたね😅
食品見本は作ったが、モバイルバッテリーは別に作っていないという、タイトル詐欺😆
とっても美味しそうですね!
味噌煮バージョンもお願いします😊
お上手😂おいしそうですね😉🐟
凄いクオリティ。😳
物書き辞めて そっちの道に進んだほうが良いのでは?
金の匂いがするぞ。
ちょっと やらしいか?
(ノζ ∇ ↑ ξ) ナ ハ ハ ハ

ーー✄ー-ー✄ーー✄ーー✄ー-ー✄ーー

事の経緯などは長くなるので省きますが、数日前に鯖の水煮缶を食べました。
しかし生臭くて食べれたモノでは無いので、どうにかして美味しく食べれないかと考えていたんです。
(あと8缶ある。😆)

醤油では臭みを取るのに いまいち決定打に欠けると判断した私は、味噌で和えてはどうかと汁を捨て、ボウル状の皿に身と味噌を入れて和え、三口ほど食べてみた…
(業スー、アサリの味噌汁の素100袋入りのを1つ入れた。)

私は、おもむろに立ち上がり 冷蔵庫に向かい、刻んだネギを取り出してボウル状の皿の中に放り込んだ…

どんぶり飯2杯イキました。🤭
もちろんワカメ入り椎茸とホウレン草スープ付き♪

なかなか美味しく食べれて御満悦。
(ノζ ◡ ̄ ξ)ミ👍️₎₎

ーー✄ー-ー✄ーー✄ーー✄ー-ー✄ーー

元来、鯖の水煮缶は生臭いが、昨今ではシーチキンのような味付けの鯖の水煮缶も有る。
次はホッケでどうですか?
いつも素敵な記事をありがとうございます
本物と遜色ない鯖。面白い
再現度高すぎてビックリです
あ~また何かやってるなぁ~、って上手やん!!
私も鯖が大好きです!形や塗りがとてもリアルで美味しそう!🤤まさか鯖のモバイルバッテリーを作るとは…😳考えたこともなかった!
想像以上にリアルな鯖でびっくりしました。
ちょっと欲しいです。
鯖美味しいですよね。私も大好きです。
わたしも鯖大大大好きなひとりです!
お寿司屋さんに行って鯖を食べずに帰ることはほぼない程です=(^.^)=
わたしがたかやさんに強く共感を覚えるのは、こんな嗜好の一致も一因なのだなと思います。
文才のある方だと知っていましたが作詞までなさる才能もお持ちとは…小気味よく韻も踏まれてて、メロディーも聞いてみたいです🎵
作品の完成度めちゃ高くて、美味しそう〜
今回も楽しませて下さりありがとうございました(#^.^#)
とっても良いですね。
これで、ドヤれる鯖いばる(^m^)バッテリーになったし、
有事には鯖いるバッテリーでサバイバルできますね〜!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。