掲示板

あなたの一番古い記憶は何ですか?

7899504C-CF57-4464-9FA0-6DA961B3DECC.jpeg

皆さま、こんにちは。
いつもお世話になっています。

私の一番古い記憶は、6歳年下の弟が町立病院で産まれた時に初めて会った記憶です。

母親の隣の赤ちゃん用のベッドに、弟は眠っていました。
私は妹が産まれて来ると勝手に思っていたので、なんで?と思いましたが小さくて可愛い新生児を初めて見て嬉しい気持ちになっていましたね。

その後、弟が目を覚ましたので母と一緒に弟の口にミルク{55年前は母乳よりミルクが栄養バランスが良いと信じられていたそうです}を浸した脱脂綿を舐めさせた記憶がはっきり覚えています。

皆さんの一番古い記憶必ず有ると思いますので、宜しければお聞かせください。
如何でしょう。


31 件のコメント
1 - 31 / 31
ムー的には前世は巫女、そしてかなりのビッ…いや、愛され女子だったと思います。

マジレスすると2歳か3歳の頃にムカデを掴みそうになって怒られたこと、ヘビが布団の中に入ってきたことのどちらかですね。

最古ではないですが雷鳴轟き激しい嵐の晩に家の外に出されてふと裏の墓場を見ると女性が立っていたことが強烈に記憶に残っていますね。
楽しい掲示板をありがとうございます。
私の一番古い記憶は3歳直前の行事です。

自分の出産時の記憶がある!と言うのを読んだ事があります。
皆様どうですか?
幼稚園の頃の記憶が一番古いですかね〜

どちらが古いか未確認ですが、幼稚園の滑り台で怪我をしたこと、家族旅行中に交通検問があり、父親の免許が切れていて、そこから母親に運転を代わったこと、その後秋芳洞に行ったことを覚えています。
おはようございます。
 三歳頃かな。
 岸辺で波が来て転けた覚えがあります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
おはようございます😀

幼稚園に入る前ぐらいだと思います。断片的なんですけど、家の庭で全裸で三輪車に乗っていてカマキリが飛んできて、びっくりして泣きながら母の太ももにしがみついたことを覚えています。
今でもカマキリは苦手ですね😅
終戦の年の7月にあった「姫路大空襲」。
当時住んでいた播磨灘の離島から東北4~5キロにある姫路の空がだいだい色に染まって見えました。上空はb-29の編隊がひっきりなしに飛んでいました。

調べてみたら7月3日夜から翌日の朝にかけて姫路の町の大半が焼けてしまったそうです。姫路城は奇跡的に難を逃れました。

同じころ、島の上空に米軍のグラマン艦載機が飛来して、逃げる私たちを掃射したのも思い出します。あれはたぶん本気の射撃ではなくてパイロットのいたずらだったのではないかと思っていますが、当時は怖かったですよ。
2~3歳のころ、母の育ての親の叔父(母の父はがなくなって葬儀に行った日の夜、仏壇から色々な、でんでん太鼓等など子供をあやすときに使う道具などが出てきて、ぐるぐると回っていたような光景です。

夢だとは思いますが、母が実はその叔父の葬儀から一週間程度、夜になると私は泣いて仕方がなったという話で、こちらのほうは全く記憶にない。

信じる信じないは貴方次第m9( ゚д゚)

>birdieさん
私の母も田んぼのあぜ道を歩いているときに、機銃で狙われたことがあると言っていました。
向こうにしてみれば暇つぶしなのかもしれませんが、パイロットは目がいいからわかっているはずで、明らかに女子供に対してそういう攻撃をするのは、イヤ、何も言いますまい。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
勇者おにっちヤングナイスちゃんさん
ようこそいらっしゃいました。

>>2歳か3歳の頃にムカデを掴みそうになって怒られたこと

そんな小さな頃の記憶あるのですね!
凄いと思います。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
hisaさん
ようこそいらっしゃいました。

>>楽しい掲示板をありがとうございます。
  私の一番古い記憶は3歳直前の行事です。

皆さん、記憶力が良いので感心しています。
私は感受性が乏しい幼児期を過ごしたのかもしれません。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
ヨッシーセブンさん
ようこそいらっしゃいました。

>>幼稚園の頃の記憶が一番古いですかね〜

私も小学校入学前に1年間だけ、家のすぐ近くにある公立保育園に通いました。
初めて登園した日に、クラスの同級生が取っ組み合いの喧嘩をした記憶があります。
人生で取っ組み合いの喧嘩をまじかに見たので、ビックリしてしまいました。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
新ちゃんさん
ようこそいらっしゃいました。

>>岸辺で波が来て転けた覚えがあります。

後ろにご両親が見守っているシーンが浮かびます。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
WELLBEさん
ようこそいらっしゃいました。

>>家の庭で全裸で三輪車に乗っていてカマキリが飛んできて、びっくりして泣きながら母の太ももにしがみついたことを覚えています。

お母さんが傍で、見守ってくれている幸せな光景をイメージしますね。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
birdieさん
ようこそいらっしゃいました。

戦後72年、戦争の記憶を忘れられない辛い記憶でしょうか?
戦後生まれの私には、何とも返答出来ない自分です。

すみません
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
いなぽんさん
ようこそいらっしゃいました。

>>でんでん太鼓等など子供をあやすときに使う道具などが出てきて、ぐるぐると回っていたような光景です。

映画のワンシーンのような光景ですね。
夢なのか現実なのか?
思い込みも記憶のひとつと、私は思います。
3歳の頃、オナラだと思ったらウ○チで、大泣きしたっていう記憶が一番古いと思います(笑)←余程ショックだったんでしょうね~
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
お邪魔します\( ¨̮ )/★
皆さんのコメントを拝読させていただくうちに、ふと私はどうだったろう…と記憶を遡ってましたw

今思い出せる限りでは幼稚園児の頃に、園庭で飼育されているアヒルのガーコちゃんやうさちゃん達にキャベツや人参のエサをあげるのが楽しかった記憶があります。

それ以前は…思い出せないですね。幼少期の記憶が残っている方々はすごいと思います(*'ω'*)
極端な人見知りだったので、
幼稚園のお遊戯発表会で、
人前に出るのを物凄く嫌がった

記憶があります。
(写真があったのですが、
1人だけ凄く嫌そうな顔で
写ってました。)
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
sayakakaさん
ようこそいらっしゃいました。

>>3歳の頃、オナラだと思ったらウ○チで

想定外の事態が起こると、パニクりますよね。
助けて!のシグナルでしょうか?
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
ダルマヤンティさん
ようこそいらっしゃいました。

>>ふと私はどうだったろう…と記憶を遡ってましたw

そのように感じてくれると、嬉しいです。
古い記憶をたどる事は、集中力も必要ですし映像も伴うので、脳内の血流を促進し活性化に繋がります。
家族の話題にされるのも良いかもしれませんね。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
ghさん
ようこそいらっしゃいました。

>>幼稚園のお遊戯発表会で、人前に出るのを物凄く嫌がった

嫌な記憶は残り易いのかもしれません。
私の二番目に古い記憶は、嫌な思い出です。
2歳くらいの記憶(思い出)はないなぁ。3歳すぎくらいからのことならちょくちょく思い出せます。当時住んでいた場所は〇模様のコンクリートの坂道に囲まれていたことを思い出します。たまに転んでは赤チンをぬられていました。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
Labradorさん
ようこそいらっしゃいました。

>>赤チンをぬられていました。

同世代でしょうか。
キズバンの無かった時代ですね。
何歳かは分かりませんが、暗い廊下を一人で伝い歩きした事が一番古い記憶です。
ほくのうさん
しかしながら会話をするまで3歳か4歳くらいまでかかったらしいです。
もちろん単語は発してたんでしょうけども。
両親はもしかしたら発達障害ではなかろうかと悩んでいたと。
弟が生まれたときに病院で「おかあさん」って話し出してようやく安堵したと言っていました。
ちなみにそこのあたりの記憶はありませんw
3歳か4歳で、
酒に酔って顔が熱くなって眠くて床で寝た、というもの。
 #親は確かにそういった事はあったと証言したものの、
  信じてくれない。
3歳頃、縁側に座っていて、父に差し出されたアイスを食べようと身を乗り出して、頭から落ちたこと……ですかね。まるでスローモーションのように地面が迫ってくるのを覚えていますが、時々「後から上書きされた記憶なのでは?」と疑ってしまいます(笑)

幼稚園(4歳)に上がってからは色々と思い出せるので、やはり一番古い記憶は縁側から落ちた事件ですね。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
Gens stupidesさん
ようこそいらっしゃいました。

>>妹が<猿>に襲われてケガした事が強く印象に残っています。

野生の猿でしょうか?
恐怖の記憶は残るのでしょうね。

いつも幼児虐待のニュースを聞く度、その子供の一生の心(脳)の傷にいたたまれない気持ちになります。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
にゃごにゃごさん
ようこそいらっしゃいました。

>>暗い廊下を一人で伝い歩きした事が一番古い記憶です。

伝い歩きをする頃、1歳から1歳半ころでしょうか。
夜だから廊下に小さな電球がついていたのでしょう。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
永芳さん
ようこそいらっしゃいました。

>>酒に酔って顔が熱くなって眠くて床で寝た

飲酒歴は長い!
何でも無くて、親御さんホッとされたでしょうね。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
とにさん
ようこそいらっしゃいました。

>>まるでスローモーションのように地面が迫ってくるのを覚えていますが

なるほど、よく分かる気がします。
怪我はありませんでしたか?

私も小学校4年の頃に、階段を上り詰める直前に後ろ向きに階段から落ちたときの模様がスローモーションなのか、時空が歪んだのか分からないのですが、階段下の廊下にしゃがむように落ちていました。怪我は全くありませんでした。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
勇者おにっちヤングナイスちゃんさん
こんにちは。

「おかあさん」って初めて話された時のご両親の安堵と喜びは、一生の宝物の記憶と思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。