掲示板

♨️旅に出ました🙄

IMG_3598.jpeg


早朝3時に家を出て、E1東名高速〜E19中央道〜E18長野道〜E8北陸道経由で新潟港フェリーターミナルに11時到着

12時出航の新日本海フェリー🛳️ 新潟〜小樽航路「あざれあ」ですが、途中SA/PAで休憩し過ぎて、ちと焦った😰


IMG_3610.jpeg


🛳️乗船して、まず最初にやった事は客室専用バルコニーに📡Starlinkアンテナの設置ですね(笑)



IMG_3608.png


しかし、床置きでは障害物が多すぎて通信出来ないと、マウントの営業されちゃいました😰

6Fの🛳️船室なので、数mのポールの先に設置すれば障害物は回避できるかも知れませんが、そんなもんどうやって搬入するの🤣






IMG_3611.png


もう諦めて、ランチに行ってくることにしました😰



IMG_3612.jpeg


日本海を眺めながらお昼は海鮮🦑🐟系で軽く🍺一杯👍

昼発の🛳️フェリーはこれが出来るから最高ですね😅



IMG_3619.png


部屋に戻って確認すると、Starlinkの通信が復活してました😅




IMG_3618.png


お決まりの速度計測ですが、まぁまぁの速度で繋がってました。




IMG_3623.png


とりあえず繋がったので、気を良くしてお昼寝💤タイム(笑)



ところが、目覚めたら男鹿半島沖まで🛳️フェリーが進んでおり、通信チェックしたらオフラインとな😱

どうも海上判定されちゃった模様😒

プランを変えろ言われましても「Boat」プランは月額3万オーバーだったような😱

https://www.starlink.com/jp/service-plans





IMG_3628.png


当然、🛳️船内WiFi(ドコモネットワーク)は圏外で繋がらず、Y!mobile/povo2.0/IIJmioを駆使してこの文章書いてます(笑)


もう直ぐ、陸地から遠ざかるのでD/A/S全て圏外になるので、この続きはまた明日👋








145 件のコメント
96 - 145 / 145

>> じんで さん

> 僕は運転手だから飲めません😭

えっ、酒蔵まで行って飲めないの❓😰

悲しすぎ〜😱

>> じんで さん

> 酒粕のプリン

いやいや、これをつまみに🍶一杯いかなきゃ🤣

>> じんで さん

> 1基8800L
> cogiたん家でも、飲み切るには1年以上掛かるでしょうね。

8,800L÷1.8L
=4,889本

毎日一升なんて飲めないけど、毎日のんでも15年くらい掛かるやん🤣

はれ男さんなら、1年で飲めるかも😅

IMG_3869.jpeg

今日はこんな感じの源流を歩いてました🤔

IMG_3867.jpeg

全装備を解除してランチを頂きましたが、最高でした😅

IMG_3868.jpeg

帯広にある満寿屋の「木の実の酵母パン」は本当に美味しくて東大雪へ山籠もりするときは毎回仕入れてきます😅
https://www.masuyapan.com/blog/2015/11/70.php

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

>はれ男さんなら、1年で飲めるかも😅

 いくら何でも、あり得るなぁ╰⁠(⁠⁠・⁠⁠ᗜ⁠⁠・⁠⁠)⁠➝

1000002373_edited.jpeg

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

これは美味しそうなランチですねぇ。

因みに僕達のランチ。それでも僕はお酒呑んでません。

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

ヒグマにはご注意を(;゚Д゚)
(日高山脈でのヒグマ事件で
まだ子供のヒグマでも
時速60kM/h
地元ハンターでも返り討ちを警戒したそうです。

IMG_20240615_190547087_MFNR.jpg

野沢温泉筍祭
大盛況です

>> じんで さん

>>これは美味しそうなランチですねぇ。

蕎麦いいですね👍

天ぷらの素材はなんでしょ❓🤔

S__232357891.jpg

>> 5gh さん

♨️宿の駐車場で🦌エゾシカさんはお散歩してました😅

ここらでは🐻さんは出てこないみたいです🤔

>> じんで さん

> 野沢温泉筍祭

筍って根曲り竹のことでしょうか❓🤔

1000002389_edited.jpeg

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

はい、根曲がり竹食べまくりの、お酒飲みまくりです。

野沢温泉楽しすぎですよ。温泉のお湯は熱いし、おっさんには天国です🤣

IMG_2215.jpeg

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

エゾシカ多いですよね。
メスですね😅

>> イーサ さん

> エゾシカ多いですよね。
> メスですね😅

北海道は寒いからか、野良猫🐱をあまり見かけません🤔

その代わりと言ってはなんですが、山間部はもちろん、釧路や根室といった市街地でも🦌が自由に歩き回っているのを見かけますね😅

1000002448_edited.jpeg

小布施でまた飲んでます。

僕は運転手だから勿論ノンアルコール。甘酒頂いてます。

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

天麩羅は定番の
 舞茸
 人参
 かぼちゃ
 サツマイモ
 エビ(種類までは僕には分からないっす)

greencar-toilet.jpg

>> 5gh さん

湘南新宿ラインのグリーン車には専用の綺麗なトイレがあるんですね。

 時間が掛かる。席が広くてテーブルがある。お酒を飲む為の環境が揃っています。cogiたん車両だ。

1000002453_edited.jpeg

朝から2軒目

100円で2ショット試飲ができます。自分で注ぐシステム。

>> じんで さん

> 小布施でまた飲んでます。

面白いボトルですね🤔

その空ボトル欲しいな(笑)

>> じんで さん

> 朝から2軒目

> 100円で2ショット試飲ができます。

試飲だけ❓

おいしいアテは出てこないの❓😰

IMG_3928.jpeg

今日は🐻さんの出てきそうな場所へ出掛けたので、完全装備(笑)

でも、見かけたのはエゾシカとキタキツネだけだった😅

IMG_3923.jpeg

♨️宿への帰り道、KDDIと書かれた衛星通信携帯中継局を見かけたので立ち寄ってみました🤔

IMG_3926.png

お決まりの スピードテスト🤣

pingが恐ろしい数字になってる😱

高軌道衛星通信だから仕方ないか😥

IMG_3927.png

繋がっているのは多分自分一人だけ😰

この中継局設置するのに結構コスト掛かってると思うけど、改めてStarlinkのコスパの良さに感動😳

結果は判りきっているので、Starlinkでの速度計測はせず😅

IMG_3919.jpeg

ちなみに、こんな場所ですね😅

IMG_3991.jpeg

追加オーダー入っちゃったし😰

また、街に出ねば🤔

IMG_3992.jpeg

山菜の天ぷらで一杯

いや、二杯🤣

IMG_3994.png

今日はちょっと頑張り過ぎたから
明日はゆっくり起きてドローンでも飛ばそうかと🤔

午後は今日のGoPro動画編集せねば😰
来週末は次男くんと小樽で一杯飲もうと約束してるから、寿司屋通りのいつものお寿司さんを予約した🤔

とりあえず、小樽産シャコ&エゾバフンウニは確保👍

IMG_4007.jpeg

今日はスキー場の最上部で通信兵ごっこしてます🤣

目的はドローンでの敵情監視(笑)

しかし、🦌エゾシカくらいは何とか録れてもさすがに🐻ヒグマ映像は無理🤔

というか、遭遇したくないし😰

IMG_4006.png

やはり、Starlinkは絶好調👍

♨️宿の部屋でこの旅で録り溜めた動画編集してもいいけど、広大な自然の中で野鳥の鳴き声を聞きながら作業するのも最高ですな😅

って、目をつぶるとそのまま寝てしまいそう(笑)

IMG_4099.png

はい、今年もやってきました👍
🐻ヒグマちゃんに逢いに(笑)

https://www.higuma-center.com/

去年は200mくらいの距離で逢う事が出来ました😅


今週はトラブル続きだったので、今日は無理をせず途中の小さな流れで🐟オショロコマちゃんの水中動画でも撮影しようかと🤔

明後日には🏔️大雪山域を離れるので、しっかりと自然を味わっておかなくっちゃ😅

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

帯広土産をようやく見てます😱

とん田ですね🤗

ぶたハゲがこの春に食べて美味しかったかなと😀

>> じんで さん

ようやくお土産セットを贈ったところに追いついたところで。


>飲み過ぎ注意。生きて帰ってこれるぐらいにセーブしよう😱

軽く飲む方が魔除けになって良いかもよ😀

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

糠平に追いつきました。😀

足湯と手湯と楽し?だら、
あとは湖畔で一杯夜飲んで下さいね。

ハンモックの有るお店で一杯🥃

>> じんで さん

越後湯沢出発に追いついたよ

>。僕はハンドルキーパーなのでお酒飲みませんが、他の連中どーなってるの?〇れお君さん並の異次元さ🤣

失礼しちゃうな😤
私は、自分の足で歩いて飲みに行くよ😀
万一倒れても、恐らくは犯罪にはならないし(笑)

IMG_3707.jpeg

>> はれお君 さん

> とん田ですね🤗

> ぶたハゲがこの春に食べて美味しかったかなと😀

はい、お土産用に買ったのは「とん田」のタレですが、自分の昼食用にテイクアウトしたのは「ぶたハゲ」です(笑)

自分的には「ぶたハゲ」の方が好きですね🤔

IMG_4169.png

>> はれお君 さん

> ハンモックの有るお店で一杯🥃

どこでしたっけ❓

ここにハンモックあったかなぁ❓🤔

IMG_4151.png

今日も🏔️登る訳でもないのに
登山口巡りしてました(笑)

IMG_4148.jpeg

週末なので、登山者で混み合っているかと思ったら自分ひとりだけでした(笑)

IMG_4168.png

今夜の♨️お宿も、またまた登山口(笑)

いやぁ、🏔️登らなくても、登山口の雰囲気が好きなんですよね🤔

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

ここはやはり、ルート不明瞭一般向きでないと注釈のあるルート入口に行って、Starlink組み立てて、あっポタ電忘れたってボケかまさないと🤣一般人じゃ絶対やらんことしてこその非現実人様ですよ。

登山口だけじゃ勿体ない。30分だけ登って登山した気分になんないと✌️

>> イーサ さん

>ぬかびら温泉の所の地図見ていたらヒグマ珈琲というカフェがありました💦

夏になると、夜の営業もあってビールや洋酒が飲めましたよ。

ハンモックもあったような。

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

>はれ男さんなら、1年で飲めるかも😅

いやいや飲めないよ🤣
corgitanさんと同時に酒盛りするなら楽勝かも

>> じんで さん

>>はれ男さんなら、1年で飲めるかも😅
>
> いくら何でも、あり得るなぁ╰⁠(⁠⁠・⁠⁠ᗜ⁠⁠・⁠⁠)⁠➝

オイオイ🤔
一人じゃ無理だね。(笑)

日本酒は時間とともに熟成すれど、
管理が良くないと劣化するのも早い。
皆さんでよってたかって早めに美味しくいただく。
に一票

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

ヒグマコーヒー☕

>ここにハンモックあったかなぁ❓🤔

はい。
窓際に掛かっていましたよ。
取り外している時もあるようですが。

(画像、画像が見つからない)

>> はれお君 さん

> corgitanさんと同時に酒盛りするなら楽勝かも

自分もこちらにきて
根室の「北の勝」
旭川の「男山」
小樽の「北の誉」
を飲んでいましたが、
まともな芋焼酎が有れば
そっちを飲みますから🤔

日本酒🍶ははれお君さんにお任せしますね🤣
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。