掲示板

ポイント活動、楽天Pointなどのお話で~す!

Screenshot_20231125-094923.jpg

皆さま、こんにちは~ モバイル・ITの所に書かせて頂いていいものでしょうか。。。 よろしくお願いします。

そして、お得情報をコメント欄に、時々更新します!

11月25日 追記で~す! 
スクショを載せさせて頂きました。
10月の半ばからコツコツと、、、11月頭には楽天買い回りセールも本気でしました。たまに1,000Pなど大き目の数字があるのは、tiktokliteのタスクをがんばったり、大阪ガスや関電のポイントを楽天ポイントに交換したモノ、買い回り、楽天クレジットカードのポイントです。

最近、スマホを使ってポイント活動をポチポチするようになりました。皆様はどのような「ポイ活」をなさっていますか? おすすめのアプリなどございましたらお教えくださいね。

ポイ活で数円の大切さをひしひしと実感し、先日二駅先のスーパーまで電車賃節約&健康の為歩いてしまいました。くくくw

皆様も、コツコツ貯めるのを楽しまれているでしょうか~
スマホのみならず、物理カードでのポイ活でもお話をお伺いできたらうれしいです。

追記:クレジットカード、航空会社のマイルのお話なども大歓迎です。

(マイネ王の掲示板の中で、紹介~~などとなると、問題が発生すると思われますので、純粋におススメアプリなど、お願い致します。)

まず最初に、私は関西電力の「はぴeみる電」にログインして、毎日できるスロットで、一日約1ポイントゲットして喜んでいます。ミッションをこなしてのビンゴもあります。貯まりましたらそれを他社のポイントに交換しています。関西電力のHPや、大阪ガス、他ポイント活動サイト経由で、楽天市場やヤフーショッピング、ジョーシンなどでお買い物すると、結構なポイントが付きます。(ジョーシンなどで買う際は、楽天リーベイツも時々経由として使い楽天ポイントをゲットしますが、、、) 1か月、100P~多い時は300Pほどになります。
1ポイント=1円

そんなある日、楽天で色々貯まるのがわかってしまい、、、今更ジローって感じでしょうか。。。!? 

楽天ポイントは1ポイント=1円です。

そして、その楽天ポイントなのですが、色々なアプリを入れて、コツコツと、、、 一日20ポイントほどはゲットできている感じです。月単位でゲットできるポイントもあるので、実際もう少しもらえる気がします。1か月で700~800ポイントぐらいでしょうか。

仮に1,000ポイントを貯めると、毎月のスマホ代(マイネオ~)が、ほぼ賄える~って計算して嬉しくなります。子供の頃は、チロルチョコ100個分や!とか、思っていたかも知れませんが。皆さんは、何に置き換えてお得感を感じていらっしゃるのでしょうか。。。ぷぷぷw

話は戻りますが、スーパーポイントスクリーン、楽天ポイントクラブなどのアプリなどです。ウェブ検索やインフォシークなどでニュースを読むミッションも、、、小さなことからコツコツと。

そして、つい先日楽天ヘルスケアというものを入れました。楽天市場で、ダーツみたいなくじを過去に何回もひきましたが、ほぼ当たったことは無いです。が、楽天ヘルスケアの5,000歩ミッションを成し遂げると翌日同様のダーツくじがひけて、必ず当選するようです。1Pの日が多いですが、今日は5P当たって嬉しかったです。

数日前、寝る前にふと楽天ヘルスケアの万歩計を見ましたら、4,785歩ではあーりませんか。 ベッドから起き出し、あと10分の命だったのですが(12時まで)別室に行ってウロウロして達成できました。

今は、三日連続5,000歩のミッションにチャレンジしています。実は今朝、病院などに出かけて帰って来たら5,000歩の目標に届かず4250歩ぐらいでした。そして、投函するものがあったので郵便ポストに行ってくる!と出掛けたものの、お家にスマホを忘れて出かけ、、、、ガーン(>_<) って感じでした。結局小さな小さな家の中で動き回り達成しました。 ミッションコンプリート!!

あ、マイネオアプリのレーダー、さんぽなども頑張っています!

ということで、楽しみながらのポイ活、隙間時間のポイ活、数ポイントでも積もれば山!とっても嬉しいです。皆さんも、嬉しいですよね~!? うふふw

同じような感じで、デルタの(無期限のマイル)もクレジットカードを使ってコツコツ貯めて旅行の航空券に換えています。

私は楽天モバイル、銀行などなどは契約していませんが、楽天カードは持っています。来月から楽天市場での買い回りなど、、、ポイント獲得に関して改悪があるようで悲しいです。
でも、今日お書きしたコツコツポイ活は大丈夫だと、、、w

お願い:
時間の無駄~~、暇人か~~、情報が抜き~~、など思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、厳しいご意見は、悲しくなりますのでお控え頂ければ幸いです。にひw
あと、楽天や関電など企業などに対する誹謗中傷もお控え下さいね~。

平和な感じが好きで~す!


196 件のコメント
1 - 46 / 196
楽天シニアもたまりますよね。わたしも、電話は楽天モバイルなので、ポイント貯めてます。
でも、ほどほどにしないと、バッテリの消耗はスマホの寿命を縮めるってことだし。そこのトレードオフっすね。
楽天モバイルを契約していますので、楽天PointCludやPoint Screenアプリなどを活用しています。またメールでポイントをもらうことも多くあります。

mineoアプリやeoアプリは毎日開いて、何となくポイントをもらっています。
あまり熱心ではありませんが、基本的に歩くポイ活です。ミッションをこなしてまでは、やりません。
JALは明日にも12,000マイル。

昔の書込みですが、
https://king.mineo.jp/reports/205849

一部、削除した(足を洗った)話
https://king.mineo.jp/reports/246425
https://king.mineo.jp/reports/246895
JREポイント貯めてるで!ビューカードとえきねっとでかなり貯まるというオチつきw

そして、ハンギョドンからも褒められるというねw

>> マレーシアのケイスケ @kmlovesmineo さん

コメントありがとうございます!
楽天シニア、気になっていました。シニアと言う言葉に、まだ自分はシニアではないかもとわけのわからない葛藤があり、、、ぷぷぷw
後ほど調べてみます。

お~ 楽天モバイルだと、来月からも、もし楽天市場でお買いものされるとなれば、むしろ良い方向になるみたいですよね~。
はい!おっしゃる通りです、ありがとうございます。ほどほどに、、w 実は、半分以上は2台持ちの古いiPhoneで作業(!?)をしています。こちらの方はキュンキュン割来月から適応のため、ただ今マイソクなのですが、先日外出している時、バスの中で全く問題なくポイ活できて、びっくりでした。うれしかったです。

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

やっぱり、2台持ちでしたか!! ナイスです!!
古い機種の使い倒しにぴったりですね!

>> ヒィロ さん

コメントありがとうございます!

わ~ 最初にあげて頂いたものは、私が先月始めたものです。うふふw
メールでポイントもうれしいですね~。ただ、期間中1Pとという注意書きを発見し、ガーンでした。(ものにもよると思いますが。)
同じく、マイネオとイオのは同じ感じです^^ 
わたしの場合は楽天モバイルさんとはお付き合い無いのですが、楽天市場さんとだけはよくお付き合いしています。
普通にお買い物してもポイントが付いてお得ですよねo(^o^)o
楽天のアンケートの楽天インサイトで先月168ポイントでしたー😆 今月半ばなのに16ポイント😢

9月までやっていたviberのクジで全部1ポイントあたりでした。

Spotribeも1ポイント確定っぽいけど近々終了の噂もありますし、pointclubも夏ごろに毎日1ポイントが週1ポイントになったり、業績悪いのが響いてるのかどんどん締め付けがひどくなってきてる気がします😆

>> p928gts さん

コメントありがとうございます!

トリマというアプリの宣伝をよく見るので気になっていましたが、ものすごく参考になりました。ほんとお伺いできてよかった~と思っています。感謝~
JAL 明日とは!www きゃー!いいですね~ 

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

コメントありがとうございます!
お~ 関東方面にいらっしゃる方、その方法、よくyoutubeなどで貯めていらっしゃるのをみます。いいですね~

関係ないですが、あんちゃんさん、香港いつにゃん!?

で、あんちゃんさんがお好きなハンギョドンからも褒められるとは、ますますテンション上がりますね^^ にひひw (なんで褒められるのか、わたくし、もうひとつわかっていませんが、、、)

>> マレーシアのケイスケ @kmlovesmineo さん

うふふw ありがとうございます。春に買ったグーグルピクセル6aは、できるだけ温存しています。

>> imaru2019 さん

コメントありがとうございます!

いえ~いw ナカーマです。
本当にお得ですよね~。来月になる前に先週本気で(必要なものだけですがっww)10店舗&ラクマ&楽天ブックス&5,0が付く日&関電ポイント経由、がんばりました。くくくw 

>> 杏鹿@………………………… さん

コメントありがとうございます!

ぎゃーーw インサイトがんばっていらっしゃるのですね~。先月から久々にインサイト復活したのですが、杏鹿ちゃんとポイントが全然違います。ひょ~~ 
私も時々がんばっていますが、聞かれたくない質問が出てきた瞬間、回れ右!、、、て感じで、、、おほほほw
凄い座談会やらモニターの数千ポイントのやつも当たったことないです。
Spotribe、知らなかったです。ほ~~ 終了しちゃう可能性があるのですね。お詳しい~~!
楽天ポイントだとR Point Screenやら楽天ブラウザ辺りは、取得難易度低め。
遣いづらい期原限定ポイントはセブンイレブンやらDAISOでも消化できるので、頑張って下さい。

>> おが. さん

コメントありがとうございます!

ポイントスクリーンの中の、写真を見ての大喜利も挑戦したり、ちょっと楽しいです。
なるほど~、セブンイレブンやDAISOでお使いになっているのですね。
頑張ります!ありがとうございます~

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

楽天インサイトはあれですよ。正直に答えてまてん(笑)
あちら様の望んでると思われる答えを返して質問完走目指して高得点狙ってます あくどい~🤣

>> 杏鹿@………………………… さん

にゃんと!! ウケましたw かしこすぎた!

アンケート、けっこう似た感じのものが、再び現れたりすることがあるのですが、あれは一貫性を、、、ってどこかで読みました。ということで、前に答えたことをすっかり忘れてしまった時、あきらめています。がははw
> スマホのみならず、物理カードでのポイ活でも

こんなのも、お役に立てますか?
既にご覧になっているものも、中にはあるとは思いますが、まとめとしてでも・・・

少額利用
https://king.mineo.jp/reports/243878
定番
https://king.mineo.jp/reports/248742
もしかして、ウラ技?
https://king.mineo.jp/reports/243701

>> p928gts さん

わ~ ご親切にありがとうございます!
はい、真ん中のものは以前読ませて頂いていました。
とっても参考になります。
先日もファミリーレストランのスレで色々教えて下さり、いつもありがとうございます^^
コメントありがとうございます!
コメントバックが前後して申し訳ございません。

bingの気になっていました。前にエントリーぽいものをしたまま、そのまま、何もしていません。ひ~~
なんと、コツコツとこなされるとそんなになるのですね~。素晴らしいです。600円は嬉しいですよね~。
私も、アマゾンギフト私も貯められるものを毎月していますが(JCBカード関係)とっても重宝しています。
ポイ活ではまだまだ初級者ですが、アンケートサイトでコツコツとアンケートを答えるっていうのが手堅いかも。アンケートサイトの中にはまじめにやっているとモニターの依頼というのが来るものもあって、テレビやPC、スマホのモニターになると毎月勝手にポイントが溜まります。(^o^) 
楽天インサイトでは最近までTV視聴モニターをやっていてすごく良かったのですが、ポイント改悪との関係もあってか、終了してしまいました。(T_T)
ただ、PC、スマホのネットでどのようなものを見ているのか個人情報が気になる人にはおすすめしませんけど… 買い物モニターってのも結構いいですよ。
 普段使っていないスマホがあれば、それを使ってアプリダウンロード案件というのもいいかも。(^^)

>> ジョニー23k さん

コメントありがとうございます。
色々と教えて頂き、ありがとうございます。アンケートサイトで認められ選ばれし者になってみたいです!うふふw 
テレビ視聴モニターは知らなかったです。終了残念です。

以前、20年ほど前でしょうか、台所用の洗剤に関してお客様センターに問い合わせましたら、モニターとして使ってみて感想を~という運びに。後日その会社の方がお家に来られ、その場で使ってみた使用感などすぐにお答えしました。そんな感じのものがいつか当たればいいのですが、、、
買い物モニターもしてみたいです。
確かに使っていないスマホにアプリダウンロード!!色々アドバイスを頂き、ありがとうございました^^
こんばんは!

私も楽天のポイント活動やってますが、月に200ポイント越えるくらいです。楽天Point Clubと楽天Point Screen2つのアプリを入れています。前は楽天Point Clubでポイント運用をして貯めていましたが、ほとんど利益がでないので今は徐々にやめてポイントはドンドン使うようにしています。といっても楽天ポイントが使えるのが近場はファミリーマートなので、そこでちょっとしたお菓子をポイントで買ったりしています。

今メインでポイ活しているのは『トリマ』で、約1ヶ月半で1,000円分のポイントを貯めてTポイントに換えています。そのTポイントをドラッグストアのウエルシアで20日の1.5倍デーに使います。ということは、Tポイント払いなら1,000円分のポイントで1,500円分の買い物ができるということです。そうやって頑張ったポイントは自分用のモノを買います、ドラッグストアコスメとかですが。

モニターバイトをしてみたいと思いますが、まだ行動に至ってはいません。昔都内で、基礎化粧品のモニター募集にはちょっと心惹かれましたが、もし肌荒れしたらやだなーと尻込んでしまいました。

IMG20231114215907.jpg

楽天カード使ってます。
通勤定期6ヶ月を購入する際、現金でも買えますが、わざと楽天カードで購入してます。JRだと6ヶ月で69000円しますので、これで690ポイントたまります。
定期券区間外で電車やバスに乗車する際、ほとんどICカード(JR東海のTOICA)を使いますが、ICカードへのチャージは現金で行ってました。
先日、JR西日本のSMART ICOCAを購入しました。SMART ICOCAだと自分の持っているクレジットカードを登録出来、JR西日本のICOCAチャージ機で、3000円から登録したクレジットカードでチャージ出来ます。登録したのは楽天カードです。1回チャージすると30ポイントたまります。
最近、やることが多くなったのか、毎日楽天からメールで来る「クリックで1ポイント」や、楽天のアンケート、楽天シニア、サボりがちです(笑)

>> HAYA さん

コメントありがとうございます。
HAYAさん、色々頑張っていらっしゃるのですね。
ポイント活用2年ほど前してました。1,000円分ぐらいでしたが。アクティブコースちょっと気になって今日見ていたのすが、やっぱりやめておきます。
わたしは毎月の楽天カード、クレジットの支払いを通常ポイントを使ってはらったり、美味しいものを食べたりで使っています。
ウェルシアのネットで読んだ事があります。すごいですね〜 我が家の生活圏には無くて残念です。ひー。ドラッグストアコスメなどいいですね。最近そのような商品を紹介する動画をよく見ていて色々気になっています。
お話はずれますが、買い周りの時、楽天市場、丸井はプチプラコスメ、送料無料でポイントも高くよくお世話になっています。穴場だと思います。うふふw

モニター、まさしく、肌荒れとか気になりますね。
洗濯洗剤、芳香剤などのモニターもよく見かけますが、もしも香りが好みに合わなかったら2週間辛いかも〜と躊躇してしまって。
・JR
・docomo
・楽天
・MUFG
・SMBC
・SAISON
・Amazon
・ヨドバシ

>> imuyan1@Mie さん

Suica(定期)・PASMO(記名)・モバイルSuicaの3種類を使っています。
JR東日本系クレカだと、ポイ活上はモバイルSuicaが最も美味しいのですが、物理カードも使っています。もちろんチャージはJR東日本系クレカのビックカメラSuicaです。年会費実質無料だと最も美味しいものです。年会費有料でよければ、後に登場したJREカードがベストでしょう。元々はモバイルSuicaは使っていなかったのですが、imuyan1@Mieさんご存じの名古屋への研修旅行時に、名古屋ではSuica/PASMO物理カードのオートチャージが効かず改心したのです。

SuicaではJREポイントと東急の乗車ポイントが貯まります。
PASMOでは東京メトロと都営地下鉄の乗車ポイントが貯まります。

Suicaチャージ用(私が使っているもの)
https://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
Suicaチャージ用(より有利なもの)
https://www.jreast.co.jp/card/first/jrecard.html
PASMOチャージ用(私が使っているもの)
https://www.topcard.co.jp/card/jmb_c.html

デフォルメがんばる.jpg

ポイントカードの類は大抵紛失しちゃうんですが😰
ポイ活、頑張ってます😤😤
自宅近所の居酒屋(って言うか立ち飲み屋)、お一人様○○円以上のお会計で1ポイント、10ポイント貯まったらお好きなドリンク(コーラでも瓶ビールでも可)と交換🤣
アナログなスタンプカード形式なんだけど、よく無くすからレジ後ろの壁にピン留めされてるの😰
田舎の喫茶店にある回数券みたいく😭😭

>> imuyan1@Mie さん

コメントありがとうございます。
楽天カードお使いなのですね。定期代、ポイント還元ナイスですね! 我が家はek-net ビザカードで、京阪ピタパで区間登録して定期券として使っています。月間で定期の料金に満たない場合、11回以上同じ金額区間を乗ると割引があるのですが、それと比較して安い料金を自動的に設定してもらえる感じです。1ヶ月定期と同じ金額以上になったら、10%のおけいはんポイントがもらえます。そこで6ヶ月定期並の割引に。それを金券に交換する感じです。

うふふw 私もスマートICOCA持っています。普通のICOCAは昔から持っていましたが、AndroidモバイルICOCAも今年使い始めました。iPhoneに設定しているモバイルSuicaもあります。嬉しがりです。
10年以上まえにつくった記名式PASMO、残高が1,630円あるのですがエラーが。何をしてもダメで、いつか私が東京に行くしか解決できないようです。ガーン
ついつい鉄道のお話に。ぷぷw

楽天シニア、本日2回目です!どんどん気になってきました。

>> Parama000 さん

コメントありがとうございます。
銀行系などもバッチリお使いなのですね。
セゾンの永久不滅ポイントも、私好きです!
そしてヨドバシもナイスですよねー。我が家は関西なのでJoshinのもお世話になっています。

>> p928gts さん

あわわ! 関東ですと交通系色々お得な感じのものが沢山あるのですね。
羨ましいです!

>> p928gts さん

交通系ICカード、名古屋市交通局以外は交通会社のポイントが貯まるほど利用していないです。
三重県内近鉄線は、全ての駅でICカードが使えますが、JRだと関西本線と草津線しか使えないです。しかもJR東海とJR西日本の境界を跨いでのICカードが利用出来ないため、JRでICカードが使えない所に乗車する際は、自動券売機でICカードのチャージ金額で切符に引き換えてます。

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

コメントありがとうございます。
桃さんは王将のも、、、クククw
ボトルキープっぽく、ポイントカードキープをお店が!なんだかホッコリエピソードです。
そう言えば食べ物系では、ポイント貯めてサンマルクやバケットでパンの詰め合わせ、ドリンクバーなどをゲットしたことを思い出しました。
お得で幸せ〜 (๑・̑◡・̑๑)

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

> 関東ですと交通系色々お得な感じ

JREだけでなく、
TOKYU CARD ClubQ JMBでは、
https://www.topcard.co.jp/card/jmb_c.html
表面上は還元率0.5%ですが、WEB明細化すると還元率1.0%になります。
安い年会費で還元率1.0%は貴重です。
(年会費無料で還元率1.0%の楽天は別格)
この還元率は、イオンカードのような、基本0.5%で、イオングループでは1.0%というものとは異なり、一部例外はあるかもしれませんが、基本的にはどこでも1.0%になります。
ポイ活って、溜まっていく過程を楽しめるし、溜まったときも嬉しいし。ってことですよね。

>> imuyan1@Mie さん

関係ないですが、自己所有の古いクレジットカードの一つにKips JCB Cardが。枚方のTサイトの場所が昔、近鉄百貨店でした。その頃ものすごく重宝して他のですが、、、、カード番号を丸暗記するぐらい位お世話になったので解約したくなくて。
ただ持っていましたら、ある日年会費が取られるようになりガーン。そこで解決方法を見つけました。Kipsピタパを作って、どちらも年に一回使えば年会費無料に。こうしてどんどんカードが増えていきますわん。

>> imuyan1@Mie さん

> 名古屋市交通局以外は交通会社のポイントが貯まるほど利用していない

JRでは、乗車ポイントはほとんど貯まらず、えきねっととか、駅ナカ・駅ビルでの利用が大部分です。特に、駅ビルでの利用時に、JREカードとその他のJR東日本系カードの差が出ます。

>> まきぴ~@クイズにカモン達夫 さん

今週の金曜日から!!

ハンギョドンはあんちゃんの推しだからね!!

>> p928gts さん

なんと、こんなにお得なカードがあるのですね。
ありがとうございます。
一時、東急新玉川線沿線に住んでいました。もしも東京にいたら、むふふな感じで作っていたかもしれません。

>> マレーシアのケイスケ @kmlovesmineo さん

はい! そうです。
コツコツ頑張っています。
私はゲーム系のポイ活はした事が無いのですが、そういうのは広告を沢山観る感じになるのでしょうか…
今月はインフォシークニュース記事700にも挑戦しています。多分これに関しては来月はしないかもです。もはやくじけています。ぴw

コメントを寄せて下さる皆様、物理カード、ポイントカードなどでも色々貯めていらっしゃって、本当にすごいなーとワクワクしながらよませていただいています。

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

わー あんちゃんさん、どうぞお気をつけて行ってらっしゃいませ。香港の夜のビルのピカピカショー、いつか見たいです。
Microsoft Rewards やってなかったんですか?(^_^;)
スレに参加してたので、やっているのかと思ってました。
ただ、交換するものがPontaもnanacoも一瞬でなくなって、アマギフに戻りました。
トリマは、Androidで入れてみたことがありますが、バッテリーの消費が激しくて、ポイント交換するまでいかなかったので、やめてしまいました。今は変わっているのかもしれませんが‥

タウンWiFiでも、トリマの広告はよく見ますね。(^_^;)

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

コメントありがとうございます。
いひひw Microsoftのは やりかけていましたが、やっていませんでした。ごめんなさい!
思いっきりJCBの方面でのコメント参加で…ぷぷw
最近、アマギフが、多いのですね。どういう協定があって、どんな感じで相互に得があるカタチなのでしょう… 謎です。

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

> トリマは、Androidで入れてみたことがありますが、バッテリーの消費が激しくて

そうなんですよ、
アッカリ〜ン@_@….,….,…😅さん

HAYAさん(2023.11.14 22:05)のところでは問題ないみたいなので、今は改善されているのかもしれません。

私の場合は↓のとおりです。
https://king.mineo.jp/reports/246425
https://king.mineo.jp/reports/246895
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。