Q&A
いつでもOK

iphone7 voLTE対応SIMを認識しない(au端末)

のあざみ
レギュラー

iphone7.png

iphone7(au端末 SIMロック解除済み)
に、iphoneSE第二世代にて使用しているVoLTESIMを入れても認識しません。
auサポートの方がおっしゃるには、
iphone8以降とそれまでとで使えるSIMが異なる。とのことですが、mineoの動作確認済み端末検索説明ページにはそのような記載はありません。
※画像の上はiphoneSE第二世代、下はiphone7です。
同じSIMだと思うのですが...
(mainoのサポートでは全くらちがあかず、apple,auとサポートをはしごしました(>_<))
どなたが何かご存じでしたらアドバイスいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

【2021/07/25 18:47 追記】
iPhoneのモバイル通信がエラーとなっており、iTunesに繋いで更新試みたのですが、iTunesの方にも更新できませんでした4000エラーとなってしまいました。アップルには問い合わせしましたが、よくわからない、という回答でした。4000エラーの解消をまずはやってみます。

【2021/08/02 19:24 追記】
あれからアップルのサポート何人もの方にお世話になり、少しずつ原因つぶし、今はアップルストアで相談しています。マイネオの持ち込み端末保証サービスの恐るべき実態?!初めて知りました。アップルとは一切関係なくマイネオで保有している再生品のような端末を回してきていることもあるとか。そして、一度このサービスを利用してしまったら、アップルでは修理対応できないそうです。マイネオにて対応してもらわないといけないそうですが。これまで何度もたらい回しにあっており、どこに訴えればよいのか、、、
現在端末の状態を確認してもらっています。


11 件の回答
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

プロファイルの設定はされましたか?
  • 1
あいだの10件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

>>47 のあざみさん
全部品交換だとIMEIは代わっていると思うのですが、、
  • 49
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

>>49
auに登録されているIMEIと、本体のIMEIは異なってませんか。
IMEIは端末固有なんで、メインボードが変更されていれば、代わっている可能性もあろうかと。(間違ってましたら失礼)
  • 51

medal ベストアンサー獲得数 419 件

これではないのですか?
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html

お申し込み後のお手続き
再発行の手続き完了後から1週間程度で、お客さまのお手元に新しいSIMカードが届きます。SIMカードの到着後、マイページ から回線切替のお手続きが必要です。
  • 3
のあざみ
のあざみさん・質問者
レギュラー

>>3 yoshi君さん

はい、こちらのリンク先より手続きしました。iphoneSEではずっと使用できています。今回iphone7で使用したいと思いました。
  • 15
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,065 件

> VoLTESIMを入れても認識しません
とは、
①「SIMが無効です」と表示されるのでしょうか。②単に圏外になるのでしょうか。

au版iPhone 7ならSIMロック解除されていれば、mineo AプランVoLTE SIMを認識します。①の状態なら、正しくSIMロック解除されていない可能性があります。
②なら、ネットワーク設定のリセットを試してみてください。
  • 4
あいだの3件を表示
のあざみ
のあざみさん・質問者
レギュラー

>>38 えでぃさん
ありがとうございます。保証サービスで交換したスマホ、家族のも同じげんしょうなんですよ。もう疲れました。保証サービス利用しなければよかったです、家族のがうまくうごかずさんざん私が責められて....(>_<)
  • 43
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,065 件

>>43 のあざみさん
それはお辛いですね。
やはり実機を見てもらった方が良さそうです。下記でお近くのところはありませんか。

アップルストア、アップル正規サービスプロバイダ 一覧
https://iphone-report.sakura.ne.jp/all.html
  • 52
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

iPhone8以降で別なSIMというのは、sプランの話ですかね?
まあ、あまり役に立たないサポートコメントのようです。

SIMを認識しないというのは、どのような状態ですか?

SIMなしと表示されるのでしょうか?
この場合は、一度取り出し、SIM表面をティッシュなどで軽く拭き、入れ直してください。

SIMを入れて、このSIMは使えませんといった表示が出て、ホーム画面に戻れない状態でしょうか?
この場合は、端末がSIMロック状態なので、auホームページでSIMロック解除の申請を行う必要があります。

SIMを入れても圏外になるのでしょうか?
それとも、アンテナが立つけれどもデータ通信が出来ない状態でしょうか?
電話はかけられますか?
電話がかけられて、データ通信ができないなら、プロファイルがインストールできていないと考えられます。
mineoアプリメニューからプロファイルを、端末にダウンロード、その後、設定、一般、プロファイルに行き、mineoプロファイルをインストールしてください。
  • 5
あいだの7件を表示
のあざみ
のあざみさん・質問者
レギュラー

>>31 yoshi君さん

ありがとうございます。強制再起動してもだめでした(>_<)
  • 45
のあざみ
のあざみさん・質問者
レギュラー

>>32 ヨッシーセブンさん

保証サービスで交換したスマホ、家族のも同じ現象なんですよ。もう疲れました。保証サービス利用しなければよかったです、家族のが動かずさんざん私が責められて....(>_<)もとのスマホ、simロック解除して使ってたのに交換機はロックかかってるとなってますし。(auさんは、そこの表示は当てにならないっておっしゃてましたが)
  • 46

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

エラー画面のスクショを貼って下さい。
他のデバイスでは使用できるが
iPhone7だけ反応しないなら
SIMの厚みが足らず中途半端になっているのが原因かもしれません
SIMの裏にセロテープを貼って厚みを調節下さい。
  • 9
のあざみ
のあざみさん・質問者
レギュラー

image.jpg

>>9 クリームメロンソーダさん

エラーとはならず圏外、の表示です。
  • 18

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 674 件

>iphone7(au端末 SIMロック解除済み)

「SIMロック解除済み」というのはどうやって確認されたんでしょうか。

お話だけ伺っていると、まだSIMロック解除されていないようにしか思われませんが。
  • 10
のあざみ
のあざみさん・質問者
レギュラー

>>10 okitaomoteさん

My auの画面にて確認、auチャットサポートにて確認、au電話サポートにてIMEI番号を伝えて調査確認済みです。
  • 19

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 674 件

>>19 のあざみさん

なるほど確かにSIMロック解除はされているんですね。

auのSIMで使われていたときは非VoLTEのSIMで使われていたわけなので、ネットワーク設定が前のままで認識されないのだと思われます。他の方も述べているように、まずは「ネットワーク設定をリセット」を行い、それでも駄目なら「すべての設定をリセット」を行われたらよいと思います。
  • 29
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

SIMロック解除済みでしたら、例えばドコモの純正SIMといった、他社SIMもOKですから、他の会社のSIMを挿れてアンテナが立つかどうか...ですね。
また、現在お使いのau VoLTE SIMを他の端末に挿れてアンテナが立つかどうかも確認しましょう。

A)iPhone7+他社SIM;アンテナが立つ→au VoLTE SIMがおかしい?
B)iPhone7+他社SIM;アンテナが立たない→iPhone7がおかしい?
C)他の端末+au VoLTE SIM;アンテナが立つ→au VoLTE SIMは異常なし。
D)他の端末+au VoLTE SIM;アンテナが立たない→au VoLTE SIMがおかしい?

A)+D)ならば、au VoLTE SIMがおかしいことが確定
B)+C)ならば、iPhone7がおかしいことが確定

前者ならば、SIMの再発行または非VoLTE→au VoLTE SIMへの回線切り替え忘れが考えられます。
後者ならば、AppleコールセンターまたはAppleサポートアプリで診断していただきましょう。場合によっては、データバックアップのうえ初期化...ですね。
  • 11
あいだの2件を表示
のあざみ
のあざみさん・質問者
レギュラー

>>39 wzjmさん

ありがとうございます。
  • 48
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

>のあざみ様

>>46
>>49
の回答を拝見する限り、相当お辛いかと思います。

そこで提案ですが、イオシスやじゃんぱらにて、中古のiPhone8またはiPhoneSE 2020を購入するか、週末に量販店のソフトバンクコーナーにて、iPhoneSE 2020を端末のみ購入をするかをご検討してみてはどうでしょう?
後者ならば、新品ですのでAppleCare+に加入できますし、SIMロック解除の状態でいただけますので...。

2台となるとお財布的にしんどいと思いますので、リスクはありますが中古2台のほうがマシだと思います。

ご検討くださいませ。
  • 53

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2020-11-17_4_07_14.jpg

>>iphone7(au端末 SIMロック解除済み

AプランnanoサイズのSIMカードは2種類あります。
① AプランVoLTE SIM 4G専用 クリーム/白色
② Aプランnano SIM  3G/4G用 黒色

★iphone7au端末 SIMロック解除済みであれば、①、②のSIMカードが使えます。

★iphoneSE第二世代は①のSIMカードのみです。

★SIMロック解除されてない可能性があります。

★確認方法
設定→一般→情報→SIMロックなしで確認できます。
まれにロック解除されていても、「SIMロックなし」とは表示されない事があります。
  • 12
のあざみ
のあざみさん・質問者
レギュラー

>>12 勝ちゃんさん

はい、➀のシムです。
auのサポートにてIMEI番号伝えて解除の確認済みです。
  • 25

medal ベストアンサー獲得数 419 件

まさかとは思いますが、モバイル通信がOFFになっているということはないでしょうか。なっているのなら試しにON、OFFを何度か切り替え、ONにしてみて下さい。
  • 26
あいだの3件を表示

Mi 11 Lite 5G(docomo) medal ベストアンサー獲得数 61 件

>>33 のあざみさん
写真を見る限り「圏外」になっており、SIMがおかしいか、SIMロック解除ができていない可能性が高いです。

他のSIMか、他の端末はないでしょうか?


iPhone7だと圏外病の可能性もありますね。
  • 36
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>36 すとらい~ぷさん

iPhoneでSIMロック解除できていない場合、ホーム画面にすることができませんから、SIMロック解除されていないということはありません。
  • 37

medal ベストアンサー獲得数 231 件

まだ端末が生きてましたら、以下のページ内容も試してみて下さい。
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
・iPhone のロックを解除して別の通信事業者で使う方法 - Apple サポート (日本)… https://support.apple.com/ja-jp/HT201328
  • 40

medal ベストアンサー獲得数 231 件

>>40 に追記
4000エラーに関しては、以下もご覧下さい。
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
・スマートフォン「iOS14アップデート出来ない エラー4000」 | Q&A | マイネ王… https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/28161
・各種設定「iOS14.3アップデートしたらiPhone7のネットワーク接続不可に」 | Q&A | マイネ王… https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 各種設定/29087
  • 41

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

iTunesのバージョンは12.11.3.17でしょうか?
最新版でないとiOSを正常に更新できなかったりします。
  • 42
のあざみ
のあざみさん・質問者
レギュラー

>>42 Kanon好きさん

バージョン確認しました。12.11.3.17でした。。
  • 50

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

>>50 のあざみさん
iTunesは最新版なのですね。
となるとiPhone側に何らかの問題がある事も考えられそうです。

iPhone 7はメインロジックボードの不具合で圏外表示となる問題が起きる個体が存在しますので、一度Appleに相談されても良いかもしれません。

・【Apple】「圏外」の問題に対する iPhone 7 修理プログラム
https://support.apple.com/ja-jp/iphone-7-no-service
  • 54