Q&A
解決済み

SIMが抜けなくなってしまいました。

FullSizeRender_3.jpg

以前は、MR04LNを使用していて、こちらはmicroSIMに対応していたので、SIMもmicroSIMを刺していたのですが、
MR05LNに買い換えたため、持っていたmicroSIMの周りをカットして、nanoSIMのサイズにして差し込んだのですが、厚みに関しては全く考慮せず、そのまま差し込んだ結果、抜けなくなってしまいました。

使えてはいるので、緊急事態というわけでは無いのですが、できれば分解したり修理に出したりはせずに取り出したいのですが、どうしても取り出せません。

画像では2番のSIMポートに奥の方まで入りこんっでいる物です。


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 677 件

「GL01Pでsimカードが抜けなくなった時の対処方法」
http://kakuyasusim.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

ここのやり方だと、精密ドライバーで強く押さえた上で、ゆっくりぐいっと引き出したらうまくいったそうです。同じように、小さく細い精密ドライバーか、もしくは小さいキリのようなもので強く押さえながらぐいっと引き出すしか方法はないんじゃないですかね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9
つきこう
つきこうさん・質問者
マスター

Rakuten Hand 5G(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 27 件

>>9 okitaomoteさん
ピンセットで間をこじ開けて少しずつ引っ張り出したらどうにか抜けました。
SIMや端末は多少傷がつきましたが、どうにか取れてよかったです。
  • 11
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,085 件

確かに厚みは0.09mm違うのですが、それよりカットしたときのサイズがmicro SIM より大きかったのでは?
写真では良く分かりませんが、SIMが見えているなら、精密ピンセットで引っ張り出すくらいでしょうか。一度押し込んで取り出すタイプだったら、ちょっと面倒ですね。あとは瞬間接着剤でタブみたいなものを取り付けるとか。くれぐれも本体を壊さないようにしてください。
上手く行くといいですね(^_^)
  • 1
つきこう
つきこうさん・質問者
マスター

Rakuten Hand 5G(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 27 件

>>1 えでぃさん
手元にmineoのnanoSIMがあったので、サイズは確認してから入れました。
ただでさえnanoSIMが取り出しづらいもので、押し込んで出てきた物をピンセットで引っ張るという方法でようやくとれましたが、今回はそもそも押してもとれず、さらに奥まで入り込んでしまいました。
  • 3
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,085 件

>>3 つきこうさん
それは相当重症ですね( ;∀;) もうピンセットでは無理なレベルですね。SIM交換の必要になるまではそのまま使う方が良さそうです。
お力になれず申し訳ありませんm(_ _)m
  • 4

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

スマホの液晶保護フィルムのような、薄くて腰のあるものを細く切って、SIMと挿入口の隙間から差し込めば、内部の金属製ピンとSIMの間に隙間ができて出てくるかもしれませんよ。少しでもSIMが見えたら針などで引っ掛けて引っ張れば取り出せるはずです。

私はこの方法でzenfone3から、標準SIMをカットしたmicroSIMを救出しました。
  • 5
つきこう
つきこうさん・質問者
マスター

Rakuten Hand 5G(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 27 件

>>5 nori@seikapapaさん
今回は厚みのせいで抜けなくなっているので、隙間なんてありません。
ピンが引っかかっているのでは無く、穴よりSIMの方が分厚いので抜けなくなっています。
  • 6

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

>>6 つきこうさん

私の場合も厚みのせいで抜けませんでした。わずかでも隙間があればごく薄いものは入っていくように思いますよ。

抜くときに一旦押し込んで取り出すタイプのものは、厚みのせいでピンが引っかかっている可能性が高いです。あるいはフィルム状のものを挿入して引っ張るときに、それに伴って少し出てくるかもしれません。何事もチャレンジですよ(''◇'')ゞ
  • 7

Pixel 6a(au) medal ベストアンサー獲得数 66 件

1、バネの力と摩擦力の関係を利用する
少し奥向きに押したり横向きに力を加えるなどして、バネの力である程度出たら力技で抜く。

2、危険度が高すぎてお勧めしませんが
接着剤でなにかとsimを接着し、引く
少しでも接着剤がこぼれたら完全敗北

まぁ、1を試して少しでも動けば儲け物かな~
  • 8
hisa
hisaさん
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 22 件

はじめまして。
解決されて良かったです。

もう遅いでしょうけれど、SIM引っ掛かりについての私の考えを申し上げます。

SIM引っ掛かりの一番の原因は私は、SIM電極部の押付け力にあると思っています。 SIM電極部の押付け力を軽くすると摩擦抵抗が軽くなりSIMを排出し易くなります。

それには、noriseika@papaさんの仰る方法が一番良いです。
スーパー商品等のパッケージに多用されている薄い透明板で十分です。SIM本体をそれ以上押し込まないように、電極側に透明板を慎透に押し込みます。これでかなり解決に近づきます。
金属工具はSIMを傷めないように慎重に使うのがいいですね。
ご参考まで。
  • 12
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

Simカッターは使わない方が良いですよ、特にnano simはね。確か
docomoのsimは解約する時には返却でしたね。改造したsimは変造という疑いが掛けられる恐れが有ります、音声simは必ず返却すると明記されてますと思います。安易な処置は思わぬ結果と成るので契約書を良く読んでからしましょう。
  • 13
あいだの7件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>17 PAMPAさん

すみませんでした、質問者の回答と重なったみたいで申し訳ないてす。 返却後のsimの処理でしたね、確かicチップ情報の破棄処理は切断シュレッダー処置だと聞いた様な気がします。個人情報管理の観点から言えば、sim 管理の会社が責任を持って対処するのが当然じゃあ無いかと?

本来は借りたsim でも自分の情報が記録されているのなら、自身が処分するのが道理だと思いますが、返却の明記がある以上返さなかったらどうなるか解らないので、ただ返すしか無いと考えるだけですね。
  • 21

iPhone SE au(その他)

>>21

 ご理解いただけたようで、ホッとしました。契約書に記載されている通りに履行なさるUQ UUJIさんの行動は見上げるばかりです。全面的に正しいと思います。ただ、SIM返却の記載を知らず、キャリアーショップでも、回収されず、古い携帯と共に引き出しの中で眠っている方も大勢いらっしゃるのは現実かと思います。

だいぶ古い話で恐縮ですが、機種変更の際、下取り?(ただの回収でしたか?)大きなパンチみたいな機械で携帯のど真ん中と何箇所かに穴を開けて再利用出来ませんよアピールのためのニュース映像を見た記憶が有ります。今でもそんなことをしているのでしょうか?私は持帰り派ですので、全くわかりませんけど…
  • 22