Q&A
解決済み

外付けハードディスク、テレビ用とパソコン用は、違うのでしょうか?

パソコンのバックアップ用に、ハードディスクを購入します。各社、カタログを見て思ったのですが、テレビ用と、パソコン用で何か違うのでしょうか?私は次の商品を購入予定です。テレビ用としては使いません。パソコン用として使います。とくに問題ないと思いましたが、何か見落としがあれば教えてください。よろしくお願いします。

●BUFFALO 外付けハードディスク 4TB
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BK6696F/

(購入時の希望)
●1万円以下
●4TB以上


8 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 238 件

コレですね
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
・HD-AD4U3 : 外付けHDD : DriveStation | バッファロー https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-ad4u3.html

パソコン用もテレビ用も特に違いは殆ど無いですね。
テレビ用はテレビの近くに置かれててテレビの連動して常に電源が入っている状態なので、パソコン用以上に静音や防振対策が取られているようです。

留意点としては…この機種はHDD本体に電源スイッチが無いので、例えばケーブル繋げたままHDDの電源を(物理的に)切る事が出来ない可能性があるくらいでしょうか。
NTFSでフォーマット済みのようですし、WindowsPCでしたら直ぐに使えますね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 7
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>7 teloseaさん
ありがとうございます。参考になります。
  • 8
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>7 teloseaさん
詳しい解説をありがとうございました(とくに留意点ありがとうございます。)。安心しました。BUFFALO Webサイトを見ていると「パソコンでご利用の方」と「テレビでご利用の方」に枝分かれしていきます。それぞれの目的に沿うたものを買わなくてはいけないのだろうか?どちらでも使えそうな気がするけど・・・と思って質問しました。ありがとうございました。
  • 9
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,159 件

私はテレビ用として売られていたポータブルハードディスクをPCで使っています。
下記の説明を見つけました。テレビ用ハードディスクは、常時電源オンでも壊れにくく、静音性に優れていると言うことですね。

録画番組用HDDガイド | バッファロー - Buffalo
https://www.buffalo.jp/contents/topics/select/avhdd/
(以下引用)
テレビ録画専用ハードディスクは、長時間連続稼働を前提に開発され、汎用的なハードディスクと比べて長時間の連続運転と高い静音性を実現。
  • 1
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>1 えでぃさん
ありがとうございます。参考になります。
  • 4
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>1 えでぃさん
「 SeeQVault™ 」(シーキューボルト)というのは、パソコン用のハードディスクには付いていないみたいですね。勉強になりました。ありがとうございました。
  • 10
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 266 件

フォーマットしてハードディスクをお使いのパソコンで使用できるようにする必要あり
フォーマット用説明書
https://www.buffalo.jp/s3/guide/hd-adu3/99/ja/pc_index.html
  • 2
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>2 公坊さん
ありがとうございます。参考になります。
  • 5
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>2 公坊さん
フォーマット用説明書をありがとうございます。この機種を購入したら、ガイダンスの通りに設定したいと思います。ありがとうございました。
  • 11

iPhone SE (第2世代)(au) ベストアンサー獲得数 9 件

ファンレスの箱に入れること、テレビ録画だとシーケンシャルアクセスがメインであることから回転数の低いドライブユニットが使われており、性能的にはテレビ用の方が低い傾向にあると思います。
その代わりに発熱も少ないので比較的故障はしにくいかと。
  • 3
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>3 ob2さん
ありがとうございます。参考になります。
  • 6
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>3 ob2さん
>性能的にはテレビ用の方が低い傾向にある<

納得です。パソコン用とテレビ用、この二つは、お値段が違いました。パソコンで使うなら素直にPC用のほうがいいかな?とも考えましたが、バックアップ用だし、何年かしたらまた買い替えるので、あまり性能を追求するのはやめました。自分では判断に自信がありませんでしたが、こちらで伺うことができて安心しました。ありがとうございました。
  • 12
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 170 件

解決済みですが・・・・
レグザの場合、通常録画用は気にせず使えますが
タイムシフト用は対応品の使用を推奨されています。
同時録画など負荷が違うためのようです。

リンクのレビューを見てみました。
中身はWDかシーゲートのようですね。
このうちシーゲートで地雷ひくことがあるみたいです。
気になるのはそれくらいでしょうか・・・
  • 13
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>13 かごめそーすさん
ありがとうございます。違いが何となくわかりました。

テレビ用のハードディスクとして利用する場合は、テレビと相性がいいかどうか、動作確認済みのものを選んだほうがいいと思いました。録画したい番組を撮り逃すのは避けたいですものね・・・ありがとうございます。
  • 16

P30(mineo(docomo))

結論から言うと、どちらでも問題なく使えると思います。

私は一番売れているバッファローのHDDを購入しています。
一番コスパもよく、評価も安定しており、シンプルで2Tバイトの容量です。
ちなみに、1年間酷使して、まったく問題なかったので、もう一台まったく同じ製品をパソコン用に購入して使っていますが、1年経過しましたが、
何のトラブルもなりので、安心して使っています!!

常時電源オンでも壊れにくく、静音性に優れていますよ。

録画番組用HDDガイド | バッファロー - Buffalo
https://www.buffalo.jp/contents/topics/select/avhdd/

最終的にはご自分で、検討してご予算とか考慮すればいいと思いますが、迷われているのなら、バッファローなら無難な選択だと思いますよ!!
  • 14
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>14 ひしぼんさん
バッファローやI・Oデータは昔からお世話になってきました。なので、つい選んでしまいます。安心感があります^^

久しぶりのハードディスクを購入です。いろいろな種類が出ていました(あと、安くなりましたね!これはうれしいです。)。自分自身に、何か見落としがあるかもしれないので、マイネ王でアドバイスいただけるのはうれしいです。パソコンのデータバックアップ用として利用できそうで安心しました。ありがとうございました。
  • 17

medal ベストアンサー獲得数 36 件

バックアップ用に使えるという結論は既に出ていると思います。

「外付けハードディスク、テレビ用とパソコン用は、違うのでしょうか?」

皆様とは違った部分から見てみます。

 バッファローの最初の選択肢では「外付けハードディスク」は「テレビの録画やPCバックアップに」と書いてありますから、目的としては合ってます。

 ハードディスクのうち、テレビ録画の互換性が確認されたものがテレビ録画用です。市販品でPCで使えないハードディスクは無いと考えて良いです。

 テレビが地上デジタルになり、ハードディスク録画が標準になった時、従来のハードディスクでは上手く動かないものがありました。

 更にハードディスクを取り扱う側の最大容量の壁があり、2GB,32GBを超えられないものがあり、地デジの時代では2TBを超えられないものがありました。当時のテレビのフォーマット方式(Linux)では2TBの壁がありました。

 テレビ形式による対応が細かく検証されているのがテレビ用です。
(USBならばPCハードディスク専用という区分は見当たらない)
 
 ハードディスクは5400rpm(1分間5400回転)7200rpm,SSDがあります。
 この製品は5400rpmです。高速回転部分は精密高価かつ熱がこもりやすいですから、同じ構造であれば寿命という点では5400rpmの方が連続稼働に有利ですし、PCの起動速度という点では7400rpmの方が有利です。
値段の違いはこのあたりから来ています。
レーシングカー、スポーツカー、一般大衆車のエンジンの価格の差と似ていますね。

 SSD起動が増えつつある今、5400rpmでのPCのOS起動は体感上遅くなるのは確かです。(令和のPC起動用には「最適」という表現にはならないですよね)

 ちなみにこの製品は録画・再生・録画待機など、テレビの動作に必要な時以外はスピンドル(回転軸)電源が切れてスピンドルが冷却されることにより従来品より長寿命化されています。

 地デジはデジタルの特徴である無劣化コピー特性を意識するあまり、テレビを買い替えただけで紐づけされた録画が見れなくなる問題がありました。
 SeeQVault™対応とは、買い替えても一定の回数に限りテレビ番組を移し替えられる機能 が検証されていることを指します。PCバックアップ専用ならば特に必要な機能ではありません。

 レグザは地デジチューナー付きHD録画専用機が普及する前にテレビ単体にハードディスクをつなぎ、タイムシフトをする先進の機能が売れた理由の一つです。タイムシフトを行う要件は、録画中のファイル(一般的にはロックをかけてアクセスできないようにする)にアクセスすることです。

 録画・同時再生により倍の速度が必要なケーブル内の行き来の速度制限や、黎明期の「テレビ用ハードディスク」で録画中ファイルの多重アクセス速度に対応できないディスク(苦情はレグザに来る)があったため、「検証済み」のものを使って欲しいという注意書きは残っています。

 ハードディスクは寿命1年の消耗品です。WDは30年程前、1年半で組み込みPCのハードディスクが次々と壊れるという問題がありました。どちらかというと組み込み側の設計で、熱が上手く排出されないという問題だったと思います。(どのメーカーでも自分がハズレたら100%)

・令和時代のPC起動は早い方がよく、テレビ録画用以外が良い。
・PCバックアップが主目的ならテレビ録画用でも中身は同じ
 →この目的ならむしろ5400rpmの方が向いてる
・USB以外の電源を必要とするので家の外に持ち出すノートPCには向いてない。
・据え置き型でも電源を入れている時には風通し(冷却)に注意すると寿命が延びる。
・可動部がある以上、壊れることやハズレは出る。
------------------------
「外付けハードディスク、テレビ用とパソコン用は、違うのでしょうか?」

・ハードデイスクを「煩雑に移動させないPCバックアップ用」なら同じ若しくは仕様上最適だとおもいます。
  • 15
あいだの1件を表示
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>15 フォースさん
この度はとても詳しく教えていただきましてありがとうございます。

私のレベルではかなり難しい内容でした。ですが一方で、知りたかったことがわかりましたし、また、さらにテレビ用としての知識までわかりました。何度も読みました。「全部わかった」とは言えませんが、理解が進みました。

今回は、パソコンのバックアップ用として利用します。予算に上限がないのであれば、スペックの高いものを追求したいです。ですが、バックアップ用であること(サブである)、消耗品であること等を考慮し、そこまで高い性能は必要ないと思いました。ただ、速度については少し未練がありました^^;・・・

>SSD起動が増えつつある今、5400rpmでのPCのOS起動は体感上遅くなるのは確かです。<
やはり、そうなのですね・・・実は私も(わからないながらも)回転数が多いほうが、バックアップを取る時間が短縮できていいのでは?と思っていました。でも回転数が多いのは、痛みも早いのでは?とも思いました。回転しないSSDのほうが、もっといいのでしょうが、やはり「今回はサブである・予算を超えたくない」という最初の基準へ戻っていき、結局は、このあたりでいいのでは?と思いつつ、そのほかの情報も気になり、マイネ王で教えていただこうと思ったのでした。

>ハードディスクは寿命1年の消耗品です。<
これは衝撃でした^^;;1年ですか・・・。
私はおおよそ、4年使ったら交換するようにしていました(過去に、突然壊れたこともありました💦)。回転する、というのは転ぶこともありますよね・・・。ま、でも、メインとサブ、どちらかが生きていてくれたら問題ありません💦

すごく勉強になりました。ありがとうございました。
  • 19

medal ベストアンサー獲得数 36 件

>>19 ねむ125(旧:nemui99)さん
>バックアップ用であること(サブである)、消耗品であること等を考慮し、そこまで高い性能は必要ないと思いました。
レーシングカーとスポーツカーと軽トラのようなものです。ハイスペックよりも目的にあっていて少々手荒に扱っても頑丈なものが良いこともあります。
 サブ・消耗品で速度が要求されないので、今回の選定はとても良いと思います。

 PCの内部の場合は速度が出ますが、「外部ハードディスク」の場合、USB出口、USBケーブルの速度限界があるので、バックアップ用は壊れにくい5400rpmで十分です。

 メモリーは可動部が無くても内部の「電子」に物理的寿命があるので、半永久ではありません。SSDは今回の目的(バックアップ用)は速度と価格でオーバースペックです。

>寿命1年
 バッファローが1年と言っているのは、常時稼働させ、情報の出し入れが多い状況を想定した場合でも1年は持つように設計されているということです。バックアップ用でメイン・サブならば4~5年は適切だと思います。
 目的にとても合致した選定だと思いますよ。
  • 20

何十年も何十台もHDDを使って来ています。
安いやつ、容量の大きいやつ、信頼性の高いやつ等々、その時々のニーズに応じていろいろ試しました。(自作PC、メーカーPC等で数十台は使って来ました。)
結論から言うと、パソコン用であれ、ビデオ録画用であれ、どちらででも使用できます。
私は録画用に買ったHDDをPCに接続して使ったり、ノーパソから外したHDDを録画機に繋いで使ったりしています。
技術的に録画機用にチューンアップされてるとかの詳しいところは他の方の解説にある通りだと思います。
ちなみに、PCで使うときは「クリスタルディスクインフォー」が必須です。
このソフトでHDDの健康状態を監視しておくことが必要です。
ご存知でしたらご放念ください。
  • 21
ねむ125@マイそく_
ねむ125@マイそく_さん・質問者
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>21 togeichiroさん

教えていただきましてありがとうございます。たくさんの人から「大丈夫ですよ」というお墨付きをいただき、また、そのたびに、不安が消えました。ありがたいです。

>PCで使うときは「クリスタルディスクインフォー」が必須<
>ソフトでHDDの健康状態を監視<
勉強になります。

その後私は、バッファローのHDDを買いました。次のようなソフトが付いていました。これと「クリスタルディスクインフォー」は同じようなものですか?もしそうなら、バッファローのみまもり合図を使おうと思っています。

●バッファロー公式みまもり合図
https://www.buffalo.jp/contents/service/mimamori-aizu/

ありがとうございました。
  • 22
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 170 件

>>22 ねむ125(旧:nemui99)さん

24時間全部撮りしなければ
正直、普通のPC用で問題ないですよ^_^
私は余ったHDDをケースに入れて使ってますが、ノントラブルです。

クリスタルディスクインフォは
健康診断みたいなものです。
予兆が出てれば予防できますが
突然ダメになることもあるので、無いよりはマシかなでいいと思います
  • 23