自己解決済み
ネットワークに接続していません
私自身がiphoneしか使ったことがないので
よくわからないのですが…
母が ワイモバイルのかんたんスマホを
使っていて…
よく ネットワークに接続していません…
という表示がされて
LINEとか 出来ない…ことになるらしく
そういう時には
電源を落として
もう一度 電源を入れる…と
教えています。
Androidがまったくわからずに
いるんですが
Androidって そんなもんなんですかね⁇
アップデートとか
自分で行わなくても
なにやら 自動的に端末が行なってるんでしょうか⁇
漠然とした質問で申し訳ありませんが
なんで 頻繁にそんな状態になるのでしょう?
かんたんスマホすぎて
よけいに わかりません(・・?)
データ通信の容量は
十分にあるようですし…
電源を切る、入れる…で
ネットワークに接続になりますが
そんなに
再起動しなきゃいけない仕様なんでしょうか?
6 件の回答
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
androidであっても、普通はそのようにはなりませんね。
端末、SIMのどちらかに不具合があると考えられます。
店舗で見てもらったらどうですかね?
端末、SIMのどちらかに不具合があると考えられます。
店舗で見てもらったらどうですかね?
- 1
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
かんたんスマホのサポートページです。
https://www.ymobile.jp/lineup/705kc/
上の画像は、ここにある取扱説明書から抜き出しました。
頻繁に起きるようなら、下記で相談してみてください。もちろん、店舗でも構いません。
かんたんスマホカスタマーセンター
かんたんスマホの操作にお困りの際に、専門のオペレーターにご相談できます。
0800-170-0092
(通話料無料)
※ かんたんスマホをご利用中ではないお客さまは、こちらのセンターをご利用いただけません。
https://www.ymobile.jp/lineup/705kc/
上の画像は、ここにある取扱説明書から抜き出しました。
頻繁に起きるようなら、下記で相談してみてください。もちろん、店舗でも構いません。
かんたんスマホカスタマーセンター
かんたんスマホの操作にお困りの際に、専門のオペレーターにご相談できます。
0800-170-0092
(通話料無料)
※ かんたんスマホをご利用中ではないお客さまは、こちらのセンターをご利用いただけません。
- 4
あいだの4件を表示
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
>>11 こっしゃん。さん
一旦セーフモードでの様子見と言う事ですね。
iPhone でも Android でも同じだと思いますが、
入れてある SIM カードで利用可能な基地局をつかんでいればアンテナ表示は出ます。
この場合は通話と SMS はできます。
端末の APN( iPhone だと通信用プロファイル)に設定されている通信用のネットワーク(Y! mobile なので SoftBank 回線のネットワークになるかな)と繋がっている状態になれば LTE や 3G の表示が出て、LINE やブラウザでのネット閲覧が出来る様になります。
LINE などでネットワークに接続されていませんという表示が出た際にステータスバーでアンテナ表示が出ていれば音声通話は出来ますのでカスタマーセンターに電話をかけることは可能ですが説明などは大変そうですね。
もしアンテナ表示が出ていなければ電話はできませんので一旦再起動が必要になります。
なので、もしお母様が使っていて次にネットワークに接続されていませんとなった時には、
画面上部のアンテナ表示があるかどうか
その横に 3G や LTE の表示があるかどうか
を こっしゃん。さんへ伝えてもらう必要はありそうです。
もし可能ならその場で画面のスクリーンショットを撮ってもらうとか。
一旦セーフモードでの様子見と言う事ですね。
iPhone でも Android でも同じだと思いますが、
入れてある SIM カードで利用可能な基地局をつかんでいればアンテナ表示は出ます。
この場合は通話と SMS はできます。
端末の APN( iPhone だと通信用プロファイル)に設定されている通信用のネットワーク(Y! mobile なので SoftBank 回線のネットワークになるかな)と繋がっている状態になれば LTE や 3G の表示が出て、LINE やブラウザでのネット閲覧が出来る様になります。
LINE などでネットワークに接続されていませんという表示が出た際にステータスバーでアンテナ表示が出ていれば音声通話は出来ますのでカスタマーセンターに電話をかけることは可能ですが説明などは大変そうですね。
もしアンテナ表示が出ていなければ電話はできませんので一旦再起動が必要になります。
なので、もしお母様が使っていて次にネットワークに接続されていませんとなった時には、
画面上部のアンテナ表示があるかどうか
その横に 3G や LTE の表示があるかどうか
を こっしゃん。さんへ伝えてもらう必要はありそうです。
もし可能ならその場で画面のスクリーンショットを撮ってもらうとか。
- 18
ベストアンサー獲得数 1 件
>>18 真里亞さん
アドバイスありがとうございます😊
母が ネットワークに接続出来てない…と
気づくのは
スーパーのLINE公式アカウントで
友達追加したら週イチで 送られてくる
値引きクーポンを使う時と
たまに Yahoo!ニュースを見る時…
ぐらいなんです💦💦
そこに 私が 居合わせる事は
ほとんど無く…
アドバイスしていただいた状態も
なかなか 無理そうです。
しかし、
電源のOFF、ONで
『繋がるようになる』事だけは
理解しましたので そうしてもらっています。
今から
今度の土曜日まで また様子見てもらいます。
ありがとうございました。
アドバイスありがとうございます😊
母が ネットワークに接続出来てない…と
気づくのは
スーパーのLINE公式アカウントで
友達追加したら週イチで 送られてくる
値引きクーポンを使う時と
たまに Yahoo!ニュースを見る時…
ぐらいなんです💦💦
そこに 私が 居合わせる事は
ほとんど無く…
アドバイスしていただいた状態も
なかなか 無理そうです。
しかし、
電源のOFF、ONで
『繋がるようになる』事だけは
理解しましたので そうしてもらっています。
今から
今度の土曜日まで また様子見てもらいます。
ありがとうございました。
- 21