解決済み
【auからの乗り換え】LINEをすぐに開けるようにするには、どうすれば良いのでしょうか?
- SNS/メッセージ
- Galaxy S7 edge(SCV33)au
- mineo(au)
以前、auに加入していたのですが、先月末にmineoに乗り換えました。
端末や電話番号はそのまま同じものを使用しています。
LINEを開こうとすると、「auIDの設定」という画面が出てくるので、キャンセルボタンをタップ。
さらに、「エラー」という画面が出てくるので、またキャンセルボタンをタップ。
この作業を開く度に毎回しないといけないんです(>_<)
この画面を出さずに、すぐにLINEを開けるようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです!
どうぞよろしくお願い致します。
ちなみに、auスマートパスに加入していました。
3 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 376 件
既にいくつか回答がありますが、お答えいたします。
>>LINEを開こうとすると、「auIDの設定」という画面が出てくる
...とありますので、これは他の回答にありますとおり、auスマートパス版LINE(以下auLINEと記します)です。
引継ぎをするには、Playストアから通常版LINEをインストールします。
ここで、auLINEにて、引継ぎの段取りを行う必要があります。やり方は、シャープのサイトですが、下記URL
http://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p08.html
に、絵付きで紹介されています。
もし、auLINE登録のメールアドレスが@ezweb.ne.jpまたは@au.comの場合は、Googleアカウントとして使っているGmailのメールアドレス(@gmail.com)に変更しておきましょう。
>>LINEを開こうとすると、「auIDの設定」という画面が出てくる
...とありますので、これは他の回答にありますとおり、auスマートパス版LINE(以下auLINEと記します)です。
引継ぎをするには、Playストアから通常版LINEをインストールします。
ここで、auLINEにて、引継ぎの段取りを行う必要があります。やり方は、シャープのサイトですが、下記URL
http://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p08.html
に、絵付きで紹介されています。
もし、auLINE登録のメールアドレスが@ezweb.ne.jpまたは@au.comの場合は、Googleアカウントとして使っているGmailのメールアドレス(@gmail.com)に変更しておきましょう。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 6
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
auID の確認が出てくる事から「au スマートパス版」LINE ですね。
一応 LINE のアンインストールと Google Play ストアから通常版の LINE をインストールする事でメッセージを出なくする事は出来ます。(アカウントの引継ぎ作業関連は必要です)
この場合の問題点として、au 契約中に行っていた「LINE の年齢認証」が無くなるという点があります。
これは「LINE ID の検索機能」が使えなくなることを意味し、自分の端末から LINE ID または電話番号の検索が行えなくなります。(PC版 LINE からは検索する事は可能にはなります)
また、「年齢認証が行われていないアカウント」は検索結果に表示されないため、他の方からも marinano さんの ID または電話番号を検索しても結果には出てこない状態となります。
そのため、ID 検索機能を利用している場合は端末からは2度と使えなくなる、他の人からは検索できないとなりますので、検索機能を捨ててでもメッセージをなくすかどうかの判断によると思います。
以下、ご参考まで。
LINE のアカウントと年齢認証
https://king.mineo.jp/my/maria/reports/28475
一応 LINE のアンインストールと Google Play ストアから通常版の LINE をインストールする事でメッセージを出なくする事は出来ます。(アカウントの引継ぎ作業関連は必要です)
この場合の問題点として、au 契約中に行っていた「LINE の年齢認証」が無くなるという点があります。
これは「LINE ID の検索機能」が使えなくなることを意味し、自分の端末から LINE ID または電話番号の検索が行えなくなります。(PC版 LINE からは検索する事は可能にはなります)
また、「年齢認証が行われていないアカウント」は検索結果に表示されないため、他の方からも marinano さんの ID または電話番号を検索しても結果には出てこない状態となります。
そのため、ID 検索機能を利用している場合は端末からは2度と使えなくなる、他の人からは検索できないとなりますので、検索機能を捨ててでもメッセージをなくすかどうかの判断によると思います。
以下、ご参考まで。
LINE のアカウントと年齢認証
https://king.mineo.jp/my/maria/reports/28475
- 4
あいだの1件を表示
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
>>8 marinanoさん
なるほど。
まず一番最初に引継ぎの準備を行ってください。
>>6 No.6 で wzjmさん からのコメントにある URL が画像付きで説明されているとの事なので、イメージはつかみやすいかと思えますね。
引継ぎの準備(メールアドレスとパスワードの登録、トーク履歴のバックアップ)が終わってからアンインストールしないと、全て消えてしまい2度と戻せなくなりますので十分ご注意ください。
以前書いたものはあるのですが少々複雑な手順になってるので、参考になるかどうか。。。
LINE アカウントの引継ぎ方法
https://king.mineo.jp/my/maria/reports/28650
なるほど。
まず一番最初に引継ぎの準備を行ってください。
>>6 No.6 で wzjmさん からのコメントにある URL が画像付きで説明されているとの事なので、イメージはつかみやすいかと思えますね。
引継ぎの準備(メールアドレスとパスワードの登録、トーク履歴のバックアップ)が終わってからアンインストールしないと、全て消えてしまい2度と戻せなくなりますので十分ご注意ください。
以前書いたものはあるのですが少々複雑な手順になってるので、参考になるかどうか。。。
LINE アカウントの引継ぎ方法
https://king.mineo.jp/my/maria/reports/28650
- 10