- mineoニュース
- 159
- 14
- 121
皆さん、こんにちは。仕事帰りに立ち寄ったスーパーで、ハーゲンダッツの『ショコラミント』を発見し即買いしたスイーツ王子@運営事務局です。期間限定での販売ですので、チョコミント系が好きな方はぜひご賞味ください。
さて、以前、マイネ王のマナー集を作成するとお伝えしていましたが、マナー集に記載したい内容が固まってきましたので、ご意見をいただきたいと思います。
マイネ王の温度感がわからないまま、他の掲示板などと同じような感覚で他ユーザーさんを顧みない投稿がされたり、ユーザー層が広がってきて、人となりが分からない中で、お互いの適切な距離感やマナーを守れないコミュニケーションになることが見受けられます。マイネ王ではお互いがお互いを配慮し、みんなで楽しいコミュニケーションを作り上げていく場を目指しているので、マイネ王を楽しむために最低限守っていただきたいマナー集を作り、皆さんに認識いただきたいというのが作成の経緯です。
ただ、あくまでもお互いにマナーを守りましょうというものであって、NG集(これをやってはダメ!)にはしたくないです。アイデアファームにもマナー集のご提案をいただいていますが、その内容も踏まえ、運営事務局でマナー集に掲載する内容を考えました。
【記載内容について】
マナー集に記載しようと考えている内容は以下の通りです。マナー集にするときは、掲載項目を整理しますが、現時点では掲載内容だけを端的に抜粋しています。追記が必要な内容や、表現方法を変えたほうが分かりやすいという点があればご意見お願いします。
{(font-weight: bold;) 1. 利用規約違反かどうかではなく、まず、みんなが不快に感じないかどうかを考えて投稿しましょう
2. 紛らわしい表現や誤解を招きかねない表現を避け、専門用語は噛み砕いて書くなど、分かりやすい表現を心がけましょう
3. 他の人が書き込みやすくなるような話題、書き方を心がけましょう
4. 自分がされたら(言われたら)どう思うか考え、気持ちのいい投稿を心がけましょう
5. 否定的・高圧的な言葉遣いは避け、丁寧で優しい言葉遣いを心がけましょう
6. 反対の意見を発言するときは理由や改善案と合わせてコメントするようにし、相手の意見も尊重しながら、相互理解に努めましょう
7. 他の人が不快になるような投稿(暴言、誹謗中傷、脅迫、名誉毀損プライバシーの侵害、差別、挑発、揚げ足取り、粘着行為など)は控えましょう
8. 同一内容の繰り返し、意味の分からない投稿、個人利用(メモや日記代わり)の投稿は控え、みんなで楽しめる投稿を心がけましょう
9. 掲示板、Q&A、レビューなどでは、それぞれの用途や趣向にあった投稿をしましょう
10. 間違った内容の投稿があった場合、スルーするか、丁寧に教えてあげましょう
11. 個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)は書き込まないよう注意しましょう
12. Q&Aに質問する前に、似たような投稿が無いか確認しましょう
13. 『荒らし』投稿があった場合、当該投稿には反応せず、運営事務局へ違反報告しましょう
14. 不快な投稿には近づかないようにし、見たくない投稿にはミュート機能を活用しましょう。
15. みんなの会話を壊そうとする投稿はスルーしましょう
16. 運営事務局への不満は運営事務局宛にメッセージし、マイネ王の機能改善提案はアイデアファームへ投稿しましょう
17. エントリーコードやパケットを要求する投稿・メッセージは控えましょう
18. 不適切なサイト(アダルトサイト、出会い系、フィッシングサイト等)への誘導やURL掲載、勧誘行為(宗教、マルチ、ネットワークビジネス等)は控えましょう
19. 著作権や知的財産権などを侵害する行為(投稿、画像の利用等)は控えましょう
20. 営利目的やアクセス数稼ぎ、金銭的利益を目的とした宣伝や誘導、迷惑行為は控えましょう
【マナー集の掲載場所について】}
初心者の方にはマイネ王の利用を始めるタイミングで一読していただき、またマイネ王をご利用いただく際に、マナー集を思い出していただける場所に掲載したいと考えています。
そこで、「初回ログイン時のポップアップ表示」と「はじめてガイド」への掲載、また「投稿画面」にリンクの掲載を考えています。もし他に、目にとまり、邪魔になりにくい掲載場所があればご意見ください。
【マナー集の名称について】
『マイネ王 マナー集』という名称がわかりやすいかと思っていますが、もっと皆さんに愛用いただけそうな名称があればご提案お願いします。
本日から5月22日(月)までご意見をいただき、そこからマナー集を取りまとめいたします。マイネ王での掲示については、システム会社と調整中ですが、6月中旬ごろには実施したいと思っています。
今回のマナー集作成に当たっては、ユーザーさん自ら良いマナーを集めようとアイデアファームにご提案いただき、それに皆さんが応える形でマナーが集まりました。マイネ王を良くしようと思っていただけるお気持ちを、本当にうれしく思っております。いただいたマナーを参考に、運営事務局にて作成させていただきましたので、これを元に、忌憚の無いご意見をお願いします!
<2017年5月12日 13:45 修正>
・アイデアファームでのご提案者等の削除
・『最後に』の箇所の文言修正
そんな事より非道な言動の方への厳罰化、退会済みメンバーにかなり酷いコメントを見つけますので退会済みメンバーマイネ王入室禁止・過去強制退会させた方などブラックリスト作成し再入会禁止(実際にはザルとなる可能性が高いのは承知してますが)
私もあわてものにつき自分の電話番号がついた物を投稿し何度か注意を受けていますが、悪気のないチョンボなんかはその様な対応で良いでしょうが、
多分明らかに悪意を感じる物に緩すぎる事に腹立たしいと思っているのではないでしょうか。
私スレ内で一部を訂正削除してくださいとコメントする事もありますが、全く値なしと思えば違反報告しますが、理由欄など見て尚更腹がたったりしまいます。URL貼って見ればわかると言いたい物しか違反報告しません。(チョンボは報告してません)
当たり前や?それを今さら言うのはおかしい。非常識です。
称号あげるためのしりとりとかなぜ残す?意味がない。皆さんmineoを愛していないなあ?
あとここの人全員のコメント消してアイデアファームで投稿させたらいかが?
新たな「べからず集」は不要と考えます。
最近の掲示板やレビューでの出来事などが背景にあるのかなと思いますが、事細かい規定(お約束)を定めても、それを逆手に取って新たな火種が生まれるだけだと思います。
現状でも、十分に違反通報がなされているようですし、個別に運営側で対応すれば良いことと思います。
土日連休の体制が取れなくて、事態が拡大し後手に回ることがあるのはよく解ります。
しかし、べからず集を作ったところで、更にユーザー間の軋轢が増えるのではないでしょうか。
きっと、サイト内での警察官、裁判官、私刑執行人等を産むことになるのではと危惧しています。
心配しているのはただ一点
マイネ王の和気あいあいとした、まったりした雰囲気が失われないことを願っています。
分かりやすいマナー集はいいと思います。
そろそろ限界なんでしょうね。
リアルでのネットでも大規模なコミュニティになると
だいたいこうなりますね。
ただあんまりガチガチにすると、ここの良い雰囲気壊れちゃうし・・
難しいですね(^^;
粘着行為は、挑発行為であり、規約違反だと入れましょう。
「読み手のことを考えない過剰な長文もマナー違反にして欲しいです。」
この発言については、見た瞬間ムッとした人もいると思います。実は私もそね一人です。文章能力には個人差があり私を含め上手に書けない人もいます。それをマナー違反であると主張されるのであれば既に君にはここに参加すべき人材ではないと思われますよ。
「一応そのために入力制限1000文字があるんでねーの?」と対応された方もおられましたが、マナー集ではもっと優しい言葉で記載しないとマナー違反なんでしょうかね。
正直この程度ならほっておけば
一般常識人として組織の中で生きてきました。
とは言っても、世代的には昔は良かった。。。。グータレ世代ですが....
マイネ王でも、気をつけて言葉を使っておられる方多いのですが
時折、人権に関わる、使ってはいけないキーワードを記す(述べる)方も
見受けられます。
マナー集とは少し主旨が異なりますが、
事務局で使ってはいけない「言葉集」みたいなものがあると良いかと
フト思いました。
言葉というのは、何気なく使うし、聞き手、読み手に配慮しているつもりが
逆に、傷つけると言ったこともありますよね!
ここマイネ王には「老若男女」参加されていますが、特に若い方なんかが
何気なく使われることもあるかと思うので.....どうぞ、ご検討ください。
長いなら長いなりに空白とか、改行改行を入れてスペース作ってもらえたら読みやすい。
皆が一斉に非難するコメントが多く心が痛みます。
否定的な意見があってこそ現状が理解できる点が多くあります。
何故、投稿者さんが否定的な投稿をしたのか?を考慮し
mineoが対応せずとも
「こんな方法もあるよ」とか良い方向に向かう事もあるでしょうし
mineoが改善し一層良いサービスを提供できる糧になると思います。
まあ、綺麗事なんでしょう。
確かにからかわれてるわ~って投稿もありますが。
心がけましょうとか努めましょう・控えましょうではなく、ハッキリと禁止事項にしたほうが、曖昧なマナーよりは統制が取れて管理しやすいと思うのですが。
改めてマナー集に入れなくてもよさそうです。
ダブってる部分をブラッシュアップして頂いた方が分りやすいかも知れませんね。
14. 不快な投稿には近づかないようにし、見たくない投稿にはミュート機能を活用しましょう。
この見たくない投稿を非表示にするミュート機能はどうやって使うのか教えてください。どうやってもできません。
魔法のミュート機能
見たくないものが見えなくなる??
https://king.mineo.jp/magazines/special/491
まずは、やってみる事が大切と思います。
現状維持のままではマイネ王国民の意識が問われてしまいます。
たくさんのご意見ありがとうございます。
いただいたご意見をもとにマナー集の方向性をコメントさせていただきます。
○マナー集の要否について
やはりマナー集は作成させてください。普段は温厚な方でも、ついカッとなって、厳しい口調になってしまうことや、マナー違反をしている人がいるからと自分もついしてしまうというこもあると思います。
そういうときに、ふとマナー集のことを思い出し、我に返っていただけることもあるのではないかと思っています。
また、新規でマイネ王を利用される方についても、マイネ王はマナーを守って楽しむところだという気づきにはなると思います。見られないから不要というご意見をいただきましたが、見ていただく方法は考えるとして、マナー集は作成したいと思います。
○見られないという点ついて
まずは記載内容を減らし、見ていただくハードルを下げるようにします。
また、ご意見いただいている、クイズ形式や、代表的なマナーのイラストを作成するなど、少しでも気に留めてもらえるような方法や導線を考えます。
こういう載せ方をしたら見られやすくなるというアイデアがありましたら、マナー集の名称案とあわせて、ご提案お願いします。
○マナー集の内容について
ルールとマナーの線引きをし、マナーに絞って掲載するようにいたします。また、いただいたご意見も参考に、内容を再考します。
なお、マナー集はあくまでもマイネ王で気持ちよく活動するためのガイドラインであり、禁止集ではありません。荒らすこと自体を楽しむ投稿等については、利用規約に基づき運営事務局にて対応いたします。
>Rosewoodさん
ミュート機能活用については、「新着情報をミュートする」のことを指しています。またフィルタリングについては、マナー集と同じタイミングでは実装できません。実現に向けて検討はしていますが、もうしばらくお待ちください。
>srowtさん
矯正力を発揮するのはあくまでも利用規約と運営事務局の対応であって、マナー集は仰っていただいているように「山歩きマナーガイド」的な
道しるべの位置づけです。
わざわざお答え頂きありがとうございました。
提示されたマナーはあくまで各人が自主的に取り入れるものであって、押しつけるための指標にするためのものではないことが判って安心できました。
押しつけられるマナーでなく、自ら活用するマナーの形になるといいですね。
ぺこっ
「マイネ王は楽しんで頂いてますか? わたし、さかいあい(わかな?)もとても楽しく拝見しています」
にこっ
「でも、時々、キツイ言い方や表現があって、とても悲しく思う事があります」
グスン
「で、みなさんにお願いしたいこととがいくつかあります。長くなりますけど、聞いてくださいね」
「では、ひとつめ。一つ目小僧じゃないですよ、そこの君!」
デヘッ
「では、ひとつめ。 利用規約違反かどうかではなく、まず、みんなが不快に感じないかどうかを考えて投稿しましょう」
ウンウン
「ですねえ。わたし、さかいあい(わかな?)もそう思います。同じ王国の国民同士決まりを守って、楽しくしたいですよねえ」
「つぎ、にこめ。煮込みうどんじゃないですよ」
デヘッ
『さかいさーん、連続ドラマの収録始まっちゃいます』
「そうだ!忘れてた。 それじゃあ、みなさ~ん、次はまた今度ね、バイバーイ」
なんて、動画作ってみてよ、中の人。
予算無い時には「酒井藍」でええよ。黙ってたら分らへん。
http://search.yoshimoto.co.jp/talent_prf/?id=3356
投稿スレッドそのものが目に入らないようにミュートすることはできませんょね?
多分すでに考えられてるかもしれませんが、先日募集されてたキャラクターに言わせて欲しいです(^_^;)
キャラの性格にあわせて、
「約束しよう!」とか「頼むでござる」とか「約束だぞ!」とかそんな感じで
(あ、だぞ!はダメか(>_<))
真摯なお答え、ありがとうございます。
厳しい意見を書きましたが、精査されて、必要なマナーのみ、簡潔で分かりやすく提示されるなら、全面的に支持します。
「ふとマナー集を思い出していただいて」という文言を読んで、勝手に胸熱になりました。
良いものになること、期待してます👍
投稿やコメントが出来た方がマイネ王は発展するのではと思います。
それと、マナー集の内容関しては原則、利用規約に書かれていない事に
絞られた方良いでしょう。
分かりやすさが大切なのであまり沢山細かく色々書いてしまうとかえって
伝わらなくなると思います。
そして、マイネ王を運営事務局さんはどうしたいのかというのが自ずと決まっ
てしまう事なので、他の件よりも時間を掛けて一つ一つ慎重に決められた方が
良いと思いました。
基本的には同じ意味ですけど。
注意書きの多い場所ほど、汚い場所だと思うので、そこだけ気にしていただければと思います。
一般国民としてマナー向上に努めます。
他者のことを考えない過剰な長文ですよ。
マナー集ですが、そのままストレートなのよりは、王国の頃のユーモア(分かりやすさとは逆行しますけど)が欲しいです。
カレーとかって、箱の裏のレシピ通りに作るのが一番美味しいそうです。
僕が最近マイネ王から距離を置いたのって、なんだろう、当たり前の事を当たり前にし過ぎてると思うから、のような理由です。
普段の生活でも、遅刻しないとか間違わないとか、当たり前と言われることもあるけど、やってみると実はできないのが当たり前だったりします。
ミスしない、遅刻をしない、短い時間だったら簡単にできるけど1日(どんな小さなのも含め)ミスしないとか一生遅刻しないとか、無理ですよね。
そういう意味で、できるだけ楽しくあるいは気軽な目安として、今回のブログの本文に至ったのだと思います。
マナーって、集まる人々の中で自然発生的に生まれる側面もあり、固定化するよりも季節ごとに、運営の方が感じたことや寄せられた声の中で伝えたい事を厳選して、季節あるいは月単位あるいは不定期に、ユーザーと共有されてはいかがでしょうか。
※ブログ本文中のマナー集の分量とか表現については、最初に書いたコメントから変わっていません。
とはいえ、対象の数が多くなればなるほど、表現が難しくなるのだと思います。
必要以上に平易に感じますが、一人でも多くの方に理解していただくための工夫だと思います。
でも、もう少しなんとかしていただけると嬉しいです。
例えば「12. Q&Aに質問する前に、似たような投稿が無いか確認しましょう」とありますが、Q&Aの数もかなり多くなっていますので「確認しましょう」で済ませられる状態ではないと思います。「よくある質問と模範解答」がピックアップされずに「新着!」がピックアップされていたら、自分で新しく質問したほうがラクですよね。
当たり前の内容ばかりなので、「ガイドライン」とかにして「○○行為の禁止」とかでいいんじゃないのかなぁ(ーー;)
あと、思想的政治的内容も、王国外でやってほしいです。
王国は、珍しく○トウヨやヘイトがいなくていいなぁと思ってますので。
問題なのは、マナー(礼儀)、とモラル(個々人の自由な義務)という異なる二つにものを混同してしまってる点にあると思っています。
マナーは集団のための外側からの強制で公的なものです。一方でモラルは個々人のための外から犯してはならないものです。 僕たちはあまりに利己的なので法(公的に)/マナーを発明してきた経緯があります。
そして僕たちの社会は心の自由を土台にしています。それがなければ個人の心同士のfun with funなどなく押し付けしかなくなってしまいます。こんな痛い集団はないでしょう。
Fun with Funの場のためにモラルが、そのモラルの場を導くためにはマナーが必要なのですです。
企業が利益のためにモラルを利用する偽善は誰もがすでにわかってるはずです。が、この取り組み(fun with fun)がお金だけの繋がりのwin-win関係だけでない点に、「マイネオで働いている個々人に大切にしたい何かがある」と感じてる人は少なくないと思います。少なくとも力不足の僕には好感が持てます。
でも、このマナー(集団の利害)が、個々人に妥当なモラルに立ち入ってしまうならば、不当です。それは自らfun with fun の場を壊してしまうからです。
話が長くなってしまいましたが、必要悪としてマナーには賛成ですが。モラルにまで踏み込む内容にはfun with fun の観点から反対です。
このfun with funの取り組みはとても奥が深く、公私、自他の区別といった難しい問題をはらんでいます。おそらく今の日本の混乱の核でしょう。
でも僕は、僕たちがよりマシに暮らしてくために不可欠な問題提起をしている点だけでも、嘘くさい一部の説教臭い人たちより計り知れない意味があると思っいました。
応援しています(^^)
これあると、スイーツ王子のパフェの画像すら、お店に許可取ってあるのか?とかマナー違反だとか色々苦情出るでしょうし
アイコンとかで肖像権違反の人も多数いるし、これがあると息苦しい掲示板になるのでは?
通報の嵐になる予感。
マナー集を作ると益々、迷走するような予感がします。
>. 紛らわしい表現や誤解を招きかねない表現を避け、専門用語は噛み砕いて書くなど、分かりやすい表現を心がけましょう
前半は問題ないでしょう、明確で簡潔なのは良い事だし目指したいところです。
後半は消した方が良いでしょう、専門用語にはそれなりに理由があってそう決まっている経緯があります、書き換えるとそれに伴う誤解が増えるか文が長くなり前半の要求と相反します。
そして、そもそも私達はmineoのサポート部隊でもなければ"全員が理解できるように"回答を義務化されている立場でもありません、勿論mineo側より何かしらの便宜を追加で受けているわけでもありませんから、他ユーザへ被害を与えない範囲の記述方針に文句をつけるのは如何なものかと思います。
他の項目は大凡(定義すべきかはともかくとして)マナーと言えなくもないですが本項はちょっと毛色が違うように思えます。
#究極の簡潔な分りやすい表現となるとRFC番号+ページ/行数の引用だけとかになって余計面倒なことに
・マナーと利用規約の関係としては、マナーでは「利用規約を遵守しましょう」程度で良いのでは。利用規約の禁止項目を曖昧な表現でマナー集に含めるのは不適切だと考えます。
・気になっている点をhttps://ja.wikipedia.org/wiki/マナー から一部引用させていただきます。
#マナーの問題点
*マナーのマニュアル化
マナーとは「他者を気遣う」という気持ちの現れであり、相手を不快にさせないように個人個人が考えを巡らして行動すべきものである。しかし、「他者を気遣う」ということよりマナーをマニュアル化し、マニュアルに沿って行動しているかどうかでマナーの善し悪しを判断してしまう場合がある。例えばビジネス・マナー等でそういった傾向が見られ、その結果、命令や規範がなければ行動できない、マニュアルに載っていること以外の対応力に欠け、「考える」ことをしないといった弊害が見られる。
*マナーのルール化
あいさつをマナーでなくルールとして強要・押しつける組織も存在する。マナーはあくまでも個人が自発的に守るものであり、それゆえ罰則はないが、ルールは違反するとペナルティーが課せられる。つまり「マナーの心」は置き去りにされ、マナーを守らないのがマナー(ルール)違反ということになる。
御一考下さい。 (^_-)-☆
検討の程、よろしくお願いします!
>スイーツ王子@運営事務局さん
マナー集について、ガイドラインとの説明がありましたので、一言。ガイドラインとするのは、お触れ書きのような威圧感を伴うこともありますので、アナウンスの仕方に気をつけたいところかと思いました。
法の目をくぐるように、システムの悪用を考える輩対策となると別件になりかとは思いますが、マナー集を考えると、安心して参加したい方々への影響を考慮された方がいいのではないかと思いました。
マイネオ管理スタッフのお約束(仮)
1.ご利用者のみなさんが利用規約を守っていただいて、気持ちよく利用できるように努めます。
2.ご利用者のみなさんの声に真摯に耳を傾けて、できるだけ公平・公正・公明で誠意のある対応ができるようにします。
3.ご利用者のみなさんからのご意見、ご提案などについては、可能な限り個別、または掲示板などにてお返事をします。
4.紛らわしい表現や、誤解を招きやすい表現があった場合には、速やかに対応します。
5.専門用語や難しい語句があった場合は、速やかに用語集などへのご案内などをします。
6.利用者が不快になるような投稿、規約違反の投稿に対してのご意見には速やかに対応して、警告、削除などを行い、ご意見を頂いた方へのご連絡も致します。
7.王国通信は、情報通信業務サービスに関するレビューやテスト結果の報告、サービス改善についてのご連絡を中心として運営します。
こういうもんは、車輪の両輪みたいなもんやから、片方のタイヤばっかり大きくしてもあかんのちゃうの?
運営事務局提案のマナー集について
意見を述べただけですが・・。
7番をご覧ください。
ここは、個人に問う場所ではありません。
そして、16. 運営事務局への不満は運営事務局宛にメッセージし・・・
項は要りません。
運営に対する利用者の公的な利益に繋がる事項も隠匿されてしまいます。
例えば、他の掲示板で問題になっている
「maineoは郵便不達の場合に郵便局に調査依頼を拒否しユーザーにその責を押し付けているのかどうか?」等の回答は公にすべき事案です。
ほくのうさんは恐らく、「掲示板に捨て台詞を吐いてmineoを去る人が不快なので、それもやめるように、マナーに追記して欲しい」とおっしゃりたかったのかと思います。
Rudyさんは「去り際に(感謝などの)挨拶をするのを別に禁止しなくてもいいのではないか」とおっしゃっているように思います。
そもそも、「去り際の投稿」がプラス(感謝)かマイナス(捨て台詞)かという齟齬は生じている気がしますが、そこは一旦置いておきますと、私はプラスでもマイナスでも強いて別途マナーを追加して規制する必要は無いと思っています。
といいますのも、文句言って去る人達はとても良い顧客だと思っているからです。
もちろん本当にしょうもない短い捨て台詞だけ吐いてやめていく人もいますが、現状、大抵の人は詳細に不満点を述べて言ってくれます。これらはmineoにとって改善の余地がある箇所を丁寧に炙り出してくれているわけで、とても参考になるいい投稿であると思っています。ですから、これを規制するのはmineoの為にも勿体ないと思うわけです。
まあ、もちろんそういった人達は怒りにまかせて長文を書いていたりしますから、不快なのも分かりますが、そこはそれこそスルーしたり、また相手もマナー集を見ることで多少怒りを抑えて書き込まれる可能性もあるのではないでしょうか。