スタッフブログ
「こどもとスマホ」に関するアンケート結果のご報告【動画・ゲームどこまでOK問題】

「こどもとスマホ」に関するアンケート結果のご報告【動画・ゲームどこまでOK問題】

スーパーさぶ@運営事務局
ライター: スーパーさぶ@運営事務局
mineoアプリの運営を担当しています。

こんにちは。スーパーさぶ@運営事務局です。
サッカーUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦は盛り上がりました!特にプレイヤーズオブザマッチに選ばれたレアルのGKクルトワはすごかったですね。ゴールを決められる気がしないです。

さて今回は「こどもとスマホ」に関するアンケート結果の第2弾「動画・ゲームどこまでOK問題」についてご報告します。
皆さんの「スマホと子供に関する悩みや課題」をマイネ王で募集させていただき、それを元にアンケートを作成して、2000件を超える回答をいただくことができました。アンケートの回答にご協力頂いた皆さん、本当にありがとうございました!

Youtubeの動画視聴については、家庭内のルールやアプリの設定で制御しているものの、完全に管理することは難しいといった声もあり、その理由からリアルな課題が見えてきました。またスマホゲームについては、ほとんどの家庭で許可しているものの、課金は禁止にしている家庭が多いという実態がわかりました。課金を許可している家庭では、子どもの成長を考えた独自ルールを設定されていて、ゲームの課金ルールを考えるうえでとても参考になる声がたくさんありました。
ぜひ調査レポートをご覧いただき、感想をコメントしていただけると嬉しいです♪

▼▼調査レポートはコチラをクリック▼▼
動画・ゲームどこまでOK問題
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

アンケート結果について

アンケートの回答数は、2205件でした。
スマホデビューされたお⼦様がいる家庭:882件、スマホデビューされたお⼦様がいない家庭: 1323件です。
調査レポートから一部抜粋してご報告します。

Youtubeでの動画視聴のルール有無を年齢別にみると、小学生のあいだはルールを定めている家庭が多いですが、その後年齢が上がるにつれて、ルールを定めている家庭が少なくなる傾向がありました。子どもの成長に合わせて、ルールを緩和する家庭が増えるようです。

またルールを作って制御しているものの、管理が難しいといった回答もありました。

ゲームやアプリへの課金については、8割以上の家庭で課金を禁止していました。課金を許可している家庭では、子どものお小遣いの範囲で許可していたり、親の目の前で課金させるなどのルールを定めているようでした。

▼▼調査レポートはコチラをクリック▼▼
動画・ゲームどこまでOK問題
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

今後のスケジュール

残り1つのテーマについて、スタッフブログでご紹介させていただく予定です。
テーマ3は、「親がどこまで管理すべきか問題」として、各家庭のスマホに関する心配事や管理方法についてご紹介します。

 

さいごに

今回のアンケート結果をご覧いただいた感想やご意見などを、ぜひコメント欄に投稿いただけると嬉しいです♪
この企画は、「こどもとスマホ」に関する問題について、スマホに詳しいマイネ王ユーザーの皆さんと一緒に考える事で、子どものスマホデビューをお考えのご家庭において、「マイルール」を作る際の参考としていただきたいという想いで実施しました。子どもたちが安心してスマホを利用できるようになれば嬉しいと思います。


おすすめ記事


169 件のコメント
120 - 169 / 169
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
勉強になりました。
親の前で使わせるなどルールを作りたいです
お小遣いをやりくりして課金するなら、子供自身の成長に繋がるんじゃ無いかなと思います。
どこまで許可をするかについては難しい問題だと思いますね。やはり各家庭で一定のルールづくりは必要だとは思いますが。
うちは中学生から持たせました
まだ子供はいませんが参考になります!
ルール作ったけど守られない〜(笑)
子供へは規制と共にルールが大事ですね。
コロナの間、マイネオを使っていて、とても楽しみにしています。
スマホを使う時間より、その時間で何にスマホを使っているのかが大事ですね
行きつけの眼科医がスマホ老眼が増えていると嘆いておられました。私も、ゲームで酷使した記憶があるので、結構重要な問題ですよ。
眼圧が高いと緑内障が...等言われますので、どうぞお気をつけられてください。
私の初ケータイは高3でした。
子供のスマホ管理は厳しめに
考えさせられるものですね
参考にさせていただきます。
子供がスマホデビューしました。
みなさんのコメント、とても参考になります。
ありがとうございます!
なかなかルール通りいかないですね。子供の個々の性格もあってむずかしいです。
難しく問題ですすね
課金をし始めると癖になりますよね。
子供とのルールって大事よなぁー。自分も散々言われてたなぁw
他の方の意見が聞けて参考になります(^^)
難しい問題です
中学生くらいから、スマホは必要になったきた感じです。周り次第でしょうかね。
一度家族で考えるべき問題ですよね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
早くから使えばリテラシーは高くなるし、とは言え弊害もありますし、延々難しい問題ですね
持たせたくなかったけど、周りが皆持ってるから、仕方なく持たせました・・・ 小学生なのにorz
ついついスマホばかり触ってしまうのでそうならないように気をつけたいですね。
難しい問題ですね。。
大人の自分でさえガラケーからスマホに変えてからスマホをさわる時間も増え、スマホ依存になっている。子ども持たせる時には「家庭内ルール」を作り親である自分も守らなければと感じている。
スマホは道具!!
使いこなしましょう

目的のために....
子どもだけでなく大人もスマホ依存症になってしまつている感じはしています。使用時間やゲームや動画を観る時間、アプリやサイト、SNSでのルールなど。スマホを安全に使うこと、今一度家族で話し合って気をつけたいと思っています。
今ドキの子のスマホデビューは中学生が多いんですね!
自分は高校が電車通学だったので、その時携帯デビューでした。
「自分でバイトして、料金払えるなら」というのも条件のひとつでしたが、今はmineoしかり、昔より出来ることが増えて、安い料金で利用できるのはありがたいですね!
お子さんのパスワードの管理とかも大変そうですね。
中学生になるタイミングで持たせる家庭が多いのかな?持ち始めは色々興味があってスマホばっかりになりそうですね😅
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
子供の携帯電話も親が管理しなければいけないですね
時代を感じます、、!
ルールに基づいて、機能的に制限できるといいなと。
参考になりました
有害サイトのアクセスなども防いだほうが良さそうですね
難しいですが、家族で考えるべき問題ですよね。
ゲームにはまったら最後
うちの子ルール守れてないです〜泣
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.   ✳️     ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王9周年おめでとう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。