- mineoニュース
- キャンペーン
- 288
- 36
- 530
こんにちは。スーパーさぶ@運営事務局です。
少し前になりますが、サッカー日本代表対サウジアラビア戦は興奮しました。サッカー好きなので、代表戦を観戦するときはつい熱くなり声が出てしまい、家族に静かにするよう促されるのが常になっています。
さて、1人1台が当たり前になりつつあるスマホは、通信手段としてだけでなく、娯楽や学習ツールとして生活に欠かせないツールになっています。一方、スマホを使うからこそ発生するトラブルや心配事があるのも事実です。特にスマホと子供に関する悩みや課題は多く、「何歳からスマホを持たせる?」「スマホは1日何時間まで?」「どんな端末を持たせる?」「アプリや課金のルールはある?」「トラブルに巻き込まれたらどうしよう」など、マイネ王の掲示板でもよく議論されています。
そこで今回、皆さんから“スマホと子供に関する悩みや課題”を募集したいと思います。
いただいたお悩みをスマホに詳しいマイネ王ユーザーの皆さんと一緒に考える事で、スマホと子供に関する悩みや不安を持つ親御さんの助けになるのではと考えました!
皆さんと一緒にこの課題解決に取り組んでいけたら嬉しいです。ぜひご協力お願いします!
まずは皆さんの「スマホと子供に関する悩みや課題」をこのスタッフブログのコメント欄に投稿をお願いします。ご自身の悩みだけでなく、身近にいる方から聞いた悩みでも結構です。
例えば、「娘のスマホデビューを考えているがトラブルに巻き込まれないか心配。どんなトラブルがあってどう対処すればいいのか知りたい」や「うちの子は中学生で1日の使える時間を決めてるけど、みんなはどれぐらいの時間使わせてるの?」や「子供に使わせるには課金が心配。みんなどんな設定をしてるの?」など、たくさんご意見いただけると嬉しいです!
2月9日~2月23日:スタッフブログにて、子供とスマホに関するお悩みを募集します。
4月下旬:いただいた課題や悩みを集約しアンケートを実施します。
5月下旬:アンケート結果をまとめてスタッフブログで発表します。
マイネ王の掲示板では、スマホと子供に関する悩みの書き込みが多く、マイネ王ユーザーの方々との会話の中でも、お子さんのスマホの使い方について悩んでいるという声を聞きました。皆さんと一緒にこの企画を通じて、同じような悩みを持つ方々の課題解決の一助となることができれば嬉しいと考えています。
皆さんぜひご協力ください!
「スマホと子供に関する悩みや課題」を教えてください。
アンケート回答 回答する
子供にスマホを持つのを許した時期とあわせて、そこでOKとした理由、きっかけなども聞いてみたいです。中学生になったから、とか、塾に通う様になったからとか。。
アンケート回答 回答する
小学低学年。習い事に1人で行けるようにするために、GPSを持たせるよりもスマホの方がいいのではと思うものの、使い方のルール決めやルールを破ったときのことなど子供と話し合うのが億劫でまだ持たせていません。持たせているご家庭もあり、ウチはどうするか、、、まだ決めきれていません。アンケート回答 回答する
セーブしましょうゲーム機でもネットできるし。え?前から出来るって。
アンケート回答 回答する
今年大学に進学する息子は既に依存症になっており、寝るまでずっと動画を見たりゲームをしています。中学生のうちは時間制限をかけていたのですが、今は制限も裏ワザ?で解除してしまい、意味がないので困っています。いつか飽きるかとも思いましたがそんな事もなく。最悪解約しないとどうしようもないのかなと思ってしまいます。しかし、確かに、もうスマホなし、という時代じゃないので、自己判断力をつけて欲しい。
色々、悩みます。
アンケート回答 回答する
中3と小6に、中学校入学を機会にiPhoneを購入しました。皆様が危惧されるように最初は色々制限を掛けてはルールを破る子供にイライラしておりましたが、SNSでのイジメやリスク管理等、新しく必要になるルールを教えれば良いと言う気持ちに最近はなってきました。デメリットばかり目につきますが、将来は必須アイテムになると思うので、早くから使えるメリットに目を向ける方も大切だと思います。初期設定に戸惑う自分に歯痒さを感じますが、iPhoneを渡した瞬間に使え始める子供の方が余程、自分より能力が高い(^_^;)アンケート回答 回答する
家族でコミュニケーションをとって良好な関係が構築出来ていればあまり問題にならないと思いますが、思春期の葛藤が重なるので難しいですよね〜私も悩みます。時間制限やルールを守れない場合の取り上げをやってはいますが、本当にそれが良い事なのか疑問です。成長は嬉しいが幼い時期が懐かしい〜(笑)情報発信が必要なのでしょうねぇ=3
※難しい問題です…
アンケート回答 回答する
スマホしかり、パソコンしかり。まず漢字が全く書けなくなってしまいます。また、疑問があってググると何かしらの答えが提供されるので、考える力が衰えてしまいます。これは子供たちに対する心配にとどまらず、60歳を過ぎた私の悩みでもあります。将来的に認知症を患う人が爆発的に増加するのではというのが杞憂に終わる事を祈ります。アンケート回答 回答する
なんとなくネットは怖いとか負の情報ばかり入ってきてなかなかスマホに変えられなかったのですが、上の子がクラブの連絡がLINEメインになってきて不便そうだったので、親子でスマホデビューしました。(もちろんmineoです♪)
下の子たちは小学校高学年で放課後の児童会から卒業するタイミングでガラケーを与え、ショートメールやEメールでの連絡を取りました。
中学校でスマホ&LINEはOKのルールで、Twitterは高校生からと決めました。
使ってみないと何をどうしたらトラブルになるのか分からないですし、ガラケーの時からネットのトラブルについての講演会などがあれば積極的に参加し情報収集しました。
それでも大丈夫なのか不安でした。
学校の先生も使いこなしていなくて、トラブルについては表面的にしかわかっておられないようで、もしトラブルがあったらどこに相談したらいいのかなと悩みました。
身近でトラブルが起こったときの相談場所があればいいなあと思います。
アンケート回答 回答する
勉強の邪魔になってるアンケート回答 回答する
難しい問題ですね…スマホに限った話しでは無いのですが、
兄弟姉妹でも性格が違うので、対応も変わります…
小学生ならキッズ携帯が良いかもしれません。
子どもが小学3年生の時に、SIM無しのWi-Fiのみでスマホを渡しました。
家族(祖父母含む)との連絡用です。家族以外禁止。
ルールはその時に印刷して渡しました(※)。
iOSのスクリーンタイムで色々と制限かけましたが、回避する方法は幾らでもあるので、オマケ程度。
Youtube(kids)は、ブロックしました。
スクリーンタイム→コンテンツとプライバシーの制限→コンテンツ制限→WEBコンテンツ→常に許可しないところに、モバイル向け・その他向けのYoutubeサイトを登録。
他サイトの一部も登録。
ルーターでも監視はしています。
※ルール
ひらがなと漢字(ルビあり)のA4・3枚分…
満13歳になると、色々できてしまうため、ルールの中に、13歳までの目標と13歳からのルールもあります
友人宅は、同じようなルールと共に、産まれてからすぐに自由に触らせています。中学生になったら、自分でNintendo Switchのリモコン部品を探して、Youtubeを見て自分で修理しているようです。
その友人もルーターで監視はしています。
地域性と交友関係、子の性格…
悩ましいですね…
withスマホで制御するしかない。
例えば、シャープペンシル持たせるのはまだ早いから鉛筆にしようか、とか、電動鉛筆削りは良くないから手削りにしようか、とか包丁はまだ危ないから子供包丁にしようか、とかそんな悩みと同類の気がします。
まとめると「そんなこと好きにしたらイイ!」という事です。スマホも同じ。
アンケート回答 回答する
ありがとう私自身フィルタリングはかけられていましたが、逃れる術はあったので今はどのくらい進歩しているのか気になります。
アンケート回答 回答する
小学4年生の娘がいます。1年生の時からdocomoのキッズケータイを持たせていて2年毎の契約をしています。(親は二人ともマイネオ)
最近、スマホが欲しいと言っていますがキッズケータイの契約があと1年残っているので今は無理ですが、1年後マイネオで何かこども向けの良さそうなプランがあればいいな、と思っています。
スマホはまだまだ早いかなと思いますが、色々制限かけられるものがマイネオから出ないでしょうか。
アンケート回答 回答する
セキュリティと詐欺サイトの見分け方を教えたいです。☑このアンケートは終了しました。
いつもありがとうございます。
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️
. ️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王9周年おめでとう!
. 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢🟢
. 🟢🟢 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢 🟢🟢
. 🟢🟢 🟢
. 🟢
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
. #mineo10周年おめでとう!