お月見倶楽部:ロケットを打ち上げる女子たちの青春アニメ「星屑テレパス」只今、放送中
TVアニメ『星屑テレパス』ティザーPV
29万 回視聴 · 5 か月前
https://youtu.be/-B0sYM95lb4?si=9w9iltuDJe4caGL0
ロケットを飛ばすという壮大なテーマの物語。
只今、放送・放映中です。
事前情報では、東京(メトロポリタン)MXテレビや神戸のサンテレビくらいでしか取り扱わない予定でしたが、その後、静岡放送やBS日テレ、一部のアニメ専用チャンネルでも視聴可能になってることが判明。
あっ、Tverとかでもやってました。
大きな変化は小さなきっかけから〜
引っ込み思案&極度のあがり症女子がドリームろけっとぶの部長に。
奇想天外、揉まれて交流して大成長か。大和撫子・七変化?
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
2023年の月と地球との距離を表した図です。
参照/国立天文台
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/02-topics01.html
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
«2023年の注目天体カレンダー»
・1月1日の夕方 「惑星が大集合」5惑星と月が揃い踏み(勢揃い)+冥王星、海王星、天王星
・1月4日夜明け前 「しぶんぎ座流星群」が月明かりなく好条件
→当日は曇ってしまい、星は1つも瞬かず
・1月〜2月 肉眼彗星になる可能性を秘めたズィーティーエフ(ZTF)彗星が接近
・4月12日夕方、水星が今年最も見やすい高さに(12度=東京)
(4/5〜4/18が10度越えで好機)
・4月20日 西日本を中心に南側地域で「部分日蝕」(日本での日食は3年ぶり、次回は2030年)
オーストラリアで金環・皆既日食
・5月6日の明け方 風薫るフラワームーンは少し薄暗くなる半影月食&水瓶座η流星群
・7月7日 金星が青空な昼間でも肉眼で見つけられる最大光度 −4.7度に
・8月12日〜13日 ペルセウス座流星群(月明りなし)が極大日
・8月13日、新彗星が発見される。「西村彗星」と命名。
9月8日から12日ごろまでの、日の出前の東北東の低い空でが観測の好機となる模様。
・8月31日 「スーパームーン」&「ブルームーン」
https://youtu.be/8ket2QhVpPk
Once in a Blue Moon ♦ With Love
once in a blue moonとはごく稀に、めったにない、という意味合い。
(例)I am a smartphone person. I use personalcomputer once in a blue moon.
・9月29日 中秋の名月(十五夜)
・10月、TVアニメ「星屑テレパス」放送開始決定!
・10月27日 後の月(十三夜)
・10月29日の未明 全国で部分月食
・12月2日 アンドロイド座流星群(活発な出現となるやも知れない)
・12月9日 ハレー彗星がUターン
・12月15日 ふたご座流星群(好条件)がピーク
☆「Yesterday Once More〜」可憐なる女性DrumerボーカリストとKosmos
2023/2/4
https://king.mineo.jp/reports/221267
☆☆☆☆☆ ★★★★★ ☆☆☆☆☆
ようこそ「宇宙雑談室」へ。
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ƪ(˘⌣˘)ʃ(ノ^_^)ノ
ここは天体ショーとか天文現象について情報を共有し、まったりとくつろぐサイトです。
雑談が苦手という方は天体写真を貼りつけるだけでも、若しくは呟かれての書き逃げでもOKです。
(^^)
私も無理してコメントはしていません。時間に余裕の有る時にだけの書き込みなので、亀レスで御免なさい。
また、つぶやきも思い付かないって方は、一応目を通してだけはおいたからねと、既読の意味でナイスを押して合図を送っていただけると、応援されてるようで嬉しいです。
なるべく万人受けするように、話しを難しくしないよう心掛けてる積もりではいますが、そうは言っても「宇宙人語」が飛び交っているように見えるかも知れません。その時はどうかご容赦を。
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
宇多田ヒカル -【 二時間だけのバカンス 】featuring 椎名林檎
3153万 回視聴 · 6 年前
https://youtu.be/UPdlfIhzPEo?si=ciNIjJG9XiMoUSD0
ヴァカンスというと酷暑の夏がイメージされ、近年は夏に祝日が追加されてきていますが、秋は元々から祝日が多いですよね。
ですので、暑くも寒くもない時期こそ奮って ヴァカンス!
そうは言ってもやはり、長期休暇が取得できそうにない、三連休でさえとてもじゃない無理!と、人員不足やら家庭事情で何かと雑用に追われている方の為に、僅か2時間ではございますが、せめてもの超短期のおくつろぎタイム(有給休暇タイム)をご用意致しました。
いきなり(団子)ですが、宇宙空間へ飛んでいただき、見知らぬ星でバカンスをお過ごし下さいませ。
椎名林檎が登場するビデオは、どうしてもアグレッシブというか、無難な作り込みが許されないようですね。(苦笑)
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
☆18/8/13追記
サテライト(衛星)スレッドの紹介です。
主に流れ星を中心に、メインスレッド以外の話題を取り上げております。
「さぁ、星の欠片を探しに行こう!」
(2017/7/24~)
https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/22451
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
2022年の月と地球との距離を表した図です。
国立天文台
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/01-topics05.html
2022年のお月見の見どころを簡単に述べさせて頂きます。
「皆既月食」、今年も有ります!
昨年もあったので今年はなしよ、なんてすっぽかされずで良かったです。
11/8です。お楽しみに〜
そして「満月」は1/18、2/17、3/18、4/17、5/16、6/14、7/14、8/12、9/10、10/10、11/8、12/8となります。
今年最短・最近の満月(スーパームーン)は7/14ですが、6/14も殆ど変わらない距離ですね。満月時以外での地球との「最短距離」とほぼ等しくなりますから、巨大な満月に映りそうです。
(. ❛ ᴗ ❛.)(ㆁωㆁ)
一方、スモールムーンはもう過ぎましたが1/18でした。12/8もそれに近いぐらい距離が遠く離れます。ですが、実際の地球との間の最遠距離とは少し乖離しています。
☆🎋【短歌句ラブ】夢叶え 届け願いよ 七夕に〜
2022.07.03
https://king.mineo.jp/reports/189744
☆映画「月の満ち欠け」
2022/12/5
https://king.mineo.jp/reports/212844#comment_section
#写真は2022年11月8日の皆既月食のものです。
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
「本文、長くなり過ぎているので切り離しました。こちらのリンク先が"お月見倶楽部"本文の後半部分です」
https://king.mineo.jp/reports/190045
2011年、四条河原町阪急百貨店から衣替えした京都マルイが昨年、撤退したと聞き及びました。
利用者には相当ダメージ大きかったはず。
このように地域の顔、代表的な街のランドマークの消滅ショック以外にも、街の風景はどんどんと移り変わって行ってしまいます。
今回、月食という珍しい天体現象が起こる、しかも140年ぶりの限りなく皆既に近い部分月食ということで、注目を集めたようですが、
「南座」は、いつもどっしりとそびえ立って存在感をアピールしてくれているので、そのうち観劇に出かければいいや、と安心しきってしまっていると、中に入ることもなく終わってしまうことにも。
「灯台もと暗し」。何時でも見にいけるという安心感があるため、人に誘われるとか、安いチケットが入った時などのきっかけがないと、利用することもないかもしれませんね。
人って、期間限定、数量限定セールとかのフレーズに滅法弱いので、ツイツイそちらに目を奪われ、優先してしまいがち。
チケットがお安いとは言えない、のも大いなる原因でしょうか。
日本のケータイ代は高すぎる!
(by 米倉涼子)
https://youtu.be/LC8jQooFFXg
ーーーーー ーーーーー
eaehさんは薄味がお好きなんですね。
きっと塩分控え目の味噌とか、減塩醤油も活用されておられる事なのでしょう。
さて、夏バテ回復のために存在する食欲の秋ですが、そろそろ終わりとなります。
定期的、継続的に人間ドックや献血など
を実施されて健康に気遣っておみえのeaehさんですが、実はコーラが大好き!
という巷の噂は、この動画のように京都の都市伝説なのかもしれません。
周りに美味しいものが溢れかえっている誘惑的で飽食な現代でも、子供の頃のようには沢山食べてはいけない!のが成長期が終わった世代の宿命のようです。
(泣)
こういう時は「読書の秋」に切り替えて、秋の夜長、星座の物語りをひもとくのも良さげですね。
U^ェ^U
阪急からマルイへ、そして今はエディオンへと変わりました。
老舗の高島屋や藤井大丸や大丸京都店、京都駅にある伊勢丹等との競争もあったり、コロナの影響とか賃貸の期間も相まってのマルイの撤退かと思います。
人通りも増えて来て(外国の方は激減のまま)はいますが、まだまだ厳しいね。
河原町通から1本西に入った通りが寺町通ですが、以前は電気街でパーツも売られてました。
今は無きニノミヤは毎週の様に行ってたなぁ…。
今は当時の面影すら無くなりました…。
形のある物は時代の流れで無くなってしまう事もありますが、記憶や記録に残せるならと写真に残すのも有りかも。
今は誰もがスマホを持ち歩いている時代。
毎日の何気ない風景が50年、100年後には貴重な資料になるかも?(ˆˆ;)
今月もあと1週間ほど。
周りも慌ただしくなる季節がきましたね。
うまいね〜さん、こんばんは♪
遅れましたが 月食の報告です。
最近は仕事が忙しくて、19日も
仕事中断しながらの月観察でした。
幸いにも、事務所ビルの東側に
窓があるんで観察はできました。
コンパクトカメラの手撮りで
iso800、1/800です。
三脚が有ればもっと
感度とスピードを落とせるのかな?
次回の月食は来年の11月ですね。😄😄
>> eaeh@姫爺 さん
>今は無きニノミヤは毎週の様に行ってたなぁ…。今は当時の面影すら無くなりました…。
「ニノミヤ」、全く聞いたことがない店名で恐縮ですが、名古屋で言えば、「カトー無線」のような存在の小売店だったのでしょうか?
カトー無線はその後、「マツヤデンキ」に買収され、今はヤマダ電機のミニ店舗として、存続しています。
ちなみに、愛知県にはイチノミヤ(一宮市)という所が有ります!
「無線」とあるので、eaehさんがかつて夢中になられていたハム無線通信機器がたくさん展示されていたのかも知れませんね。
ビックカメラが当初、カメラを主力にしていたように。
今、ヨドバシカメラへ行けば、何処かに無線機、置かれているのかな?
広すぎて探す出せない可能性大かも。
あっ、でもeaehさんなら、地下の牢獄に置かれた宝物でも探し出してしまう、京都のインディージョーンズでいらっしゃるから、ノープロブレムですね。
(^_-)
かつてうちのエリアに「ミドリ電化」という近畿のお店が、ダイエーやセブンイレブン(進出前はサークルKの独断場でした)のように、積極的に進出してきていましたが、今はエディオンになりました。
家電専門店も吸収合併が繰り広げられ、随分と数が絞り込まれてきたような。
mvnoも独立系大手はもう数えるほどしか?
家電専門店が台頭する前って、ダイエーやユニーなどのスーパーや、大丸松坂屋や名鉄百貨店などの家電売り場、若しくは近所の個人経営の電気屋さんで購入するのが当たり前だったと思います。
年末年始に向け、今、時が動こうとしているように、振り返れば時代の移り変わりは顕著ですね。
その点、宇宙は穏やかであるような?
>> eaeh@姫爺 さん
"中村吉右衛門より近況ご挨拶【歌舞伎ましょう】"1年前
https://youtu.be/1GA-BqeXg_c
ーーーーー ーーーーー
巨星逝く
▲中村吉右衛門さん死去 77歳、人間国宝の歌舞伎俳優
2021年12月1日 16:45
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFG293Y40Z20C21A3000000/
テレビ時代劇シリーズ「鬼平犯科帳」で、火付盗賊改方長官・長谷川平蔵を演じるなどで知られる、歌舞伎界の大物、
中村吉右衛門さんが亡くなられました。
京都の「南座」関係者並びにファンの方々もさぞ肩を落とされておられることでしょう。
私としても惚れ惚れとする名演技に幾度となく、うなったものです。
ご冥福をお祈りいたします。
先代の松本幸四郎さんの弟さんでもあり、松たか子さんの叔父さまでもいらっしゃるので、私もファンといえばファンなのかも知れません。
絵もお上手。
名人芸は裏を返せば、努力の賜物であり、ただただ頭が下がるばかりです。
才能が少しでもあれば稽古を付けて頂きたいほど。とにかく、見習わなくては、その姿勢に。
「忠臣蔵」といえば、もうすぐ、「ふたご座流星群」の時期ですね。
月齢10。
>> zenjiro さん
"安全地帯「 ワインレッドの心」"https://youtu.be/r_jUErWpxFI
ーーーーー ーーーーー
zenjiroさん、亀レスでごめんなさい。
部分月食、御覧になられていたのですね。誠におめでとうございます!
その時間帯、仕事中だとばかり思っていたので、まさかの報告に感激ひとしおです。
うまいこと、仕事の合間に手を休めて、同僚たちと一緒に歓喜に浸って、仕事のエネルギー効率を逆に高めておられたのですね。
ちゃっかりコンデジを忍ばせている処なんか抜け目なく、動作俊敏なさまは流石、現代版:義賊/ネズミ小僧次郎吉を思わせます。
(ごめんなさい、つい、鬼平犯科帳の影響で。。
奉行所にとっ捕まり、牢屋に入れられそうになっても、ルパン三世ばりに華麗なる脱出を魅せるはずのzenjiroさん)
(。•̀ᴗ-)✧
さてさて、98%ほぼ皆既月食、月はワインレッドに見えましたでしょうか?
ワインを適量いただいて、ほのかな酔いの宵を過ごせて、ポリフェノールの抗酸化作用でキラキラと輝く目で星が眺められるよう、すこやかに健康もKEEPしていきたいものですね。
その日、時間的制約でたっぷり月食を堪能出来なかったにしても、生で御覧になられたことは、星好きにはインディージョーンズの宝物と同格だったとも思えてきます。
これからも宝物をどんどん探しに参りましょうぞ!
えいえいおう!(どこか歌舞伎風)
(;^_^A
12月10日に、いつもの場所に行く事ができ、見上げるとオリオン座が見えたのでしばらく撮影をしていました。
その中の1枚。
オリオン座の左下にはシリウスも見えます。
星空も、いつの間にか冬仕様でした。
(^O^)/
ニノミヤって関西の中ではCMもしてて、店舗もいくつかあって…関西以外にも店があると思い込んでました。
無線関連の商品もあって、時間を忘れて入り浸ってたんですよね〜。
ミドリ電化も一時期ひいきにしていました。
近くに住んでいたのも理由の一つだけど、気さくな店員さんがいたからかな。
コジマもあったけど、いつの間にか無くなってました。
コジマで、確かIBMのデスクトップのPCを購入した記憶があります。
各地域内での販売店って、地域外では分からないものですね。(ˆˆ;)
ジョーシンも関西だけ?
マツヤデンキは分かります。
名前が凄く懐かしいですね。(*^^)v
マツヤ電器、ミドリ電化は一時進出がありましたが、私の知る限り見当たりません。
ジョーシンはタイガース押しで関西色が強いですが、ありますよ。
大型店はヤマダ電器、エイデン、K’sって感じですね。
コジマもありますが、私の家からはちょっと遠いです。
すっかり冬ですね。
また、星を撮影しないと~~^^
>> う、まいね~お、いしいね。 さん
「天空バイク」佐野元春 & ザ・コヨーテバンドhttps://youtu.be/oX4_ttKhyrM
ーーーーー ーーーーー
>「ニノミヤ」、全く聞いたことがない店名で恐縮ですが、名古屋で言えば、「カトー無線」のような存在の小売店だったのでしょうか?
訂正です。
「ニノミヤ」、全く聞いたことがない店名で恐縮ですが、名古屋で言えば、「カトー無線」のような存在の小売店だったのかな?と推察。
と、書くべきでしたね。
「カトー無線」の話しを近畿圏の方に振っても、訳分からないですよね。
eaehさん、失礼いたしました。
ニノミヤですが、私が知らないだけで、もしかしたら、東海地方にも幾つか店舗を構えていたかもしれません。
ところで、かつて、eaehさんを虜にした無線機は今、どうされているのでしょうか?
今は賃貸物件を転々とされてる身ですし、賃貸物件に無線アンテナ立てるわけにも行かないでしょうから、とうの昔に処分されたのでしょうか?
それとも、いつの日にかの再稼働を夢見て身内の家に貯蔵されておられるのか、或いは身内の方や友人が有資格者で、今もそのハム無線機器は現役続行中なのでしょうか?
バイクの話しも最近はとんと聞かないので、今は手放されたのかなとも??
いや、ロケットブースターを取り付ける魔改造を施して、「天空バイク」に変身させ、「月光仮面」のバイク以上の性能でもって、秘かに京都の治安を守っておられるのかなと推察。
。◕‿◕。
あと、「マツヤデンキ」ですが、これも訂正です。
こちらも、近畿発祥の企業のようですね。
撤退した店舗も多いようですが、ヤマダ電機として営業している店もあれば、「マツヤデンキ」のまま営業中の所もどうやらあるようです。
訂正してお詫びいたします。
m(_ _)m
▲空を飛ぶバイクやクルマが続々登場!! でも日本で使うための障害はあるの?
2021/11
ベストカー
https://bestcarweb.jp/feature/column/345239
>> かくいち さん
TUBE(チューブ)/SUMMER DREAM(サマードリーム)https://youtu.be/eYKrtU0OnqU
ーーーーー ーーーーー
かくいちさん、ナイスフォローありがとうございます!
Joshinはちょこちょこありますよ。
東海地方で阪神タイガース押しが強すぎるのもどうかとは思いますが、利用しやすい店舗だと思います。
(^^)
エディオンは元々、東海地方では「栄電社(えいでんしゃ)」として、最多の店舗数を誇っていたと思いますしで、どうしたって自然とドラゴンズ押しなのではないですかね?
でも、ドラゴンズ贔屓ばかりじゃつまんないしで、当地方にもタイガースファンはそこそこいますから、それなりにバランスは取れているのではないでしょうか?
ケーズデンキ(ギガス関西??)も結構チラホラ在りますし、ヤマダ電機とかも見て回れば、価格も性能も納得出来る商品が手にはいるのではないかと。
>中部です。
YouTubeではありません。「Tube」です。
こうも寒くなってくると、あの照りつけるような夏が懐かしいです。
「サマードリーム宝くじ」の、このYouTube動画にある海辺は何処なんでしょう?
知多半島か伊勢志摩か、いや、もしかしたら渥美半島の伊良子岬あたりかも。
伊良子岬には恋人たちの聖地「恋路ヶ浜」が在りますが、近くに家電量販店はないかもしれません。
il||li (OдO`) il||li(;^_^A
NORI PHOTO
12/7
14,000回以上視聴
https://youtu.be/JtL2v53v3Gc
ーーーーー ーーーーー
「11/19の部分月食」に気を取られて、ノーマークの方も多かったと思いますが、
その頃から、彗星接近が話題となっていました。
12/12ごろが地球に最接近ということでした。
名前は「メナード彗星」と言います。
名古屋が誇る有名な化粧品メーカーと同じ名前、ということで覚えておいて下さい?
前回、私が騒いだ彗星の名前は「映画:君の名は?」、もうとっくに忘れてしまってますですね。
σ(^◇^;)
そんなものですから、名前は重要ではありません。
双眼鏡レベルでも見えるかどうかです。
肉眼でも確認出来たら大歓喜があがると思います。
私は部分月食で消耗したので、このあたりに留めておきますが、今年いちばんの彗星のはずです。
▲いよいよ肉眼で見える、レナード彗星が登場。ハイテク天体望遠鏡eVscopeで撮ってみました。
NORI PHOTO
https://youtu.be/AUd2VJynBck
https://youtu.be/k4xGqY5IDBE
ーーーーー ーーーーー
あの日、星が降った日。
千年ぶりの彗星の
来訪を控えた、日本。
NORI PHOTO
https://youtu.be/IZi9aypKBsM
ーーーーー ーーーーーー
これはまさに革命的?
天体観測に驚きの新兵器が登場かも!?
これって、すでに蓄積してある星座データ(写真)と差し換えられていても利用者は判らないんじゃないかな?という心配をしてしまいます。
まぁ私が使う玩具にしては高すぎるので、触れ合う事は無いでしょうが・・・
これ、私はまだ知ったばかりなので、全然検証出来ていない「眉唾もの」の範疇です。
まゆつばもの。とは、本当なのかどうか疑ってかかっている、あやしさ満天の事柄のこと。
果たして、もしかして、ゲームチェンジャーとなりえるのかな??
https://youtu.be/3KR8_igDs1Y
それは、星が降った日の奇跡の物語。
ーーーーー ーーーーー
2016年の劇場用アニメ、「君の名は。」。
その舞台となった岐阜県飛騨地方に多くの人が聖地巡礼として訪れている、と騒がれていたような?
星が降る。って流れ星で留まっててくれれば、ロマンチックだけど、
これ、彗星というより、隕石爆弾が地表に降り注ぐって話しだから、アメリカのとある複数の映画のようにおっかないよね。
ロシアでは本当に破片が墜ちてきたし。
おっかないばかり。
https://youtu.be/X1tUzFnZR38
ーーーーー ーーーーー
本日12/19は満月。
(^^)
「今年最後の」という見出しを付けたくなるくらいですが、当地方は時おり雨もちらつく天候です。
更に見出しを付けるなら、今年最後のフルムーンは「スモール・ムーン」でして、12月の満月は「コールド・ムーン」とも呼ばれています。
はい、感のいい人なら何が言いたいか、もうお分かりですね。
コールドムーンは日本名では「寒月さん」と呼ばれています。
で、ご本人がハクション大魔王のように、呼ばれて飛び出て下さるかは微妙ですが。
さて、ここで疑問になるのは、12月の満月(望)が何故小さく見えるのか?
ですが、これは寒さで顔面が凍てついて血流が悪くなり、目のピント合わせを調整する筋肉がかじかんでしまい、目が大きく開けられないので若干、月が小さく見えるとか、大気が寒さで引き締まっての大気屈折光学現象が起こり、縮こまってみえてしまう。かつ、そもそも月自体も寒さで凍っているから。
と、「う、まいね~おいしいね。」天文台に行ったら、そこのボランティア解説員が吹聴してました。
う、まいね~さん
寒い中の月の観察は小腹が空くかと思います。
差し入れのあんぱんを入れておきますね。
😅😅
zenjiroさん、食糧援助(差し入れ)、ありがとうございます。
ポケットに入れておいて、明日晴れたら、いただくことにしますね。
そして晴れて寒いなかでの星空眺めに成功して、目が輝いてきたなら、夜空に気を取られてすっかり忘れていた食事にも目を輝かせたいものです。
小腹を通り越して大腹がすいた場合は、生卵を落とすか、ゆで卵をトッピングしての、温かい月見うどんや月見ラーメンがたまらないです。
(^_-)
https://youtu.be/IiJOKgabM-0
作詞:神田沙也加
歌詞
https://www.oricon.co.jp/prof/298336/lyrics/I025149/
ーーーーー ーーーーー
歌唱力は相当なものですね。
歌手なんだから上手いに決まってますが、天使の歌声かと錯覚する程に惚れ惚れとしたものをお持ちです。
これは天使も嫉妬するほど。
どれを聴いても思わず立ち止まって、聴きいってしまうんですよね。
松田聖子にも引けを取らない高いレベルの歌唱力。
両親が大芸能人同志であったがゆえの幼年期の家庭環境、そして子供にとって辛すぎる両親の別居そして離婚。
何が本人を追い詰めてしまったのか。
2021年、私たちは勿体ないほどの歌声を失ってしまいました。
ご冥福をお祈り致します。
「スモールムーン」の翌日、雲間から何度も月が姿を魅せてくれました。
で、千切れ雲の形がちょっと変わっていたので、写真に収めてみました。
昨日は「湯治」でしたね。
柚子とかバスクリーンをお湯に入れて、夜の長さを実感するとともに、お風呂から月が眺めれたらいいですね。
https://youtu.be/16suApT8KHk
ーーーーー ーーーーー
神田沙也加 、あの有名歌手とコミカルでちょっぴりミュージカル仕立ての"Love is an open door"をデュエット
https://youtu.be/y9C_4j-qHz4
爽やか さやか、に相応しいパフォーマンスと感じ入りました。
ーーーーー ーーーーー
近年はミュージカルにも力を入れ、メキメキと腕を上げていたとも。
ですから訃報には只々驚き、とてもとても悲しくなりました。
コロナ渦も大きく影を落としていたのでしょうか。
多くの人に元気と活気を与えたエンターテイナー:さわやか沙也加、どうか安らかに。
この季節、「アナと雪の女王」で貴女の事を思い出す人も多いことでしょう。
貴女の歌声がこれからも皆さんの耳に届き続けますように。。
▲ディズニーがアナ役の神田沙也加さんを追悼 ヒット作『アナと雪の女王』で声優を担当
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ca48cc569ddc93ab0cab98aec5964924cd0b9f
2021.12.23 08:13
朝の通勤時に、鴨川から西に目をやるとブルーバックの中に下弦の月が見えました。
この時間では久しぶりですが、ちょっとしたことだけと、息抜き、リフレッシュできた気分になりました。(^O^)/
なぜ冬の満月が小さく見えるのか…
う、まいね〜ボランティア解説員の説に追記するとしたら…。
例えるなら、線路と線路のつなぎ目の感覚と言えば分かりやすい…ですかね。
冬が寒く気温も下がっているので、金属の膨張が無いから小さいのが普通なんです。
夏は、暑いでしょ。
レールが膨張する位だから月もね、膨張するんです。
だから大きく見えるんですよね。
…この持論は、いかがでしょうか?(ˆˆ;)
(そぐわない内容であればお知らせください。)
ネットニュースで一報がありましたが、詳しい内容が聞こえて来るまでザワザワしていました。
ZARDの坂井泉水さんの時もそう、本人にしか分からない何かがあったうえでの事。
その事に、私達は何も言ってはいけない事だと思います。
責めてもいけない事だと思います。
新たな歌声、話し声、演技などを見る事が出来なくなったのは寂しい事ですが、彼女の事を忘れない、これが私達にできる事だと思っています。
月の満ち欠けの形を見てください。
その形が、アルファベットのCなら下弦。
また形が、アルファベットのDなら上弦。
下弦の月(アルファベットのC)は、満月から新月に向かう時。
上弦の月(アルファベットのD)は、新月から満月に向かう時。
アルファベットの文字の形で説明しましたが、その他覚え方はあるようです。
>> eaeh@姫爺 さん
流星/神田沙也加https://youtu.be/Rz6BovCHXi0
作詞:神田沙也加
ーーーーー ーーーーー
>新たな歌声、話し声、演技などを見る事が出来なくなったのは寂しい事ですが、彼女の事を忘れない、これが私達にできる事だと思っています。
神田沙也加さんのファンの方はとっておきのお気に入りソングを今、聞き返して感無量になっておられる事でしょうし、そこまででない通りすがりの方は彼女の残した音声・映像を掘り起こして、その素晴らしさに今後とも気づいて行くことでしょう。
こういった影響力の強い方は遠くに行ってしまっても私たちを大いに奮い立たせますし、一般人の方は身近な存在だからこそ、何時でも会えてお互い支えあうのですね。
空には星が輝き、地上には鳥がさえずり、花は咲き乱れる。
▲KinKi Kids・堂本光一、神田沙也加さんを追悼……最近まで「メールのやりとりをしていた」
2021/12/29 12:25
https://news.so-net.ne.jp/read/Category/acdebc83-6ff6-4045-b631-d88c83e7bede/b4f829bff85b67d4836817004141d2d2_528257c729de431b3c0e305691f6d0be
▲【追悼】瀬戸内寂聴さん・中村吉右衛門さん・神田沙也加さん…2021年亡くなった著名人の墓碑銘【10月~12月】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca8e8b729783f217fc9f8484c93cef5f8b37679
>> eaeh@姫爺 さん
>「冬が寒く気温も下がっているので、金属の膨張が無いから小さいのが普通」線路のレールに継ぎ目が有るのは何故?のeaehさんの膨張説、分かり易いです。
(^^)
月は鉄などの金属が主成分というのも一理あって、考えさせられますね。
教科書に載っていることが正しい、と鵜呑みに思い込むばかりではなく、「人間は考える葦である」として、
あしの弱さを補うために思考・私案する、思い巡らすことの大切さを忘れないようにしないと。
はい、一休さんのとんちとひねりと同じようにね。
更には「鉄は熱いうちに打て、麺はのびる前に頂け!」とあるように、
時の流れに即したバージョンアップを遂げれるよう、自分の見識を更新する必要も。
でしょうか。
でも、だからこそ時代について行くのは大変です。
(>_<)
1年間を今、考証
本日は大みそか。1年が終わります。
星が流れるように、年が今、動こうとしています。
2021年はあなたさまにとって、どのような年だったでしょうか?
この1年、嫌なことが多かったでしょうか?
それとも、笑いが絶えない1年でしたか?
慌ただしさの中、今年叶った夢をもう一度噛みしめたいもの。振り返りたいもの。
振り返り、声を掛けて下さった方、自分を励まし支えてくれた方に感謝ですね。
年末年始、いつもの出会いと思いがけない出逢い、そして、「初日の出」に出合えますように。
どうぞ、良い年をお迎え下さい。
>> う、まいね~お、いしいね。 さん
私はだんだんと一年の流れが早く感じるように思っています。
😅😅
今年一年もお世話になりました。
来年もうまいね〜さんのご活躍を
楽しみにしております。
良いお年をお迎えください。
zenjiroさん。
いつものメンバーの方と共通の話題でつながるスレッドに参加できてよかったと思います。
だから、う、まいね〜さんを中心につかず離れずに居られるのかなと思います。
今年も楽しませてもらいました。
来年も、たくさんの話題で繋がればと思います。
よいお年を〜。(^O^)/
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
さて、間もなくしぶんぎ流星群の時期になりました。
1月4日午前1時位から見え始めるようなので期待はしたいのですが、なんせ寒さとの戦いになります。
新月と高条件。
期待したいですね。
木星と土星。
この写真のあと霧で見えなくなりました。
う、まいね〜さん。
こんばんは〜♪
1月の満月「ウルフムーン」
とりあえず撮ってみました。
😃😃😃
先月と同じで、
会社の事務所の窓からです。
PM9時頃、東の空
外で撮るよりも寒く無いです。
いつもの7倍ズームのデジカメですが
画像を拡大すると、やはり荒いですね。
>> zenjiro さん
いいですね^^>> かくいち さん
ありがとうございます。私はカメラの事には疎くて
判らない事が多いです。
ですが、最近はもう少し
高倍率なカメラがあれば
とも思っております。
😄😄
https://youtu.be/p0sMvBckGLc
ーーーーー ーーーーー
本日、2/1は太陽太陰暦で新年です。
はい、「旧正月」「旧元日」です。
皆さま、随分とお待たせしました。
あけましておめでとうございます。
🎆 🎆
<( ̄︶ ̄)>。◕‿◕。(✷‿✷)
そして、2/1は「新月」です。
そうなんです、太陽太陰暦では新年と新月が同じ日になるんです。
ちなみに、旧暦では昨年の12月は29日が大晦日でした。
昨年は「お月見倶楽部」にご参加頂き、誠にありがとうございました。
本年度もどうぞ宜しくお願い致します。
ここでお知らせです。
宇宙船「アマンダ」にご搭乗の皆さま、ここより2022年の空域へと差し掛かります。
どのような未知なるものが待ち受けているかわかりませんので心してかからなければならない訳ですが、
そうは言ってもワクワクいつも冒険心を忘れず、2022年空間で「胸いっぱいの愛」がどうかあなたさまに降り注ぎますように〜
本日は 🌑 朔日 でしたね。
おめでとうございます 💦
┏○ )) ペコッ
今年も宜しくお願いいたします。
(リミックスVer.)歌詞 字幕入り
https://youtu.be/MexppI2LduA
♪夢よりも鮮やかに
愛よりも密やかに
見えないこころがささやく
星屑が眠る海
ノーリプライ 宇宙の迷い子たち
流星が降るたび生命は生まれる
誰も胸にとおい星を宿し♫
ーーーーー ーーーーー
zenjiroさん、コメント頂いているのにリソース不足がたたって「no・reply」のままで御免なさい。
「朔日」と聞くと、何故だか「八朔/はっさく」が食べたくなります。
八朔は柑橘類の仲間。皮が厚いしサイズが大きいので、敬遠されるかもですが、
冬に不足がちなビタミンCの補充には、蜜柑とともに重宝されているのではと思います。
ただし、八朔やミカンを三つ以上連続して蜜に食べると、目や皮膚が一時的に黄疸?状態になる場合もなきにしもあらず?なので、3つの密は避けたところです。
ところで、八朔は太陽太陰暦で8番目の朔の頃に実が付く、ということで、この名前が付いたのでしょうか?
教えて、空次郎!
https://www.ntv.co.jp/sorajiro/
それと、八朔やみかんの皮は捨てずに、お風呂に入れると、「ゆず湯」の代わりになるのでしょうか?
教えて、zenjiroさん改めてyuzujiroさーん!!
間違い探しクイズ でしょうか?
😄😄😄
8番目の朔の頃は夏なのに、八朔の食べ頃は2-4月
ちょうど今からなのになぜだろうね!
教えて 空次郎 🙄🙄?
ハウス の uzujiro はどこへ行ったの😓😓?
そういえば、
朔太郎は 月に吠えていましたね!🌙🐕
😁😁😁
https://youtu.be/GinRTxx2GpA
ーーーーー ーーーーー
yuzujiroさん、ロックバンド「ヨルシカ」の「月に吠える」という新曲の紹介、ありがとうございました。
ヨルシカと聞いて、夜にしか姿を現わさない幻の鹿の仲間や、夜になるとうなり声を上げるオオカミ、そして、辺りが暗くなると輝き出す月の存在を思うわけですが、
yuzujiroさんが夜しか飲まないことにしている、御用達・ご指名の「よなよなエール」のじわっとくる柚子譲りのフリーティな存在も思い出すのでした。
ここには本当は更にディープな話しが隠されていて、実はこの曲、「荻原朔太郎」という方の詩をモチーフにして作られたのだと知りました。
荻原朔太郎(1886−1942)は存じ上げませんでしたが、当時かなりな売れっ子の詩人だったようで、「室生犀星」とは大親友だったとも。
その方の音声が残っているとは、これにも驚きました。
人に詩的な文章を書かせるなど、やはり、月はさまざまなものに影響力を及ぼす存在なのですね。
月の光が路傍の人物に差し込み、影を落とす
その陰(シルエット)が不思議な影法師となりて分身化して現れいづる
そう、その人の心が実体が浮かび上がり、映し出されているような演出
陰とは陰月、太陰暦なりや?
鹿らば、旧暦は太陽と太陰を組み合わせさる
☆ヨルシカ、萩原朔太郎の詩集『月に吠える』をモチーフに制作した新曲「月に吠える」のMV公開
https://spice.eplus.jp/articles/293598
気まぐれ人狼がアーカイブを新設しました。
以上、お知らせでした。
△【閲覧ご注意】星空(ウチュウ)SONGSピックアップ処
https://king.mineo.jp/reports/163678
MV (※フジテレビ系“月9”ドラマ「イチケイのカラス」主題歌)
https://youtu.be/Wta3oRzlQ6g
2021.05.27 掲載分、再掲載
輝いていこう 誰かのために
輝きを放とう 星のように
君の愛する この世界
今日も1日頑張って 星に願おう
ーーーーー ーーーーー
ここ1年程を振り返ってみて、一番よく聴き込んだ曲は何かというと、この曲、「スターライト」。
昨年6月に発売。
なんか、メロディーがしっくりと来てしまい、とても馴染むというか、聞き飽きないんですよね。
そして気分転換したい時に物凄くピッタリで、気持ちがスムーズに切り替えやすい、かけがえのない曲となってくれています。
eaehさんに教えてもらった「和楽器バンド」ですが、少なくとも20曲以上は聴いてしまってまーす。
(≧▽≦)
>> zenjiro さん
アンディ・ウィリアムス/ムーンリバー【訳詞付き】https://youtu.be/toPEq5n-5qs
ーーーーー ーーーーー
ことし二度目の満月が、いよいよとなります。
年の始まりは時の流れがゆったりなような気がするものですが、いやいやどうして、フルムーンがもう巡ってきてしまいますから、そうとも言えません。
其れと2月は28日でおしまいですから、尚更です。
今回、ことし2月の旧暦はカレンダー通りとなり、とても分かりやすいです。
それにしても、新暦2/1が旧暦の1/1と重なるだなんて、偶然もいいところでしたね。
感覚的に、新暦のほうが旧暦よりいつも先行しているように感じています。
明日あたり、ゆったりとした気分でツキヲ眺めれば、月面をながるる大河が観察できるかな?
>> う、まいね~お、いしいね。 さん
Boston/「Amanda 」 [HD]https://youtu.be/iwg1S-Iv37E
ーーーーー ーーーーー
今冬は雪がよく降ります。舞い散ります。
そして、やはり例年にない寒さに震え上がっています。
私の住む地域では、暖冬の時より平均2度から5度位は低温かなと感じています。
雪が積もるとあたりの風景は一面、シロクロモード(モノトーン)に一変します。
COLORの色失せた、白と黒(と灰色)しかない、ゼロかイチかのデジタルのような世界。
普段は優しい人が何かの拍子で(お酒?車の運転?満月?)、豹変(狼変)してしまうのに似ていますよね。
似ているといえば、2019コロナパンデミックは、日本を世界をまたたく間に呑み込んで、雪に包まれたような風景に様変わりさせてしまいました。
私にはそれが「21世紀の氷河期」に見えてしまっているのです。
このように2022年の空域をこれからも突き進むにあたって、願わくば「愛」という形のない物体のチカラを借りて、この修羅場を乗り切りたいのです。
そうです、アマンダ、あなたの宇宙船は民を救い得るノアの方舟なのです。
2年前の大阪城ホールで撮影したアーティスト達の中の和楽器バンドを写した写真。
(以前、アップしたかもしれません)
お気に入りして頂いたようで、よかったです。
歌声や演奏の音色に癒やされるので、たまにYouTubeで私も聞いていますよ。
星空ソングなら
中島みゆき姉の地上の星
https://youtu.be/v2SlpjCz7uE
定番かな?
>> eaeh@姫爺 さん
私たち一般庶民がここ2年、入院や重症化リスク、後遺症、そして失業の恐怖を抱いてきているように、音楽家たちにとって、ライブ活動、コンサートはファンとの触れ合い、双方がエキサイティング出来る大切な場所、そして生命線ですから、
長引きすぎるコロナパンデミックは音楽業界も相当な荒波。もろにとばっちりを受ける世知がない状態だと見ています。
人知れず足を洗う人達が次々出ているだろうことを危惧しています。
音楽はいわば社会のビタミン剤。
それが萎えてしまうことは、世の中の活気が失せてしまうことに直結します。
この状況下、
誰もが知恵を振り絞り、懸命な取り組みをされていることでしょう。
自分に言い聞かせるように、スキージャンプではありませんが「向かい風でも飛べ!」と、奮い立たせておられるのでは?
「和楽器バンド」もWEBを積極活用とか、思いつくことは何でも取り組まれているように見受けております。
音楽で心をほっこりと〜
私たちも笑顔が絶えていたら、それを呼び戻して、輝き続けてまいりましょう!
そうです、あなたはあなたの身の回りに居る人にとってかけがえのない「スターライト」な存在、「地上の星」なのですから。。
最短距離で / 小松未歩
https://youtu.be/2GTbUOzd4A4
ーーーーー ーーーーー
国立天文台
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/01-topics05.html
ようやくの書き込みとなってしまいましたが、2022年のお月見の見どころを簡単に述べさせて頂きます。
「皆既月食」、今年も有ります!
昨年もあったので今年はなしよ、なんてすっぽかされずで良かったです。
11/8です。お楽しみに〜
そして「満月」は1/18、2/17、3/18、4/17、5/16、6/14、7/14、8/12、9/10、10/10、11/8、12/8となります。
今年最短・最近の満月(スーパームーン)は7/14ですが、6/14も殆ど変わらない距離ですね。満月時以外での地球との「最短距離」とほぼ等しくなりますから、巨大な満月に映りそうです。
(. ❛ ᴗ ❛.)(ㆁωㆁ)
一方、スモールムーンはもう過ぎましたが1/18でした。12/8もそれに近いぐらい距離が遠く離れます。ですが、実際の地球との間の最遠距離とは少し乖離しています。
>> zenjiro さん
映画『赤ずきん』予告編https://youtu.be/rC7c_rPULn4
ーーーーー ーーーーー
旧暦:一月の満月「千代の富士なウルフ狼月」週間がやってきています。
「潤富月/ウルフムーン」というのは、日本にまだ狼が生息していた時代に、中世の人たちが名付けた呼び方です。
狼はオオカミ、大神さま、山の神、箱根駅伝の神として、先祖代々崇められてきました。
獅子の狛犬の代わりに、オオカミ狛犬の神社があるくらいですから。
アニメ「もののけ姫」を見ても、それが伺えるかと思います。
しかし、どうでしょう。西洋では狼は悪者です。
かわいい女のコをかっさらったり、吸血鬼ドラキュラ扱いされたりだとか、散々な扱いです。
そして文明開化と共に、西洋人の考えが一気に入り込みで、オオカミはまたたく間に消え去って行きました。
でも、ご安心下さい。
姿は変わっても、犬にその血は引き継がれて行っています。
遠吠えしている犬に出逢ったら、それは間違いなく狼なのです。
>> zenjiro さん
YOASOBI「怪物」Official Music Video (YOASOBI - Monster)https://youtu.be/dy90tA3TT1c
ーーーーー ーーーーー
「ヨルシカ」と「YOASOBI」が結構、混同してしまう、う、まいね〜お、いしいね。です。
⊙﹏⊙
どちらも、コンセプトが似ているような?
人狼のうまいねーさんに
質問です。
今月のスノームーンは
2月17日ですが、時間の方は
1時57分?と言うことは、
昨日の夜のことでしょうか?
>> 「ヨルシカ」と「YOASOBI」
が結構、混同してしまう…
一昨年くらいの私もそうでした。
今ではなんとか識別してます。
😄😄