お月見倶楽部:ロケットを打ち上げる女子たちの青春アニメ「星屑テレパス」只今、放送中
TVアニメ『星屑テレパス』ティザーPV
29万 回視聴 · 5 か月前
https://youtu.be/-B0sYM95lb4?si=9w9iltuDJe4caGL0
ロケットを飛ばすという壮大なテーマの物語。
只今、放送・放映中です。
事前情報では、東京(メトロポリタン)MXテレビや神戸のサンテレビくらいでしか取り扱わない予定でしたが、その後、静岡放送やBS日テレ、一部のアニメ専用チャンネルでも視聴可能になってることが判明。
あっ、Tverとかでもやってました。
大きな変化は小さなきっかけから〜
引っ込み思案&極度のあがり症女子がドリームろけっとぶの部長に。
奇想天外、揉まれて交流して大成長か。大和撫子・七変化?
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
2023年の月と地球との距離を表した図です。
参照/国立天文台
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/02-topics01.html
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
«2023年の注目天体カレンダー»
・1月1日の夕方 「惑星が大集合」5惑星と月が揃い踏み(勢揃い)+冥王星、海王星、天王星
・1月4日夜明け前 「しぶんぎ座流星群」が月明かりなく好条件
→当日は曇ってしまい、星は1つも瞬かず
・1月〜2月 肉眼彗星になる可能性を秘めたズィーティーエフ(ZTF)彗星が接近
・4月12日夕方、水星が今年最も見やすい高さに(12度=東京)
(4/5〜4/18が10度越えで好機)
・4月20日 西日本を中心に南側地域で「部分日蝕」(日本での日食は3年ぶり、次回は2030年)
オーストラリアで金環・皆既日食
・5月6日の明け方 風薫るフラワームーンは少し薄暗くなる半影月食&水瓶座η流星群
・7月7日 金星が青空な昼間でも肉眼で見つけられる最大光度 −4.7度に
・8月12日〜13日 ペルセウス座流星群(月明りなし)が極大日
・8月13日、新彗星が発見される。「西村彗星」と命名。
9月8日から12日ごろまでの、日の出前の東北東の低い空でが観測の好機となる模様。
・8月31日 「スーパームーン」&「ブルームーン」
https://youtu.be/8ket2QhVpPk
Once in a Blue Moon ♦ With Love
once in a blue moonとはごく稀に、めったにない、という意味合い。
(例)I am a smartphone person. I use personalcomputer once in a blue moon.
・9月29日 中秋の名月(十五夜)
・10月、TVアニメ「星屑テレパス」放送開始決定!
・10月27日 後の月(十三夜)
・10月29日の未明 全国で部分月食
・12月2日 アンドロイド座流星群(活発な出現となるやも知れない)
・12月9日 ハレー彗星がUターン
・12月15日 ふたご座流星群(好条件)がピーク
☆「Yesterday Once More〜」可憐なる女性DrumerボーカリストとKosmos
2023/2/4
https://king.mineo.jp/reports/221267
☆☆☆☆☆ ★★★★★ ☆☆☆☆☆
ようこそ「宇宙雑談室」へ。
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ƪ(˘⌣˘)ʃ(ノ^_^)ノ
ここは天体ショーとか天文現象について情報を共有し、まったりとくつろぐサイトです。
雑談が苦手という方は天体写真を貼りつけるだけでも、若しくは呟かれての書き逃げでもOKです。
(^^)
私も無理してコメントはしていません。時間に余裕の有る時にだけの書き込みなので、亀レスで御免なさい。
また、つぶやきも思い付かないって方は、一応目を通してだけはおいたからねと、既読の意味でナイスを押して合図を送っていただけると、応援されてるようで嬉しいです。
なるべく万人受けするように、話しを難しくしないよう心掛けてる積もりではいますが、そうは言っても「宇宙人語」が飛び交っているように見えるかも知れません。その時はどうかご容赦を。
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
宇多田ヒカル -【 二時間だけのバカンス 】featuring 椎名林檎
3153万 回視聴 · 6 年前
https://youtu.be/UPdlfIhzPEo?si=ciNIjJG9XiMoUSD0
ヴァカンスというと酷暑の夏がイメージされ、近年は夏に祝日が追加されてきていますが、秋は元々から祝日が多いですよね。
ですので、暑くも寒くもない時期こそ奮って ヴァカンス!
そうは言ってもやはり、長期休暇が取得できそうにない、三連休でさえとてもじゃない無理!と、人員不足やら家庭事情で何かと雑用に追われている方の為に、僅か2時間ではございますが、せめてもの超短期のおくつろぎタイム(有給休暇タイム)をご用意致しました。
いきなり(団子)ですが、宇宙空間へ飛んでいただき、見知らぬ星でバカンスをお過ごし下さいませ。
椎名林檎が登場するビデオは、どうしてもアグレッシブというか、無難な作り込みが許されないようですね。(苦笑)
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
☆18/8/13追記
サテライト(衛星)スレッドの紹介です。
主に流れ星を中心に、メインスレッド以外の話題を取り上げております。
「さぁ、星の欠片を探しに行こう!」
(2017/7/24~)
https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/22451
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
2022年の月と地球との距離を表した図です。
国立天文台
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/01-topics05.html
2022年のお月見の見どころを簡単に述べさせて頂きます。
「皆既月食」、今年も有ります!
昨年もあったので今年はなしよ、なんてすっぽかされずで良かったです。
11/8です。お楽しみに〜
そして「満月」は1/18、2/17、3/18、4/17、5/16、6/14、7/14、8/12、9/10、10/10、11/8、12/8となります。
今年最短・最近の満月(スーパームーン)は7/14ですが、6/14も殆ど変わらない距離ですね。満月時以外での地球との「最短距離」とほぼ等しくなりますから、巨大な満月に映りそうです。
(. ❛ ᴗ ❛.)(ㆁωㆁ)
一方、スモールムーンはもう過ぎましたが1/18でした。12/8もそれに近いぐらい距離が遠く離れます。ですが、実際の地球との間の最遠距離とは少し乖離しています。
☆🎋【短歌句ラブ】夢叶え 届け願いよ 七夕に〜
2022.07.03
https://king.mineo.jp/reports/189744
☆映画「月の満ち欠け」
2022/12/5
https://king.mineo.jp/reports/212844#comment_section
#写真は2022年11月8日の皆既月食のものです。
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
「本文、長くなり過ぎているので切り離しました。こちらのリンク先が"お月見倶楽部"本文の後半部分です」
https://king.mineo.jp/reports/190045
あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない
PV歌詞付き"
https://youtu.be/CG-N2b2XLCg
ーーーーー ーーーーー
蝉さえも ぶっ倒れる程に
お盆の頃は 40度越えも ちらほら
太陽と月が よく喧嘩もしてたけど
ようやく 暑さもピークを過ぎたようです
きょうは七夕
はい 旧暦の7/7です
どうか晴れますように〜✩
星を一緒に眺めた 夏の思い出 大切に
世の 夜の 平安がなにより
超平和バスターズより
七夕に願いを
https://youtu.be/ZW25Lxcu7ko
ーーーーー ーーーーー
♪もしも涙 溢れたら
この胸に押しあてて
心に降る 銀の糸
人を結ぶまで♪
無病息災を今日こそせつなに
切なく祈りたくなります
今夜は空を渡る 月の舟(七夕舟)を
ひとりでも多くの人に
観てもらえますように〜
コロナ禍のせいで、いろんなイベントが中止になったり延期になったりして、今までと違う8月だった感が強いですね。
だけど、月の側の土星を見てると、ここの世界は変わんないな〜とちょっとホッとしたり安心したり。
結局今回の流星は見れなかったけど(ネットのライブ配信では見れたけど)、それはそれで次の楽しみにしておこうかと思います。
台風が九州に接近中の日曜日。
月や星がよく見えていました。
久しぶりの撮影でした。(^O^)/
部屋の窓から火星がよく見えていたのでスタートラックのモードで撮影。
約1000秒。
肉眼では火星しか見えて無かったけど…写ってますね。(^O^)/
その時のワンショット。
ISO:102,400
S:1/4s
サムネールでは分かりませんが、火星の側に魚座の一部が写っています。
https://youtu.be/Y7vFIe2i_00
【帰ってきたウルトラマン主題歌2.0】
https://youtu.be/WUEV8YZfzHo
ーーーーー ーーーーー
「スタートラック」、
どうしても、宇宙船エンタープライズ「スタートレック」と混同しそうになりますが、
このスレではすっかりお馴染みで言うまでもない、HUAWEIの「星空撮影モード」でしたね。
連続して撮影した同じアングルの写真をつなぎ合わせた合成写真ってことで、理解させて貰っています。
(^^)
う~ん、eaehさんのベランダ撮影が復活しましたね。
なんだか、「帰ってきたウルトラマン」って感じです。
姫Gから5G時代に突入して、京Gに舞台が移るとミリ波対応で4gのsimが認識でもしないのかなと心配していましたが、
HUAWEIのミドルハイ機種なら京都の町中の強烈な「光害怪獣」が相手でも何とか撮れるんだと、少し安心しました。
MAT隊員として、これからも引き続き地球防衛と世界の平和のため、夜回り先生をお願いします。
<(_ _)>
それと、撮影時間やISO感度も書き込んで頂けてデータとしてパワーアップしたので、皆さんの参考にされやすくなりましたね。
うぬっ、このやり手のHUAWEI使いめ、と競い合うライバルが増えそうな予感。
(;^_^A
目の前の五階建て?の建物が邪魔ですが、逆にこれが灯りをブロックしてくれているのでしょうかね。
(☉。☉)!
ーーーーー
お月見倶楽部:6/21(日)は全国で部分日食。中国から台湾では金環日食〜目の安全に気をつけて観望を!
→ →
お月見倶楽部:8/25は旧暦の七夕(伝統的七夕)、8/12頃は下弦の月とペルセウス座流星群がピークです。
→ →
お月見倶楽部:10/21(水曜)前後、オリオン座流星群が極大。月明かりなく、好条件。
続いて本日10/29付けでもタイトルを変更しました。。
(☉。☉)!
ーーーーー
お月見倶楽部:10/21(水曜)前後、オリオン座流星群が極大。月明かりなく、好条件。
→ →
お月見倶楽部: 10/29(木)は十三夜のお月見、栗名月です。
ーーーーー ーーーーー
10/1の「中秋の名月」のように満月ではありませんが、今夜は旧暦の九月十三日、もうひとつの秋の名月として親しまれている十三夜、「後の月(のちのつき)」です。
その欠け方から栗名月とも呼ばれ、秋の深まりを感じることとなりましょうか。
晴れる地域の方、月があなた好みな食べ物の形に見えてきますように。
ほんと、どうか晴れて名月な空が月明かりでくっきり「明月」となってくれますことを。
目の前の建物が…ねぇ…。
散々悩んだけど、空きのあるレオ○レスが無くて。(ˆˆ;)
撮影できるスペースが少ないけど、夜な夜な撮っていきたいと思います。
あとは実家に帰った時にでも。
すっかり秋になり、紅葉も間近。
紅葉と月 なんかも絵になるかもね。
気温も下がってきて寒くなって来ましたが、風やインフルにはご注意を。
和菓子。
月が欠けるかの如く、食べる度に満月だったのに欠けて行ってしまいます。
小腹がすいた時に持ってこいなもの。
それが、まあるいあられやお煎餅。
月が現れない夜に月を思い出して是をしょくす。
これって、食べるほどに欠けて行って、「まん丸、元に返らず~」ですが、「月」は欠けたり満ちたりを繰り返す不思議な食べ物?
eaehさん、うまいこと言われましたね。
(^^)
https://youtu.be/FUShEc6FqBE
ーーーーー ーーーーー
>散々悩んだけど、空きのある○○レオのチケットが無くて。(ˆˆ;)
これまで何十回と言及されてるので、eaehさんが家入レオさんを大好きなことぐらいは薄々気付いていました。
(今ごろかいっ! というツッコミは無しでお願いします。)
(^^)
このeaehさんのさりげなさが、一途なレオ愛のいち形態なんだとも。。
コアなファンに支えられて、浮気されない家入レオさんはホント幸せ者ですね。
もし機会がありましたら、サイン色紙、私の分までお願いしておいていいですか?
レオといえば、ライオン。
ライオンといえば和名で獅子。
いよいよ今月はそんなレオ愛流星群が凱旋するシーズンがやって来ます。
家に入っていても 窓からも見えるとは思いますが、レオさんをより多く、よりしっかり身近で目撃すべく、ここは外へも飛び出して行きたいものです。
神社の守護神といえば獅子が多いですよね。
ですから、神社の境内なら よりしっかりキャッチ出来そうな気がします。
レオさんも近ごろは家に入りがちのようで、2001年の大出現のようなことは無理そうですけど、そうはいっても三大流星群に続いて名の知られている流星群です。
少し期待だけはしてみましょう。
(^^)
>すっかり秋になり、紅葉も間近。
>紅葉と月 なんかも絵になるかもね。
神社の境内なら色づく紅葉も見事なことでしょう。
ここで紅葉と月のコラボもいいですね。
夜景モードを使いたいんだよね、と流行る気持ちもありですが、無理して夜に撮影しなくても、昼間の月と紅葉もしっくり来そうな感じです。
(☉。☉)!
ーーーーー
お月見倶楽部: 10/29(木)は十三夜のお月見、栗名月です。
→ →
お月見倶楽部: 11/17(火)は「獅子座流星群」が極大。新月直後とまた好条件。
ーーーーー ーーーーー
なお、11月上旬は"2つの"牡牛座流星群も出現します。
おうし座♉南流星群が5日ごろ。おうし座北流星群が12日頃となっています。
極大のピークはなだらかということで、双子座のようにふたつツインで楽しみましょう。
(◔‿◔)
月をイメージした「よなよなエールに」シリーズっぽい物を発見しました。
それぞれ別の欠け方の付きが描かれています。
いつか飲み比べしたいと思います。^^
流星群も楽しみです。
よなよなは長野県は軽井沢の会社でしたね。
(^^)
ビールといえば(沖縄のオリオンビールを除いて)
四つのメーカーしかない時代から規制緩和を受けて、いつの間にか当然のように売り場に地ビールというかクラフトビールが並ぶようになっています。
酒税法改正もあって第二のビール、第3のビールに、エールだラガーだ黒だと種類が多すぎて、わけが分からなくなっている自分もいます。
((((*゜▽゜*))))
「地ビールメーカー」、自分には「MVNO」というか格安SIMのように思えてきます。
ただし、クラフトビール人気をうけて、大手四社がクラフトビールに進出しているところもMVNO業界と似ているような?
あっ、日本酒メーカーのビールもありましたね。
値段は格安ではないですが、ビールに彩りを添えている点は間違いないわけで、選択肢が増えることはいいこと。
多様で個性的な製品投入でビール好き人を楽しませていただきたいものです。
ビールはきんきんに冷やして酷暑に呑むものとの固定観念もありますが、
暖かくした部屋で美味しい料理と一緒に味わうが秋の召し上がり方ですよね。
冬にアイスクリームをいただく文化も定着した寒もありますし、固定観念は変動して行きます。
ましてや、よなよなエールは”ぬるめ”で飲むのが理想的。
香りとコクを他のビールと飲み比べてみたいものです。
それでは今日一日のご褒美にビールでささやかな幸せを〜
山崎あおい "鯖鯖" (from Happy LIVE Day with YOU 2019)
https://youtu.be/J4h7WDe7VDM
ーーーーー ーーーーー
よなよなエール。
二年前の春頃に月見酒にもってこい、うってつけと、皆さんと夜な夜なこの話しで大いに盛り上がっていたのを思い出させていただきました。
かくいちさん、ありがとうございます。
その時はpaysantさんがアイコンにもされてましたね。
paysantさん、今はすっかり活動停止状態でどうしていらっしゃるのか、手術後、色々と思うことがあったのかなとか時折気にはしているのですが、退会されてないだけでも有り難いと思わないといけないところですね。
paysantさん紹介の山崎あおいちゃんの「鯖鯖」が今も強烈に印象に残っています。
ネット上ではサバサバ、ドライにやって行きましょう!とでもエールを貰ったような気がしたものでした。
今年も自分が絡んだことがある僅かな方のなかにも活動を停止されてしまった方や退会された「大御所さん」が現れてしまいました。
時の流れとはそういうもの。
所詮通りすがり同士なだけですから、長いこと続けていると当然に色々ありますね。
秋も終わろうとしています。
ビールの「秋味」、今のうちに楽しまnight。
(^_-)
「はじめてのチュウ」
https://youtu.be/EUKHetnXsfQ
ーーーーー ーーーーー
初めて宇「宙(チュウ)」の素敵さを知った時の歓び、今でも鮮明に覚えていますか?
よなよなエールを初めて口にした時の、はじめての口づけチュウのような、宙にも浮くようななんとも素直な気持ちを歌にしたのが⬆️の曲です。
こんばんは。
金曜日は有休を使って休みを取れたので、木曜日の仕事が終わってからとある場所に来ています。
(日曜日が仕事なので朝6時にはこの場所から離れますが。)
木曜日と金曜日は霧が発生しほとんど星が見えずでしたが、今日は今のところが発生はしていないので、先ほどまで久々に撮影をしていました。
画像は、天頂に向って撮影した物になりますが、実際目視ではここまで見えません。
流れ星まで写っていたとは、嬉しい誤算です。
※ISO:6400 T:10s(nova 5T)
西から南西方向に木星と土星が見えました。
※画像は明るさのみ調整しています。
ISO:12800 T:1/15s(nova 5T)
北極星を狙ってスタートラックのモードで撮影。
約900sの撮影でした。(ISO:800)
撮りっぱなしにできればいいのですが、時々車が通る可能性もあるので置きっぱなしができません。
着込んで来ましたが…暖かい飲み物が欲しい…。(ˆˆ;)
こんばんは 。
よなよなエール に誘われて
来ちゃいました。
私も上面発酵エール派 なんで
よなよな は大好きです😊よ
飲み比べ もしました。
個人的には
東京黒>よなよな>青鬼>水猫 でしょうか?
おっと、ここは
ビール を語るスレではなかったですね。
退散いたします💨
昨日、今日と
新月のあたりは 星見にピッタリですね✨
https://youtu.be/_mmW6ONNzhw
ーーーーー ーーーーー
eaehさん、「霧」ですか。。
私も少し前にその事を書いたの思いだしました。
晴れていたので天体観望の準備をするため、ほんの少し目を離している間に、とんでもなく湧き起こって来てしまっていて、にっちもさっちも行きませんでした。
(>_<)
最終日は夜空何とか無事晴れて、写真の収穫もあって良かったです。
「天頂に向かって~」
長くその姿勢を保ったままでいると、首が痛くなる角度ですね。
お疲れさまでした。
流れ星は実際にも目撃されたのですかね?
だったらハッピー。
どの星座の方角から飛んで来たかも、気になるところです。
今回も引き続き「感度」と「シャッタースピード」を記載していただけているので、とても分かりやすいです。
可変的(火球的)かつすみやかに、色々と弄られている事が分かり、興味深いです。
(●^o^●)
1枚目、スマホの画面でも天の川のように見えるところもいいですね。
私の能力では星座とか何が写っているかサッパリ判りませんが。。
それと、2枚目、地上の木々も同時に映っていて、これまた興味深いです。
作品展示、ありがとうございました。
<(_ _)>
(^^)
マイネ王銀河系の無数の天体の中からこの小天体(お月見倶楽部)の存在に気づく人は殆ど居ないので、嬉しい限りです。
>よなよなエール に誘われて来ちゃいました。
それで思い出したのが次の歌。
「酒飲めば 喉越しスッキリ 放流寺」
美味しいお酒に出逢うと、飲む前から喉が鳴る鳴るするから、美酒だとすぐ分かる。よって私は間を置かず、そのお酒を口に放流するのだった。
のような意味あいだったと思います。
(≧∇≦)b
う~ん、秋らしい旬な和歌ですね。
詠み人知らず。
>おっと、ここはビール を語るスレではなかったですね。
星とI Tに絡めていただければ、何でも雑談OKですよ。お気軽に~。
>飲み比べ もしました。
>個人的には
>東京黒>よなよな>青鬼>水猫 でしょうか?
参考になる評価、ありがとうございます。
秋深し
満ちては欠ける
月観れば
夜な夜なエールを
飲まNIGHT
(^_-)
う、まいね〜さん。
木星と土星を狙って撮影したスタートラックです。
南西側にスマホをセットしましたが、右下の流れ星は撮影後の画像で確認できただけで見れませんでした。
撮影場所は山に囲まれた所なので、一旦霧が発生すると翌朝10時過ぎまで霧に囲まれます。
すり鉢の中にいる状態みたいな…かな?
霧が抜ける場所が無いなので諦めています。
eaehさん
もし突如、霧に見舞われたら、霧が晴れるまでの間。
そして、天体観測で夜風の冷たさと空腹に見舞われたなら、「霧」タンポポをどうぞ!!
(✷‿✷)
流れ星、寝転んで見上げていても、ひとりで全方向をチェックするのは無理ですので、見逃しは致し方なかったですね。
ご指摘の通り、今、木星と土星が近距離で仲良く輝いているわけですが、星座アプリで見ると今にも衝突しそうな感じですし、冥王星と木星なんかはくっついてしまっているようです。
ーーーーー ーーーーー
塩味スープのきりたんぽ鍋
https://www.kurashiru.com/recipes/1d517c6e-a63b-43a7-85a3-35d51e7ed1f2
おはようございます。
きりたんぽを食べながら…あ〜温まりますよね。(^O^)/
今日の朝5時過ぎのオリオン座。
×2のモードで撮影。
レオ○レスにはいつもの三脚が無いので、手ブレを気にしながら撮影。
ブレていたとしたら、アルコールが駄目な私が、皆さんのビールの話しで酔ったのかも…。(ˆˆ;)トイウコトニ
ばっちり 大星雲も判ります。
ありがとうございました。✨✨✨
ありがとうございます。(^。^)
この時期のオリオン座、は多少の外光にも邪魔されず綺麗に見えますね。
ふたご座流星群の活動が見られる季節がきましたね。
条件、観測場所が良ければ数多くの流星を見られるかもしれません。
期待したいです。
でも寒い季節でもあり、長い時間外にいて風邪などひかれません様に。
暖かい飲み物と暖かい肉まんあんまん。
これでもかという位の防寒着を身にまとい、たくさんの願い事ができます様に、願いが叶います様に。
私は13日の朝まで仕事で拘束されるので、13日から14日にかけて写真を撮る予定です。
一つ難点なのは、日付けが変わる頃に霧が発生しやすい場所な事。
時間に追われながらの撮影になるのかなぁ?
こちらにも写真がアップできればと思います。
ちなみに14日は捨てる位余ってる有給休暇を取得済みです。
(゜o゜;
「雪女さん」とか「雪ん子さん」も呼び寄せて、一緒に仲良くキュンキュンに冷えた気持ちよい冬空で、思う存分きらめく流れ星を堪能されるのかな?
私は寒いの大の苦手、冬の流れ星は基本オフシーズンですので、この方たちの吉報報告を待ちたいと思います。
^^;
あと、連続撮影するとスマホカメラのレンズ部分が曇ってくる、凍って霜が付着するなんてことはないのでしょうか?
放熱処理が苦手な、俗にいう「ほっかいろ」になるCPU等を搭載したスマートフォンをチョイスすれば、ヒーターで温めなくてもその問題はクリア出来そうな気もするのですが、これも結果報告を待ちたいと思います。
ーーーーー ーーーーー
お月見倶楽部: 11/17(火)は「獅子座流星群」が極大。新月直後とまた好条件。
→ →
お月見倶楽部: 12/14(月)は「双子座流星群」が極大。新月直前とまた好条件。
ーーーーー ーーーーー
なお、新しくこのスレを御覧くださるようになった方がいらっしゃるので、説明を加えさせていただきます。
流れ星の話題、詳しくは以下のサテライト特設?スタジオをご覧いただければと思います。
(^^)/
↓
「さぁ、星の欠片を探しに行こう!」
https://king.mineo.jp/reports/22451
向こう側のタイトルは今のところ変えたくないのと、こちら側があくまでもメイン総合なので、こちら側でタイトルを次々変えております。
それと、こちらで流れ星の話題をされてもいっこうに構いません。
以前、その事で気分を害された方、あの時は失礼いたしました。
一貫性がない人だなと思われてしまいそうですが。。
m(__)m
ホントややこしくて、分かりづらくしてて誠にすみません。
掲示板(王国広場)の「モバイル•IT」と「交流スペース」のように、分離してスッキリしたかったことと、当時、流れ星特集に特化したものを興したかったもので。
そして、こちらのコメントは2,100ほど、向こうは800ほどと、うっかり消去時等のリスク分散も兼ねております。
m(__)m
--
2020年12月17日 細い月と木星、土星が接近
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11652_ph201217
兎にも角にも見づらくなりました。
何これ!?といったレベル。
(*_*)
アイコンは小さく成りすぎた一方で、添付画像がでかく成り過ぎです。
慣れようと努めてはいるのですが、未だなかなか見慣れてくれません。
(・・;
一本の木は見やすくなったけど、森全体ががぜん見にくくなって色々と見落としがちになった。と表現すれば理解していただけますでしょうか?
スクロールに相当時間がかかるようになりましたし、スクロールすると左右に影がゆらゆら現れては揺れるしで、画面表示に関して褒められた点が殆ど見当たらない状態です。
おかしなことになったものです。
閲覧するだけでも困惑なのに、全体把握も大変しづらくて、投稿作業に支障をきたす迷惑レベル。
これだと一挙50コメント表示ではなく、大昔の20コメント表示に戻してもらわないと。
てことで、こういう時のうっぷん晴らしに「よなよなエール」をいただきました。
(^^)
果物も果物のまがいものの香料も入っていない?ようなのに、ホップの演出なのかな?フルーティーな香りが味わえるし、この苦味もまたいいんですよね。
その後、遅れてほのかな酔いが廻ってきて、この迷リニューアルのほとほと困ったちゃんの事を暫し忘れることに成功。
スクロールすると揺れますね。(ˆˆ;)
その場でな対処ですが、画面を2本の指でつまむと収まりますよ。
私もやっと慣れてきたけど、違和感は半端無かったです。
徐々に修正?変更が入るのでしょうかね。
スマホのレンズがくもる時は、スマホと外気温との温度差を少なくしたいので、しばらく放置します。
それからレンズクリーナー、無ければ毛羽立たない柔らかめの布でレンズ面を拭きます。
後は、撮影の合間に拭くくらいしかしていません。
でも長時間のスタートラックでの撮影ではドキドキものなんですよね。(ˆˆ;)
どうぞ宜しくお願いします。
m(__)m
モバイル•I Tに特化されたKanon好きさんらと同類の方だと思いこんでいたので、宇宙にも関心をお持ちとはびっくり。認識不足で失礼いたしました。
木星と土星の話題は好材料なので、そのうちどなたかが新規スレ立てて、やられることでしょう。
eaehさんとはハム無線の件で意気投合出来そうな予感。
また気軽にお越し下さいませ。
次回の書き込み、お待ちしております。m(__)m
これはおのずと必然的に会得する作法ですよね。
冬は車の霜付きとかも大変。
レンズクリーナーですか!
メガネ拭きでは駄目ですか?
それとか今、誰もが常備しているマスクの未使用分というか予備を引っ張りだしてきて代用とかは?
あと、eaehの場合、スタートラックしたいからと長時間粘って、寒くなったからと、手洗い除菌剤が品薄の時代、代用品として入手したウオッカをうっかり飲んで気絶しないよう注意されたし。
白金カイロの燃料代わりにウオッカを燃やすのも駄目ですからね。
eaehさんだと、理科の実験と称してやりかねないですから心配です。
時間と共に、霧も晴れたり雲の流れ具合でたくさんの星が見える様になったりと状況はいい方向に変化しましたが、寒さには勝てません。(ˆˆ;)
こう寒いと何か暖まる飲み物が星くなるけど、 ウオッカなんぞ口に含んだだけで眠りに落ちる気満々。
皆さんのほろ酔いは、私には熟睡。
実験なら、アルコールランプにウオッカを入れてみたい…。
今って、アルコールランプは学校で使わないのかな?
いつもありがとうございます😊
14日2時頃、近くの小高い公園に
出かけましたが
あいにくの曇空と寒さにて
15分で退却です。
寒さには勝てないです。(-_-;)
https://youtu.be/1vTiO6c5fe4
ーーーーー ーーーーー
>実験なら、アルコールランプにウオッカを入れてみたい…。
>今って、アルコールランプは学校で使わないのかな?
「アルコールランプ」という懐かしさを感じるワードを思い出させて下さり、ありがとうございます。
エチルアルコールとメチルアルコールの違いさえ普段は忘れがちになります。
学校では目が散る、つぶれるから危ない。と教えられた事ぐらいは覚えています。
エチルってエタノールの事?植物性アルコール?お酒はエチルだよね。密造酒にはそれ以外も時には入っているらしいけど。
と、そんなレベルです。
新型コロナウイルスの第一波でも騒がれたような。
https://youtu.be/kCXqSwAhNQc
ーーーーー ーーーーー
あなたに出される、なにげない珈琲。
よく観察すると、「アルコールランプ」を用いてコーヒーを抽出してくれている場合も。
スターバックスとかコメダ珈琲ではどうなんでしょう。
珈琲の味にうるさい方の家庭を訪問すると、コーヒー豆へのこだわりだけでなく、サイホン式のコーヒー抽出がさり気なくもされていたりして。
アバウトで、こだわりがなさすぎる私には豚に真珠ですが。(*_*)
"UCCコーヒー博物館の抽出器具#03「 天秤式サイフォン」" https://youtu.be/I39-qo0UeqI
ブタに真珠カフェ
https://butanishinjucafe.owst.jp/
https://youtu.be/olsuU4UK3tA
ーーーーー ーーーーーー
停電時での大活躍ぶりもそうですが、時には雰囲気作りのためにひと部屋分くらいは電気を消して、「アルコールランプ」を使うというのも、家族にそのサプライズ演出が喜ばれるかも知れません。
「七夕」の星祭りとかクリスマスのイベントにも良さげですね。
(。•̀ᴗ-)✧
ロウソクより安全な気もします。
最近は防虫効果やリラックス効果が謳われる「アロマオイル」とやらもよく聞かれるようになってきましたね。
あかりというものは不思議なチカラを持っていると思えてきます。
「アラジンと魔法のランプ」というのもありますように、ランプは随分古くから重宝されてきたということになります。
https://youtu.be/3fnUKimkvxU
ーーーーー ーーーーー
>14日2時頃、近くの小高い公園に
出かけましたが
あいにくの曇空と寒さにて
15分で退却です。
寒さには勝てないです。(-_-;)
zenjiroさん、私も見上げました、に名乗り出て下さりありがとうございます!
未明の2時とは随分頑張られましたね。
アルコールに耐性のあるzenjiroさんなら、ホットアルコールをちびちび継続飲みで寒さに勝てたかも!?
さすれば身体全体に「アルコールランプ」が灯っている状態になりますので、年の瀬、人混みで「マッチ売りをさせられているいたいげな少女」を見かけたら声をかけてあげて下さい。
残業、お疲れ様です。長期間の無理は禁物ですよ。
ええ、試しに一口、ってか0.5ml位
のどまで全部やられましたwwww
(咳が止まらないww)
ウォッカもこんな感じですかね??
今後は消毒用として利用しますw
いや、ジュースに入れてお酒にしてもOKか?
子供はアルコールランプ使ったこと無いらしい。時代を感じます。
byアストロアーツ
https://youtu.be/DHi_ANW886M
ーーーーー ーーーーー
12/15付けでタイトルを変更しました。
お月見倶楽部: 12/14(月)は「双子座流星群」が極大。新月直前とまた好条件。
→ →
お月見倶楽部: レア現象、12/21〜22は木星と土星が397年ぶりの超大接近。次は60年後
ーーーーー
とてもとても稀な事例ということで、関心をもたれる方も出てくることでしょう。
といいますか、夕方の南西の低い空で2つの巨大惑星がくっついて、1つの星となったように見えるということですから、珍し過ぎてこれは見逃せません。
(*'▽'*)
12/17には新月を過ぎたばかりのふつか月も加わって、3つの天体が仲良く大接近ともなります。
これも感動ものになるやも。
こういう時、天文好きさんははっと気づくはずです。「双眼鏡」を使うと、更に迫力が増すよねって。
はい、「望遠鏡」を持ってる方も必見、当然、この天体ショーを狙いにゆかれることでしょう。
そういう時のための装備なのですから、使わない手はないです。
お持ちの方、今から稼働に問題はないか試運転テストを是非。
(^^)
望遠鏡を使えば、イオとかタイタンなど木星の衛星も土星の衛星もまとめてパッケージ化で見えてしまうかもと、とんでもないリップサービスも起こりそうです。
あっ、大きく開いた土星の輪っかも今がチャンスなんだ、と気づくことでしょう。
望遠鏡の醍醐味の本領発揮です。
(*⌒▽⌒*)\(^o^)/
どのくらいの大接近かというと、満月時の月の直径の5分の1。
なわけですから、それなりに倍率を上げても、木星と土星が一緒に仲良く同じ視界に入ってくれるはずです。
以上、超々レアケースですので、これを読んでもし抑えられない気持ちが湧いて来ましたら、早速に夕方の空を見上げてみては如何でしょうか。
byアストロアーツ
https://youtu.be/TNBAYjdm-u0
タブレットやPCで御覧になると、動きがより分かりやすいかと思います。
ーーーーー ーーーーー
木星は太陽のまわりを凡そ12年で1周します。
それに対して土星は29.5年でひとまわりです。
その二つと地球が接近する、つまり、三つが一直線(三密)になるのは何年毎でしょう?
((((*゜▽゜*))))
結論からいうと、20年ごとぐらいになります。
はい、ここはオタクが集まるスレではありませんので、難しい話しからは逃げます。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
今年は木星と土星がずっと並んでいましたね。
2月ごろから両惑星とも見え始めました。
その頃は明け方の空に現れていて、12月の今の時期は南西の空20度くらいの高さでしょうか。程なく沈んで行ってしまいます。
そして並んでいるので、両方が地球に接近する、「衝」という時期も同じ7月で、その頃が観望の絶好期でした。つまり、その頃がひと晩で一番長く観ることができたわけです。
「ふたご座流星群」「木星・土星超接近」!!そして防寒対策のコツ!
https://youtu.be/-o0eIa6IsqM
12分少々ありますが、つたない私のと比べ、断然分かりやすい説明なので掲載させていただきます。特に防寒対策はそうそうそうだよね、と忘れ欠けていた事を呼び覚ましてくれました。
ーーーーー ーーーーー
今年のこの二つの巨大惑星は、木星のほうが先に現れて、そのすぐ左側(東側)で土星が輝やくという図式を取って来ました。
それが12/21~12/22あたりが分岐点となり、土星が先に現れる星へと逆転します。
折しも、12/21は「冬至」。これも分岐点です。
木星のほうが速く回るので、追い越しが起こったというわけなんです。
それと「逆行」という現象も起こるので、一年毎に同じ時期に見比べると、惑星が星座の間を東側(右側)へとずれていって移動して行きます。
以上、マイナス2等くらいの木星と、(プラス)一等星弱(0.7)の土星の見かけ上のドッキング?を是非お楽しみ下さい。
中国にもかなり強いのがあったような?
確かまさかの90度を超えるのもあったはずのウオッカ。
こんなに高いと蒸留し過ぎで、味しないんでは?
ウイルス対策には70度台が良かったような?
で、60度台の製品もパスしてきました。
お酒の度数、何度台からだと火が着くのはeaehさんの実験報告を待ちたいと思います。
^_^
ウオッカベースでもモスコミュールは好きです。
これ、お酒が弱い人向けのカクテルですから。
ソルティドックもウオッカでしたよね?
アルコール度数の高いのは喉を傷めるから、塩を舐めるといいと聞いたことがあります。
それと、お酒飲むと脱水症状を起こしがちになるから、呑んだのと同じ量の水を飲むといいとも。
本当かな?真実が定かではない、私のたわごとです。
詳しい方、教えて下さい。
>> う、まいね~お、いしいね。 さん
いつの間にやらお酒のスレッドに
なってきましたね。😊
私は焼酎以外は全般的にok👌
ただ、そんなに飲めないので
ちびちびと 、家呑みしてます。🍶
テキーラもウォッカもジンも
アルコール度数は、ほぼ同程度で
一般的なのは40度程度ですが
96度のスピリタスはお酒では無く
もはや理科の実験材料ですね!😱
小学生の頃、
目が潰れるから メタノール だと
覚えた記憶があります。😄
彗星の中には、名前忘れましたが
アルコールを放出するものも
あるそうですね💥🥂
ふたご座はもう終了でしょうか?
昨日は空気も澄んでいて
オリオン座も良く見えました。
左上のふたご座もよく見えましたが
帰宅途中の歩き見のため、
流星は確認できなかったです。
https://youtu.be/e0oElljKftU
ーーーーー ーーーーー
>彗星の中には、名前忘れましたが
アルコールを放出するものも
あるそうですね💥🥂
やはり、宇宙でもお酒が作られているということなんですかね。
そうだとしたら浪漫を感じます。(^^)
>昨日は空気も澄んでいて
オリオン座も良く見えました。
心が澄んでいる人はオリオン座も良く見えることになっていますし、天王星すら見えてしまうこともあります。
ですが、私のように心も口もいやしい者にはふたご座から流れ星の便りは届きませんでした。(泣)
こうならないよう引き続き、一日一善、酔い行ないを心がけてみたいと思います。←これ、難しいです〜。
冬は寒いですけど、気温の低下によって晴れた日は乾燥度が上がるので、空の透明度も上がり、視界がクリアになるというメリットもあります。
>帰宅途中の歩き見のため、
流星は確認できなかったです。
歩き見では必ず立ち止まって、まわりに注意を払いながら星空を楽しんで見てくださいね。
次の流れ星は12/22ごろ極大日の「こぐま座流星群」というのがあります。
この流星群の特徴は明るくてゆっくり「スローモーション」に流れるものが含まれるということです。
流れ星との
♪出逢いはスローモーション〜♪
って感じでしょうか。*\0/*
これもふたご座流星群と同様、放射点が一晩中沈みませんので、上弦の月が沈んだのを見計らって観望してみて下さい。
ただし、ふたご座流星群の十分の1以下、オリオン座流星群の2分の1ほどの出現数見込みで、1時間あたり最大10個程度です。
出現期間はだいたい12/17ごろから12/25あたりまでなので、北の空からぽろりと星の涙が流れたら、それは母熊を求めて彷徨い歩く 小熊の涙なのかも知れません。