掲示板

モバイルとITのニュースを取り扱うスレッド

調べる気が無い人とか、考える事が嫌いな人、与えられたものだけを享受する人を避けたいので、新規でスレッドを上げずに以前、下書きをしていた未公開のスレッドを再利用させてもらいました。

タイトルの通り「モバイルとITのニュースを取り扱うスレッド」です。時事ネタで雑談してください。

原則質問はQ&Aへ。

「まいぴょんのお気に入り」については、申請しないでください。理由は先に書いた通り。

掲載された場合は、無警告で削除します。

UG2.png


1582 件のコメント
483 - 532 / 1582

>> eq.18 さん

パケットに余裕があると年末年始にパケットの消費量は増えるのか? の実験かなぁ?
それか、日常的なパケット消費量を増やす誘水で、上位プランへ変更させるための罠?

と、素直に神サービスとか思えない自分がいるw
https://japan.cnet.com/article/35197729/

「Android」が米国シェア1位から陥落--首位奪還のためにグーグルがすべきこと

--

意外だなぁと言う印象です。日本では圧倒的にiPhoneが高過ぎで…。

別記事で「日本で売れている多くがSE 3である」との指摘も見かけましたが。

私は両OSを使っており優劣を付ける意図はありません。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> Shallow Grave@😴 さん

誘水というか、帯域に余裕があるので営業施策として大盤振る舞いしている感が(逆に売りがそれしかないというか)。これで遅くなったらはた迷惑とも言います。w

私はyuモバイルは12月(再)スタートなのに、これで来月は60GB代からとなります。申し込み11月末だったので、今月開始時で10GB。さらにキャンペーンで30GB供与されるので。少々めまいが。w

というわけで、必ずしも一方的に喜んでいるわけではありません。

>> ヒィロ さん

>「Android」が米国シェア1位から陥落--首位奪還のためにグーグルがすべきこと

レコーダーの文字起こしが賢すぎてiPhone辞めました(大袈裟)
#Pixel限定なのが玉に瑕
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
アイフォーン数百台購入の例も…免税認めず、アップル日本法人に140億円追徴課税
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221226-OYT1T50266/

Appleが脱税したのではなく、間接税である消費税を外国人向けに免税した結果、転売ヤーに良いように利用されたという話。現在は免税していないそうです。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> ヒィロ さん

記事中冒頭にあるように

>世界的に見ると、Appleがシェア1位を誇っている国は多くない。AppleのシェアがAndroidを上回っている国は、米国、カナダ、日本だけだ。

が答えなのでは?
私も両刀使いなもんで、どちらも理解しての利用です。都合の良い用途に都合の良い機材を使えばいいだけで、思考停止は私のおすすめするところではないです。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
口コミ装う「ステマ」に刑罰も、政府が規制強化へ…再発防止命令に従わなければ対象に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221223-OYT1T50522/

利口な消費者を作ろうという国策です。w





ぶっちゃけ何処とは言いませんが、皆さん「全員心当たり」があるかと…。

カン違いしている方が多いですが、こういうのは自称ではなく外野がどう判断するかです。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
「カード番号が控えられない」という理由で「ナンバーレス」のクレカがホテルのチェックイン時に使えなかった→なぜそんな運用に?
https://togetter.com/li/2015953

最近は黙っていてもクレカ更新時にナンバーレスカードになるので、うむーと(paypayカードだと、アプリ側で表示可能ですが)。


全部Webサイトで事前決済できる訳じゃないから。(私の場合は、そういうケースでは現地現金決済オンリーの安宿になるので、こういうケースの経験はないけど)
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
ルクレール、より抜粋

https://dic.nicovideo.jp/a/ルクレール

>若い軍ヲタにオッサンからアドバイスをするならば、「何事につけてもメディアリテラシーは重要である」となるだろう。専門知識を踏まえて詳しい説明をしてくれる某氏も、「なんでも疑ってみて自分で考えるんだ。私の言うことも鵜呑みにしちゃイカン」と言っている。
勿論、疑って考えるにしても基礎的な知識や教養が欠けていれば、結局は正しい判断をすることはできない。だから学校で習う物理や数学、化学、公民なども大事にしてほしい。
---


あけましておめでとうございます。今年以降は当スレッドを中心に活動する所在です(そうでないと、どこかでキレてしまうからw)。

上記のアドバイスは、若かろうがどうであろうが、何時までも有効だと思ったり。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
OPPO Japan、新製品の発表を事実上延期
https://www.oppo-lab.xyz/entry/jijitujouennki-newseihinn-watch

OPPOラボさんのblogエントリより。

日本が直接戦火に晒されていないとは言え、実質戦時中みたいなもので、半導体や資源を始めとした供給不安定化がこういう状態を招いているんだろうなあと。

あくまで総論、歴史的な視点からですが、大国やそれを自認する国が落下基調のタイミングで概ねロクでもない事を始めるので、ここ10年の単位で要注意の時期ではあると思います。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
楽天モバイルが東北地方で順次高速化、日本全国で4Gを20MHz幅に(2022/12/21)
http://blogofmobile.com/article/155726

ちょっとだけ古い話を。
数年前の楽天モバイル契約時の頃、静岡県田舎の某所のホテルで完全無料期間だったのでスピテスを試みたら15Mbpsとかもっと低い値を出して、いやあこれだと(当時は)mineo-dの方が早いよと思った事があって。

5MHz幅だとこういう話になるので、ちゃんと本来の20MHz幅で吹いて欲しいんですけどね。ようやく実現化というか。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> eq.18 さん

若干の勘違いがあったので補足?

今回の20HMz化は東名阪以外でのband3での話。
私の例は、東名阪で5HMz(勿論band3)で吹かれていた話。
結果は同じだけど、前提が異なる話かな、と。

東名阪のdocomo系band3の話は皆様承知されていると思うので、念のため(今の楽天が東名阪でどの幅で吹いているかは私は知らない)。
https://maonline.jp/articles/why_mobile_shops_are_disappearing230103

伊藤忠も手放した!ケータイショップの「落日」

--

「ショップを必要とするのは、ネットに不慣れで店員による対面での説明や契約、初期設定などのサポートが必要な高齢者だ。高齢者は通話が中心で、通信事業者の利益に結びつくデータ通信の利用が少ない。儲からない顧客である高齢者のために、高いコストをかけてショップを多店舗展開するメリットは小さくなっている。」

ショップで利益を上げるのはなかなか難しいのだと実感します。高齢者をデータ通信に誘導するのも簡単ではないでしょうし。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1468414.html
ドコモから5G SA対応モバイルルーター「Wi-Fi STATION SH-54C」、16日発売

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1468063.html
ソフトバンクからNEC製5Gモバイルルーター「Pocket WiFi 5G A201NE」、法人向け

--

5Gモバイルルーターも少しずつ増えてきましたね。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> ヒィロ さん

道具をどう使おうが利用者の勝手であるので、自分の利益にならないクラスタを軽く扱うのはどうなんだろうなあと。インフラと化している産業のおごりっぽく感じるところも。

とは言え、特に高年齢層等が(知っている人にとっても)IT技術が手間暇かかるものである事を理解して下さらないのもアレ。それこそAppleCare的なサブスクを設ければいいんだけど。


アーニャしってる。真の凄い人は、Appleサポートからも匙を投げられるという事を。

なので、Face to Faceが何処かに必要なのが現実かと。マイネ王見ていても、日本語使えていても、脳内現実が現実と合致していないため、パン焼き機にFacebookログインする方法を尋ねるとか。
(言葉に落とすには、言語化が必要で、言語化すれば半分以上の問題は解決するし、概ね言語化が出来ないのはろくでもない事を考えている証拠かと)
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> ヒィロ さん

docomoの5Gの弱点は3Gと排他ってところ。都市部ではまず不要であるが。それさえなければ…。

sbは今まで外国製のルータが多かったので、法人向けと言え朗報。後はイオシスが頑張れば…と思ったが、sbでの5G対応の格安sim(本来の意味)って記憶にないんだけど。LINEMOかsb3GBデータプランか。


全然関係ないが、auの5GモバイルルータSCR01を使っているが、5G地域ではNR化であっても速度が速いです。(当社比3割程度up)

>> eq.18 さん

いやぁ,高齢者に限らずサポートはなかなか大変ですよ。

いかに感情を排して淡々と進め解決に導けるか。毎回悩むばかりです…。

>> eq.18 さん

久々MR05LNを引っ張り出して使っていますが,コンパクトで良いなぁと実感します。

モバイルWi-Fiルーターはあくまで縁の下の力持ちなので,あまり出しゃばらない方が好ましいです。

三つ叉USBケーブルで充電することがありますが,iPad mini 6とAce IIIがUSB-Cなので,micro-Bが空いていてちょうど良かったりします(苦笑)。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
予てから噂になっておりますが、MVNO絡みのアカウントで悲鳴がありますので参考まで。

イーロンさんがTwitterの経営をし始めた頃から、SMSでの2FAが出来なくなっているみたいです。回避策は2FAを使わない以外に、ログイン済み端末からバックアップコードの確保をする事でしょうか。


以下、噂話として。
どうもイーロンさんが2FAの際にSMSを送信する費用にブチ切れて、電話会社と喧嘩しているっポイです。当初は西アジア付近の国で2FAが使えない噂がありましたが、いつの間にか米国以外全滅しているらしいです。勿論、これは日本にも当てはまります。


一般論としてSMSで2FAなんて、電話会社以外でやるのはメリットがないのでお勧めしかねるんですがねえ。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> ヒィロ さん

業界によるけど、サポートはお仕事ですから(会社に勤めているとか否とか関係なく)。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> ヒィロ さん

確かにMR05LNは完成形かも。
あれでバッテリー交換対応ですから、あんまり恰好の良い表現ではないですが「神機」です。完成度高いので、MR10LNがどうしても霞んでしまうというか。

MR10LNは、MR05LNに比べて実用的でない部分はコストカットで削られているので、余計に印象悪いというか。w

ファーウェイも問題なければau系で「神機」なんで、残念ではあります。

>> eq.18 さん

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-06/RO1CPET0G1KW01?srnd=cojp-v2

ツイッター、2.3億人超える情報流出か-ハッカーフォーラム掲載

--

もう何と言いますか…。

>> eq.18 さん

MR05LNは2016年9月発売。もう7年が経とうとしているのですね…。

3台もあるので1台売ろうかと思っていますが,固定回線代わりの可能性が1つ残っていまして踏み切れません。

>> eq.18 さん

>マイネ王見ていても、パン焼き機にFacebookログインする方法を尋ねるとか

明けましておめでとうございます(←万人向け)
お尋ねは、聞く人さえ間違えなければ、ほぼ最適解に至りますが、適切でない人が答えて迷宮入りするという…時間泥棒たちの暗躍は、マイネ王に限ったことじゃありませんが。

データ通信を儲かる市場のように見せかけ、店舗を畳む理由を高齢者に被せる記事もなんだか…
キャリアの決算報告眺めると、通信では儲けられないらしいから、金融・ライフ・エネルギーに事業の軸足を移すらしい。
94年の売り切り制以降、信頼性が低い携帯電話の修理拠点として雨後の筍の如く店舗展開を進めさせられたけど、30年経った今スマホの信頼性も上がったし、電池交換しても壊れたスマホを修理してまで使う文化が失せてきたので、店舗削ってもいいよ、と神の声。これから、そこは、スマホ教室です。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> ヒィロ さん

こういうのを弱り目に祟り目と言うんでしょうかね?
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> gavotte@新型NISAウイルス さん

あけましておめでう、とすら書かないあてくし。←非 万人向け。w


時間泥棒の件については、質問者も回答者も似た者同士が固まる法則として無視することで心の平安を得る事にしました。w
(そういう方々は時間泥棒って概念が根本的に存在しないから、自分のやりたい事が正義になっているので、もう是正しようがない。質問者も回答者も)

>これから、そこは、スマホ教室です。

それ以外に回答はなかろうと思います。サブスクという美名にて介護産業ばかり栄えるのもアレですが、栄える産業すらないのもアレなので贅沢な悩みかもしれません。(だって現役世代だもの、みつを)

つか、ケータイ電話、実質直せないよな、EOLという意味では。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
私もきっとそういうのがあるんだろうけど、マイネ王には「学歴コンプレックス」をバンバン放出している方が結構います。で、「ネットが誰もを賢くした」結果として、逆説的に個人の能力が問われる世界が倍速でやってきている気がします。

知性の錯覚 ChatGPTの先にある「すべての人々が賢くなった世界」でおきること
https://wirelesswire.jp/2023/01/83828/

>しかし、世の中の大半の人は「知性の品質保証」に値するほどの大学の卒業資格を持っているわけではない。
>だから、結局、得をするのは一部の一流大学に通っているわけではない、その他大勢の人々ということになる。

経験上、そちら(後者)の方がより激しい競争社会な訳です。学歴に一族の財力等の下駄があるのは周知の事実です。遺伝もあると思います。ただ、誰もが賢い事を保証する社会では、賢くない事が許容されない。はったりも通じないわけですし。

>ただ、人は自分の信じたいことしか信じることができない。まさにそれが、錯覚のなせる技なのだ。

それの極端例がある種のカウンセリングが必要な世界観の保持(自己陶酔)だと思ったり。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
やっとでた

Aterm MR51FN
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr51fn/

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469621.html
NEC、業界最小を謳う5G対応モバイルルーター

sub6全部盛り。焦ってSCR01を買うんでなかった。w
価格がオープン設定なのでまだ分からない。5万ぐらいは覚悟。
後、デュアルsim構成ではなさそう。

発売予定日は1/19とのこと。

>> eq.18 さん

USB-CやWPA3はじめ真っ当な進化で良かったです。

>> eq.18 さん

> 後、デュアルsim構成ではなさそう。

あ!本当ですね。デュアル構成やスケジュール等制御はあまりニーズがなかったと言うことでしょうか…。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> ヒィロ さん

本来の思想からすれば、5Gは「使いたい放題」を前提とするので、simを切り替えるギミックが不要という考えがあるんでしょうね。

>> eq.18 さん

確かにそうですね。そして,複数事業者(MVNO含む)が同サービスを展開しても切り替えてまで使う必要性はないと結論が出たのだと理解します。
バッテリーが内蔵式となりMR05LNのように交換することができなくなりました。

交換してまで長く使うこともないだろう(別にバッテリー専用チャージャーがあるわけでもないですし…)と言う判断でしょうね。

内蔵させれば交換の機構を省略し簡単に仕上げることができますし。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
Aterm MR51FNの原型機がこれと思われますので。

Speed Wi-Fi 5G X11 NAR01
https://www.au.com/mobile/product/data/nar01/

今年になって販売されたsoftbankのNEC機もこの形ですし。

>> eq.18 さん

このくらい安価で済むと良いですね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/1469896.html

米国で展開するスマホメーカー「Orbic」が日本上陸か――そこから見える「海外企業が日本市場を目指す理由」

--

少し気になります。端末価格が高額でなければ今後の候補の1つに入ってくるかもしれません。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
何故かIT技術者から軽く見られがちなASCIIですが、時々メジャー処に比べても軽く凌駕する記事力を発揮するんですよね。w

CESで判明! Orbicが日本向けにKaiOSの4Gケータイを投入意向! 日本語入力も可
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119857/

記事中にある、日本に投入予定の「Orbic Journey V 4G LTE」がこんな感じ(ベライゾン版)
https://orbic.us/products/orbic-journey-v?variant=40474648740046

で、凡そ$100。4Gガラホならお買い得なのかな。

搭載される予定のOSであるKaiOSはwikipediaではこんな感じ。FirefoxOSの末裔か。w
https://ja.wikipedia.org/wiki/KaiOS

>> eq.18 さん

KaiOSはGoogle MapsやYouTubeも使えるのですね。

日本語ローカライズがどうなるか楽しみです。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
2023年1月12日
https://twitter.com/JRW_DX_MaaS/status/1613415082985426946
---転載---
【お詫び】現在、一部のJ-WESTネット会員様におかれまして、WESTERのスライダーアイコン「会員メニュー」や「予約」からログインできない事象が発生しています。e5489によるきっぷ購入等をお急ぎの場合は、恐れ入りますがSafariやGoogleChrome等のブラウザからログインをお願い致します。
---転載終わり---

アプリに便利に機能を集約させておいて、アプリがバグるという罠。w

WESTER―乗換案内&予約・運行情報・IC残高確認
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.westjr.wester&hl=ja&gl=US

で、最近はGooglePlayではアプリの評価(コメントや★数)を出さない設定が出来るんですね。ふーん。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> eq.18 さん

WESTERの件はアプリのアップデートで解消されたそうです。
GMS側では履歴も評価も出てこない制限が入っているので、情報がちゃんと開示されているApple側での情報源を。

https://apps.apple.com/jp/app/id1528917792
>バージョン 2.8.2
>J-WEST連携によるログインができない不具合を改善しました。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
WSL(Windows Subsystem for Linux)がMicrosoftストア版に一本化される
https://ascii.jp/elem/000/004/120/4120511/

かねてから噂の一本化です。
ただ、これでWSL2に統一されてしまう問題もあって。WSL1でないと不味い特殊な立場のあてくし…。

WSL バージョンの比較
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/compare-versions

当然ならが、WSLなぞ誰もが使う機能じゃないのでOS本体から外されるべき代物だと思います。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
ダウンロード版Windows 10は2023年1月いっぱいで終了 - 阿久津良和のWindows Weekly Report
https://news.mynavi.jp/article/20230115-windows_report/

ストレイトタイトルのまま。
家にはHomeのマシンもありますが、無理にProに上げる必要もないなと放置して数年。w

もっともMSはWindowsについてCPUで縛りをかけたいので、古い機械を使うのも微妙。延命より買い替えという感じでしょうか。

>> eq.18 さん

先日Windows 8.1もサポート期限を迎えましたものね…。

ようやく慣れてきたWindows 10もずっと続くわけではないわけで。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1331284.html
Windows 10は2025年にサポート終了?
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> ヒィロ さん

EOLの場合は話が早いんですが、Win10は現行機である事、Win11が(Webサイトとワープロでしか用がない)一般人にとってはUIの変更以外のメリットが、企業向けにはアプリの対応問題があるので慌てて更新する気が無いというか。

Win10以降は仮想環境プラットフォームと化しているところがあって、そのためにWin11のCPU制約が入っている気がしないでもないです。

で、何のためにWindowsPCを買うの?って話です。
(仕事はPCでないと出来ないと思いますが)

>> eq.18 さん

(一般)ユーザーの用途って大した進化していませんからね…。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
MicrosoftとMozillaがアメリカ諜報機関との関係が報じられたルート認証局「TrustCor」の証明書を信頼しないことを決定(2022/12/02 )
https://gigazine.net/news/20221202-mozilla-microsoft-stop-trusting-trustcor/

これに対してのGoogleの対応。

ルート認証局がスパイウェアの開発元? 「Google Chrome」が「TrustCor」を削除へ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1470651.html


GIGAZINEの記事の末尾にある通り、
>当時の研究者らは、これが偽造されたデジタル証明書を用いたものだと考えており、まさかルート認証局自体が危険だとは考えていなかったとのことです。

まあ、あり得るよなあと思うと同時に、歪んだニンゲンは同じように歪んだ同族を見分けるのが上手いよなと、西の方を向いてしみじみと。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
「プログラミングをするプログラマー、需要が激減か…すでにノーコードが当たり前に」という記事が炎上
https://developers.srad.jp/story/23/01/18/1435231/

そりゃな、としか。w
で、誰かさんがツッコんでいる通り、Business Journalってサイゾーじゃんという話。その通りよくできていて

サイゾー(本家)
黄色いサイゾー → リテラ
ビジネスなサイゾー → Business Journal

という構成なので出版社の努力の痕跡がうかがえます。w

年末年始に(敢えてこちらで)書いた通り、AI時代はAIの知能でなく個人の知能(勉強量や経験量、IQ的な脳的能力)が最大限問われる時代です。私が独断で訳の分からない事言っているのかなと思ったら、Twitterでは同意見の人がいたのでほっとしております。w

DeepLを使いこなすのに英語の能力がいるとか、酷い冗談だと思っています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1471685.html

発売直後の5G対応モバイルルーター「Aterm MR51FN」を4キャリアで試す、速度と使用感は

--

レビューが出ていました。モバイルWi-FiルーターでカメラがなくeSIMは無理ですが,それでもどんな形でも2枚挿しだったら良かったのにと感じます。
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター

>> ヒィロ さん

レビューを読んで思ったのが2枚刺しもそうですが、重量と起動動作が「重い」のはまだまだ過渡期の商品なのかなと。逆に4万円出して買っていたら後悔していたかもしれません。(それだけAtermシリーズには期待が大きい)

サムソンのSCR01は割り切ったら(中古市場で)1万円ですから、最悪2年で使えなくなってもまあいいやという気分です。w
eq.18
eq.18さん・投稿者
Gマスター
悪口ではなく事実として。その方が言っている事がやっている事と反している場合は、やっている事が真実であり、真相なんですよね。この場合は言っている事は全く無視しても無問題である確率が高い。

難しいのはネット越しで見る場合は、言っている事とやっている事が相似するので区別がつき辛いところがあるが。

個人的に思うのは、ネットからみでガリバー的寡占は何であってもろくでもない結果になるので、Twitter(やFacebook)なども弱体化する方が良いと思っています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。