データ通信のみ月額180円からのSIMがあるのには驚きました。
https://his-mobile.com/domestic/service/vita
データ量上限設定について
音声通話なしでデータ通信のみであれば、タブレットやノートPCが月額180円~維持ができ、音声通話やSMSなど使いたいものだけお選びいただけます。またデータ通信量が100MB・2GB・5GB・10GB・15GB・30GBに上限設定をすることができますので、使いすぎを防止できます。デフォルトでは30GBが上限に設定されています。My HISモバイルよりいつでも設定が可能です。もう少し高速通信したいという場合でも対応できます。
このような説明がされており、100MBから上限設定を出来るようです。
回線はNTTドコモ回線と ソフトバンク回線
高速回線を使い切ったあとの通信速度はドコモ回線が200kbps、ソフトバンク回線は128kbpsとのことです。
詳細についてはリンク先を参照して下さい。
22 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
HIS mobileはSIMなしiPhone SEの「iPhoneを探す」用に契約しようと思いながら、このご時世で仕事がリモート主体になって出歩かなくなったので後回しになってました。
そろそろ契約、と思ったら本体HISの創業以来初の赤字報道で、HIS mobileの今後が心配になって契約どうしようかちょっと戸惑う今日このごろ。
そりゃそうだ
前に調べた記憶がうっすら残ってたが再認識
>fsmさん
赤字なんですね
各社良くは無いのでしょうがスガさんのアレのせいで今後も更に心配
データ通信が常時低速だったとしても、何処も1000円前後ばかり。
最近はもうSpotifyしか聞いてないから、取り外しも必要ないしメーターパネルの中に入れてしまうのもありやな〜
>> ninnin80s さん
車に置きっぱは、盗難以前にバッテリーやばくないっすか?yoshi君さん、mineoスイッチのようなものはあるのですか?
あればいいんだけどなければ100MBじゃ足りないと思う(T^T)
>> imaru2019 さん
リンク先を確認した限りでは速度切り替えスイッチのようなものは無いですね。>30GB超過後の通信速度は低速となりますが、データ容量チャージ(別途300円/1GB)で超過後でも高速データ通信をご利用できます。
一応この説明がありました。
Fuji WiFiなら10GB/月契約でデポコミコースは980円/月👍
https://fuji-wifi.jp/sim/sim-10-softbank
自分も20GBプラン契約してますが、結構快適ですよ🙄
>> fsm さん
iPhoneはナビとつながっているので、エンジンがかかっていれば充電しています。まぁ古い機種ですからバッテリー自体の持ちはおそらくずっと待ち受けでも数時間くらいじゃないでしょうか(笑)でも盗難後自走してくれたりエンジンかけてくれるなら、十分位置を特定できると思います。エンジン切った後もしばらくの猶予はありますし。
>> ninnin80s さん
イヤそうじゃなくて発火とか。夏場とか特に。
最近グローブボックス開けてないから知りませんけど。でも10月の12ヶ月点検の際に何も言われなかったので大丈夫なんでしょう(笑)
>> ninnin80s さん
>もう数年使っていますけど、特に問題はありませんね〜意外と平気なんすか。iPod touchがハマグリ化したあたくしはちょっと怖い。
まぁ、屋根付きガレージとかだと夏場でもそんなに車内熱くならないんですかね?でもお出かけ時の屋外駐車場とかは注意してください。
>> fsm さん
マンションの露店駐車場でございます(笑)iPhoneの前はiPod touchも車載で使っていましたけど、「今は高温やからあかんで」警告が出たことはあってもハードトラブルはなかったですね。
日本通信はHIS店舗での販路拡大、HISは旅行相談時における付加価値提供でメリットがあるとのことで協力していくと去年、報道にでていました。
皆さま、快適なスマホライフをお過ごしくだされ🙄
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
> mineoくんを含むMVNOって高速って言いながら、お昼休み時間とか全然高速じゃ無いですからぁ🤣キャリアじゃないですし、帯域借りてる立場では「ピーク<>閑散での帯域占有率が乖離しすぎてる」状態でも「ピークに合わせて帯域借りてたらビジネスにならない」からですかね?。
逆に「占有率の下がる時間帯でどの位『借用帯域幅の無駄を防げるか』のせめぎ合い」をしてるのかもしれませんけど。
でも帯域が云々とか速度が云々、というのであれば、やはり「周波数割当を持っているキャリアのサービスを利用する」しか方法はないように思えますけどね。:(
何でもそうですが「サービスは付加価値なので、一定以上金を掛ければ掛けただけの快適さが手に入る」と考えるのが妥当な判断でしょうか?。
月額費用を考えると、初期費用が割高に感じるので、エントリーパッケージなどの初期費割引きの方法はありますかね。
最低でいけるかも...あるいは、
何らかの事情?により維持しておくだけとかなら何とかなるかもです...
知らなかったので参考にさせて頂きます。
最近は、色々有るんですね。