掲示板

mineo は生き残れるか? ドコモ新プランの衝撃

今日(12月7日)の産経新聞が次のような記事を掲載してMVNO業界の危機を伝えています。

NTTドコモが割安な新料金プランを発表したことで、格安スマートフォン事業を手掛ける仮想移動体通信事業者(MVNO)が危機に追い込まれている。他の携帯大手も値下げに踏み切るとみられ、今後は格安スマホが主戦場とする低価格帯での競争激化が予想されるからだ。資本力で劣るMVNOが撤退することになれば、携帯大手が再び市場を寡占し、価格やサービスで競争のない市場に逆戻りする懸念もある。
詳しくは次の記事でどうぞ。
https://www.sankei.com/economy/news/201206/ecn2012060002-n1.html

果してmineoは生き残れるでしょうか?

改稿1.2020.12.07 誤字を訂正しました。


34 件のコメント
1 - 34 / 34
最後「maineo」になってますよw
MVNOで新プランを出して差別化できるとこはどこやら。
mineoとの契約は、121万回線で契約者の約80%が3GB以下の契約との事です。

mineoコールセンターもあり、マイネ王がある限り、回線契約数が100万回線であれば生き残れると思いますよ♪
3キャリアを扱っているところは潰れないと思いますよ。3キャリアを扱えるだけもともと体力のあるところだから。ドコモが安くなったら、今度は別のキャリアのMVNOとも契約してみようかという人も出てくるわけで。デュアルsimの機種も多いことだし。

一番きついのは、ドコモだけ扱っていたMVNOでしょうね。こういうところは本当にドコモに客を取られかねないから、かなりやばいでしょう。

mineoさんは関西電力系列だから資本的には安定しているわけで、少なくとも今回のことが原因でモバイル通信事業から撤退するようなことはまずないと思います。
マホロバ
マホロバさん・投稿者
SGマスタ
つきこう さん
ご指摘有難うございました。 
本文で誤字を訂正しました。
マホロバ
マホロバさん・投稿者
SGマスタ
MVNO業界にとっては、「接続料を3年で5割に引き下げる」という行政当局の意向が追い風になるといいのですが、どうでしょうか。
今のところだんまり状態の大手2社の動向が気になるところです。
問題ない…とは誰も言い切れないと思いますが、mineoは別の土俵で戦っている限り、価格競争に巻き込まれることはない…と言えるでしょう。

大手キャリアがdocomo追随する形になれば、MVNOとしても回線の仕入れ値などの交渉を早い段階で進めていくでしょうから。

KDDIは、関電さん無しでは今後の展開も辛いでしょうから、これまで通り仲良し路線かと。

あり得るとしたら、mineoさんの3キャリア対応が無くなる…といったところでしょうか?
(私個人的にはSBは要らん)

パケットゼロSIM 500円の提供!が成されたら、私的には大喜び。
(500円だと、ここ『マイネ王の会費ですね~』という心の減価償却が出来ます(笑)
パケットの大量消費層はいざ知らず、3G契約層が最多で8割のmineoには影響は小さいと思います。
2980円はもう価格競争の必要性が無いので逆戻りでOKかと思います。
4社で価格競争でOKです。
因みに、mineoにはあまり影響なく、転出→アハモは少ないと思います。
それよりは、MVNO他社が値下げするので其方に転出する方が多いでしょう。
個人的には他社が5~10分カケ放題込みパケット消費後500kbps、2000円切ってきたら移動を考慮する。
逆にmineoがパケット繰越改悪したら他社へ移動する(;´Д`A
もう「パケット永久繰り越し」しかないっすよmineoさん!!ww
低価格帯をdocomoがMVNOで提供予定となっているようなので、様子見ですね。
docomoの新プランは3月までは提供開始しないと宣言している訳ですから、(年末か)年明け頃に魅力的なプランが出て、mineo安泰ってなると勝手に思ってます。
mineoはサービスが独特だから大丈夫だと思う。

eSIMに参入してiPhoneのパケットタンクとか目指したら面白そう。
ahamoの2,980円プランはMVNOユーザーの客層には影響少ないのでは🙄

キャリアやサブブランドユーザーでそんなにパケット使っていない客層向けのプランですね

プラス1,000円でフルカケホが選べるのもナイスです👍
パケット貯金にハートをくり抜かれた方はmineoでしょうね。
パケット消費組は他社へ移動なのか。
パケット繰越の弊害はフリマのアレ!なんですが、塞ぐ気はなさそう。
大規模災害に備えてキャリア回線へ移動する機会なのかもしれないです。
mineoとの契約者の約80%が3GB以下の契約で、料金にすると1,000円台が最多だと思われます。

従って、ahamo(2,980円)が登場しても「直接」の影響は少ないと思います(あっても契約者5%減くらい?)。

しかし、問題はahamoの登場による他社の対抗プランの登場です。
UQとワイモバの20GBプランは見直しが必須ですし、そうすると現行のプランSなんて割高になるのでこちらも何らかを見直しをしないといけなくなりそうです(収益の高いプランに移行させるためにあえて放置と言う可能性もあるが。。。)。また、MVNOでも日本通信のような割安なプランの登場、そしてドコモがMVNOと連携するという「超低廉」な料金のエコノミープランの登場等々他社の動向次第ではマイネオにとっても厳しいものになると思います。

マイネオは独自のサービスが特徴とはいえそもそも割高であり、そこへパケット放題や10分かけ放題等のオプションをつけると2,000円前後~になってしまいますので「う~ん。。。」と言った感じです。そういったユーザーは1,980円くらいで他社から魅力的なプランが登場すると簡単に乗り換えてしそうです。
(オプションをプラスしたときの一例)
Dプランデュアルタイプ3GB+パケット放題で1,950円
同3GB+10分かけ放題で2,450円
同3GB+パケット放題+10分かけ放題だと驚愕の2,800円!?(これだとahamoにしますわ)

今後パケット放題のバージョンアップ等も予定されているみたいですが、普通に1Mbpsで+700円としても余計割高に感じるだけです。例えば、デュアルタイプ500MB+1Mbpsパケット放題で1,500円にするとか思い切った施策が欲しいです。

因みに個人的には下記のようなプランが希望です。
・高速10GB+10分かけ放題で1,800円
・高速3GB+低速1Mbps+10分かけ放題で1,980円
・高速50GB+10分かけ放題で2,980円

さて、mineoはどんな施策を打ち出してくるのでしょうか?
私もアプリを使わない、10分カケホを加えたプランを安く出してほしいです。
トータル価格は今後発表される他社と同等で
・大容量+10分カケホ
・小容量+1Mbps+10分カケホ
MVNOが生き残る気がほとんどしませんが、mineoは大丈夫という人が多くて驚きました。
私は通話使わないのでミニマムなプランがほしいですね。
現状D最小容量プラン500MB1400円は割高です。他社レベルに合わせると1100円でしょうか。パケ放題契約してますが価格維持で1Mbpsへ増速したら最高です。
パケ放題増速してくれればギガや通話いらない。それで他社の通話ギガコミコミより安ければいいなあ。1Mbpsあれば大体の事困らないと思うので
ギガ最小限+パケ放題1Mbpsで税別1600円とかなら他に求めるものないかなあ
プライベートではほぼライン通話ですし。
電話かけなきゃいけないときはViberoutで月100円もかかりません。
仕事用は別ですし。
そういう人結構いるかと思うけどなあ
現状の500kbpsでもユーチューブ、ダゾーン(粗め)見れますw ウェブページがたまに重いの手間取るので増速で解消&他社に比べ割高でなきゃ不満なしです
コミコミで無理するよりミニマムで勝負してほしい。通話ほしい人はオプション対応でお願いしますというのが自分勝手な私の気持ちです
mineoはギリギリ生き残れる予感…!IIJもeSIMとかで独自性を出して、イオンモバイルは高齢者向けでサポート充実させて、 "イオン" ブランドを活かしてなんとか乗り切れる予感…!
OCNなんかは、志村(goo Simseller)は完全にオタク向けになってきたから、ちょっと厳しいかも… あと、BIGLOBEはKDDI本体から出資を受けてなんとか生き延びそうだけど、日本通信は原価割れのプランを出してフリーテルの二の舞っていう感じがw

日本通信は、役員報酬高いし、その上、メディアに忖度したり、社員から給与関連で訴訟があったりして、リスクが高いと思うにゃ!
マイネオは余計なことにリソース使いすぎだと思いますよ。
それにかける労力があるなら値段下げるか通信料増やしてねって思うことが多い。
独立系で残るとしたら上位7社まででしょうね。
MVNOの存在意義って「キャリアである MNOには無いサービスなり契約形態」のはずなので。

海外MVNOをみると日本と違ってどちらかと言えばプリペイド SIM契約のみ、というところを目にしますし、端末からサービスからフルに提供して MNOと同じメニューを求めながら料金下げろ!、と言っても土台無理なわけで。

docomoの回答は「冗談じゃない。ショップ使われるとかそういう『高コスト体制』だったら料金取りますから!。低コストだったら契約者各自で努力してくださいな(呆)」の現れだと思っています。(苦笑)

先般も政治家の発言で色々とこき下ろしが有りましたけど、結局の所サービスは「付加価値」なので、付加価値も『身の丈にあったものを選ぶ』のが理にかなってるってことだと思います。

※正直、海外のプリペイド SIMオペレータみたいに「SIM装着したら
 SMSでメッセージが飛んできて、あとは自分で設定せいや!」で十分
 だと思うんですよ。(笑)
 総務省にはそういう柔軟性も欲しいなあ、と思います。:)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
マイネオが、生き残る為には、
①1Mbps専用プランの作成
②現5GB以下プランの数百円値下げ
③低速500K→1Mbpsへの変更
どちらにしても、マイネオは、小容量地域で、値下げや機能アップに取組必要です。
MVNOのユーザーは少容量&低価格を好むため、Ahamoの20Gはコスパが良いと思いますが、あまり実害はないんじゃないかなと思います

日本通信は対抗プランで真っ向勝負をしていますが、マイネオには今のパケ放題のスピードを1Mのオプションなりプランを希望します

実用的なところで勝負してもユーザーはあまり逃げないと思います
逆にサブブランドや楽天モバイルのほうがまずい状況になりそうですね
マホロバ
マホロバさん・投稿者
SGマスタ
皆さん、意外にも事態を冷静に見ておられるようで、ちょっと驚き、
かつ、安心しました。
わたしも、現在のmineo2回線は維持したいと考えています。

ドコモ新ブランドが、音声通話で自分の使用形態にフィットした安価な商品をリリースしてくれれば、新たに契約をしてもいいかなあ・・・
と考えています。

>> マホロバ さん

私はmineoの2回線中1回線は日本通信にしました。70分無料通話・20ギガの通信料で1980円です。もうひとつの回線も今朝解約しました。
クレジットカードがなくても、銀行口座引き落としで契約可能にしていただけたら、クレジットカードが無い人びとが加入するのでは?
MVNO各社で銀行口座引き落とし可能なところは少なく、BIGLOBEと、もしかしたら日本通信?です。
クレジットカードが無い人が必ずしも支払い滞るとは限りません。年配の女性で、長年、専業主婦だった方は、ご主人のクレジットカードで用が足りてきたので、ご自身のカードを作る必要性を感じないでこられて、ご主人が亡くなり、銀行口座にはお金があるのに、マイネオさんに入れないと嘆いておいでです。
パケットギフトやフリータンクの話をしたら、とても乗り気で申し込もうとしてクレカ無しではダメと知って嘆いておられました。ぬか喜びさせて私も残念でした。なぜクレジットカードでないとダメなのでしょう?
OCNも入り口はクレカのみですが、加入してから支払い方法の変更が出来ます。マイネオさんもそうしたら?と思います。
ちなみにOCNは1300円で、国内かけ放題を始めたようです。さらにパケットギフトを真似られたら、マイネオさん負けてしまうかもと心配です!

>> エリナー・リグビー さん

銀行引落手数料が高すぎるからです。はっきり言ってボッタクリですよ。残念ながらmineo利用者の支払平均単価では合わないと思います。支払者が手数料持ちならいいかもしれませんが、それでは料金面でのメリットが消えてしまいます。それと、カードがある時点で契約者の支払信用度がある程度確保できます。未納者からの回収ほど手間と費用の掛かるものはありません。カード会社が保証人みたいなものですから。
waka505さん、
そんなに銀行引落手数料が高すぎるとは知りませんでした!
クレカが有ることで信用できる点は理解できます。勉強になりました。
(;^_^A
だったら、デビットカード使えばいいのに、ってあんちゃんは言いたい!
mineoはデビットカード行けるはずやで!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。