掲示板

癖が少なく上手いピアニスト

Valentina Lisitsa ヴァレンティーナ リシッツァ

聴いて驚いた。

ラフマニノフのコンチェルトをパンツスタイルで演奏していて、誰だと思った。

癖が少なくて上手く、聴いていて心地よい。
いわゆる演奏スタイルを持たない。

ピアニスト、特にピアノソロは評価しないが、彼女は上手いと感じた。

誰の曲でも上手く弾くピアニストは個性がないとされてるが、違うな。


17 件のコメント
1 - 17 / 17
素晴らしい演奏!!奏者とピアノと会場が三位一体で、心地よい響きです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
例えばジョー サンプルのようにゴリゴリ弾く人とは真逆のtypeなのでしょうか。クラシック出身のプレーヤーなどは癖がないように聞こえますよねん。よく、分からないけれど😶
その辺も個性だと捉えております😳
ピアニストでもサンソンフランソワなんかは個性的でしたよね。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
ジョー サンプル、サンソンフランソワ、聴いてみます。

個性的なピアニストは聴いていて疲れるんですよね、ましてソロだと。
ジョーサンプルがゴリゴリなら
マッコイタイナーの音はどう表現するんでしょう?
ガラガラドガドガですか?
私としてはジョーサンプルの音は
コロコロ
と珠のように聞こえます。
(あくまで個人の主観です)
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

こっちを最初に聴いて驚いた。
ラフな格好だったので無名かと思った。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ラフマニノフだけにラフな格好がお似合いですな。金髪ロン毛だし。

麒麟さん、マッコイタイナーの方が押し込みが弱い気がするのはやはり歳のせいか

ジョー サンプルのタッチはこんな感じです。

マッコイタイナーのタッチはこんな感じ
(動画のメインはsax のマイケル ブレッカーですけど)
失礼しました。上記動画はマイケル ブレッカーだと思ってたら、ギタリストのジョン スコフィールドでした。
訂正します。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
う~ん、最近ゴリ感増してるきがする。東京Jazzなんか聞くと
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
マイケルブレッカーさんお亡くなりになりまって、あれですね。特に好きとか嫌いとかなかったですが。セルマーのメタルJazzのリガチャーを好んでいたってのは知りました
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
何故かクラッシックからJAZZに話しがずれてる。

JAZZピアニストのスレで話して下さいな。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
そうですよね。ピアニストですよね😃
ごめんなさい
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
JAZZは好きですが、JAZZピアニストとクラッシックピアニストは根本的に違う。

JAZZはアレンジが魅力だが、クラッシックはアレンジに逸脱しない。
人様のスレで勝手放題をしてしまい、申し訳ありませんでした。
必要とあれば、私のコメントは削除いたします。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
いいえ、削除はしなくて良いです。
私もよく脱線してますので。

彼女の存在を知って欲しかっただけです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。