掲示板

ITG MARKETING

ITG MARKETING
この名前にピンと来た人って結構なマニアでござる


Amazonで2014年に購入したmicroSDが認識しなくなったでござる

microSDカード 16GB [microSDHC] 日本サムスン SAMSUNG EVO 10年保証 MB-MP16D/JP

10年保証!!

「安心の10年製品保証に加え、日本国内での日本人によるコールセンターでの電話サポートを完備。」

ってことでAmazonで購入履歴をチェックして販売ページから、サポートについて調べてみたでござる

Samsungメモリーカード製品 ご購入における注意について
https://www.amazon.co.jp/b?node=5359594051

サポートお問い合わせフォームから連絡してみたでござる
https://wssl.iodata.jp/support/samsung/sd/

ん? iodata?
サムスン SDカード : お問い合せ
https://contact.iodata.jp/sp/samsung/sd
「お問い合わせ対応は、ITGマーケティング株式会社から販売した製品のみ対象となります」

取りあえず、領収証のスクショを添付してフォームから問い合わせてみたでござる

すぐに返信が来たでござる
「石川県金沢市桜田町*** アイ・オー・データ宛に送って・・・」

やっぱりアイオーだったでござる
アイオーがサポート窓口やってるのかな、って思ったら違っていたでござる

https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/support/contact/

ITGマーケティング株式会社(日本サムスン販売特約店)
株式会社アイ・オー・データ機器(東証一部上場) 61.11%
株式会社トーメンデバイス(東証一部上場) 38.89%
https://www.itgm.co.jp/company/

ITGのIはアイオー、Tはトーメン、GはまさかGalaxy?

知っている人は知ってたんだろうけど、2012年設立の会社なのに聞いた事もなかったでござる


しかし
「小さな製品となりますので、送付時に紛失等の事故を防ぐため、
 必ず宅配便をご利用くださいますようお願いいたします。」

これ買ったの800円だったのでござる
知らなかった振りしてミニレターで返送したいでござる


数年前にTranscendのSDカード(永久保証)のRMAを申込んだ時には、裏面の写真を送ったりした後で、台湾まで返送したのでござるが、その時には国際郵便で100円以下だったように記憶しているでござる
(今は国内のサポートへ送れるようでござるが)

最近はSamsungの製品を買わなくなっている人も多いようでござるが、さすがにダメージを受けたメモリーカードでもあちらに送るのは心配だなぁって思ってしまう事もあるようなないようなでござる
まあ、能登半島の付け根だったらまだ安心でござる



0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。