レッツエンジョイ♪( ´▽`)ゆるスクワット部
こんなアプリあったョー!
と投稿したら、いつのまにか部活みたいになりました(*´∀`*)
脱三日坊主!無理せずゆるゆる続けましょう!
スクワットの他、腹筋などでの参加もOK!
ご一緒にいかがでしょうか〜(*´꒳`*)
現在3つのアプリが使われてます!
相性の良さそうな子とチャレンジしてみてネ(*゚▽゚)ノ
画像左から、❶❷❸〜♪
❶🍎iPhone &🤖Android
⚫︎Gohobee 女子の腹筋アプリ|マジめ運動ダイエット
https://gohobee.com/
・とにかく可愛い!センサーで回数をカウント。
・腹筋アプリだけど、スゴロクが進むとスクワットも追加出来るように!
・1セット40秒間。(設定変更:最短30秒、最長60秒)
・1日1マス進むスゴロクと「ゴホービ」がモチベーション。
・最初からスクワットで使用するアイデア(玄さんより)
https://king.mineo.jp/my/d5ec8a41e6dde2d9/reports/45747/comments/1395177
❷🍎for iPhone
⚫︎30日スクワットチャレンジ!
http://applion.jp/iphone/app/1435562175/
・センサーでカウント、「ヘルスケア」に連携でき、ワークアウトの時間、消費カロリーが記録可。
・目標回数をクリアして、1セット。
・1日目は50回、徐々に増。休息日あり。(設定変更:1〜9999回)
・同シリーズで腕立て、背筋、腹筋アプリもあり。
❸🤖for Android
⚫︎30 Days Squat Challenge
http://applion.jp/android/app/com.mydreamsoft.squatchallenge/
・目標回数をクリアして、1セット。
・女子は30回、男子は50回スタート、徐々に増。
・センサーはなし。アニメーションとカウントダウンの数字にあわせてチャレンジ。(想像。あってる??)
《 スクワットを行う際の注意 》
膝を痛めないように、フォームを確認して無理のない回数からはじめてネ(*´꒳`*)
⚫︎ひざの痛みを解消するスクワット(あむにゃんより)
https://www.nhk.or.jp/d-garage-mov/movie/27-13.html
⚫︎「ピントレ」血糖値を下げるスクワット
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20181003/index.html
⚫︎いろいろなスクワット(永芳さんより)
結局、これが究極のトレーニング!筋トレの王様「スクワット」で痩せる♡
https://locari.jp/posts/163384
![21-07-14-19-44-58-580_deco.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/806/813/M_image.jpg?1626259529)
梅雨明け すくわっと♪こちら
やっと昨日、梅雨明け宣言が出ました
けど
暑いです、いや ホントに。。。🥵💦
最近の天候は不安定?!
晴れていたのが、急に豪雨が降り出したり
全国的にも
ゲリラ豪雨ってヤツも多いし。。。
坐骨が、骨盤が…!って時
私もあるある……(^_^;)
そういえば、昔 これ👆使ってたなぁ
気のせいか
幾分、痛みが和らいだような気になってた
ような(笑)
晴れれば猛暑。雨が降れば豪雨。
四季がある優しい気候の日本はどこに消えたのでしょう?
![16262640182820.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/807/058/M_image.jpg?1626310270)
ラベンダー すくわっと色々、疲れ蓄積中。
![21-07-15-21-07-14-959_deco.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/807/364/M_image.jpg?1626350914)
気分は南国 すくわっと🏝🎶暑いと余計に
疲れがたまるし、疲れがとれない
しっかり寝ても とれない疲れに…(ll๐ ₃ ๐)=3
とりあえず、起動する← これはわかる
後は鏡を見る← 何故に…(˙˙*)? 謎です(笑)
![699B75F8-2AD1-433A-82EE-B8EDC52B1293.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/807/544/M_image.jpg?1626366777)
昨日は筋肉痛はあったものの、怠さや辛さは無かったのだけど、今日が酷かった。ガチガチに固まってるもんだから、腰と肩に痛みが集中。が、お夕飯にカレーを食したら治った。インド人偉大!ヽ(´▽`)/
あれだけジンジャーとターメリックぶち込めば、血行も良くなるか。
シーフードだったから、タウリンも摂れたのも良かったのカナ。
ボワッとした作り方の記憶と、超てきとうなスパイス配合だった割に、結構美味しかったし(੭´͈ ᐜ `͈)੭
四季、と言う言葉がそろそろ死語化するんでしょうかネ〜(´∀`; )
欲望のままに二酸化炭素排出した報いカナ〜…
坐骨クッション!背もたれは無いヤツだけど使ってた〜。そういえば何処へやったかしら…??
> 後は鏡を見る← 何故に…(˙˙*)? 謎です(笑)
なぜだろう…w
とりあえず顔色を伺う…?
ところで、スパイスすごいナ。。
なんかすごい元気になっちゃったんだけど、こんな時間に(´∀`=)
寝られるのかしら〜
![1625314994891.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/807/742/M_image.jpg?1626423546)
(気分は)ヒマワリ🌻 すくわっともにゃぽんさん
ねぼまぼさん
mikecatさん
皆さん、体調はいかがですか?
これから暑さで大変な季節になりますね。
今の日本は夏と冬の二季だ!と密かに思っています。
今日はコロナワクチンの職域接種とスマホのバッテリー交換でバテバテです。
朝9:45のコロナワクチン接種はすぐに終わったのですが、バッテリー交換に時間を要し。
帰宅したのは15時過ぎになりました。
炎天下の中を延々と歩いて疲れた(苦笑)
スクワットはおやすみします。。。
![Screenshot_20210716-184751.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/807/776/M_image.jpg?1626428916)
ヒマワリ🌻が待ち遠しい。。すくわっと🎶家のヒマワリ🌻(小夏ちゃん)
まだ咲きません😅
農場長が毎日毎日
まだ咲かん...(lll-ω-)と、少々落ち込み気味
今年は失敗した?🤔
daさん
ワクチン接種でしたか!
私も
9月初旬の個別接種で予約がとれました
平日しかやってないらしいので
当日は午後から半休
翌日は一日休みを入れる計画です
今夜から明日にかけて
腕のコリや痛みがくるかもですね…
(家の父母の時の経験より)
ご無理のないように😊
>> ねぼまぼ さん
小夏ちゃん、まだ咲かないですか。間引きをしなかったことが原因?
ワクチン接種、予約が取れたのですね!
予約は大変でしたか?
ワクチン。
副反応がある方が効いている説もありますよね。
ただ、あまりにも副反応がヒドイのは困りますが。
PS 炎天下の中を歩いたのでビール🍺が飲みたい!
けれど、ワクチン接種日なので自粛。
ちょっと悲しい😢
>> da@(≧▽≦) さん
こんな時に またエライもん 買うてしもうたのね。。。
(ビールのつまみ?!😁笑)
自粛した分、
きっと美味いビールが飲めるハズ🍻🎶
母に
(父母の)かかりつけ医院に聞いてもらい、
妹とふたり
仮予約からすんなり本予約にしてもらえました
(これは我が母のチカラ?!)
でも
副反応のはなしをチラホラ耳にすると
やっぱりヤダな…😓やめようかなぁ🥴
とか言ったら、怒られた😅
せっかく予約とれたから
ちゃんと接種しますけどね(^_^;)笑
祝日が随分と変更されてて間違いそう。
私のワクチンは、今、何処に・・・・・?
接種券もないけどさ。
![16263503876990.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/808/094/M_image.jpg?1626479768)
(気持ちは)水仙 すくわっと今朝、熱を計ったら37.3℃。
元気だから自覚なかった。
皆さんもワクチン接種翌日はご注意を。
出先の検温で引っ掛かる可能性があるので。。。
東京はコロナ陽性者数がうなぎ上り。
もう、相当数いそうですね。(未症状者もいるので)
オリンピック→コロナンピック→コロリンピック
になりませんように!
![16263810179500.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/808/635/M_image.jpg?1626567899)
(気持ちは)野菜 すくわっとまだ、熱が下がらない😢
明日には落ち着くといいのですが。。。
daさん、暑い時の熱はしんどいですよね。
そろそろ落ち着くでしょうが・・・。
水分、たっぷり摂ってください。
![01E18D3D-D055-496D-BEFC-52A037C90E89.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/809/146/M_image.jpg?1626626014)
暑い!洗濯物が速く乾く以外に利点が見つからない季節!( ´△`)とりあえず、しこたま洗濯しましたョ〜
daさん、
ワクチン接種したんですネ〜。当日は運動もダメなのでは…??(´∀`; )
熱早く下がると良いですネ〜。お大事にネ…
先日会った年配の方は、副反応全然無かったそうデス。
肩凝りが軽くなるとか、何かいろいろ言われてますネ〜
どのパターンが来るのだか(=´∀`)
具合悪くなりそう、と思ってると具合悪くなる説。小吉くらいのが来ると良いナw
ねぼたんも予約済みか〜、そうか〜
予約頑張ってみるかナ〜
おかげで熱は下がりました!
風邪の熱とは違うので、比較的元気です。
脇の下で計るタイプの体温計を使っているのですが。
注射💉をした左の方が1度高い(@_@;)
風邪だとそんなことはないですよね??
![スクリーンショット_2021-07-18_132735.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/809/192/M_image.jpg?1626646207)
Wikipediaに寄付してみました1,000円ほど。
そしたら、
「全額寄付するために手数料40円を上乗せしますか?」と。
(クレジットの決済手数料と思われる)
結局、1,040円支払いました。
非常に誘導上手だと感じました(苦笑)
暑すぎて、思考停止中。(本日日本一の高気温地域に居住)
![F65E1103-B608-4328-95D7-BAA67049EE34.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/809/632/M_image.jpg?1626714347)
今日は何度か睡魔に襲われた〜夜、熟睡できてナイ??
daさん、熱下がって良かった!
体温にも左右差が??∑(゚Д゚)
いつも左でしか計らないョ〜
寄付にも手数料…。そりゃ発生するのか。
40円程度なら、まぁ払おうか、と言う気になりますかネ。
mikeさん、
今日も暑かったですネ〜。
1番暑い時間帯に買い出しに出たので、溶けるかと思いましたョ〜( ´△`)
ワクチン。
腕ではなく、脇の下が腫れるケースもあるようです。
私の場合は脇の下が腫れたので、患部の左側の温度が高かったのかと。
![IMG_20210716_163637.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/809/693/M_image.jpg?1626751755)
駄菓子コーナーで売っていました。見た目が気になって購入!
![IMG_20210716_184657.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/809/694/M_image.jpg?1626751808)
中は駄菓子の詰め合わせになっています。![21-07-20-20-57-37-301_deco.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/809/960/M_image.jpg?1626782277)
月給袋につられて〜〜すくわっと♪実物は見たことないけど
プレミアムうまい棒っていうのがあるらしい
ですよ(笑)
暑すぎて、暑すぎて、、、
もう脳ミソがとろけるチーズ状態?!
思考も すくわっと も
すっかり停止してしもてました(•́∀•̀ฅ)💧
モデルナアームというのを
この前テレビで見て知りました
daさんは
脇の下が腫れちゃったんですね
もし、肩凝りが軽くなるんだったら
地味にうれしいんだけどね
私は個別接種でファイザー製を接種する
ことになるらしいんですが、
あぁ…さて、どうなることやら😅
>> ねぼまぼ さん
プレミアムうまい棒。食べたことありますよ!
カマンベール味だったかな?
普通のうまい棒との違いが分かりませんでした(苦笑)
原材料が通常よりもお高めだから??
モデルナアーム。
知らなかったです。
母の周囲(ファイザー)は副反応もひどくなかったようです。
若い人の方が免疫力があり、副反応が出やすい説もありますが。
モデルナは私と母(大規模で接種)、同僚の事例しか知らないですが。。。
本日も日本一の暑さの場所で、フライを揚げてフラフラ。
![20210720.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/810/009/M_image.jpg?1626787708)
(  ̄- ̄)。o○( 殺人的…💦 )mikecatさん
人の平熱よりも高い気温。
フライを揚げるのも命がけですね。
あまり無理なさらないで下さい。
![IMG_20210717_094743.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/810/214/M_image.jpg?1626837989)
田芋パイ田芋餡は薄紫色の見た目で、もっちりとした舌触りです。
![IMG_20210717_164554.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/810/215/M_image.jpg?1626838031)
田芋シューシュークリームの中身が白いので、生クリームかと思ったものが田芋でした。
田芋のアイスクリームのような味わいでした。
パイもシュークリームも小ぶりですが、芋なのでお腹いっぱいになります。
小腹(大腹?)を満たすのには十分すぎるボリュームです。
![Screenshot_20210719_184943_com.android.chrome.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/810/216/M_image.jpg?1626838074)
田芋って何?と思いますよね。私もです(笑)
Wikipediaによると、
「タイモ(田芋)は、浅い水を張った畑(水田)で栽培されるサトイモ。(中略)原産地はインド東部からインドシナ半島にかけての熱帯地方であり、一般的なサトイモの二倍体変種。」とのこと。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/タイモ
![images(3).jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/810/403/M_image.jpg?1626866800)
お疲れ様です。お邪魔します。ジムで筋トレをするのですが、足の太ももを鍛えるメニューとして、画像のようなハックスクワットを取り入れています。(^^)バーベルスクワットが理想的なのでしょうけど、アラフィフになると関節を痛めそうで、安全なトレーニングを主体としてしまいますね。
ハックスクワットの気分じゃない時は、レッグプレスにする時もあります。男性だと大胸筋や腹筋を鍛えがちですが、年齢からくる衰えは足腰が真っ先なので、下半身に重点を置くのは正解かと思います。(^_^)
週に1、2回のペースでジム通いの方針ですが、仕事が忙しくて行けない時もあり、最近は週1回のペースになってしまっています。
一つのメニューは10回前後を1セットとして3セットが基本です。足、胸、背中、肩、腕、腹筋、と言った感じで2時間くらい掛けて体を動かしていますね。
年齢に関係なく元気に過ごしたいので、当面の間は続けるつもりです。いつまで続くかは分かりませんが、健康寿命はなるべく伸ばしたいですね。
>> 多肉サボ好きT君 さん
初めまして。以前、「Love green!多肉ちゃん♡」の掲示版を閲覧していました。
そこで、多肉なるものを初めて知りました。
サボテン🌵との違いを詳しく説明していていたのが印象的です。
かなり本格的なスクワット、トレーニングですね。
ここは(というか私?)かなりゆるゆるです。
体調が悪かったり、疲れているとスクワットをパスすることも頻繁にあります(苦笑)
>> da@(≧▽≦) さん
多肉植物に関するコメントは今でも続いていますね。夏冬は変化も少ないですが、春秋は園芸関係は忙しいです。やりがいのある楽しさは良いものですね。(^^)体調が悪い時、気分が乗らない時はパスしたほうが無難です。そういう時は集中力が欠けていたりするので、怪我の元になってしまいますから。
義務感を感じないよう、休む時は休むようにして、やる時は集中して取り組むのが良いと思いますよ。
画像はレッグプレスです。初心者でも怪我をしにくく、扱える重量も伸びやすいので割りと人気がありますね。(^_^)
![1626907187260.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/810/644/M_image.jpg?1626907259)
フライを揚げるのも命がけ。。フライなんか揚げてられるか❗怒💢怒💢
って、くらい毎日暑いッスよね😅
フライで思い出しました👆
昨日は
残念ながら巡り会えませんでした(笑)
![1626906891634.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/810/647/M_image.jpg?1626907614)
涼しいうちに 朝すくわっと🎐台風の影響なのか
今朝は気持ちのよい風が吹いています
(只今、家中の窓 全開中~😁🎐)
多肉サボ好きT君さん 本格的❗
私も かなりゆるゆる~(その2)で
ございます(^^)♪
プレミアムうまい棒 食べたことある!?
とは、
さすが daさん 😁笑
家の🌻小夏ちゃん
花が咲かないどころか、葉が枯れてきた。。
なんで…?(๑•́ ₃ •̀๑)
>> ねぼまぼ さん
宜しくお願いします。m(_ _)mヒマワリですが鉢が小さ過ぎませんか?矮性(わいせい)品種でも水と肥料をよく吸い上げるので、生長に対して不足している可能性がありますね。(^^;
画像は北海道ツーリング時に見かけた、一面ヒマワリ畑。なかなかに壮観でした。
![IMG_20210720_122222.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/810/688/M_image.jpg?1626912793)
草取り すくわっと先ほど、草取りをしました。
汗ダラダラ&蚊🦟に刺されました(^_^;)
mikecatさんは毎日されている作業ですよね。
すごいです。。。
ついに昨日さぼったので、日目から回目に変更。
もう蚊に刺されても、何も変化しなくなりました。
しかし、おかしな病気を蚊に運ばれてはイヤなので虫よけスプレーを
使っています。
![IMG_20210722_125742.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/811/276/M_image.jpg?1627017849)
麺に「いぶりがっこ」が練り込んであるとのことですが。美味しいあごだしのスープが印象的です。
意識して意識して意識してみると、ほのかに燻製っぽい感じがする?(気のせいかも)
「いぶりがっこ」ラーメンというより、あごだしラーメンの方が適切?(笑)
![2021072311163400-638E7E1EEC4CD8A239243633C0345A07.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/811/302/M_image.jpg?1627021465)
Nintendo Switchでリングフィットアドベンチャーをプレイしてみました。足の種目でスクワット系が割りとあります。(^^)有酸素運動のフィットボクシングと合わせて、よい運動になりますが長時間は無理がありますので、ほどほどにしておきました。
水曜日に住んでいる地域の集団接種会場で、新型コロナワクチン(ファイザー製)を打ちましたが発熱は無かったものの、筋肉痛に似た症状は出ましたね。
当日は何も無く、翌日の朝から違和感を感じて丸1日ほど続きました。生活に支障が出るほどでは無いですが、接種が腕と言うより肩だったので、肩を上げないようにしていましたね。
Nintendo Switchで運動、いいですね。
私も欲しいな~。
でも、運動しないことは目に見えているので。。。
コロナワクチン。
続々と接種していますね。
自衛隊と職域でしか使用していないモデルナを接種した人は少数派ですね。。。
サッシにはめ込んであるゴムみたいなもんが、
昨夜,バサリと落ちてきてびっくり。
ないと支障が出るのかしら?
>> 多肉サボ好きT君 さん
いらっしゃいませ〜(੭´͈ ᐜ `͈)੭スミマセン、だいぶおサボりしてました(´∀`; )
ジムで2時間!( ゚д゚)
結構しっかり鍛えてるんですネ!
使わないと要らないモノとしてどんどん筋肉落ちちゃいますもんネ〜…
耳が痛い…自分で言っといて痛い。うぅぅ…
リングフィット!あれですネ、ガッキーがCMしてる…。
バランスWiiボードの二の舞で、やらなくなるのが目に見えてるので、手は出さないと思いマス〜💦
![021DC6B3-A4BF-4F20-959E-6282225EA280.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/811/583/M_image.jpg?1627064862)
お〜、700!(*´∀`*)サボりサボりの割に…w
今日は、昼過ぎまで二度寝。
サイクルズレズレですョ…?(´∀`; )
エアコンなしでけっこう爆睡してしまった。
暑くても寝ちゃう時は寝ちゃうのネ。気をつけなくては…。
久しぶりに湯船に浸かって、いろいろ不快症状が治りました。やっぱりシャワーだけではダメですナ。
ストレッチもして、腰痛もマシになったし、明日こそヨガ!する!
daさん、
月給袋!(๑˃̵ᴗ˂̵)
それで1週間凌げと…!? ムリムリ絶対...w
ねぼたん、
あ〜れ〜?小夏ちゃん…?。゚(゚´ω`゚)゚。
なんでしょネ?病気…?
mikeさん、
サッシのゴムパッキン?∑(゚Д゚)
無いと隙間できちゃいそうですよネ…
冷房効かなくなったり、大雨だと水入って来そう〜
![IMG_20210722_072556.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/811/622/M_image.jpg?1627085228)
なす🍆 すくわっと![PhotoGrid_1627106773957.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/811/722/M_image.jpg?1627106923)
お疲れ様です。(^^) 自重とリングの押し引きがメインとは言え、リングフィットアドベンチャーは強度次第でなかなかにスパルタな運動を求めてきます。健康寿命を伸ばす、程度の軽い気持ちで問題無いですが、少しずつ欲が出てくるんですよね。
運動、食事、休養のバランスが取れるようにする事。その上で、それぞれの内容をより良いものへ近づけていければ良いと思います。(^_^)
休養はまだ簡単ですが、運動と食事はなかなかに奥が深いので、内容の見直しを時折しながら、自分にとっての最適解を探し続ける感じですね。
>> 多肉サボ好きT君 さん
かなりストイックですね。私もリングフィットアドベンチャーを買うかな?
いや、やらないな(苦笑)
誰か、いらなくなって譲ってくれる人、いないかな?
#人任せ(^_^;)
![2ABD4040-2DF1-482A-97B6-83F7D21AD346.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/812/026/M_image.jpg?1627150758)
とてつもなく信じ難い所業に、はぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜!?((((;゚Д゚)))))))てな状況でお目覚め。。。
夢ならも少し楽しいものを所望デス…( ´△`)
朝から徒労感たっぷり。
連休中、全く買出しに行かないのは無理があって、渋々行ってきましたが…。
子どもは遭遇しなかったものの、ムダに蛇行しるだけの旦那は外に!置いてきてくれ…!(ノ゚⊿゚)ノ
ケースに延々と覆い被さってたり、
狭い通路を横並びでカート押してたり、
舌打ち出ないようにするのがまぁ大変w
やっぱり休日は、ダメですネ〜(´-ω-`)
起きたら腰痛復活してたので、負荷はあまりかけずにストレッチ系の動きを少し。
腰回りを解したら、背中とか首がかなり凝ってる事が判明デス(´∀`; )
メキャメキャ言うとる〜
自重だけでも、ポーズによっては結構負荷かかるのでいきなり頑張りすぎると、翌日後悔する羽目にw
道具は使いませんが、腕や脚を絡ませたりして押し引きの動作もそういえばありますョ(੭´͈ ᐜ `͈)੭
ヨガも大分おサボりしてたので、ぼちぼちで行きます〜