掲示板

新MacBook AirはMacBookとほぼ同じデザイン


先程、新MacBook Airが発表されましたが、13.3型に大型化されたMacBook と言っても良いような仕上がりで、あまり物欲を刺激されないですね。
あと2〜3年はMacBook 2016で大丈夫そうです。
https://japanese.engadget.com/2018/10/30/macbook-air-13-3-retina-touch-id/




18 件のコメント
1 - 18 / 18
重さも1.3kg近いので、1kgを切るMacBook のほうが遥かに良いですね。
USB-C端子がダブルなのはちょっと裏山ですが…

スクリーンショット_2018-10-30_23.56.28.png

iPad Proはほぼリーク情報そのままでした。
エッジのデザインは iPhoneSE に近付いてきましたね。
ジョナサン・アイブは開発にからんでないのかな?

sj22.jpg

しかし、10年以上前の2008年1月に発表されたMacBook Airのデザインを今だに踏襲していますね。

あまりに完成されていて改良の余地が無いということかもしれないけど、MacBookも新型MacBook Airもほとんど同じデザインだもんな〜

おっと、そう言えば、iMacも2007年からずっと同じデザインでしたね。

いっそのこと、iPhoneもSEに戻りましょう。(笑)
SEに戻したら日本でしか売れないかも 。。
٩( 'ω' )و
リーク情報が多すぎってのもありますが、いまやAppleの新製品発表に新鮮な驚きは無いんですよね( ̄▽ ̄;)
Mac miniもですけど、モデルチェンジ後のお値段が凄く高くなってますね。
コスパが悪すぎるように感じました。
Windows PCであれば、同じ金額でもっと高性能なマシンが買えますので…。(汗)

L_image_17.00.46.jpg

Z ultraさん

iPhoneSEのサイズでも液晶を4.5インチまで拡大できるので、iPhone8より売れるのでは?
ゆせよけさん

リーク情報が多いのもありますが、今回のMacBook AirやMac Miniのように、旧デザインをほぼそのまま踏襲していると新鮮な驚きは無いですね。
所沢条司さん

新Mac miniを最大構成にすると46万3800円(税別)と、iMac Proの55万8800円(税別)に肉薄するお値段になってますね。
みはるかすさん

>Apple がパソコンを売っていることを知らない人も多いかも😁

確かに。
「パソコン=WindowsPC」と思っている人が多いかもしれないですね。
所沢条司さん

iPhoneの値段アップもそうですが、為替レートの影響もあります。Macが安かった時代は1ドル80円時代で今の115円前後は4割り増しになっています。10万円のMacが14万円になっているわけです。
>> Z ultraさん

iPhoneSE2、日本でしか売れないかも…

おおっ!買ってやるよ!
(1コだけだけど…)
50万近くもするならお値段は全然miniじゃなくてbigですね(-_-)

スクリーンショット_2018-10-31_11.16.33.png

ベタさん

>お値段は全然miniじゃなくてbigですね(-_-)

確かに。
bigもしくはmaxですね。

ただ、サイズが小さいということは、何千個も並べて並列処理させてる会社にとってはかなりのアドバンテージのようです。(写真は8,000個)
>本格的にMacを使っている方は買いますよ。

本格的にMacを使っている方は MacBookProを選ぶ(あるいは既に選んでいる)と思うんだけどね。
MacBookProの2018年版からTouch Bar無しモデルが姿を消したので、このMacBookAirはその代わり(つまり廉価版のMacBookPro)という位置付けなのかも。
私と同じ感想の記事がありました。

GIZMODO「期待の星、新MacBook Airと歴代MacBook勢で大きさ比較。その結果……」
https://www.gizmodo.jp/2018/11/179135.html#cxrecs_s

…どうも新MacBook Air、「Air」の割には大きくて重い印象なんです。僕らが思っている「Air」じゃない。やっぱり1kgを切って包丁のように薄いのがMacBook Airっていうイメージなんですよね。

…とすると、一番そのイメージに近いのがMacBookなんです。

…それに、MacBook Pro 13インチと天板の大きさが一緒というのも、「Air」感が薄れているところなのかもしれません。

…うーむ、結構新MacBook Airに期待してたのですが、大きさ重さの面で選ぶのならMacBookだし、性能で選ぶならMacBook Pro 13インチをにしたらいいのでは? と思ったりしちゃうんですよね。

…ああ、僕らのMacBook Airはどこへ向かっているのでしょうか……。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。