【記事】FREETELショックにドコモショック、生き残る格安スマホはどれだ?
ITproの記事紹介です。
mineoとBIGLOBEに絞り込んでいる私としては、それほどに興味あるわけでは
ないですが。
それでも、記事を見ると興味が湧いてきます。
MVNOと契約する切っ掛けでは、
「知名度」「キャンペーン」とかでの露出度
初期費用や割引での割安感
が重要です。
しかし、継続運用面では各社とも横並びなんで競争優位性はないと思いますが、
やっぱり品質とサポートかと思います。
「実店舗やサポート店」が身近にある事業者が良さげかと思います。
これには、事業者の体力必要ですよね。
記事を一部抽出すると.......
「勝ち組」が鮮明に 「楽天モバイル」と「mineo」。
法人向けも含めると IIJ OCN などと記されています。
mineoは86万。 楽天はFREETEL買収で140万と公表されています。
mineoは2017年度には100万目標としているので、来年3月末には達成?
今後は「体力勝負」となり、上位と下位の差はますます開いていく。
最終的には大手だけが生き残るシナリオが濃厚な気配となっている。
「体力勝負」とした理由は、やはり「知名度の高さ」と「販売網の強さ」が
競争の鍵を握るからだ。
格安スマホ市場はイノベーター理論の「アーリーアダプター」の域を脱し、
「アーリーマジョリティー」に差し掛かりつつある。これまでと違い、
今後はリテラシーが必ずしも高くないユーザーがターゲットとなってくるため、
知名度や販売網がますます重要になる。
格安スマホのシェア拡大に向けた方策の一つとして子供の市場が狙い目と指摘した。
親がサブブランド以外の格安スマホの場合、子供も利用する率が高いためだ。
とあります。
Dark Side of the Moonさんの投稿での解説によると
移動電話に占めるスマホの比率が56% とあるので、まだまだ拡大余地は
あるように思いますので、高齢化に向かう日本では、次の狙い目はジュニアと
高齢者層なのかもしれません。
そのためには「店舗におけるサポート」が重要なのかもしれませんね?
さて、我らのmineoはと言うと「100万」そして次の一手は.........?
【記事】
FREETELショックにドコモショック、生き残る格安スマホはどれだ?
↓
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/120801238/?ST=spleaf
【Dark Side of the Moonさんの投稿】
【2016年の移動電話の総出荷台数は、2007年の1/3にまで減少】
↓
https://king.mineo.jp/my/132c3b2f477438a4/reports/29096
しかし盤石の3国同盟の牙城を崩し続けない限り明るい未来は望めない。
ただ気になるのは、敗れ去った諸侯の配下の人々は、どこに召し抱えられるのか、某としてはとても興味があるでござるよ。
mineoも楽天のように退場したもしくはしそうな企業の民の引き受け企業となるという戦略は有りなのか無しなのか?
mineoは大・大盤振る舞いで系約数増やして、さらに続・大盤振る舞いで100万件を狙っているんでしょうが、その後が勝負のような気がします。
えっ!「mineo」が勝ち組ですかw
期間限定ではありましたが、「キャッシュバックキャンペーン」で4,000円払って、「大・大盤振る舞いキャンペーン」で12ヶ月410円~ なんてやってて、契約数は確かに一時的には増えるかも知れないけど、利益出てるんですかね
「海老で鯛を釣る」ってことわざ有りますけど、これじゃまるで
「伊勢エビでハゼを釣る」って感じじゃないですか(爆)
良い記事をご紹介頂き有難うございます。
なんと、11月24日現在で86万回線なんて、私の想像通りですね(笑)
これはちょっと100万回線は無理かも…
https://king.mineo.jp/magazines/special/719/comments/126700
確かに難しい目標だと思います。
70万 ~ 80万到達の所要月数から想像するに、続編の弾としては弱いかな....
そこへもってきて、サブブランドキャンペーン考えると
100万は遠のいていくのかな......?
>70万~80万到達の所要月数から想像するに、続編の弾としては弱いかな....
11月24日現在で86万回線だと、12月末までにプラス4万回線、1月〜3月まで平均3.3万回線の増加が必要ですから、ちょっと難しそうですね〜
またここで予想するとすれば、12月末までにプラス3.5万回線、1月〜3月まで平均2.5万回線の増加で、合計97万回線(3万回線及ばす)といったところではないでしょうか?
…しかし、あの「大・大盤振る舞いキャンペーン」でもあまり大きくは増えなかったというのは意外でした。かなり競争が厳しくなってきてるんでしょうね。(とは言え、IIJさんに比べれば十分に善戦していると思いますが)
電力系をたいらげるというのはどうせうか?
九州と四国は付帯サービスとしての位置づけだと理解しています。
まずは足元からということで「北陸」「四国」「中国」「九州」「沖縄」
をたいらげてしまうぐらいの勢いがあると良いですが.....ちょい無理?
だし、そんな戦略は描いていませんよね?
難しいとは思うが、事業的には数(回線数)がもの言う世界だとおもので
やってほしいですね!
あっ「沖縄」は難しいかな.....
あっ、あとはSB回線ですね....パイはあるんですからね.....
>>えでぃさん
今の勢いでは年内100万は無理ですし、17年度内達成も難しいかも?
いずれにしても100万達成することで、その先が見えてくるんでせうね?
>>corgitanXさん
未だ、勝負は決してはいませんが、いまのところ「勝ち組」に近いのだと
思いますね!
最初は単なる土管屋かとおもいましたが、マイネ王とか特徴あるサービスで
順調に増やしているんだと思います。
いまじゃMNVOは格安で普通ですから、きっかけはキャンペーンでせう!
もちろん、利益はでていないと思いますよ!
たしかにもう少し伸びるとは思いましたが、それほどではなかったですね。
もっとも3年少しで100万に手が届きそうなんで、やっぱり頑張っている
健闘してると言えると思います。
今後はmineo当初の想定ユーザ層から「リテラシー」が低い普通の層になるんで、
どこかが流行らしてくれた「格安」と、やっぱり「身近」「安心」が重要だと
思います。
累計であれば、大大盤振る舞いも続大盤振る舞いキャンペーンも、新規も増えたでしょうが、既存契約者が解約→新規しただけであれば利益率は下がってるだけに思えます。
MNPを活用なさる方が多いので、解約月縛りで思ったように利用者は伸びないのでしょうね。分割MNPの活用をもっと訴求したら、市場はより流動的になりますね。決してmineoのみに有利に働くわけではありませんが、、、
どうぞよろしくお願いいたします。
契約回線数が100万回線規模になると黒字が見えてくるという話です。
100万は アクティブな契約回線数です(だとおもいます)。
これには法人向けも含まれていると思います。
>Dark Side of the Moonさん
そうですよね?
わしに聞くなと言われそうですが......
>>gavotteさん
なるほど、「解約縛り」ありそうですね?
mineoならの有意性をもっとアピールしてキャンペーン打つべしですね!
現在の契約数ですか、ありがとうございますm(_ _)m
だとすると100万回線って、スゴい数字ですね。
損益分岐点がソコにあるというのは理解出来ますし、ソコに向けてキャンペーン等で回線数増の方策を模索するのも分かります。
目標の2018年3月までの達成はビミョーっぽいですが、このまま力を入れていけば遅かれ早かれ100万回線は達成するんだろうなぁ、とも思います。
でも、期間限定キャンペーンでドーピング的に回線数を増やしたとして、それをどうやって維持するんだろう?
というのが、ず~っと疑問。
一時的に回線数が目標に達しても、維持出来なけりゃ意味無いし。
我が家のモバイル事情にmineoが一番マッチするので現状のサービス続けてほしいとは思うんですが、「勝ち組」認定受けるのは少なくとも100万回線以上を1~2年間キープ出来た時じゃないかなぁ・・・。
(。-`ω´-)ンー
AMDユーザーさん
>だとすると100万回線って、スゴい数字ですね。
MVNOの中ではほぼトップグループですね。(ワイモバ除く)
>一時的に回線数が目標に達しても、維持出来なけりゃ意味無いし。
そういう意味でも、シングルではなくデュアル契約者が欲しいんでしょう。
簡単に解約し難いですからね。
mineoの場合、縛りがないのでデュアルでも簡単に解約しますよ。
「大盤振る舞いキャンペーン」でシングルでも良かった人がデュアルで契約してますから。私もその一人です(^^;
100万目標に関しては、ある程度の勝算なり目処あってのことなんで!
闇雲に100万と言ってるわけではないですよね! 常識的に......
多少の停滞はあると思いますが、継続的には伸びると思います。
mineoも法人向け(関西中心になるとは思いますが)もやっているし
関西中心にIoTなんかも取り組んでいるので今はmineoですが、
付帯的なサービスや付帯事業も拡大させていくと思います。
何といっても通信事業者ですからね。
わたしの「勝ち組」の理解は 創生期から成長期に曲線を上げている会社
と理解しています。
ご心配(?)質に関しては今以上はあっても、以下にはならないと
信じて疑ってはおりません。
Dark Side of the Moonさん
>シングルではなくデュアル契約者が欲しいんでしょう。
電話番号にしがらみはありませんが、解約・新規契約した回線番号を見ていると、この番号は引き続き維持したいと思わせるような番号はあります。
わたしの場合、2,4,5,6,8 ,0のみで構成される番号で、連続する数字がなく、隣り合う番号に1ストロークで移動可能な数字列ですが、、、バレバレですね。
どうぞよろしくお願いいたします。
>mineoの場合、縛りがないのでデュアルでも簡単に解約しますよ。
とは言え、電話番号を変えたくない人は縛りの有るMNPとなりますし、縛り期間を終えてもMNP手数料がかかるので、そんなに気軽には変えないだろう、と(事業者サイドは)考えますよね。
大企業を親会社にもつケイティオプティコム(mineo)の目標達成は至上命令と思います。
なりふり構わない大々的なキャンペーンは、続けて行くと思います!
盤石と言えば嘘ですが、一年でひっくり返る小童でもありませんので。
むしろ、私は古巣の苦境が気になります。今でもメインですけど。
> この番号は引き続き維持したいと思わせるような番号はあります。
今回私が「大・大盤振る舞いキャンペーン」で契約した4回線の中に覚えやすくて気に入った番号がありました。これは解約しないでおこうと思います。
080の後の8桁が、246864の間の途中に0が2個入る、偶数だけの番号です(例えば、080-24068064)。
#デュアル回線を増やそうとするmineoの術にまんまと嵌まった?
というのもこの2社が一気に伸びたというよりかは、他がかなり鈍化して、
全然加入者が増えていない中、mineoと楽天モバイルだけが増加ペースを維持して
目立っているという感じだと思います。
ちなみに、春は1年の中で契約数が一番伸びる時期なので、何とか年度末中には
100万件を達成できるのではないかと思います。
L2接続業者は毎期フリーテル以上の赤字を垂れ流している計算なんですけど。
津田さんの赤字ですが儲けてもいます発言から売上4倍、粗利で5倍以上なのに赤字なんですかね?
微妙とはいえ 群像割拠 のなか成長軌道(回線数)かと思います。
というよりも誤認識通り他社が伸びていないので、かえって右肩あがりに
見えているのかも。。。。。
その意味では同感です。
隠れmieoファンとしては目標通り年度内100万回線は達成してほしいですね!
mineoは最初の頃から、最終的に生き残るのは上位数社だから、それまでにユーザー数を増やす必要があると言ってました
でも、みんな、FREETELがつぶれた事に対して気にし過ぎなのでは?
FREETELは誰が見ても無茶しすぎだったので、当然の結果と思われます
いかにもワンマン社長のベンチャー企業でしたね
>なんか今更ですね
FREETELのことですよね!
それなら、衆目の一致するところかと思います....
でも、わたしの周辺では何名乗せられて....今は楽天ですね.....
もっとも、ポイント貯まるから、まぁいいか.... ですけど。。。
最近は格安SIMの市場を育てていこうという雰囲気が感じられないと思います。。。
他はどうでもいいからmineoは残ってほしいです。
大手を親会社にもっていたとしても、ユーザー数のボリュームが無ければ、経営戦略上身売りもあり得ます。
それを見越しての大盤振る舞いキャンペーンかと思います。
実効回線速度より安さを求める層が少なくない数いるため、また、行政も通信料の高さを問題視している以上は、MVNOは無くならないし極端に総ユーザー数を減らすということもないでしょう。(そうなれば三大キャリアへの接続料の値下げなどを行政が要請することでしょう)
さてさて、我等がmineoは残れるでしょうか。パケットギフトや速度スイッチなど私にとって有益な機能なのですが。残ってほしいものです。
血で血を洗う通信業界で「mineo」が生き残るためには、ユーザーと運営が共に知恵を出し合って前進するしかないと思います。
私は「mineo」には、その可能性があると信じています。
今回私は大・大盤振る舞いキャンペーンがあったからmineoにしたんですけど、昨年一度mineoのプリペイドパックからシングル契約にした時は、サポートの対応があまりに酷すぎて(MVNOが初めてだったのもあって)すぐに解約したんですよ。
なので、割引のきいてる間は使うと思いますが、来年11月になって割引がなくなった時に、残りたいと思える何かがなかったら旅立つかもしれません。
今回11/10〜30に契約した人だけ泣きを見るようなキャンペーンになってしまっているのも、私は当事者ではありませんが良くは思わない人もいたと思います。
割引額がわざわざシングル3GB分という書き方をしているあたり、来年にでも値下げするんじゃないかと推察しているんですが、どうでしょうかね?
でも、一年間だけ楽天を使いましたが、Webでの申し込みの反映の遅さとか、サービスの無さなど、mineoがいかに凄いかってのは今回とても実感しています。
…あれ?何が言いたかったんだろ?σ^_^;
>サポートの対応があまりに酷すぎて
この点に関しては同感です!
ただし、mineoだけの話ではないようには思います。
eo光も似たようなものでした...
わたし自身はサポートそのものは不要なんで、どちらでも良いと思ってます。
マイネ王含めた全体的なサポート品質は良さげとは思います。
サポートだけで言えば、会社が醸し出すサポートポリシーが重要かな?
確かに問い合わせてもきちんとした回答がない場合があるのは、MNOもそうなので分かります。
電話してたらい回しにされたり、前話してた内容で続きを話したくても前と同じ人と話せず、履歴を見て別の人が対応っていうのがコールセンターの現状なので、
(my customer から our customer へ、みたいな風に言ってた所がありました)
血の通わない淡々としたイメージがどうしても拭えないです。
他社でもこういったコミュニティを立ち上げてる所もありますが、ここまで手厚いのは他ではまだ見た事ないですね。
元々外ではほぼ動画とか見ないから速度の速さも求めてない私としては、MVNOの安さはホントにありがたいです。