12miniの液晶が・・
時々、暗いままになってしまい
手動で調整しても明るくならず
しばらくすると治ります。
Apple care+に入っているので
一番近い正規のビックカメラで予約しようとするのですが
全然空きがない(と言うか当日分しか予約受け付けてない?感じ)
このビックカメラ、
「iPhoneの ネジ2本とも付け忘れて返却、かつ
ディスプレーこじ開けて傷をつけた事件」
を起こしているので、できれば行きたくないのです・・・。
東京のApple storeの方が良さそうですね(こちらの方が予約が
簡単)
36 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
![クリップボード01.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/514/380/M_image.jpg?1725672977)
> Apple care+に入っているので......だったらiPhone エクスプレス交換サービスが良いのでは?
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/express-replacement
一見高そうに見えますが、バッテリーも新品になるので返ってお得かと思いますよ🤔
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
サポートさんに電話しないといけないので保留中です(コロナの咳がまだ治りきって無くて声がつぶれてます😅
バッテリーも83%なので交換がベストですね^_^
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
> バッテリーも83%なので交換がベストですね^_^自分も前のiPhone13Proの時に、一年くらいで83%になりApple Care+で無償交換して貰おうと思いましたが、結局その後数値が変わらず、更に一年経過して買い替えました😒
80%を切るのを待って電池の持ちの悪いまま使っているのも精神上良くないし、無償交換とはいえ配送修理か店頭修理の手間を考えると今回の液晶修理のタイミングがベストでしょうね😅
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
液晶、自然故障扱いにならないか淡い期待が💦😅
とりあえず持ち込んでみます。
温度上昇で起きやすくなる様なので
再現性が微妙ですが、
トラブルはログに残っているそうなので。
スッキリはしますね。
問題がないと困るので
(確か請求される可能性が?
意図的に割ってみるとか💦
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
> 液晶、自然故障扱いにならないか> 淡い期待が💦😅
なるほどなるほど~
考えてみれば、自然故障ですね🤔
持ち込み&配送修理の3,700円も不要と言うことですか😲
でも配送修理ならともかく、持ち込み修理の手間や交通費を考えるとバッテリー交換付きのエキスプレス交換サービスの12,900円に一票(笑)
このためにアップルケアに加入していると言っても花厳ではありません。
配送ならクレカで一旦端末新品代金を仮押さえされますが、交換後清算されます。
仮押さえ嫌なら、アップルストアで直接エクスプレス交換を言うとその場でエクスプレス交換料金を払うだけです。
画面ブラックアウトするからエクスプレス交換したいで話通じるはずです。
> 手動で調整しても明るくならず
この症状だと、液晶の不具合かそれ以外の電気部分の不具合かの見極め難しいですね。私の最近の経験から言うと、ショップで診てもらうに一票。
で…
地元のビッグカメラが過去に…ですか💦
だと持ち込み先の選定しないとですね💦
>> 与作のラーメン さん
>よっちぃさんアップるサポートにメッセージで問い合わせできたので
申し込みました。
本体不具合であれば無償、
最終的には検査してから。
本体を返却すればかかっても修理上限の金額まで
(本体分の請求はされない)
地元のビックカメラ、全然予約が取れないです。
どうやら当日分しか予約受けて受け付けてない模様
(朝見たときで今日の予約分しかなかったです
(昨日見た時は金曜日だけ)
充電したりして本体が熱くなっていると
起こる事がありますので
部品の劣化の可能性が大きそうな
(時々タッチパネルが無反応になることも実はあります)
問い合わせは終わったので
(エクスプレス交換はアップㇽの負担が増えるからか
こちらか言わないと、ですね(過去2回もそうでした(^^;))
後はバックアップ(PCに完全バックアップした方が
良さそうですね)して交換するだけです(^^)
>> 1953生まれ さん
三年くらい毎日使っているので何かあっても仕方ないかな?
と言う感じです😅
>> Parama000 さん
Lightningコネクタの両脇のねじなので、
「どうやったら忘れるの?」
でした。(外したネジをちゃんと保管していない)
12miniはもともと発熱しやすいと思うんですが、バッテリーの劣化によりピークパフォーマンスを出そうとしてより熱くなります。夏の屋外ではものの数分で暗くなって来ますね。
バッテリー交換をすると治るのではないでしょうか?
>> uesM さん
80%切らないとapple care+の対象外なので
バッテリー交換で,
本体交換できる値段ですね😫
![IMG_0306.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/514/609/M_image.jpg?1725707634)
バッテリー交換が無償になる条件です🥺
まあ、appleとして2年以内に80%切って無償交換なんてしたくないんでしょう(笑)
私の場合、表示された容量は84%のままでしたが、この1年間発熱による画面の輝度の現象を合理的に考えてみると、少なくとも1年前からバッテリーはかなり劣化していたと思います。
やっと1カ月前に79%になりましたのでバッテリー交換を考えているところです。
>> uesM さん
「かもしれません」とのことですが、私は何回やっても、かつ手段変えてもバッテリー容量が変わることはありませんでした(ちなみに購入から3年)。アップルが何か仕込んでいるのではとすら感じました。5ghさんの場合はどうなるか今後の推移を見守るしかありませんが。むか〜し(iPhone5Sの頃)はapplecare+が切れる寸前に、ボタンの調子のせいにして本体交換したという話を聞いたことはありますが、純然たる2年以内で80%切りはネットでもリアルでも聞いたことがありません…
なお、私のバッテリーは80%→79%になるのに1年以上かかりました。(^^;
>> 鳰原れおな さん
> iPhone 12 miniとなると、もう4年になると思うリリースから4年となると、使い続ける人と、買い替えるまたは既に買い替えた人とに2極化しますね…
営業日ベースになってますけど、
土日も発送業務はしているのでしょうか?
>> 鳰原れおな さん
80%未満てかなりかかりそうですね😅>> よっちいぃ さん
12miniのサイズが,持ち歩くのにちょうど良いので
(有機ELだし)
使い続けてる感じです。
>> うごす さん
恐らく店頭や送付修理で確認が必要な不具合だったのでは無いでしょうか?🤔
それだと電話でのやり取りは難しいですね。
相変わらず、まずバージョンアップしないと
バックアップから復元できない(-。-)y-゜゜゜・・・・
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
> 相変わらず、まずバージョンアップしないと> バックアップから復元できない(-。-)y-゜゜゜・・・・
早く届いてよかったですね
自分はWindowsのiTunesが信用できなくてiCloud+2TB契約しました😒
今年、バックアップとUpDateの同時実行で全く動かなくなり、2回Apple Supportのお世話になりましたから😰
https://king.mineo.jp/reports/274683
機種の入れ替えでバックアップからのリカバリーで復元できなかったのは、金融機関の認証関係と「はま寿司」のアプリでしたね😒
https://king.mineo.jp/my/corgitanX/reports/279114/comments/5383308
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
銀行系やトークンは再設定が必要ですね(ToT)/~~~・・・以前の個体は液晶が少し緑っぽかったのですが
(一部のロットであったらしいです。カラーフィルターで
調整してました)
今回のは大丈夫そうです(^^)。
![Z30_0155.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/515/710/M_image.jpg?1725880323)
左が15proで右が交換後の12miniです。大体揃ってます。
![Z30_0156.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/515/711/M_image.jpg?1725880374)
傾けると色が変わるので、(実際の見た目だと
proの方が変化が少ないです)
やはり別のディスプレイの様です。
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
>温度上昇で起きやすくなる暗くなるのはこれですね。
フェールセーフで明るさが抑えられます
野外の炎天下など、この時期はよくあります
>> かごめそーす@🐾 さん
なるほど。従来機種で起きたことが無く
また去年位から起きるようになって
かつ文字が見えないくらいだったので、
故障?と思いました(^^;)