掲示板

ネット品質ダメ!

いや〜!赤羽、池袋、新宿沿線ネット繋がらない。5G意味ないね!やすかろう悪かろうかな。しょうがない


14 件のコメント
1 - 14 / 14
新宿、池袋、通勤路線で毎日繋がってるけど。あ、au回線です。docomoは最近のパケ詰まりが解消したのかな?
mineoのSoftBank回線つかってますが、
試しにWiFi切って速度テストしましたが、
駄目すぎてビックリした。
その条件だと、エキシモでも厳しいと思います。
高かろう悪かろうになるのかな?

WS000992.PNG

感じていらっしゃるネット品質とは、mineoの話かしら、それともキャリアの話なのかしら。
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
▶︎ ネットワーク構成 | 公開情報 – mineoの情報公開中 | マイネ王 https://king.mineo.jp/stats/network_const
混んでいるところでつながらないということであれば、キャリアの責任かと思います。
「やすかろう悪かろう」とおっしゃる方ときどきいらっしゃいますが、当たり前じゃんといつも思ってます。「安かろう良かろう」とおっしゃる方がいたらびっくりしますけど。
「安かろう良かろう」=「お値段以上◯◯◯」
ポインコを焼き鳥にすればすべて解決!
mineo_Dプランを含め、ドコモ本家でも 東京都心はまだまだパケ詰まり箇所が数多くあります。
お使いの端末がau回線もしくはソフトバンク回線対応ならば、そちらにプラン変更してみるのも1つです。

それでもご満足にならない場合は、大手キャリアに戻ったほうが良いです。
docomoは、山手線周辺ではまず使い物になりません。
大阪でも京都でも使えない場所が多いです。

都市部で使うならソフトバンクが一番となっています。

iPhone 4〜4Sの頃に今のドコモ以上にまともに使えないキャリアだったソフトバンクがここまでまともになるとは本当に驚きです(苦笑)。

なお、auも上りが遅すぎて使い物にならない場所が多くあります。

楽天も利用者が増えて遅くなっているようです。

結果として、都市部ではソフトバンクしか選択肢がないと思われます。
GWに東京へ行きましたがmineoDは使い辛かったですね。
(基地局混雑が原因だと思う)
メインのau本家回線の出番が多くてやばかったです。
mineoに品質を求めてはいけません
首都圏に行くときはそうなんですね、参考になりました。

行く機会がある時は、何日行くか考えauなら
 ”povo2.0の”データ使い放題 24時間 330円”
を利用したほうが良さそう。
私の普段使いなら、
 mineo : マイピタ(シングルタイプ)+パケット放題 Plus
 povo2.0:  5分以内通話かけ放題
で十分そう。

うまくmineoの利用の仕方を考え節約できるといいですね。
安価回線の強度はキャリア回線より弱めなのはいたし方ありませんね……
自分はメインにmineo_d+パケット放題plus
サブにLINEMOを契約して
mineo回線が激重or不通になったときにLINEMOに切り替えています。
LINEMOの前はプリペイドsim(Ubigi)を使っていました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。