iPhoneX納期短くなってますね(^_^)v
10月27日16時01分の予約開始と同時にアクセスしたのに
お届け予定日は「通常配達の2017/11/14-2017/11/21」の悲しい文字が・・・・・
https://king.mineo.jp/my/714bb54f427d78bb/reports/26794
もう待つしか無いと諦めていたら、先ほど「発送済み」の嬉しいお知らせ(^_^)v
現在のオーダーステータスは「配送中」になってて
明日11月07日には到着する予定です。
他のオーダー済みの皆さんも、納期短くなってますか?
8 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ところがiPhone8、8Plusと同時予約開始かと思ったら、ここで更に1ヶ月以上待つ事に(-_-;)
で、10/27はお昼からお仕事休んで万全の体制を取っていたつもりだったのですが・・・・・
なので、初期出荷分には間に合わなかったけど、明日届くのはかなり嬉しいです。(^_^)v
動作報告楽しみにしています^^
ありがとうございます。
今のiPhone6PlusはLineアプリ開くのに10秒近く掛かる事もあり、投げつけたくなる事もしばしばですw
結構、不具合報告も上がっているみたいですが、生暖かい目で見守っていこうと思います。
> なぁかんさん
自分的には、auプランというのは・・・・・
今までauで使っていた端末をどうしても(経済的理由 or その端末がお気に入り)使いたい人限定プランだと思っています。
#まぁ、エリア的にauじゃないと繋がらないという方も一部にはお見えのようですが・・・・・
iPhoneに限らずSIM Free端末をお使いなら、迷わずドコモプランにされると、余分な心労(1x 問題等含む)がぐっと減ると思いますよ
いきなり、ステータスが“配送中”になるんですか?私は現在iphone6plus au をAプランnanosimで利用してますので、sim変更が必須です。その為、入荷予定日とsim変更手続きのタイミングを心配しています。
そうですよ、一番上の写真に有るように、「通常配達の2017/11/14-2017/11/21」になってて、急に「出荷完了」だの「配送中」になって、まさに嬉しいサプライズでした。
日曜日に次男のiPhoneXをセットアップしたので、届いてもそれほど感動は無いかと思ったのですが、やはりサイズ感が自分にピッタリです。
ホームボタンが無くなって、一瞬裏面へ人差し指を這わせるなんて事もありましたが、一日経った今ではほぼ自分の一部になりました。
#併用しているXperiaの指紋認証ボタンは側面で、HP Elite X3は裏面にあるのでやや迷いましたw
昨日は、Qi充電環境を色々と試してみましたが、付属のiPhone純正充電器(5V 1A)で充電するよりも、社外品の5V 40Wタイプ充電器を使ってQi充電する方が充電電流が多く、短時間で充電出来る事も判り、ちょっと嬉しかったです。
まぁ、Qi充電パッドの製品選択によっては位置合わせが大変なんですが・・・・・
ご参考まで
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス ツール/ユーティリティ/14662