掲示板

自分の大好きな、アーチスト、楽曲を~ご紹介してね。

自分が大好きなアーチストの楽曲を、【ただ紹介するだけ。】
ここに貼り付けた曲を、朝聞いて~~とか。昼休みにちょうどいいとか。帰りの電車で聞いてとかね。ただどうぞ~とか。
コメントがあれば、エピソードをそえて。なんでも、洋楽、邦楽、その他。瞑想曲でもね。マイネ王しながら、聞いたら萌えるとか(笑)。ここには音楽好きが、めっちゃ多いことが、良く分かります。自分の知らない曲、きっとたくさんありますね。(⌒∇⌒)

1曲目。
BAHAMA MAMA · Alphonso Johnson
ただ聞いてみてね。知っている人は、知っている。ふふふ

続くといいな~~。みんなの曲!


345 件のコメント
46 - 95 / 345

もう1曲、大好きソングです🥰

いつもはギターのトミー・ショウさんが素敵なマンドリン✨
曲も、トミーさんの作品です🎵

Styx - Boat On The River

# 광고 (済州三多水)

---

아이유 IU x 체주삼다수

>> びうえら さん

# 광고 ( j.estina )

---

아이유 IU x 제이에스티나 24 Summer

.

---

IU 아이유 - Shopper

.

---

Mariah Carey - Without You

.

---

Baek Z Young 백지영 - Hate 싫다
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

NIAGARA TRIANGLE ガールフレンド(杉真理)

雨の日に思い出す、淡~い昔のこと。(ΦωΦ)フフフ…

>> SabasukiajistarP さん

鯖好きさん♬
こんにちは😊
お疲れ様です🍵🍰

佐藤天彦名人の負けましたの儀式、初めて知りました。
リップには、どういう意味合いがあるのでしょうね・・🤔
でも、地道な戦いの棋士の方々にも、
特徴や個性があっていいですね👌
楽しい動画をありがとうございました🥰
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

>> jgirl1@省吾さん💕🎸🕶️🥝 さん

Jgirl様。そこに、きましたね~~。(⌒∇⌒)。ありがとうございます。
毎回、囲碁も、将棋も、もうすでに負けているのに、いつまでも投了しない棋士のみなさま。少しでも負けましたを、ひきのばされているのかもしれませんね。(笑)スレにはちょっと関係ありませんでしたが。負けました、ちなんでね。アップしてしまいました。(笑)いろいろ世の中は、不思議なことが、多くて面白いですね。

>> SabasukiajistarP さん

鯖好き様 ♬
こんばんは🌆

なるほどです。簡単に負けを認めたくない意識があるからなのですね。
でもリップクリームというのがなんとも女性みたいで
可愛らしいような気がしました😊

将棋は少し気にしている競技なので、不思議な動画アップしていただき
楽しかったです。ありがとうございました🤗
また面白いような動画がありましたら、楽しみにしています🤗
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター
>>>jgirl1@省吾さん💕🎸🕶️🥝さん
私の今でも一番好きな洋楽をあげますね


>>>しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習いさん
カウボーイビバップ

>>>モバイル クエスト@ EXP 21 📲 さん
Cowboy Bebop


>>>びうえらさん
韓国語、難しい(笑)

今日も、皆さまの素敵な楽曲を聞かせていただきました。ありがとうございます。
まあ、曲じゃなくても、何を書いてもいいんですよね。それがマイネ王の良い
ところでしょうか。自分が好きだった曲も、忘れていた曲も、初めての曲も
こうして、お互いに知り会えて、幸せですね。(⌒∇⌒)
藤井聡太名人、防衛しましたね。
おめでとうございます㊗️
すごいですね🥰

>> SabasukiajistarP さん

>>>びうえらさん
韓国語、難しい(笑)

自分も全然です。韓流ハマり始めたのは、つい最近ですから。

未だ全然聴き取りとか充分できない、それ以前段階です。文字は何とか憶えたけど、まだよく間違えます。文法は未だまだ。

音楽とかは語学で雰囲気慣れるため、結構好いです。仕事に使うなら、もっとマジメにやらんと無理ですけど、音楽趣味なら...

たぶん、モバイルクエストさんのほうが、ハングル詳しいと思います。

.

---

Aska - Hajimari wa Itsumo Ame

# Ulan ( 雨 )

---

Cueshé - Ulan

.

---

Aegis - Basang-Basa sa Ulan
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

>> niku200g さん

niku200gさん
コメントありがとうございます。(⌒∇⌒)
Hyperion(フル)/LIGHT BRINGER
ジャパニーズメタルですね~。かっこいいです。かっこいい曲は年齢関係ないですね、きっと。

th-1441749674.jpg

scorpions / Wind of Change (変革の風)

SabasukiajistarPさん、おはつです。jgirl1さんのスレでお見かけはしていましたが。
この曲の冒頭でも歌われているモスクワはゴーリキ公園の場所で行われた"moscow music peace festival 1989"の画像も張らせて頂きました。
日出ずる国の民にとって馴染み深い印"rising sun"も目立つ位置に見つけることができます。

Jose Carrerasさんがリードをとる「変革の風」
https://www.youtube.com/watch?v=H0mtb6T_SQ0

クラウス・マイネ、三大テノールの一人と同格に歌った10年前。
https://www.youtube.com/watch?v=MnVP9QC3Gug

"Like a storm wind that will ring the freedom bell, For peace of mind"
(変革の風よ)嵐となって自由の鐘をならしてくれ、安らぎのために。

In My Dream / REO speed wagon

隣の奥さらしき女性曰く「この歌、私大好きなの」。ここからギター一本で歌い始めるケヴィン・クローニン。
こんな関係を保てるって素敵。日本語でいう常盤、むこうだとever greenって言うのかな。
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

>> がんばるじゃん さん

コメントありがとうございます(^▽^)/
スコーピオンズ。私はバージンキラーのあのジャケットがまずセンセーショナルでした。
素敵な曲をコメント付きで、ありがとうございます。ここでは、お好きに何でも載せてください。曲の話でなくてもOKです。(⌒∇⌒)
みなさん同志が仲良く楽しくできればと思っています。これからもどうぞ、素敵な曲をご紹介くださいませ。

>> びうえら さん

済州三多水は、東日本大震災のあと、近所のスーパーにしばらく常備されてたので、よく購入して飲用や調理に使ってました。

輸入品だけど高くなくて、とても好かったのだけど、そのうち置かなくなって、現在は円安だから、手が届かなくなったな...

韓国CokaCola製ミネラルウォータも近所のスーパーにあったけど、そちらは1ヶ月くらいで置かなくなった記憶が。

食品業界や飲料会社は、輸送コストもあるだろけど、国内市場の縄張り的構造とかがあるんだろね...

# 광고 (済州三多水)
---

아이유 IU x 제주삼다수 2023 CF

>> びうえら さん

こちらの 水「 이슬 (ツユ)」のほうが好きな皆さんもいるとは思ふ...

# 광고 ( 真露 チャミスル )
---

아이유 IU + 박서준 Park Seo jong x 참이슬 CF

Shaun Cassidy - Da Doo Ron Ron

私の少女時代の王子様の一人🥰
こちらは一番、好きな歌です♬

大人気の歌える俳優さんでしたが、
その後はショービジネスの世界で裏方さんになられたようです。

>> がんばるじゃん さん

こんばんは🌕

REO Speedwagonは全曲は知らないのですが、大好きなグループです。
In My Dream も素敵ソング、場所は、ご自宅でしょうか
ケビンさん、ギター1本、奥様らしき女性と、途中からハモって最高
良い動画をご紹介、ありがとうございます🤗
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

>> jgirl1@省吾さん💕🎸🕶️🥝 さん

わ~~~~、懐かしい曲を、さすがでございます。
たしかデヴィッドのご兄弟だったかと、記憶しております。
https://www.youtube.com/watch?v=bb4FMn-IWEY
こんな曲もありました。あ~素敵な曲の記憶です。ありがとうございます。

Shaun Cassidy - Morning Girl

王子様の大好きな曲をもう一つ・・♬

当時、本当に可愛くて素敵でした😍
グラミー賞にノミネートされたことがあるほど
実力派でもあります。

ショーンさんの好きな名曲は他にもあるのですが、
今日はここまでにしますね😊
あぁ懐かしいな✨

>> SabasukiajistarP さん

鯖好きさん♬

ありがとうございます。
鯖好き様もショーンさんのことご存知で、嬉しいです🤗

デヴィッドさんはショーンさんと異母兄弟だったでしょうか・・
仲良しで、テレビのトークショーにも一緒に出演されたりしていたかと・・
早くにお兄様は永眠されましたね😢
ご紹介の曲、聴いた覚えがあります!
お兄様の方はあまりチェックしていなかったのですが、
ドラマも人気だったのではないかと思います。
様々なことが懐かしいですね🥰
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

>> jgirl1@省吾さん💕🎸🕶️🥝 さん

記憶の海馬から、シナプスがくっついて、昔の記憶が呼び覚まされてきます。
ここの人たちみんな、すごいひとが多い。嬉しい、楽しい。
Jgirlさんも、そうとうな、音楽つわものですね( ̄ー ̄)ニヤリ

>> jgirl1@省吾さん💕🎸🕶️🥝 さん

わっ、ハーディ・ボーイズだ。
リメイクされてたりプロレスラーが居たり、動画の検索が難しいよ。

>> SabasukiajistarP さん

優れた名曲を聴くと、よく聴いていた当時のことが
瞬時にして思い出されますね。
大好きな省吾さんも仰っていました。

記憶の海馬が刺激されるのは、良いことかも
私は偏った聴き方をしてきましたが、
良い音楽(芸術全てでしょうか)は時代を超えて良いものですね🥰
この場を作っていただき、鯖好きさんに感謝です🥰

>> がんばるじゃん さん

こんばんは🌕

ハーディ・ボーイズ、ご存知で嬉しいです🥰
懐かしいですね😍

以前は、動画でドラマの丸ごとが観られたのですが、
本当、すぐに見つからないですね。
また探してみようと思います。
取り急ぎ、見つけたショートverをあげますね🥰

>> がんばるじゃん さん

見つかりました!!

沢山、観られるようです😍
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

Moonlighting - Moonlighting - Al Jarreau
こちらブルームーン探偵社
大好きでした。日本語吹き替えでみていました。
あの当時、ソープとか、白バイ野郎ジョンパンとか、楽しいのありました。(⌒∇⌒)

スクリーンショット_2024-05-28_23.47.17.png

鯖好きさんのHAPPYの実が実っていました🤗

私は刑事スタスキー&ハッチに夢中でした😍
その話は、また改めて・・♬

お休みなさい🌙
今日もありがとうございました🤗
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

>> jgirl1@省吾さん💕🎸🕶️🥝 さん

おはようございます、Jgirlさま。
なんですと~~~Happyの実が~~。ありがとうございます、お知らせいただきまして、嬉しゅうございます。m(__)m

そして、スタハチ。最高!
https://www.youtube.com/watch?v=TZEXq89TXOE
やすらぎの季節 【刑事スタスキーとハッチ のテーマ】 デヴィッド・ソウル
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター
わお~マイアミバイス。ありました、ブランドの服をみにまとい、大人なドラマ。
チャーリーズAのファラフォーセット、懐かしい。
素晴らしい、記憶。思い出しました。(⌒∇⌒)
(脳にいいですね)

>> SabasukiajistarP さん

鯖好き様
こんにちは🤗

そう!スタハチ!鯖好き様もお好きだったようで嬉しいです🥰

当時、ドラマが好きすぎて、学校の宿題もそこそこに、
テレビに齧り付き、
ご紹介のエンディングテーマ『やすらぎの季節』も
優しいハッチ役のデヴィッドさんの歌声が大好きすぎて夢中になり、
(アメリカのヒットチャート1位にもなりましたね)
デヴィッド・ソウルさんが来日された時、
コンサートに、2年続けて、参加したのです🎵
サイン色紙もいただき、なんと握手もしていただきました\(^o^)/
当時、東京国際音楽祭だったかな、審査員でも来られていて、
TV中継も観ました🎵
その時に着てられた衣装も白いものでうっすら覚えています😍
似たシャツを探して、見つけた時は嬉しかったです🥰

もちろん、レコード、CD、DVDもいくつか持っています🥰

鯖好き様が、素晴らしいそのエンディングテーマをあげられたので、
オープニングをあげますね🎵
グラントリノもカッコよかったな〜🚗✨
今でも、アメリカをはじめ、多くの熱心なスタハチファンが
いらっしゃるようです😍

・・・デヴィッドさんも少女時代の王子様のお一人です🥰
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

>> jgirl1@省吾さん💕🎸🕶️🥝 さん

Jgirl様、良い。いい思い出ですね~。急にこの二、三日で、脳が活性化しはじめているようです。あのころ、テレビに噛り付いて見て、いろいろなアメリカの文化も知って、音楽ももちろん、食べ物も、本当に面白い時代を、過ごしてきて、きっと今が幸せなんですね(笑)。
我が家には、そのころ録画した、VHSがいまだに、健在です。ブルームーンは、何度も見たので、ぼ~っとしてますけど(^▽^)/

.

---

Starship - Nothing's Gonna Stop Us

.

---

Pat Benatar - Love Is A Battlefield

.

---

NENA - 99 Luftballons
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

>> びうえら さん

またまた~素敵なメンツを、昔昔ディスクユニオンでジャケ買いしました。
Starship/Pat Benatar/Blondie/Heart/NENA
更に脳が活性化しますね。いいですね~。(⌒∇⌒)

.

---

Laura Branigan - Solitare

>> SabasukiajistarP さん

大学進学で東京に出てきて初めて購入したのは、Laura Branigan の輸入盤アルバムでした。
秋葉原にDiskUnionとかが未だあった時代。

中高生時代は、レコードなんて高くて滅多に買えなかったですし、地方だと輸入盤置いてる店も無かった。ので、当然 FMエア・チェックが中心。
大学学部時代も、たいして変わらなかったけど、ちょうど FM横浜が開局して、そのうち J-Wave も試験放送から洋楽ガンガン流してた記憶も。

あとは、東京だと公立図書館にレコードもCDもあったのが、とてもよかったですね。

---

Laura Branigan - Forever Young

>> びうえら さん

歌が素晴らしい Laura Branigan は90年代に入り一度 引退したんですよ。癌とかがみつかって治療に専念するとかで。

90年代学部卒業以降、自分も苦境続いてたので、ずいぶん長い間復帰にも気付かなかったのですが、Youtube 上に載ってるPV映像のほとんどは、「復帰」されてから創られたものみたいですね。

Laura Branigan は、2004年に52歳で亡くなったとのこと。非常に残念です。

R.I.P.
---

Laura Branigan - Cry Wolf
SabasukiajistarP
SabasukiajistarPさん・投稿者
マスター

>> びうえら さん

うんうん、FMエアーチェック。
NHK FM「こんばんは、渋谷陽一です」
じゃ~~~ん♪。繋がりました。FM聞いていました。秋葉原、神田、飯田橋、新宿も。昔があって、今がありますね。(⌒∇⌒)
音楽って、いいですね。(⌒∇⌒)

.

---

Selena - I Could Fall In Love
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。