掲示板

楽天モバイル ブラックかな?

6日にpovoから楽天モバイルにキャンペーン目的で転入しましたが、自宅では電波状態が非常に悪く、圏外続出で電話の発着信ができません。
圏外だとLINKでの発信も非通知で、こちらも使い物になりません。

エリアマップマップも赤が広がってきていますし、以前よりも改善しているはずだと期待していたのですが、見事に撃沈です。

と言う事で、7日にpovoへ再転入の申し込みをしました。
SIMカードは本日8日の午後に到着予定です。


37 件のコメント
1 - 37 / 37
それブラックとは言わないです‼️
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> NEXT710@頭は生きてる内に使え さん

自分は楽天モバイルを使ってはいけない人だったようで、今後契約する事はまずないと思うので、どうでもいいっちゃーいいんですけどね。
初めての回線はMNPではなく新規で試すべきですね。

我が家は楽天モバイル基地局から100mなので快適でした。

やはりブラックは変です!
楽天モバイルからすぐPOVOにMNPしたので楽天モバイルがブラックになるかなぁですね。
品質悪くて転出は、ブラックじゃないです。むしろクーリングオフで返金してもらっても良いくらいです。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/contract-cancellation/
最近はこんなお知らせもありましたので。

(更新)利用実態がない回線への契約解除料(解約事務手数料)請求開始のお知らせ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/service/2592/

関連スレ
https://king.mineo.jp/reports/262333

合法かどうかは別にして。
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン
みなさんコメントありがとうございます。
以前0円期間に別回線で契約した事があるので、自宅で使えないかもしれない事は想定内です。
上手く使えればキャンペーンのポイントでしばらく使えばいいし、使えなければすぐに元に戻すつもりでした。

ちなみに端末はSE2です。
数回なら大丈夫ですが、常習犯だとブラックになっちゃいますね。
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> hotaru53 さん

>数回なら大丈夫ですが、
楽天は2度とないでしょうね。
再契約しないなら、痛くも痒くもありませんね。
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> Parama000 さん

>再契約しないなら、痛くも痒くもありませんね。
そういう事ですね。
それと、結果的にはpovoのeSIMから物理SIMに変更できたので。
既に転出済みという事で用無しですが、こういう対策も無料(レンタル)で提供しています。
Rakuten Casa (フェムトセル基地局)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> 楽天イーグルスファン さん

ありがとうございます。
Rakuten Casaは知っていますが、利用できるネット回線が指定されていますので、我が家では利用不可です。

>> ossi555 さん

そうなんですね。
NTT東西のコラボはもちろん、
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/broadband/hikari-collaboration/
大手のケーブルテレビなどは対応しているのですが、こちらでも縁がなかったですね。

参考ですが、楽天ひかりの方ではこんなキャンペーンもやっています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/campaign/six-month-free/index_b.html?scid=o_other__Hikari&argument=bNZ2kTKp&dmai=a630ead2c73fb8&gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMI8sb635bkhAMVOdBMAh1BFQgaEAAYASAAEgJalvD_BwE
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> 楽天イーグルスファン さん

いろいろとご提案ありがとうございます。
URL確認しましたが、残念ながら自宅で使っているケーブルテレビはなかったです。
地方のCATV光インターネットを3080円/月で使っていますので、他の回線に乗り換えも厳しいですね。

>> ossi555 さん

インターネットが3080円/月ですか安いですね。
TVもセットでしょうし、電波も光も乗り換えは難しそうですね。 
楽天の基地局が自宅のそばに建つ事が一番良いのでしょうが、せめて、楽天からの請求がひと月分で済むことと、キャンペーンの楽天ポイントも付与されたりすると良いですね。
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> 楽天イーグルスファン さん

>楽天からの請求がひと月分で済むことと、キャンペーンの楽天ポイントも付与されたりすると良いですね。

そうなんですよ。
短期解約のペナルティで「+ひと月分」がなければいいなと思っているところです。
キャンペーンの楽天ポイントは諦めました。

>> 楽天イーグルスファン さん

それ家にwifiあれば直接つなげばいいのでいらないでしょとさんざん言われた奴ですね
お店なら楽天使えますでまぁ価値はありますけど

>> meguri2000 さん

>> meguri2000 さん

そうなんですよね、
でも、楽天モバイルは20G超えると定額で使い放題なので、外でたくさん使う方は、家が圏外や弱電界でもWi-Fiに切り替えずにそのまま快適に使える様になります。 
ossi555さんの発言にもありましたが、Wi-Fi経由だと無料通話アプリLINKの仕様で発番通知がされないので、その対策にもなります。
以前は、家に居るのにうっかりパートナー回線のギガを消費してしまうと言う悲劇対策にもなっていました。
現在は地下やビル内のお店対策が主目的でしょうね。

楽天の電波が建物の中まで強く入るのが一番良いんですけどね。
↑ 誤記等ありましたので再投稿しました。
自分は解約と契約を繰り返して、現在の契約も含めてトータル6回線の契約歴がありますが、今のところ契約拒否されたことは一度もありません。ブラックリストに入る可能性は、私達の予想より低いのかもしれません。

エリアマップの正確さには欠けるのでしょう。マップでは圏内のはずなのに、実際には圏外である場所もいくつかあり、2年前と大して変わっていないと感じることもよくあります。

コスパ的には、3GBや20GBまでに抑えるなら他社の方が良く、速度や容量に縛られず使いまくるなら楽天モバイル一択だと思います。
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> Keis1788 さん

>マップでは圏内のはずなのに、実際には圏外である場所もいくつかあり、
まさに自宅がそうなんですよね。
以前契約していた時にパートナー回線が終了して、それからほぼ圏外です。
初期契約解除を利用しなかったのでしょうか。
とは言ってもこれだと端末とかも返却しないといけませんからないでしょうね。
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> jyoro@人類最下位 さん

楽天イーグルスファンさんに促されて書類を準備しているところです。
既に転出済みなのでどうなるかはわかりませんが、一応送っておこうとは思います。

>> 伊勢爺い さん

たしかにメイン回線だけだと楽天や格安SIMへの乗換えはリスキーてすよね。
やはり常に複数回線維持してる方が絶対に良いと認識してます。別キャリアのを使えば通信障害にも対応できるし、乗換え特典で元以上は取れますしね。
楽天モバイル の電波が入らずPOVOの電波が入るということは、
auのプラチナバンド 18,26 が使えないと推定します
端末変えるか、端末に合った回線に変えた方が良いですよ
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

IMG_0152.png

>> にゃるでぃ@もぐもぐ さん

コメントありがとうごさいます。
iPhoneSE2なので対応バンドは大丈夫かと。
現在povoでバンド18を掴んでいます。

>> ossi555 さん

楽天モバイルからauになかなか切り替わらないという話を見かけたことがあります
そのケースだったのかも
早々に転出して正解と思います
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> oshige さん

パートナー回線も含めて、エリアマップは確認してますよ。

無題.png

エリアをちょっと見ようと思って入力していたら、近所の公園が候補に出ていたので押したら・・・

自宅が 公園の公衆トイレになってしまったw

MNP時に解約理由を入力するとかありませんでしたっけ?
(割引の端末購入が無く)電波が悪いって選択してるならそうそうブラックにはならないと思うけどね。
基準が分からないからなんとも言えないけど。
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> かくいち さん

お久しぶりです。
>(割引の端末購入が無く)電波が悪いって選択してるなら
はっきりとは覚えていないんですけど、電波が悪いっていう選択肢があったのなら選択しているはずです。
ossi555
ossi555さん・投稿者
ベテラン

>> oshige さん

いえいえ大丈夫ですよ。
単なるブラッククレーマー
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。