掲示板

Pixel4a(5G)以降にAndroid14が配信開始❗️ 

Screenshot_20231005-043159.png

誤記がありました 申し分けないです Pixel4(5G) 以降に訂正いたします。factory Imageに4aがなかったので後で気がつきました。

10月セキュリティパッチが含まれたAndroid14が配信開始されました。

更新内容

2023-10-01のAndroid 14 Octoberパッチで解決されたセキュリティ問題は26件、2023-10-05のパッチで解決されたセキュリティ問題は26件、2023-10-06のパッチで解決されたセキュリティ問題は1件である。脆弱性の範囲は、高いものから重要なものまである。


変更内容は多岐にわたります。
詳しくは9to5Googleで英文ですが
Android 14 with October security patch rolling out for Pixel
https://9to5google.com/2023/10/04/android-14-october-pixel-update/

日本語翻訳
Pixelの10月アップデートは「Android 14」 バグ修正と改善は80件、脆弱性対処も多数 - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2310/05/news126.html

ただ 翻訳文には対象機種の項目が抜けてますので 合わせて読むと理解しやすいと思います。

Screenshot_20231005-071922.png


9 件のコメント
1 - 9 / 9

Screenshot_20231005-053431.png

情報ありがとうございます。

Pixel7aにも落ちてきました。

サーバーが混み出す前にインストールしておきますね😅
情報を有難う御座います。
早朝先刻updateしました。
更新サイズ:2.38GB
2020年8月20日発売の「Pixel 4a」って、今年2023年8月をもってソフトウェアのアップデートのサポートが終わったはずなのに、「Android 14」が配信されるっていやぁ、驚きました。
「少なくとも3年間」、というところがミソ(ポイント)でしたか。


・セキュリティ アップデートの提供保証期限:
Google Pixel 4、4 XL、4a、4a (5G)、5、5a (5G) には、米国の Google ストアで対象デバイスの販売が開始されてから少なくとも 3 年間、Android バージョン アップデートとセキュリティ アップデートが提供されます。
https://support.google.com/pixelphone/answer/4457705?hl=ja#zippy=,google-pixel-以降google-fold-を含む,google-pixel-xlaa-ga-g

>> 祖父と番長 さん

アップデート対象なのは、2023年11月まで保証されているPixel 4a (5G) だけで4Gモデルは対象外ですね。


4Gモデルは8月のアップデートが最後みたいです。

>> 川辺@工作したい さん

本当ですね...

4a(5G)って4aと4a5Gの両方の意味の表記かと思って4aの友達に教えてあげようと思って内容をみていたら、
👇の表記で4a(5G)とは5Gの方だけの表記で23年11月迄サポートされてる方だって確認できました。残念。
https://support.google.com/pixelphone/answer/4457705
私の旧端末はPixcel4a 4Gの方なので、対象外ですね。

Android14で良いなと思ったのは、
よく使う機能のショートカットを作れるようになるらしいってところ。

ショートカットがあると、設定が便利になりそう。

>> 祖父と番長 さん

申し分けないです 4aは含まれいませんでした。
4a(5G)以降に訂正いたします ごめんなさい。

>> fio@兼業自宅警備員 さん

4a(5G)の方が2ヶ月位後に発売されたので、サポート終了も同じだけ後なのです。


最低3年間はアップデート保証をするは守っているので文句は言えないのですよね......
Pixel 8/8 Proで一気に大幅延長、7年間もOSとセキュリティのアップデートを保証。とあったので、4aも思わずグーグルからのサプライズプレゼントかと思ってしまいましたよ。

それにしても、4aと4a(5G)。紛らわしいです。
2020年はちょうどそれの入れ替え時期だったってことで。

sharpなら「aquos sense4」と「sense5G」との対比のようなものですかね。

「aquos sense4」の筐体のまま、5G用のアンテナや部品を無理に入れ込んだから、「sense5G」は何かと不具合を起こしたとも言われてますが、4a(5G)と4aとでは寸法も違っています。
https://www.google.com/amp/s/buzzap.jp/news/20220124-sharp-aquos-sense5g-too-much-problem-4/?amp=1

Pixel 4aは当時4万2900円だったようです。円高時代とはいえ、すごくに廉価。

危険度の高いバグが見つかれば、保証期限切れでも追加で、セキュリティのアップデートが実施される可能性はありそうですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。