掲示板

私は「さいたま」がキライです。

当然ながら、あくまでも個人的な感想です。
埼玉の○○がキライとか、埼玉の何かがキライとかではなく、呼び名がキライなのです。

私は、コールセンターに勤務しています。
そのコールセンターでは、いくつかの会社の支店や支社から問い合わせを電話で受けているのですが、
正式名称として、「埼玉支社」や「埼玉支店」と漢字で書く会社もあれば、「さいたま支社」や「さいたま支店」とひらがなで書く会社もあるのです。

そこのどこに問題があるのかということですが、問い合わせがあると、記録を残さなければなりません。
しかし、いつも正式には、漢字だったかひらがなだったか迷ってしまうのです。

迷わないように、何かツールを用意して使えばよいとか、支社、支店の一覧を準備すれば良いという意見も出そうですが、そこまでコストをかけるほどではありません。
しかも、自分たちが名付けているわけではなく、当然相手の会社がつけているので、突然変更されることもあるでしょう。

でも、問い合わせがあった際には記録として残す必要があるため、残す以上は正確に書かなければなりません。

結局、その都度、漢字なのかひらがななのか確認しなければならない手間がかかり、キライなのです。

ひらがな地名は他の地域にもありますが、「さいたま」の場合は、県の名前としては漢字、市の名前としてはひらがなとして実在し、名前の付け方は当然それぞれの会社とも自由なので、どちらもあり得る事が混乱を招いているんだと思います。

そもそも「さいたま市」が新たに出来たから混乱するわけで、「さいたま市」廃止して「埼玉市」にしてくれないだろうか。
なんで、わざわざひらがなにしたのか。
流行りに乗っかった?

という個人的な愚痴でした。
ご清聴ありがとうございました。


36 件のコメント
1 - 36 / 36
浦和支社、蕨支社、大宮支社にすれば、良いのに?
私もキライです。と言ったら怒られますかね。

勿論、漢字表記とひらがな標記が混在している事が
キライなだけですけど。

埼玉って難読ですかね。
何でもひらがなにすると大脳に刺激が足りなくなって良からぬ事を招かないですかね? 少し心配してます。
埼玉県民デス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

平成14年頃、政令指定都市(100万人)目指し合併。当初は埼玉市案があったが行田市に『埼玉』(埼玉⇒さきたま(古墳群)が在り反発と漢字が続くと間違えるとの事で『さいたま市』になった。

漢字地名続きで改名した市が高崎市
群馬県群馬郡群馬町⇒群馬県高崎市群馬町
・旧前橋軍事飛行場跡地※大昔居住
聞いて確認すれば良い話でしょ。
漢字にしても同じ文字で読みが何種類もある地名もあるのて、日本語はとんでもなく面倒なんですよね。(^_^;)
変わったものになると「七五三」と書いて「しめ」とかあるので、コールセンターの人の仕事は大変だと思います。

>> うめちゃん2号 さん

それ何度もしてストレス溜まって「キライ‼️」ってなるんでしょうコールセンター勤務の人は…
合併あるあるですね〜。

新しい名前にしない場合
一番大きな自治体を
ひらがなにしてしまう🥲

水上も、みなかみになりました🥲

横から失礼いたします。
新潟こそひらがなにして欲しい(笑)
皆さんは「潟」の字が正しく書けますか?
三重県北部の、員弁郡員弁町、藤原町、北勢町、大安町が合併して「いなべ市」になりました。漢字で「員弁」が難読であることからひらがなになった経緯があります。

>> imuyan1@Mie さん

難読って誰が決めるんでしょうね〜。

地元の人が読めれば良いと思いますし、

難読?でも、地域に魅力があれば
自然に読まれる筈だと思います^_^
漢字は表意文字ですので字に意味が有ります。違うと頭ごなしに言わないで、これねこう読むんだよ。で何でこの字を使かと言うと・・・と蘊蓄を垂れる・・・・郷土の宣伝になって良いんでは?

地震の有った能登の珠洲市を「たますし」と読んで居る人いましたね。普通の読み方ではそうなるわな。で違う事を指摘し蘊蓄を垂れ宣伝をする・・・・で良いんでは?
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター

>> うめちゃん2号 さん

「サイタマ」は平仮名ですか?漢字ですか?
とその都度聞けということでしょうか?

もし、あなたがコールセンターに勤めていたら、聞けますか?

これが難しい漢字とかならまだわかりますが、書き方自体は難しくない。

また、相手によっては、そんな常識的なことを聞くな!とクレームになりかねませんよ。

常識かどうかなんて、会社の考えもあるかもですし、埼玉独自の考え方としては常識のことかもしれないですし。

それでも、一回一回聞けということでしょうか。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
念押しですが、
「さいたま」そのものをディスったり、特別視、特別扱いしているわけではなく、
あくまでも、「呼び名が紛らわしい」ということを有権者の皆様に訴えたかったのです。
コールセンター等で「さいたま」をひらがな表記か漢字表記か確認しなければならないシチュエーションってどんな時ですか?
HYPERトトさんがおっしゃる通り漢字の「埼玉市」はあり得ないですね。地名の由来がどこにあるかという大事な話ですから仕方ありません。
とはいえ、かつての南埼玉郡の区域は行田市を全く含まない (行田市は北埼玉郡の領域) ですし、さいたま市の東側は旧南埼玉郡に属してましたから「南埼玉市」なら漢字表記を許された気がします。(ただし宮代町がややこしいことになる)

「さいたま市」という名前は仕方ないものですから、丁寧に表記が漢字かひらがなかを確認するしかないでしょう。「念の為確認ですが……」とか前置きすれば問題ないと思います。

>> 5gh@初対面好きな人見知り さん

県民は略字で「新泻」と書く印象ですが、若い人はあまり使わないかもしれませんね……。
投稿者のおっしゃる通り。だと僕も思います。
悪ふざけ、それともインパクト狙ったのかな。愚の骨頂だ。
くだらない発想だ。

>> 及時雨 さん

ひらがなと漢字で発音が違うわけでもなく(発音が違えば判別可能ですし)、中の人に限定された流通の問題なら、それこそカタカナ表記にすれば、誰が困るわけもなく、よい、と思いました。
なるほどコールセンターでは、問い合わせの内容をを記録に残さなければいけないのですね。

でも、コールセンター内部でのお話なら、表記は別にこだわらなくてもいいような気がしますけど。

評価違いを咎められるのであれば別ですが。

>> ゆりこネット@9月充電月間 さん

「新泻」は書いた記憶がありません(^^;)
(一定以上の年齢?・・・)

>> KITT3000 さん

非常に大変そうですが、この愚痴、センター内の誰かには話できているでしょうか。改善が望めそうになければ、仕事続けられるか心配です。
同感です。
さいたま市にして良いことあったんですかね。せめて埼玉市と漢字にすべきだと思ってました。
随分と軽薄な決定だと今でも思います。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
みなさま、ありがとうございます。
私は何度か転職して、色々なコールセンターで仕事をしてきました。

なので、コールセンターによっては、業務内容も実際の内部的な仕事もそれぞれ違います。
当然と言えば当然ですが。

今の職場のコールセンターは、複数の会社からの営業マンからのコールセンターを請け負っています。
それぞれの本社がお客様であり、本社からの依頼で、その営業マンからの問い合わせ対応をしております。

そして、先月の問い合わせはどこから何件だったか、それぞれの本社に報告書を提出しております。

お客さまに対応実績の報告書を提出する以上は、支店名、支社名を正確に書く必要があります。
なので、漢字でも平仮名でもどちらでも良いと言うことはないのです。
しかも、
A社は、さいたま支社はあっても、埼玉支社はなし。
B社は、さいたま支店はあっても、埼玉支店はなし。
C社は、埼玉支店はあっても、さいたま支店はなし。
など、ばらばらなのです。

はい、そこのあなた。
上記でB社の支店は漢字でした?とっさになんてわからないですよね?


そして、なぜその都度、問い合わせのときに聞かないのか。というと、聞くほどのことでもないというのと、あとで調べればわかることだからです。
不特定多数からの問い合わせではなく、問い合わせしてくる人は限られたコールセンターではあるからです。
それに、お客様である以上、聞けないという事情もあります。

従って、結果的には、調べれば済む話ではあり、それ以上でもない話ですが、、、
紛らわしい地名を作るなよ。そして、それを支社、支店名に扱うなよ。

と、大きな声では言えない愚痴なのです。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
ちなみにここで豆知識。
みなさん、支社と支店違いってわかりますか?

まあ、ググればわかりますが。

最初、自分はわかりませんてました。

イメージからすると、会社の各店舗なので、
地域ごとに支社があり、支社の下にそれぞれの支店がある。
と思いますよね?

しかし、問い合わせを受けていると、
例えば、
A社は○○支社の○○支店
と言うのに対し、
B社は○○支店の○○支社
と呼んでいました。

で、ググってみると、正しい決まりはないそうです。どちらでもいいらしい。

ということで、こちらも紛らわしい仕組みでした。
投稿の内容はさておき,埼玉県は災害が少なく住みやすい所です。
都内に住むよりかは,適度に田舎で気に入っています。
スレ主様が電話を掛けてくるのは特定の部署で、その場で分からなくても解決できると言う事で・・この話は、おしまい。

なお不特定多数を相手で正確を期す場合には、その場で聞いて仕事を後に残さない事です。聞けば悩まなくても済みます。

昔、私の職場で某省の技術トップで参事官をされた方がいらっしゃいましたが、御自分の専門外で少しでもあやふやな所が有ったら初歩的な事でも確認のため尋ねられました。流石だと思いましたよ。国会で間違ったことを発言したら大騒ぎになりますから。
まぁ国会とコールセンターでは追及の程度が違いますが。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター

>> よっちいぃ さん

心配いただきありがとうございます。
センター内では話しておりますが、結局、センターにとってはお客様ですので、
いわゆる「あんたんところの支店名、紛らわしいから変えてくれよ!」などと当然言えません。
そしてここで共感してもらえたので、良かったです。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター

>> うめちゃん2号 さん

この話はおしまいというか、
会社としてはどこも悪くない話でして、こういう紛らわしい地名で弊害が発生するのだということがわかって頂けただけでもありがたいです。
僕も埼玉県民でした。20代初めまで。青春の時を過ごしました。
愛着あります。大宮市に12年。川越市に10年ちょっと。
今は群馬県在中で40年間住んでおります。
政治的思惑で合併などありますが行田市に埼玉古墳があるから云々なんて理由関係なく漢字表記のままで良かったのではないかと思うんです。
群馬県群馬郡だって別に良いと思います。
どんな大そうな弊害があるのでしょう?
川越市が "かわごえ市" になったら嫌だな。小江戸とも言われ、
"栗よりうまい13里" とサツマイモの旨い土地とも知られてる。
ひらがな表記になったら伝統が薄らぐわけでもないけど寂しいです。

漢字とひらがなとカタカナの役割。それを考えるとお粗末な判断だったと思います。
さいたま栄はスボーツ強いね?

>> うめちゃん2号 さん

> なお不特定多数を相手で正確を期す場合には、その場で聞いて仕事を後に残さない事です。聞けば悩まなくても済みます。

実際は社会の多くでは、ろくでもないヒエラルキーがあって、問い質すとキレるお客様って少なくないんですよね。何故か舐められたと感じたり、軽く見られたと感じる方がいらっしゃったりして、ね。

たぶん、うめちゃん2号さん は良い社会的地位に居られたのだと思いますよ。

>> ホットウォーター2 さん

埼玉栄、私立だからね。友達が何人か通ってた。
群馬の育英も急速にスポーツ強くなったよ。
頭脳偏差値が高いところは県立でも永続的に高い。
私立は金でスポーツも偏差値も高めようとしてるからね。
学校経営には元手が居るって事なのか?
違うな。平平凡凡な生徒の学費が高いし寄付金集めるからな。
その他大勢から税金を集めて特定の~に金が流れるのと同じ。
森友と誰かの癒着?って似たもの同士ってことかしら。
親御さんたちも金かかってる分だけ一生懸命。
いかんいかん。話がどうもそっちに流れる。ごめんなさい。

>> 一郎太二郎太 さん

特待生の費用を普通の生徒に肩代わりさせてるからね?
さいたまのそこら辺の草で作ったよもぎ餅美味しそうです。

最初、タイトルを拝見いたしまして、てっきり本文がコレの替え歌で綴られるのかと、身勝手に想像してしまいましたわ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。