掲示板

【速報】塩野義製薬の新型コロナ飲み薬承認へ【今後追記・編集の可能性あり】

塩野義製薬の新型コロナ飲み薬の使用を承認 厚労省 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221122/k10013900061000.html

夏だったかに見送られましたが…ようやくですね。
尚、妊婦や妊娠している可能性がある女性などは服用不可のようです。

【注意】
新型コロナやワクチンなどに関し、過度に他者を罵るコメントは厳禁です。コメント削除など、相応の処置をとる可能性があります。


27 件のコメント
1 - 27 / 27
内容はよっちぃさんのリンク先の記事と同じですが、こちらの記事は
>>加藤厚生労働大臣「新たな治療の選択肢として期待」「12月初頭には医療現場で使用できるよう供給開始の予定」
とあります。

気になる事項として
>>参加した委員の一部からは「効果が小さいのではないか?」「新薬の緊急承認よりも既存の飲み薬の活用方法を検討するべきではないか?」などという意見もありました。

ここで言われている
「新薬の緊急承認よりも既存の飲み薬」とは先行薬のバスクロビドやモルヌピラビルを指しているのか、イベルメクチンまで視野に入れているのかこの医院の意見には興味があります。

個人的見解として、バスクロビドは禁忌薬物が40もあると言うことなので、医療現場で使われているのかどうか、モルヌピラビルは効果がありそう(妹の友人がコロナにかかって39度の発熱をして下痢もひどかったがモルヌピラビルを処方されて無事回復しと、と聞いたので)だけど医療現場にどの程度行き渡っているのか、効果は上がっているのか知りたいところです。

【速報】”国産初“コロナ飲み薬「ゾコーバ」を緊急承認 厚労省専門部会が承認を「了承」塩野義製薬が開発 加藤厚労大臣「国産初の経口薬、新たな治療の選択肢として期待」(MBSニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cfc7c25135c9f76557593cfc99ef9dd9d18a189
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
これまでのファイザー製などの飲み薬は重症化リスクの高い患者向けだったのが、重症化リスクの低い患者でも服用できるのが特長ということで、コロナ禍終焉の切り札となることを期待したいところです。
新型コロナ「第8波」の北海道 感染者急増で診療所”ひっ迫” 医療スタッフと薬不足が深刻 (HBCニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c00a8bcaaac3d87ad79f8638e0fa71fba94a7de7

加藤厚労大臣は
シオノギの新薬は12月初めには供給開始できる、
と仰っているので、この新薬で北海道の状況が好転することを期待します。

加藤厚労大臣は12月初頭には医療現場で使用できるよう供給開始の予定
玉川さんが、認めるべきだと言っていたので、承認されて良かったと思います。😃
玉川さん、息してる?🤣
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA215CG0R21C22A1000000/

>5症状が消えるまでの時間が約8日から約7日に短縮
う〜ん効いてるのか?
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
あとは、この薬を使った医療体制が…
タミフル程度の効果なんでしょうか。薬価が高いそうですが。
Twitterを見ていても、医療系の人は疑問視してますね。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA215CG0R21C22A1000000/
緊急承認の場合、通常の承認を取り直す必要がある。1年以内に効果を確認できなければ、承認は取り消される。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> fsm さん

ウイルス量減少も報告した。

ともあります。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> ジョニー23k さん

> 1年以内に効果を確認できなければ、承認は取り消される。
逆に言えば、1年見てみないことには何ともわからない。
ということでしょう。
いずれにしても、仕事をしてる身としては副反応の軽い、
或いは無い薬であって欲しいものです。(*´・ω・ノ)ノ|デスッ|
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
> ウイルス量減少も報告した。
NHKのデータ放送で確認したところ、投与により30分の1まで減ったとありました。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
ただ、この飲み薬が普及するには課題もあります。
現状、軽症者の多くが自宅療養であり、病院での治療を受けていないことから、自宅療養の軽症者にどうやって行き渡らせるか…です。

かかりつけ医で貰えるようにするには、感染症法を改定するなどしてかかりつけ医でも診てもらえるようにする必要がありますし、宅配ではどうしても1日のタイムラグが発生したり受け取りをどうするかという問題が💦
コロナ(予防・治療)薬の開発の遅れの原因として次の記事がありました。

>>国産の治療薬の開発が遅れた理由には、有効性や安全性を調べる治験の難しさがあったとみられる。

>>新型コロナが世界中で広がった2020年、日本の感染者は多い時期でも1日に数千人規模。数十万人という規模で感染者が出ていた欧米に比べると感染者の規模は小さく、国内企業は治験の参加者集めに苦労した。

>> 日本でも感染者が急増した22年は、これまでよりも重症化しにくいオミクロン株が主流になった。薬を使わずに自然に回復する人も多く、薬の効果を調べにくくなった。
>>塩野義の手代木功社長も5月の決算説明会で「これだけウイルスの変異が繰り返される中、治験でどんな症状を重要視すればいいのか。模索しながら、苦しみながらやっているというのが正直なところだ」と話した。

コロナ薬、出遅れた塩野義 治験者集めに苦労、変異株流行も障害に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2a1c75b26c9787015ebf87fc8b7b41df29b748

日本では、今でも世間を騒然とさせているコロナですが、世界的にみれば、感染者も重症者も死者もダン違いに少なくて済んでいることは明らかです。それがコロナ薬開発の遅れの原因になるとはなんとも皮肉を感じざるを得ません。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 及時雨 さん

感染者を抑え込んだたために開発が遅れ、しかもその間に先進国で日本だけが大きく感染拡大するとは、本当に皮肉なことですね…。
【解説】国産初の新型コロナ飲み薬「緊急承認」 重症化の予防効果“確認されず”「現場にニーズは…」(日テレNEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7918029c938ef41470e99a973f126d2f0f545a9

東京都内などで新型コロナ患者の往診を続けている佐々木淳医師は「現場にニーズはなく、どのようなシーンで使えばいいのかわかりません」と話しています。重症化リスクの低い軽症の患者は、すでに解熱・鎮痛剤や、せき止めの薬などで十分に対応できているということです。

今回、このゾコーバの緊急承認の期間は1年とされ、塩野義製薬は今後も安全性と有効性のデータを集め続ける必要があります。1年以内に再度、審議にかけられ有効性が確認できない場合は、承認が取り消されることもあるということです。

前途多難ですね。

その他
これまで日本では「モルヌピラビル」と「パキロビッドパック」の2つの薬が軽症者向けの飲み薬として特例承認されていて、これらは「重症化リスクの高い人」にしか使えませんでした。

という記述があるのですが、両方の薬とも実際には重症者に使われています。
もともと軽症者向けの薬だったはずですが重症者に使用して効果は上がっているのでしょうか。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 及時雨 さん

効果以前に、自宅療養の軽症感染者にちゃんと行き渡らせるかも課題な気がします…既に出回った重症者用の飲み薬、有効期限内に患者に行き届かず破棄された事例もあったとか😒
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
シオノギの飲み薬の承認が影響したのか、最近こんなニュースが…

コロナ分類、見直しに着手 厚労省、年内にもデータ再評価(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b0cf9deab402edc2cdc42d1492a24bf28594985

尚、結論は年明けになりそうです。
>>5類に変更されれば、現在公費負担となっている治療薬や診療に関わる費用に自己負担が発生する。

ワクチンの自己負担は大したことないでしょうけど、入院療養している人の負担は大きいものになります。

5塁にしたところで市中の医療機関がコロナ感染者やましては発症者を受け入れることはないと思います。

おそらく、
コロナも大事だが一般医療も重要だ
というでしょう。

さらには、その医療機関に通院入院している未感染者の人も受け入れに反対するでしょう。

コロナ感染者や発症者を受け入れて、他の患者がは慣れてしまえは、足経営問題ですから。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
> コロナも大事だが一般医療も重要だ

そして、経済活動・市民生活も…
最近は「FIFAワールドカップの会場見てもマスクしている人なんて皆無」とも言われているような状況ですし。

最終的には重症化率・致死率についてインフルとの比較など上決められるのではないでしょうか。

新型コロナの致死率も第1波からけた違いに下がって、インフルに近づきつつありますし。

詳細はこちら↓
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/dia6ou000004jrzi-img/covid19img_20220803-table1.png
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
全国に先駆けて処方が開始された埼玉の病院での事例が紹介されていました。

国産初のコロナ飲み薬「ゾコーバ」 実際に服用した患者の”その後”は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c0e9b3e0a1379d806e4bb029efe2a45a77682d

ここで紹介されたケースを見ると、特に発熱が早く改善されたような印象があります。むろん、データ集めは必要でしょうが。
致死率についてはざっくり言って
5万/1000万=0.5%

これまでの累計死者数は48,000人なのでざっくり5万人

感染者数は下記記事にあるように今年の7月で累計1000万人(これは2020年からの累計で今年7月時点での数字なので、7月〜12月にかけて感染者数は増えているでしょうが、感染者数(母数)が増えれば率は下がるのでこれはざっくりでも固い数字になるのでは?

新型コロナ 国内の感染確認 累計1000万人超える|NHK 2022/7/14
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/seventhwave/detail/detail_43.html
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
先程まで関西・東海・石川で放送されていた正義のミカタで、また木村もりよ(盛世)元厚労相技官が以下の点で吠えてました…

・今回の承認が遅すぎる
・国は治療薬などをスピーディーに流通させる施策を加速させるべき
・分類見直しの検討の先の「実施」も早く行うべき

あと、はっきりとした言い方ではありませんでしたが、新型コロナで利権を得ている人(分科会会長など政府に取り入っている感染専門家ら?)への意識もほのめかしているようでした。

尚、番組内で中国・台湾情勢や防衛費の話題が長引き、日本国内の新型コロナに割かれた時間は10分もありませんでした。
コロナ分類、見直し議論本格化 改正感染症法「速やかに検討」 死亡率低下も公費負担課題に(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/40d20b5ebe42c49b808b1dce863439f298b73410

>>厚生労働省は現在の「2類相当」から引き下げる方向で議論を本格化させるが、

>>日本医師会の釜萢敏常任理事は先月30日、「今後の状況も分からない中で公費負担をやめるのは反対だ。

コロナ入院車や重症者には、高額医療費制度で対応すれば良い、という意見もあります。
世界の9割はコロナ免疫 WHO推定 2022年12月3日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6446584

テ、テ、テドロスさん
それマジですか?
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 及時雨 さん

最近識者の間でも自然免疫を主張する人が増えてきていることもそれに関連しているのでしょう。

>> よっちいぃ さん

日本に住む4人に1人、沖縄県の2人に1人はすでに新型コロナに感染している 抗体調査から分かることは?(忽那賢志)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221203-00326683/

厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードにおいて、日本における抗体陽性率の調査結果が報告されました。
この結果からは、日本に住む約4人に1人、沖縄県の約2人に1人はすでに新型コロナに感染しているということになります。

2022年12月3日までに、日本では2500万人が新型コロナと診断されています

概ね4人に1人が感染しているとすると、日本では3300万人が感染していることになります。

今回の調査は16歳〜69歳の献血者8260名を対象に行われていますので、日本の全ての人口を代表しているものではありません。

日本の26.5%の人が過去に新型コロナに感染している

従来のmRNAワクチンを接種した人はオミクロン株に感染しにくくなりますが、完全に感染を防ぐことは困難にきています。

しかし、
一方、オミクロン株に感染した人は、同じオミクロン系統の新型コロナウイルスには感染しにくくなることが知られており、この24%の方は少なくとも短期的には再感染しにくい状態と考えられます。

と忽那さんは言っておられます。

自然免疫を主張する人の主張がよくわかりませんが、
日本は自然免疫によって、重症者・死者があの数で済んでいる、
ということでしょうか。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。