掲示板

ほぼ日刊:フリータンクの記録【INが約3倍の92GBに】

スクリーンショット_2016-01-16_13.07.15.png

1月当初は100GB平均だったINが、キャンペーン終了後は次第に落ち込み、1/14は遂にフリータンク開始以来の最低記録となる「33GB(グラフではほぼゼロ)に」という投稿をしたところ、翌1/15はINが92GBまで一気に増え、キャンペーン期間中とほぼ同レベルまで回復しました。

→タンクの危機を察した皆さんが「緊急IN」したものと勝手に解釈しています。

…mineoユーザー恐るべし。

スクリーンショット_2016-01-16_13.08.04.png


「フリータンクの引き出し開始後25日間のまとめ」

*便宜上、1,000MBを1GBとして表記しています。(正しくは1,024MB)
*なお、このグラフはYonosukeさんのご協力を得て作成しています。
http://mineo.kasutan.com



23 件のコメント
1 - 23 / 23
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
この記事でコントロールできちゃいますね。

半分は冗談ですが、なかなか効き目があるようですね。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
そうだと嬉しいのですが、たまたまの偶然の一致という可能性もありますので…😁
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
フリータンク制度に貢献しているような気がします。

願わくば恒常的にmineo側でトレンドグラフを作成して表示させて
欲しいですね。INが少なくなってきたらアラームを発報したりすると
システム的にも効果テキメンのような気がします。

OUTしようとしたら残りこんだけしか無いですよ~!
というアラームが出たら迷っていた人はINしてくれそうですしね。

実はこのスレそのものがシステムへの作り込みのアイデアだったんだと
思います。今まで読んでいなかったので気づきませんでした。
相場がインサイダー情報によって操作されている。
みたいな?(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>Crossroadsさん
ナイス!な例えですね。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>銀ちゃん さん
>フリータンク制度に貢献しているような気がします

せっかくの面白い企画なので、勝手に楽しんでいるだけです。

「貢献」なんてことを意識しだすと、とたんに義務感が出てきたり、mineoサイドに立ったコメントをしてしまったりと、(自分が)楽しめなくなるので、あくまで「勝手に瓦版」的な形で続けていこうと思っています。

実は、1月からは手を抜いて週刊化にしようと思っていたのですが、意外と日々の変化が面白く、まだ日刊でやってます。そのうち飽きてくるはずなので、週刊化あるいは月刊化…もしくは突然の廃刊もあるかもしれません。

とりあえず1月末までは頑張ってみようと考えてはいますが…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>soraさん
「勝手に瓦版」が良いんでしょうね。
気楽にやってください。

このアイデアを引き継いで運営側で何かをやるかは自由ですから。
安心してください!
証券取引等監視委員会は、動きませんから(^^)!
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>Crossroadsさん

「マイネなう」に公開されている情報だけですので、残念ながらインサイダー情報は「ゼロ」です。

強いて例えるなら、「株価チャート」でしょうか。
> sorasumiwataruさん

株価コメンテーターならぬ、フリータンクコメンテーターですね^_^
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>ケーキ屋 さん

コメンテーターなんて偉そうなものではなく、ただの野次馬です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
 グラフを見るとINが結構上下にぶれてますので、たまたま昨日が上昇の日だった可能性がありますね。

 だがしかし、私はこのINの上昇はsorasumiwataruさんの日刊フリータンクの影響と固く信じております♪(´ε` )
集計おつかれさまです!INがどどんと増えましたね~!

かわむらさんおっしゃるように振れ幅あるのと、ちょうど月の折り返しですので
月末に向けて全体としては増えていくターンかなとも思いますが、
ネガティブな予想もある中(私です^^;)、ユーザーの善意が上回ってプラスに動かしたと思いたいですね!
パケット消費に「フリータンク・ウォッチャー」みたいな株価系アプリにありそうなの専用アプリ開発しても良いかもしれないですね。
(費用対効果は窓の外に投げて)
ついでにパケットインとアウトも機能追加して。

投稿もpvカウントすると、コメントやナイス以外の反応が分かって良い指標になると思いました。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>かわむら さん
>わんだゆ さん

勿論、「たまたま」だろうとは思うのですが、善意を(勝手に)信じてみるのも良いもんですよ。😁

信じるものは救われる …多分。
Yo8
Yo8さん
レギュラー
mineo契約4ヶ月でやっとフリータンクを知った鈍くさいオジンですが、皆さんのコメントを拝見してるとフリータンクっていいもんですね。

助け合いとか保険とか仰ってますが、もちろんそれが重要でしょう。

でもmineo全体としては切り捨てのチップが次月に繰り越されるのですからmineoさんは太っ腹!(チップを贈っても同じ事のようですが、)
mineoおよびマイネ王のかなりのユーザーは,この記録をちらっと覗くのが日課になっているかもしれませんね。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>Yo8 さん

初めまして。

「mineoさんは太っ腹!」という気は確かにしますが、一方で、フリータンクが軌道に乗れば、「無料で1GBまで引き出せる凄いサービスのあるmineoって凄いかも」という評判が拡まり、新規加入者が増えるという販促効果を計算しているはずなので、「mineoさんは天才?」という気もしてくる今日このごろです。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>ヒィロ さん

もしそうだと嬉しいのですが…
> sorasumiwataruさん

私は1度INしただけで,OUTの予定もないのですが,なんとなくグラフの行方が気になっちゃいます(^^ゞ

マイネ王は閲覧数が表示されませんが,記事を読む方,読まなくても貼り付けられたグラフをチラ見する方,たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>ヒィロ さん

確かに。
王国広場トップページに一覧表示される小さなグラフだけでも大体様子がわかりますからね。
Yo8
Yo8さん
レギュラー
> sorasumiwataruさん
フリータンクを販促と捉えて宣伝されると引き出しばかりが増えるんじゃないかと、、、このままそっとしておいて欲しいのですが。

口コミで増える分には良いのかなと。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター

pt-page-24.png

>Yo8 さん

そういう気持ちも理解できますが、mineoサイトのトップにでかでかと「みんなでパケットシェア」とあり、その左側に大きく「フリータンク」が描かれていますので、もう既に宣伝に使われていますね。
http://mineo.jp

そこは仕方がないと割り切るしか無いでしょう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。