掲示板

au iPhone使用

この前までiPhone8を使っていて不具合で少しの間iPhone6を代替えで使うことになりました
8の時はau VOLET対応SIMだったのですが6を使用するにはAプラン nanoSIMではいけないことを今気づき…
焦ってます
この場合変更出来るのでしょうか?
店舗が1番早いですか?
金額も分かれば教えて欲しいです


5 件のコメント
1 - 5 / 5
nano sim(非VoLTE sim)の取り扱いはありませんので、使用できません。
iPhone6のSIMフリー版なら、一部のiOSバージョンでaプランVoLTE SIMが利用できます。
12.5.2くらいまでだったような記憶です。

最新版になってしまっていれば使えません。

SIMフリー版なら、dプランで使えるので、dプランに変更するというのも一つの手です。
iPhone8は無料でSIMロック解除できます。
太陽さんさん
太陽さんさんさん・投稿者
ルーキー
ありがとう
このままでは無理なことわかり助かりました
また考え直しま😢

名称未設定_2.jpg

https://mineo.jp/device/devicelist/?word=iPhone&page=3

iOS 12.4.2(ビルド番号:16G114)
なら大丈夫なのでは?

iOS 12.4.3以降ではご利用いただけないことを確認しております。
iOS 12.4.3以降へのアップデートを行わないようご注意ください。
iPhone 6がSIMフリー版でしたら、DプランもしくはSプランにプラン変更すると使えますね。
iPhone 8に関してはSIMロック解除可能なのでこちらも利用可能です。

ただ、au版iPhone 6の場合は利用可能なSIMカードの新規発行が終了していますので使用不可です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。