掲示板

ETCマイレージ、家族分登録方法

公式ページでは
「4枚まで同一の車載器で登録可能」と
あるだけで具体的な方法が書かれていませんが

カードは「変更」のみで「追加」は無い。

そこでググると・・・

単純に同一車載器で新規登録すればよい

そうです・・・

いろんな手続きがありますが
公式サイトだけで分かる事の方が少ないですね。。。
もう少し利用する側の事を~・・・


10 件のコメント
1 - 10 / 10
こんにちは

http://m.driveplaza.com/etc/commutation_discount/index.php

昔の通勤割引の時は、複数枚のETCカードを駆使し(100㎞以内で一旦入り直して)長距離を50%割引にしていましたが、今は昔になりましたね。
ちょうど今、家族用のETCカード申請中で、
手元に届いたら、手続きしなきゃなって思ってたんデス!
チョー有用な情報ありがとうございます!

>> ほくのう さん

> 100Km以内のご利用→50%割引
100Kmを超えるご利用→100Km分を50%割引

これは100Kmを超えた分は割引なし

と言う解釈で良いのでしょうか(^-^;。

それも終わってしまったんですね・・・。

>> Goshgosh さん

考えると単純なのですが

カードが追加できる?と

思い込んでしまいました(^-^;
FAQ
https://www.smile-etc.jp/guide/qa/02.html
2-5
2-7
車載器1台につきカード1枚が原則、ただし同居家族等は1台につき4枚まで登録可能

https://www.smile-etc.jp/guide/qa/03.html
3-1
一度登録すれば、他人の車(紐づけしていない車載器)を使ってもマイレージポイントは付きます

3-9
ただし、ポイントの合算はできません。

マイレージの登録に車載番号が必要なだけで
利用時に別の車載器でETCカードを使ってもポイントは付くのでそんなに気にしなくてもいいです。

今回は関係ありませんが、会社などコーポレートカードでは、車載器と紐づけてる場合があるため注意が必要です。
(別の車で使用すると怒られます)

>> かごめそーす@🐾 さん

おぉっ!更に詳細な情報ありがとうございます!
なるほど、ポイントの合算はないんだ〜。
車輌も複数台所有なら、
同一車輌で登録するメリットは
特にないんですね。

>> 5gh@初対面好きな人見知り さん

通勤割引なので、100㎞超えの車通勤は無い解釈と理解しています。

ETCカード普及の政策だった様な。

尚、前の車のETC車載器は補助金が有り1円で買って自分で取り付けました。

>> ほくのう さん

同じく複数枚のカードで、平日早朝に関越道で新潟へ向かうのに100km毎に途中降り乗りしてました。
練馬IC(〜4時)
 ↓ [早朝夜間割:カードA] 大都市近郊区間
寄居PAスマートIC(5時)
 ↓ [通勤割:カードA]
大和PAスマートIC(6時〜)
 ↓ [通勤割:カードB]
新潟西IC(7時〜)

帰りの夕方から夜にかけても然りでして…
全線深夜割や休日割(30%Offだったかな)よりちょっとだけ安くなりましたが…懐かしいです。
以前高速をよく利用していたときは、1台の車で2枚のカードを登録して利用していました。
100km未満で一度降りるというのも良くやってましたね。
自分では2枚しか持っていませんでしたが、友人と一緒にスキーに行く際は、友人分のカードも活用したりしていました。

最近自分で高速に乗ることが減ってしまったので、今のお得情報等、全く疎くなってしまっています。
ちょっと訂正
×:寄居PAスマートIC(5時)
○:駒寄PAスマートIC(5時)
すっかり昔の事なので間違えちゃった(テヘペロ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。