掲示板

お好きな駅弁ありますか、、、?。

2513CDD5-EBF9-44FA-85EB-2BC1757B4E73.jpeg

昨日ヨーカ堂の駅弁フェアで買いました!。いつもは横川の釜飯弁当なのですが初めてのひっぱりダコでしたが美味しいものですね!。
皆さんのお好きな駅弁ございますか?。


30 件のコメント
1 - 30 / 30

IMG_20210328_111419.jpg

ド定番ではありますが、やはり横浜崎陽軒の「シウマイ弁当」ですね。😋
間違いない❗

3A9FF898-8DF5-4F99-95B2-7A1EE490677D.jpeg

おぎのやさんの峠の釜飯が好きです😃
最近はスーパーで駅弁大会を頻繁にしていますが
1000円位当たり前で1200-1300円もする
旅感覚なら買えるけど普段は高いなって買わないな
崎陽軒のシウマイは好きなのでデパート内の崎陽軒で買います。
駅弁はシンプルな峠の釜めしとか好きですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

fullsize_image.jpg

折尾駅のかしわめしがお気に入りです。
20年以上駅弁は食べてないですね
空弁にかわってしまった感があります
確かに、峠の釜飯はおいしいですね
マーママー
マーママーさん・投稿者
Gマスター

>> C.W. さん

確かに!。迷ったらこれにしてますね、、、。(^O^)

無題.jpg

「富山ますのすし」は良く買いますね🙄

http://www.minamoto.co.jp/

でも味が変わったのか、もう飽きたのか、最近は食べても感動が無くなりました😥
マーママー
マーママーさん・投稿者
Gマスター

>> 退会済みメンバー さん

美味しそうです!。歴史のある駅弁のようですね。
まだ食べたことないけど、
峠の釜飯を一度食べてみたいと思ってます(^o^)丿
マーママー
マーママーさん・投稿者
Gマスター

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

美味しいですが、高級なので滅多に食べれない、、、。

祭り寿司OIP.jpg

私も横浜崎陽軒の「シュウマイ弁当」が一番好きですが
九州方面に帰る時は岡山の「祭り寿司弁当」です。
これも美味しいですよ😊🤗❗❗。

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

駅弁は源ですけど、県内(富山市内)にほ、数種類のますの寿司があります。
コンビニにも、オニギリサイズますの寿司があります。

とりめし(野辺地).jpg

2012年を最後に、デパート・スーパー以外で駅弁を買ってないです。

海産物嫌いなので、🐟魚中心より、🐄牛や🐔鶏が中心の駅弁が好きです。
とは言いながら、『ますのすし』や、あちこちの『かにめし』は食べてます。

肌寒い早朝、当時まだ走ってた夜行急行を降りて買った野辺地駅の『とりめし』(2002年:¥700)。
暖かくて美味しかったです。
(2019年に廃止されています)
マーママー
マーママーさん・投稿者
Gマスター

>> タケシ28 さん

美味しそう!。小肌大好きです!。
マーママー
マーママーさん・投稿者
Gマスター

>> Salalah さん

野辺地は青森県なんですね、、、。温かいお弁当なのかな、、、?。

6D851F5B-D231-475B-83AB-897F29E9FC32.jpeg

函館駅の『鰊みがき弁当』

出張で函館に行った帰りに、有れば必ず買って振り子特急の車中でビールを飲みながら食べていました。

現役時代の懐かしい思い出です。

uAxeSr2p.jpeg

明石のひっぱりだこ飯

食べ終わった陶製の容器は梅干し容れにしてました♪
マーママー
マーママーさん・投稿者
Gマスター

>> ゆめ子 さん

梅干入れはナイスですね、、、!。蓋はラップとかですか?。
マーママー
マーママーさん・投稿者
Gマスター

>> ほくのう さん

贅沢ですね、、、!。食べてみたいです。
 最近ご無沙汰ですが、信州にはよく通いまして、おぎのやの峠の釜飯。

 羽田に行くときは空弁買わずにいつも品川駅でシウマイ弁当。

 一時期毎月富山へ出張、挙句の果てにはそのまま富山に転勤。鱒の寿し&ぶりの寿司。

 みんな紹介されてますね。

 駅弁じゃないですが、富山駅ビル内の白えび屋白エビのかき揚げ丼最高ですよ。

large_190524_gozira_01.jpg

既出ですが、私もマーママーさん、ゆめ子さんと同じく「ひっぱりだこ飯」です。
間違いなく美味いですよね。

容器は今でも活躍してます。
鍋料理の時の“おたま”立て。

同じ写真だと寂しいので、ゴジラとの対決Ver.の画を貼っときます。
(^^)
マーママー
マーママーさん・投稿者
Gマスター

>> うまちゃん@平常運転 さん

ゴジラ版もあるのですね!。オタマ立てはナイスアイデアです。
マーママー
マーママーさん・投稿者
Gマスター

>> じんで さん

白エビかき揚げ美味しいでしょうね、、、!。

>> じんで さん

美味しそうですね。
週末に行ってみようかと思います☺️

>> うまちゃん@平常運転 さん

お玉たて、ナイスアイデアですね🤩👌
ゴジラもビックリ😳😆

マーママーさん、
蓋がないから梅干し容れたらラップして輪ゴムして・・・♪

FB_IMG_1617015428138.jpg

三重県の紀勢本線松阪駅「元祖牛肉弁当」お気に入りです。
マーママー
マーママーさん・投稿者
Gマスター

>> imuyan1@Mie さん

松坂牛とは贅沢です、、、!。
マーママーさん、初めまして(=^ェ^=)

駅弁、わいはやっぱし「ひっぱりだこ飯」👍

ちなみに蓋だけ売ってますよ〜

https://www.awajiya.co.jp/

買ってね・・・って淡路屋の回し者か〜い👋

m(_ _)m済みません・・・

>> マーママー さん

この牛肉弁当1500円税込です。
伊勢に行った時に、松阪駅で購入します。

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

 MENUE色々ありますが、ベーシックな白エビのかき揚げ丼が結局一番美味しいと思います。それと、エビのお刺身が苦手な自分ですが、白えび屋で食べた白えびの刺し身は美味しかったです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。