なるべく早く
機種変更の仕方が分かりません
- 各種設定
- Aプラン nanoSIM (VoLTE非対応)
こんばんは。私はマイネオを利用していて、iPhone 6でnanoSIMとなっています。iPhone XRをマイネオのウェブにて購入したのですが、ここからどうしたらいいのか分かりません。助けてください。
2 件の回答
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
mineoでiPhone XRを買うとVoLTE SIMが付いてきます。これをiPhone XRに入れて回線切替をします。
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html
あとは下記の質問が参考になります。
iphone からiphoneに機種変更
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 サービス/25004
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html
あとは下記の質問が参考になります。
iphone からiphoneに機種変更
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 サービス/25004
- 1
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 376 件
既にiPhoneXRをmineoで購入済みですから、まず しなければならないのは
●iPhone 6のiOSを最新にする
●PCがあり、iTunesがあれば、バックアップの暗号化。ない場合はiCloudにバックアップ
●LINEのトークをバックアップ
の3つですね。
iPhoneXR(au VoLTE SIM挿入済み)が到着しましたら、早速アクティベーションを行います。
iTunesで暗号化バックアップした場合は、これで復元します(iPhone 6の中身がそっくりそのままいきます)。それ以外はクイックスタートで移行します(iPhoneXRのiOSが最新でない場合 かつWi-Fiがあれば最新に引き上げてくれます)。
移行/復元が終了しましたら、mineoアプリでAPN構成プロファイルをダウンロード・インストールします(選択するのは「Aプラン※iPhone5s/5c以外)」)。
最後に、りなごん様のmineoマイページにて9:00〜21:00(20:00以降は翌日に回る)に回線切替を行います。
以上です。ご参考くださいませ。
●iPhone 6のiOSを最新にする
●PCがあり、iTunesがあれば、バックアップの暗号化。ない場合はiCloudにバックアップ
●LINEのトークをバックアップ
の3つですね。
iPhoneXR(au VoLTE SIM挿入済み)が到着しましたら、早速アクティベーションを行います。
iTunesで暗号化バックアップした場合は、これで復元します(iPhone 6の中身がそっくりそのままいきます)。それ以外はクイックスタートで移行します(iPhoneXRのiOSが最新でない場合 かつWi-Fiがあれば最新に引き上げてくれます)。
移行/復元が終了しましたら、mineoアプリでAPN構成プロファイルをダウンロード・インストールします(選択するのは「Aプラン※iPhone5s/5c以外)」)。
最後に、りなごん様のmineoマイページにて9:00〜21:00(20:00以降は翌日に回る)に回線切替を行います。
以上です。ご参考くださいませ。
- 10
あいだの1件を表示
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 376 件
>りなごん様
>>クイックスタートというのは、表示されるのでしょうか?
クイックスタートの発動には、iPhone6のBluetoothがオンであればOKです。
...で、クイックスタートそのものは、iPhoneXRのアクティベーション中に出現します。
絵がありませんので、箇条書き文章で説明しますと、
①iPhoneXRのアクティベーションをはじめる(ようこそ、の画面を下から上へスワイプ)
②言語を「日本語」(母国語)にしたら「次へ」をタップ
③地域を「日本」(母国)にしたら「次へ」をタップ
④クイックスタートの画面が現れる。旧機種に下からiPhoneの絵が出てくるので、「続ける」をタップ
⑤旧iPhone(iPhone6)で新機種(iPhoneXR)上に現れた紫色の水玉を、ファインダー内にすべての水玉が入ったら、自動で認識する
⑥新機種(iPhoneXR)のiOSが最新でない場合 かつWi-Fiがあれば、新機種がiOS最新版にアップデート
⑦あとは、画面の指示通りに初期設定を進めていく
...となります。
>>LINEのバックアップは、LINEのアプリ内で別にバックアップ方法があるのでしょうか?
このへんは、トークを引継ぎしたいかしたくないかの、りなごん様のご判断におまかせいたしますが、トークについては、iCloud Driveへのバックアップがオンでないと、バックアップしてくれません。詳細はこちら
http://official-blog.line.me/ja/LINE公式引き継ぎガイド_20190314.pdf
友だち情報は、Facebookをされていましたら、FacebookのアカウントまたはLINEにメールアドレスとパスワードを施すことで移行できます。
>>クイックスタートというのは、表示されるのでしょうか?
クイックスタートの発動には、iPhone6のBluetoothがオンであればOKです。
...で、クイックスタートそのものは、iPhoneXRのアクティベーション中に出現します。
絵がありませんので、箇条書き文章で説明しますと、
①iPhoneXRのアクティベーションをはじめる(ようこそ、の画面を下から上へスワイプ)
②言語を「日本語」(母国語)にしたら「次へ」をタップ
③地域を「日本」(母国)にしたら「次へ」をタップ
④クイックスタートの画面が現れる。旧機種に下からiPhoneの絵が出てくるので、「続ける」をタップ
⑤旧iPhone(iPhone6)で新機種(iPhoneXR)上に現れた紫色の水玉を、ファインダー内にすべての水玉が入ったら、自動で認識する
⑥新機種(iPhoneXR)のiOSが最新でない場合 かつWi-Fiがあれば、新機種がiOS最新版にアップデート
⑦あとは、画面の指示通りに初期設定を進めていく
...となります。
>>LINEのバックアップは、LINEのアプリ内で別にバックアップ方法があるのでしょうか?
このへんは、トークを引継ぎしたいかしたくないかの、りなごん様のご判断におまかせいたしますが、トークについては、iCloud Driveへのバックアップがオンでないと、バックアップしてくれません。詳細はこちら
http://official-blog.line.me/ja/LINE公式引き継ぎガイド_20190314.pdf
友だち情報は、Facebookをされていましたら、FacebookのアカウントまたはLINEにメールアドレスとパスワードを施すことで移行できます。
- 15