Q&A
自己解決済み

iPhone5s SIMなしと表示されてしまいます

QTCCMC
QTCCMCさん
マスター

はじめまして。よろしくお願いします。

docomoのiPhone5sを7月に中古で購入、
ios9.3.5、Dプランシングルにて利用してきましたが、
今月に入って、SIMなしと表示されるようになってしまいました。

他の端末にSIMを入れると普通に通信出来ますので
SIMではなくiPhone5s側の問題だと思います。

・機内モードのオン・オフ
・再起動
・SIMを挿し直す(SIMを柔らかい布で拭いてから)
・ネットワーク設定のリセット

以上のことを試しましたが、効果はなく。
電源を落として長時間放置してから再度電源を入れると
復活していることもあります。
が、またSIMなしに戻ってしまいます。
ちなみにいつも気付くのは、朝起きたときです・・・^^;

修理に出すのは、購入金額より高くなりそうなので
もう諦めて買い替えるかな~とも思うのですが、
まだ自分で出来ることがあればと思い、質問しました!

覚悟の上で「開けてみる」なんてことも考えていますので、
どんなことでも結構です。
よろしくお願いします。


12 件の回答

AQUOS sense lite SH-M05 mineo(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 13 件

だめもとで、wifiでiosを10にverupする。upしても悪影響はないと思います。
  • 1
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>1 toricyanさん

それも考えたのですが、メジャーアップデートの場合、
アクティベートが必要になるとどこかで見たので、
躊躇しています。
問題なければやってみようと思います。
  • 10

medal ベストアンサー獲得数 153 件

バックアップを取った後,一般,リセット,すべてのコンテンツと設定を消去,して工場出荷状態へ戻すくらいでしょうかねぇ。

改善するといいですね。
  • 2
あいだの2件を表示
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>12 ヒィロさん

ですね、バックアップは新しいものを購入するにしても
どちらにしても必要なので!
きちんと取りたいと思います。

生きているSIMは、家族のものも含めて
au系のものしかないのですが、docomo系の別MVNOのSIMで
契約が切れているものを入れてみても
やはりSIMなしになりました。
この契約切れのSIMを別端末に入れると「圏外」と表示されて
SIM自体は認識している状態です。
ということは、iPhone5sのハード的な問題ということで
間違いなさそうですよね。
  • 17
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>12 ヒィロさん

リセットしたところ、アクティベートに
SIMが必要・・・
あいたたた。それで躊躇していたのに、
さっぱり忘れてやってしまいました。
さて困りました。
  • 34

medal ベストアンサー獲得数 104 件

個人的にはSIMスロットの異常だと思います。

と僕は思うのでその後の話を。
自分で開けてしまうよりかは、中古品を買いなおす。とか、
思い切ってカメラのキタムラで「本体交換修理」してしまう。
とかでしょうか?
http://www.kitamura.jp/service/apple/fee/condition.html
なんといっても、価格面でお勧めだと思っています。
今、Y!mobileやUQ mobileで5sが売られる時代ですから、
まだまだ使える端末を3万程度発生しますが、
修理してしまうのです。
(街角の修理店の方が断然安いですが、安全性に関して?ですので…)
ヤフオクでも中古品の価格が大体それなので、

個人的なおすすめをしてみます。

気に障ったらすみません。
  • 3
あいだの9件を表示
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>15 docoaさん

中古で買ったし、当然Apple careもないし
Appleさんのお手をわずらわせては・・・などと
卑屈になることはないのですね(笑)
とりあえず、自分で開けて、壊してしまうくらいなら
まずは問い合わせですね。
ありがとうございます。
  • 19
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>16 toshi@さん

>本体交換すれば新品ですから(笑)

ほんと、それです!(笑)

>もう少しプラスしてSEの64Gにすれば

これが出来るのであれば、休みの日に隣県のキタムラまで
行くのもやぶさかではないですね!

とにもかくにも、まずは問い合わせてみます。
ありがとうございます。
  • 20

iPhone 7 docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

こんばんは。

もう実践済でしたらすみません。

機内モードのオン、オフですが、

機内モードON→電源OFF→電源ON→機内モードOFF

この手順は試されたでしょうか。
私はこの方法でなおった人なので。

困った時の魔法の呪文?になれば良いのですが。
ご参考まで。
  • 4
あいだの2件を表示
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>21 toshi@さん

はい、この後の手順としては、

・電源落として、今日はもう寝る(寝るのね。)
・朝、やっぱりSIMなしのままか、とがっかりする
・気を取り直して、バックアップ
・初期化、復元
・やっぱりダメなので、キタムラとAppleに電話
・郵送or隣県まで走る

という予定です。
また経過はお知らせしたいと思います!
  • 23
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>4 みなとのさん

ありがとうございます!
この方法で改善されました!
  • 55
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

自己責任になりますが接点復活剤はいかがでしょうか?
本体開けるよりはリスク低いと思います(^^

http://hack-le-blog.com/KURE-1424-220ml
直接スプレーはちょっと気が引けるので、ウエスなどにスプレーしたもので拭くほうが良い気がします。

本体側の接点不良でも、simに塗布されていれば
多少は効果はあると思います。
  • 22
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>22 かごめそーすさん

えーー!
・・・この世の中にはこんな商品があるのですね!!
もう今日は寝ようと思っていたのに!
この商品、他にも使えそうでとっても気になります。
  • 24

おはようございます。
ハードの故障であれば。。。
中古とのことですので、例えば購入店独自の保証とか。クレカで買ったのであればカード会社の保証とかどうでしょうか?
思いついたのを書いたので見当違いでしたらごめんなさい。
  • 25
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>25 トランヂスタラヂヲさん

購入店の保証は、初期不良については購入から7日とのことでした。
カードの方はまだよく確認してませんが、望みは薄いような。

今回は難しいかもしれませんが
今後の参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
  • 27

iPhone 5s docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>電源を落として長時間放置してから再度電源を入れると
復活していることもあります。が、またSIMなしに戻ってしまいます。

この情報から「温度依存性」も疑われます。
冷蔵庫に入れておくとどうなるでしょうか?
(実験中は結露しないように、外から見える密封袋に入れておいてください)

もっとも低温で復帰しても、ハードの問題なので修理するしかないのですが…。
  • 26
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>26 しんかんさん

今朝は残念ながら、復活しておりませんでした。
以前、4sのWi-fiの調子が悪くなった時に、
ドライヤーで直ったことがあったので
今回も温めたり冷やしたりというのも
選択肢にありました(笑)

午後から試してみます!
  • 29
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>26 しんかんさん

しばらく冷やしてみて、電源を入れたところ
一瞬は検索中と出たのですがすぐにSIMなしと
表示されてしまいました。残念!^^;

ジップロックに入れて冷蔵庫に入れたのですが
ジップロックって、上からタッチ操作出来るんですね!
今度、お風呂で使ってみようかしら(笑)
  • 31
vari
variさん
マスター

iPhone XS Max au(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

> angelcrime さん がAppleCare+加入してないのにサポートの人にかなりお世話になってるくらいだから
ひょっとしたら料金掛からずに応対は•••無理か、中古での購入,ハード面だから。

https://king.mineo.jp/my/angelcrime/reports/7652
  • 28
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>28 variさん

サポートは、AppleCare加入者のもの、
最低でも新規に購入した本人のためのもの、
かと思っていたのですが、そうでもないのですね。
評判のいいサポートを体験してみたくなりました!
  • 32
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

お近くにスマホ買取をしているGEOがあれば、そこで買取査定してもらえば買い取り用のツールで調べて故障が有れば分かりますよ。
売る売らないは別に故障なのか調べるには良い手段だと思います。

自分は温度センサーが壊れてるので買い取り額1200円でしたねw
熱暴走で頻繁に再起動や液晶のむらが出てましたから納得って感じでした

パーツ取ジャンクでもう少し高く売れる方法有るんで売らずに帰ってきましたw
  • 30
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>30

なるほど、買取査定をしてもらって確認するという
手段もあるのですね。
参考にします。ありがとうございます。

私も、1200円で売るのだったら、ipod touchとして使うかな~
・・・ちなみに、今がその状態ですが(笑)
  • 33
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

ご回答いただいたみなさん、本当にありがとうございます!
現在の状況です。

・電源を落として一晩おいてみましたがSIMなしのまま
・バックアップをとって、初期化しようとしたところ
 SIMがないとアクティベート出来ず。
・キタムラは近くにないがビックカメラがあったので電話
 →ios再インストールでなおれば無料、
 →ハードの問題であれば本体交換28944円
 →本体交換は「同機種・同容量・同色」のみとのこと
・気休めに、ジップロックに入れて冷蔵庫で冷やしつつ、
・接点復活スプレーをポチっと。

今、ここです。
せめて一瞬でもSIMを認識してくれたら
その間にアクティベートして、
ipod touchには戻るのですが^^;
  • 35
あいだの7件を表示
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

>>42 千花さん
ワクワクしていただいて恐縮です(笑
接点不良って結構日常にあふれてる?と思いますので
活用してみてくださいね(^^

ジーニアスバーって、簡易テストしてくれると思うので
原因だけでもわかればと思いまして。
ただ、実際私も利用したことが無いので、一度相談してみると良いと思います。
開封の話は聞かなかったことにしますw
  • 43
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>43 かごめそーすさん

中にシールだかなんだか目印があって、
一度開けたということはわかるんだそうですね^^;
SIMまわりはシビア、交換パーツもないし、
本体交換のみ、ということみたいです。
  • 45
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

無駄に時間を消費してイライラするより
余計な出費は痛いですが新しい端末を購入したほうが
心身ともに良いと思います。
Androidなら良質で安価な物が多数ありますし

iPhoneが良いのなら6Sもかなり値下がりしてます
16G未使用なら4万前後で手に入ります
6なら3万切ると思います
auのSE白ロム64Gも4万で手に入れれる可能性は高いです
5Sの中古よりはるかに高いと思いますがご参考に
  • 44
あいだの6件を表示

iPhone 5s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>51 千花さん

こんばんは
お疲れ様です。
確認されたSIMの筋は3本とも同じ長さで入っているなら、接点金具の不具合とは考えづらいですね。

ピン折れを疑ってみましたが、2ヶ月くらいは使えていたとのお話ですから、それもないでしょうね。

あとはSIMスロット部品のハンダ割れ等、経年変化の要素が、一番疑われます。
本体そのものにソリ等の変形があるとか、SIMトレイの抜き差し時にやけに重い負荷がかるなどの要因で基板取り付けに不具合が発生してるのでしょう。

この先はかなり細かい専門分野の作業になります。
プラモデル、ラジコン等が趣味と言われる方なら半田ゴテ片手に虫メガネでの作業をされても面白いでしょうけど、まぁ、そう云う方なら既にトライされてるはず。

僕が判断を下すのもおかしな物ですが、そろそろ違う端末に心変わりしてもいい頃だとおもいます。

あっ、6,6sのSIMトレイがあったら、そちらの方がちょっと長いのでSIMを認識させる間だけ、上か下かにちょっと負荷をかけてみるもの面白いかも、どっちみち一時的な対処なので、うまくいったらiPodですね。
  • 52
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>52 W's_ttyさん

修理屋さん曰く、ソリもなく基盤も綺麗だし
液晶も問題ない、とのことで
それで赤ロムってことはないかと言われたのです。

自分で開けてみて、半田やってみてもよかったのですが、
SIMスロットの異常は珍しい?、
そもそも交換パーツがない?等、
明確にこれをこうしたらいい、という情報がない中では
私にはちょっとハードルが高いですね。

以前使用していた4sが、
Wi-fiの調子がおかしくなったことがあって、
ドライヤーで温めたりして、
でもまたすぐつながらなくなって・・・
ということがありました。
が、その後、なんでか今は絶好調です(笑)
何カ月もWi-fiダメだったし、スイッチオンにすると
フリーズして強制再起動、とかだったのに
今は何事もなかったかのように繋がります。
その経験もあって、5sもなんとかならないかな、と
いうのが今回の質問でした。

6、6sのトレイは残念ながら手元にないです。
ありがとうございます。
  • 53
QTCCMC
QTCCMCさん・質問者
マスター

ベストアンサー獲得数 1 件

その後、動きがありましたのでご報告いたします。

5sの復帰は諦め、SIMフリーのSEを購入、
快適に使用しつつ現在に至ります。
5sはずっと引き出しに入れたまま放置していたのですが
最近めっきり寒くなってきたし、もしかしてもしかすると
SIM認識するようになっているかも?と
電源を入れてみました。

!!!SIM認識しました!!!
でもこの状況も一瞬のことかもしれない、と
超あわててアクティベートしまして(笑)、
無事ipod touchの状態に戻りました。
が、その後普通にSIMを認識する状態のままを
維持しています。

以上のことから、接触に問題があったのかなと
思っています。
今の状態もいつまで続くかわかりません。

今後は、SEがあるので5sは要らないといえば要らないので
訳あり品として売却するか
(元々、ジャンク品として売るつもりだったので
少し値がつきやすくなったかも?)
子どもたちのゲーム機ってところかなーという感じです。

スレ立て当時、アドバイスを下さった皆様には
結果をなかなか報告できず、不義理をいたしましたこと、
申し訳ありませんでした。
当時は出来ていなかった連携も出来たので、
いまさらですがチップを贈らせて頂きます。
ベストアンサーは悩みに悩んだのですが
決めきれませんでした^^;

皆様、本当にありがとうございました。
  • 54