Q&A
解決済み

楽天モバイルで買ったiPhoneをmineoで使用できますか?

HAOZI
HAOZIさん
レギュラー

現在、iPhone8をmineoで使用しています。
そろそろバッテリーがもたなくなってきたので楽天モバイルのキャンペーンで販売しているiPhoneSEを購入しようと思っています。
楽天モバイルに乗り換えることも考えましたが、mineoのプランが私に合っているので楽天で機種を購入してそのままmineoで使用したいと思い、動作確認済端末を検索しましたが、楽天のiPhoneの動作確認はされておらず、サポートセンターに問い合わせしましたが、SIMフリー端末であれば使用でしるとのことでした。
楽天モバイルでiPhoneを購入してmineoで使用されている方はいらっしゃいましたら、購入後の手続きや使用感についても教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

【2021/05/31 10:37 追記】
SIMフリーで使用できることがわかりました。
ご回答いただきありがとうございました。
購入後の手続きですが、iPhone8で使用しているSIMをiPhoneSEに差し替えるだけで使えるようになりますか?何か手続きとかやらなければならないことがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。


7 件の回答

iPhone SE (第3世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 23 件

iphoneは1部のandroidと違い、どこで購入しても、使える通信バンドは同じなのでsimロック解除の要不要はあったとしても大丈夫ですよ。
楽天のiphoneの場合はsimロックをかけてないので、そのままiphone8のsimを入れてmineoのプロファイルをインストールするだけだと思います。

iphoneSE2でしたら、楽天のsimをe-simに変えてデュアルスタンバイにして、完全カケホも使えるスマホにした方がベターでは(^^;
もちろん楽天に支払う月額は0円ということで(^^;
  • 9
あいだの1件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE (第3世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 23 件

>>12 HAOZIさん
ご認識の通りですが、私自身は楽天ミニをタダで頂いた口で、今年いっぱいの無料期間が終わったら自前のSE2でそうしようかな~~ぐらいに考えている同じ立場の人です(^^;
少なくとも、ihponeSE2のみで楽天モバイルというのは使い物にならないと思います(パートナーとの自動切り替えができない点や、楽天エリアでも使えない場所がある点を考えて)ので、MVNO+楽天モバイルという使い方しかできないと思います。

ところで、楽天モバイルでihpone購入って、元の価格がAppleストアより高いので微妙に高くないですか?
少し前まで、mineoでも他社でも乗り換えで3万円台というようなのがあったような気が・・(^^;
https://mobareco.jp/a190266/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 17
HAOZI
HAOZIさん・質問者
レギュラー

>>17 tom3035さん
ほんまや〜
Apple Store ¥49,280〜
楽天 ¥55,170〜
ビックリです(°▽°)
頻繁に機種を買い換えるタイプではなく、リサーチも不得意なので、バッテリーの減りが気になった頃に楽天モバイルでiPhone買う人がいっぱいっていうニュース見てサイトで20,000のポイントバック、安い!と飛びついてしまいました(^^;;

添付いただいたサイトを見ていると、ワイモバイルかUQに乗り換えも良さそうかと思ってきました。(mineoさんごめんなさい)

落ち着いて考えてみます。
いろいろと教えていただきありがとうございました。
  • 18
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

SIMフリー端末なので仕様上は使えるはずです
僕は楽天モバイルで買った楽天ミニに別のeSIMを設定して利用しています。
  • 1
HAOZI
HAOZIさん・質問者
レギュラー

>>1 vermilion1さん
こんにちは
SIMフリー端末ならmineoで使えそうですね。
早速にご回答いただきありがとうございました。
  • 4

medal ベストアンサー獲得数 418 件

Screenshot_20210531-102231.png

このQ&Aがありますのでシムフリーですね。全てのプランで使えると思います。
  • 2
HAOZI
HAOZIさん・質問者
レギュラー

>>2 yoshi君さん
SIMフリーの確証添付いただき
使えることが確認できて安心しました。
ありがとうございました。
  • 5

iPhone SE (第2世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

使えますよ。
楽天モバイルで安く購入できますよね。

iPhone8は2023年秋までサポートされるので、私ならバッテリー交換して使います。
Apple以外でバッテリー交換できるところが増えてますし。

予備は持っていた方が良いですよ。
  • 3
HAOZI
HAOZIさん・質問者
レギュラー

>>3 伊勢花神さん
バッテリー交換という手もありますね。
iPhone8は下取りに出さずにWi-Fiで使用しようと思います。
ありがとうございました。
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,059 件

2021/05/31 10:37 追記 の方にお答えします。
最低限行なうことは、SIMの差し替えとプロファイルのインストールだけです。

クイックスタートでデータを移行すれば、(多分お使いの)mineoアプリを使ってプロファイルのインストールができます。
プロファイルはダウンロードだけでなく、インストールまで完了してください。
  • 7
HAOZI
HAOZIさん・質問者
レギュラー

>>7 えでぃさん
SIM差し替えとインストールだけで使えるようになるんですね。
ありがとうございました。
  • 10
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

8から12ミニにシムを差し替えた経験がありますが、シム差し替え後その事務に対応したプロファイルダウンロード、インストールで利用できました。
当時は旧楽天ドコモSIMカードでした。
  • 8
HAOZI
HAOZIさん・質問者
レギュラー

>>8 vermilion1さん
実際に差し替えて利用されていると聞いて安心しました。
ありがとうございました。
  • 11

iPhone SE (第2世代)(mineo(docomo))

自分も楽天モバイルで使っていた、iPhoneSE2をsimロック解除して使ってます。
mineo Dは物流sim
楽天はesimのデュアルです。
設定はプロファイル程度でしたよ。
  • 13
あいだの1件を表示

iPhone SE (第2世代)(mineo(docomo))

>>14 HAOZIさん

そうですね。
楽天でパケットは使いません。
通話専用にしてます。
  • 15
HAOZI
HAOZIさん・質問者
レギュラー

>>15 vickeさん
そうなんですね。
ご回答ありがとうございました(^o^)
  • 16