【SOS】サブ機のXperia Z3がブートループ状態になり、初期化できません!
- スマートフォン
- Xperia Z3 SO-01G docomo
- mineo(docomo)
- Dプラン nanoSIM
- Android
今日、サブ機として使っていた、Xperia Z3がブートループ状態になってしまいました。データはどうでもいいので、初期化をしたいのですが、初期化モードも立ち上がらず、Xperia Companionを使用しても初期化できず……。どうすれば初期化をすることが出来るのでしょうか?
Xperia 5 II(docomo)
再起動を繰り返す、ブートループ状態に
→おそらくシステムがぶっ壊れている
初期化モードも無理
→やっぱりぶっ壊れている
Xperia Companion(最新)も無理
→サポートされていないっぽい
Flashtool
→いけそうだけど使い方わからない
目標 ドコモ版Android6.0.1のインストール
だいたいこんな感じです。打開策等ありましたら、よろしくお願いします。
- 24
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
検索したら、下記のサイトが出てきました。これを見てやってみてください。
もうほとんど壊れているようなものですから、失敗しても怖いものなし(笑)
#私は何の保証もできません
【2020年】XperiaZ3にドコモ版Android6.0.1を焼く(ワンセグ・おサイフケータイ使用可)
https://rabbitprogram.com/archives/1690
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 25
Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE)
ベストアンサー獲得数 170 件
月末の金曜日で多忙だったので、今、拝見すると、ととんでもないことに・・・
SONYが公開利用できるファームウエアに、SO-01G,SOL26もありません。(SO-02G Compactもありません)
非公式な野良ファームウエアをFlashtoolでROM焼きするほうが、「改造」ですよw
でも、チャレンジしてみるのもよしですね。応援しております。
パソコンのスペックに大きく左右されます。
USBケーブルも安価なものでは失敗します(経験者語る
ご健闘を!
- 26
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 103 件
- 1
Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE)
ベストアンサー獲得数 170 件
Googleアカウントのデバイスを探すから、デバイスの消去(初期化)を試してみてはどうでしょうか。
・Android 5以上(ドコモならAndroid 6までアップデート可能)
・Wi-Fiでもモバイルネットワークに接続していることが条件になります。
・Googleアカウントのパスワードを覚えていること。
の条件が必要ですが、条件がそろうのならば、
他の端末(スマートフォン、PC)より、「Googleアカウントを管理」より、「セキュリティ」と選択、
「紛失したデバイスを探す」を選択、当該Xperia Z3を見つけ出して、「スマートフォンを探す」を選択、
「ブザーを鳴らす(音をだす)」「スマートフォンをロックする」
「デバイスの消去」の3つが選択できるページより、
「デバイスの消去」を選択します。本人確認のため、当該アカウントのパスワードを求められ、再ログインすると赤い文字の「消去」を選択。
強制的に初期化します。
いわゆるGoogleアカウントロックの状態になります。
このGoogleアカウントのセキュリティを利用する方法以外に思いつきません。
- 6
Xperia 5 II(docomo)
- 18
回答No.11と一部重複しますが、ROM焼き直しはwindows pcでのFlashtoolが鉄板。因みに私もZ3 SO-01Kを所有してます。
お固い事は抜きに先ずFlash toolでZ3 D6653を焼いてみて(このバージョンはandroid6.0.1迄使えるので、最新Xperia Companionに対応してます)その後、試しにXperia CompanionでOSを修復しZ3がきちんと動作するかを検証。
O.K.なら再度、初期のZ3 SO-01K ROMを焼きandroidをwifiでバージョンアップ。Flash toolでのROM焼きは中身が少し壊れている?ので通常はXperia CompanionでのOS修復が大前提...この工程の代わりにandroidのバージョンアップ=OSのクリーンインストールで代替するとの感じです(飽くまで経験上ですが、一度他のバージョンを入れてから元のバージョンに戻すと復活し易い)。
飽くまで自己責任の範疇となりますが、既にほぼ文鎮化されている様ですので、試してみる価値は有るかと思います。ご参考まで。
- 22
Xperia 5 II(docomo)
- 23
また、結果は別に趣味的に弄り倒し楽しむのは大賛成です。
幸いXperiaは文鎮化しても大抵のケースでは復活可能ですし。
数年前なので記憶が曖昧ですが、flash toolはpcに環境パスを入れるステップがそこそこハードルが高めとの印象が残ってます。でも、疑問点は全てgoogle先生で解決出来ましたので、最後はやる気の問題ですかね。
御検討をお祈りします。
- 29
Xperia 5 II(docomo)
回答ありがとうございます!
https://rabbitprogram.com/archives/1690#i-2
この記事の通りにやって、4.4.4までいけたので、このまま進めようと思います。周りの友達もこんな私以下なので(笑)
- 30
Xperia 5 II(docomo)
ですが、この記事に書いてあるprerooted.zipをTWRPでインストールできません。https://rabbitprogram.com/archives/1690#i-2
ググると、System.sinとKernel.sinをFlashtoolでごにょごにょしてzipに入れてインストール、とあるのですが、インストールできず、Failedと出てしまいます。どうすればインストール出来るのでしょうか?
- 32
Xperia 5 II(docomo)
もちろん、他の皆さんの回答もとても参考になったので、私的には全員ベストアンサーなのですが、とりあえずえでぃさんにさせていただきました。皆さん本当にありがとうございました!
- 35
Xperia 5 II(docomo)
- 38
Galaxy S23 Ultra(au)
ベストアンサー獲得数 288 件
何年前に何度か焼いたキリでうろ覚えですみません
【要ROOT】アプリで簡単!TWRP インストール方法! | 気まぐれブログ
https://kimagure.blog/how-to/android/flashify-twrp-install
- 36
Xperia 5 II(docomo)
- 39