Q&A
解決済み

SO-01Hでどうしてもネット繋がりません。

kehong
kehongさん
レギュラー

電話の通話やシートメッセージやWiFi回線でのネット接続はOK。ネット設定を渋谷店の方と、お店のSIMを2度もかえて使えるかテストしてもらったり、スペルチェックも何度も確認しましたが、どうしてもネットに繋がりません。動作確認済みの端末で、もちろんAndroid7.0の端末です。国内生産のSIMフリー端末ですが、それも関係ないとの見解。となると、この端末だけ、特有で繋がらないとしか考えられません。
初期化することしか、もう残された道はないのでしょうか?


13 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

ソフトバンクのQ&Aで「[Xperia Z5]インターネットに接続ができません。対処方法を教えてください。」というのがありまして、それに対する回答は、一度APN設定を初期設定にリセットして、再度APN設定をやり直してくださいということでした。それを試してみてはいかがでしょうか。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=85159&id=85159&a=102
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>8 okitaomoteさん

はい。やっぱりダメでした。
  • 11
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>8 okitaomoteさん

なんどもこの方法を試したのですが、ダメでした。
しかし、今日、渋谷でリアルしたとっても親切な方に新たに設定を作成、確認、
助けていただきまして、本日、試行錯誤の末、この方法をヒントにやっと開通できました。その方のアドバイスもあり、こちらの提案を最初にしていただいた貴殿をベストアンサーとさせていただきます。

ありがとうございました。
  • 43
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

お店の人が無知だったりして。ショップの人はあまり信用できないこともあります。通話OKならSIMは正常なので,と.を間違えしているとか。-を_にしてるとか
  • 1
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>1 ネロさん

回答ありがとうございます。その方(男性)は、かなりエキスパートな方な印象を受けました。ご指摘の.や、,などスペルチェック何度も確認。再起動も何度もやり直した次第です。
  • 3

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

参考になるかわかりませんが、wifi切ってから設定していますか?
http://support.mineo.jp/manual/network_setup/so-01h.html
  • 4
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>4 よっちおじさんさん

回答ありがとうございます。
もちろん、WiFi切って設定してますよ、お店で設定を見ていただいてるくらいですから。
  • 5
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

>>国内生産のSIMフリー端末ですが、それも関係ないとの見解。
...とありますが、お使いのXperiaは、日本未発売のXperia Z5(型番:E6653)ですか? それとも別の「Exxxx(xは数字)」という型番ですか?
E6653というモデルならば、日本の技適は取得しているようですが、ドコモのBand 19が非対応です。どちらかといえばソフトバンク系の電波帯に適しているようです。
それ以外は技適がないので電波法違反です...(>_<)

もし、ドコモのXperia Z5ならば、考えられるのは、モバイルデータ通信がオフになっていませんか?
また、APN入力の際によくある、半角スペースが入っていたり、@(半角)が@(全角)になったり...など、チェックしてみてください。

あとは、ソフトバンク版のXperia Z5(見た目がグローバル版と同じ)かau版Xperia Z5(SOV32)ということはないですか?
  • 6
あいだの4件を表示
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>13 wzjmさん
そのパターン、なんども試して見ました。つながりません。
  • 22
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

>kehong様

あとは、よくありがちですが、SIMカードをmicroSDのスロットに入れていたり、SIMの裏表が逆ということもあります。

既にお試しかもしれませんが、いったん電源をオフにして、SIMの抜き差し後に電源オンをしてから、mineo_DのAPN設定の、「MVNOの種類」という項目がありましたら、None→SPNに変更してみてください。
これがダメならば、APNタイプを「未設定」→default,supl,ia(またはiaの代わりにdun、hipriを入力)に変更してみてください。
また、普通は操作できずグレーアウトしている「APNの有効/無効」が「●-」(無効)になっているかもしれません。これを「-●」(有効)にしてください。

これでもダメな場合は、SIMの不良かXperia Z5の端末故障が疑われます。
  • 28
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

設定→無線とネットワークのその他の設定→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
で、右上のたて三つの点のメニューから「初期設定にリセット」
を行ってから、再度APNを新規設定してみてはどうでしょうか?

XperiaZ3Compactの画面での推移なので、まったく同じではないかもしれませんが、同様の内容はあるのではないかと思います。
  • 12
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>12 ヨッシーセブンさん

それもなんどもやりまして、今回もやって見て、SIMを入れ替えて、再起動してもやっぱり液晶画面には4GやLTEは出て来ません。ーと、-は、ハイフンとは後者ですよね?
  • 15

iPhone XS medal ベストアンサー獲得数 16 件

お店のSIMを2度もかえてつながらなかったのだし端末が原因かもしれませんね。
初期する前にドコモショップに行ってドコモsimを試させてもらっては?
  • 17
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>17 ちはやぶるさん

ドコモショップ行って契約する素ぶりで??そんなことできません。
時間の無駄になります。別端末を安価で探すことを考えてます。
  • 25

iPhone XS medal ベストアンサー獲得数 16 件

>>25 kehongさん

「初期化する以外の残された道」とのことで可能性をコメントしました。

時間のムダを気にするなら、別端末を探すのも手ですね。
  • 27
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

APN設定にspモードが入ったままの場合、それを削除する事で直りませんか?
  • 19
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>19 Masa☆彡さん

直りませんでした。
  • 23

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

考えるのがめんどくさいでしょうから
最新の端末に買い換えて下さい。
初期化はやってもいいけど効果はないと思います。
  • 20
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>20 やとれんさん

アドバイスありがとうございます!
  • 38

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

もしネットワーク利用制限がかかっているのだとすれば、音声通話もできないはずなのでそれはなし・・・

mineo渋谷店のスタッフもそれなりに設定などもわかるはずなので無問題として・・・

一度docomoショップで相談されてみてはいかがでしょう?
docomo販売の端末だし、良いショップであればテストしてもらえるかも?
  • 21
あいだの2件を表示

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

>>24 kehongさん

遅レスですいません。

docomoで契約して、ご自身で購入された端末なんですよね?

だったら正々堂々と「端末の不具合かもしれないから調べてほしい」と言えば良いです。回線契約がなくなっていても、販売した端末に対しての責任はdocomoにあります。当然のごとく修理などの受付もしてもらえます。
  • 35
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>35 nori@seikapapaさん

今後のトラブルの時の参考になります。ありがとうございます!
  • 39
Phantom
Phantomさん
Gマスター

iPhone SE SIMフリー(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 78 件

こんにちは。

みなさんのコメントに書かれていることを試してもダメでしたら、時間の無駄になるかもしれませんが、今日自分はお昼過ぎに渋谷に用事があるのでmineo渋谷4階でしたらスマホを直接確認しなが何か設定間違いが無いかなどを確認できます。

ドコモ契約のsimや他社sim、もちろんmineoDプランのsimも持っていますのでsimと端末どちらが原因なのか切り分けも可能です。
iPhoneとAndroidの両端末も複数あります。

もし時間が取れるなら、他に試す手段が無いのでしたら何かお手伝いできるかもしれないのでコメント下さい。メッセージでも大丈夫です。
  • 29
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>29 Phantomさん

親切なメッセージありがとうございます。メッセージさせていただきました。
  • 30
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

なるほど。ではもすかしてですが端末が赤ROM化しているのでは。それだと4GLTEは繋がらないので。3GはOKかと。まさかですが。
  • 31

Galaxy S9 SC-02K docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 16 件

>>31 ネロさん
赤ROMでも3Gの通話が出来るのは、auだけみたいですよ。
https://fumibi.to/articles/auは赤ロムでも3G通信と通話ができるって本当?.html

このページの参考情報の参照先にマイネ王の投稿もあります。
https://king.mineo.jp/my/nazono_hito/reports/7521
  • 36
kehong
kehongさん・質問者
レギュラー

>>31 ネロさん

アドバイスありがとうございます!
  • 40

時間はかかりますがダメもとでROM焼きしてしまうのもありかもで~す( ̄▽ ̄;)繋がればデータ残りますが、あくまでも自己責任でお願いしますm(__)m
  • 32
Phantom
Phantomさん
Gマスター

iPhone SE SIMフリー(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 78 件

後でご本人からのコメントがあると思いますが、無事に解決してmineoのsimでデータ通信できるようになりました。

原因は不明のままですが、「ネットワーク設定をリセット」をやってから、APNの「初期値にリセット」をやって、APNの追加で4G接続になりました。

SIM不良でもなく本体の故障でもなく、設定だけで接続できました。
  • 33
あいだの2件を表示
Phantom
Phantomさん
Gマスター

iPhone SE SIMフリー(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 78 件

>>37 kehongさん

本日はありがとうございました。
ちゃんと動くようになってよかったです・・・正直試しても動かないんじゃないかな・・とか思っていましたw

遠隔(文字での)サポートの難しさ・・・ですかね。
Xperiaは持っていないので設定画面や挙動を知らないので、実際にさわって確認した方が早いと思ったので。


ほんとの話、ここでみなさんがコメントされたことをある程度まとめて事前にメッセージで質問・試してもらって、いろいろな可能性を排除してから残りの可能性を実際にさわって確認しただけなので、あまり自分の知識ではなかったりしますw
  • 41
Phantom
Phantomさん
Gマスター

iPhone SE SIMフリー(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 78 件

>>33 Phantomさん

自分のコメントに補足。
APNの追加は、名前(任意の文字)、APN(mineo-d.jp)、認証タイプ(CHAP)の3項目だけ設定して追加しました。
ユーザー名・パスワードはmineoでは見ていないので空欄、APNタイプも空欄のままです。
  • 42