なるべく早く
au iPhone 5のプロファイルのインストール iOS 9.35
- データ通信
- iPhone 5 au
- mineo(au)
一週間前に私のiPhone5のためにau型のSIMを買いました。ネットで使えると読んで、プロファイルをインストールとしたとき、できませんと言われました。多分それはiOS9.35のせいだと思いますが、今全然データ通信なくて、とても不便です。
どうやって、iPhone5にプロファイルをインストールできる?iOS10にアップデートしたら、使えます?返事をありがとうございます。
私はドイツ人ですから、日本語が間違えているところは申し訳ございません。
3 件の回答
iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo))
- 1
退会済みメンバーさん
ビギナー
- 3
退会済みメンバーさん
ビギナー
>>14 funk42さん
すすむ2 さんのリンク先の
回答7
>「設定」から「プロファイル」が削除されていたことは確認していたのですがのですが、完全に削除されずゴミが残っていたのかもしれません。
回答8
>設定の画面では消えてますが、実際にはプロファイルが削除されてないので再インストール出来ないと思われます。
上記からの推測ですが、見えていない状態で不要なプロファイルが存在しているのではないでしょうか。
「プロファイルを削除」→「すべての設定をリセット」→「プロファイルのインストール」を実行してもデータ通信ができないようですので、初期化(すべてのコンテンツと設定を消去)= 工場出荷状態するのが近道のように思います。
すすむ2 さんのリンク先の
回答7
>「設定」から「プロファイル」が削除されていたことは確認していたのですがのですが、完全に削除されずゴミが残っていたのかもしれません。
回答8
>設定の画面では消えてますが、実際にはプロファイルが削除されてないので再インストール出来ないと思われます。
上記からの推測ですが、見えていない状態で不要なプロファイルが存在しているのではないでしょうか。
「プロファイルを削除」→「すべての設定をリセット」→「プロファイルのインストール」を実行してもデータ通信ができないようですので、初期化(すべてのコンテンツと設定を消去)= 工場出荷状態するのが近道のように思います。
- 15
iPad Pro 11インチ SIMフリー(イオンモバイル) ベストアンサー獲得数 1 件
Guten Abend.
同じようにプロファイルのインストールでエラーになってた人の例ですが、iphoneを初期化してプロファイルを入れたら出来たようです。
(機種は違いますので注意です)
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 データ通信/1543
同じようにプロファイルのインストールでエラーになってた人の例ですが、iphoneを初期化してプロファイルを入れたら出来たようです。
(機種は違いますので注意です)
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 データ通信/1543
- 5
あいだの1件を表示
退会済みメンバーさん
ビギナー
>>6 funk42さん
最後の手段かもしれませんが、ご参考まで
http://gigazine.net/news/20160914-ios-10-battery-life/
>Cunningham記者は総括として「アップデートすべきか?」という問いに対しては、「登場から4年がたった端末ということを考えると、iOS 10はiPhone 5でも十分に使える。悪くない」と評価。iOS 10が使える最も古い端末であっても、iOS 9時代とほぼ変わらないパフォーマンスは確保できるようです。
最後の手段かもしれませんが、ご参考まで
http://gigazine.net/news/20160914-ios-10-battery-life/
>Cunningham記者は総括として「アップデートすべきか?」という問いに対しては、「登場から4年がたった端末ということを考えると、iOS 10はiPhone 5でも十分に使える。悪くない」と評価。iOS 10が使える最も古い端末であっても、iOS 9時代とほぼ変わらないパフォーマンスは確保できるようです。
- 12