Q&A
なるべく早く

「通信サービスはありません」となってしまいます

ASUS ZenFone Live (L1)を使用しています。

モバイルネットワーク:SIM1のデータ通信を有効にする
アクセスポイント名:mineo(au)
優先ネットワークタイプ:2G/3G/4G
デュアルSIMカード設定:SIM1利用可能で電話番号表示あり

上記の設定になっているのですが、「通信サービスはありません」と表示され、通話ができません。契約はAタイプのデュアルタイプでSIMカードもAタイプです。最近までは問題なく使用できていました。

他社のSIMカードを本端末に入れると通話可能であるため、SIMカードの不具合を疑い、再発行してもらったのですが、改善されませんでした。

なぜでしょうか?通話ができず困っています。Wi-Fi下でなければアプリも使用できません。どなたかわかる方助けて頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。


11 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,194 件

SIMを再発行してもらってから、回線切替しましたか?これをしないと新しいSIMが有効になりません。

MNP転入切替/回線切替/プラン変更(番号引き継ぎ)切替
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html
  • 1
あいだの6件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,194 件

>>11 まろにえさん
au側の問題でしょうか?
再起動で直るのは別の原因でしょうけど、そうでない場合はSIMの接点不良のような気がしますが。SIM接点が汚れていませんか?

パインテイルさんの場合は新品のSIMなので、原因は異なりそうですが。
  • 12
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,194 件

>>13 まろにえさん
謝らなくてもいいですよ。
auが原因の可能性もあり得ますから、貴重なご意見です。
  • 14

iPhone XS medal ベストアンサー獲得数 16 件

dispImage.png

SIMカードスロット(SIM1)に乗せてますか?
  • 4
パインテイル
パインテイルさん・質問者
ルーキー

>>4 ちはやぶるさん

わかりやすい画像までありがとうございます。
スロット1に乗せています。
  • 7

ベストアンサー獲得数 1 件

価格.comにこんな書き込みが有りました、ご参考まで

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029243/SortID=22434225/
  • 10
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,492 件

APN設定に関して触れられていませんが、これが他社のものになってしまっているなど、設定がおかしいということはありませんか?

あと、根本的なところとして、モバイルデータ通信がオフになっているということはないでしょうか?
  • 15
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,194 件

>>15 ヨッシーセブンさん
横から失礼します。

> アクセスポイント名:mineo(au)
と書かれていますので、APNは選択肢から選ばれています。

モバイルデータ通信がオフでも、「通信サービスはありません」にはなりません。機内モードも然りです。
  • 16
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,492 件

>>16 えでぃさん

確かに最初に書かれているのですが、その後のコメントで出てこなかったので気になりました。

モバイルデータ通信がオフだとこのような表示にはならないのですね。
それは勘違いでした。すみません。
ありがとうございます。
  • 22

iPhone16 Pro(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 660 件

ZenFoneとmineoのau VoLTE対応SIMは相性がイマイチの時がありました。

SIMカードの裏面にセロテープなどを、貼り付けると解決できる事があります。

数年前に多くの事例があります。

接触圧が不足していると考えられます。
こちらのコメントを参考に
  👇
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/9111/posts/10
  • 17

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 656 件

デバイスは最新状態にアップデートされていますか?
テストに使用したSIMはau系ですか?ドコモ系ですか?
  • 18

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 656 件

AプランVolteSIMは他のSIMより薄いので接触不良がたまにあります。
SIMの裏にセロハンテープを貼って調節ください。
  • 19

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

同じ機種ではなく
zenfone max m1 ですが、
「通信サービスはありません」はよく出ます。

au本家のSIMを入れた時は、
毎回APN設定を二つとも入れてから再起動しないと使えません。
(auの説明だと一個入れれば使えるはずなのに)

mineoのau回線は使ったことないですが、
既存のSプランのをaプランに変えるつもりでSIM追加申し込みしたので、
届いたらちゃんと通信通話できるか確かめてみますね。

違う機種なので、
違う結果になるかもしれませんが…

因みに、ワイモバイルのSIMだと何の問題もなく繋がります。

そういえば、
前に、APN設定をしなおしたり、
端末の再起動してもダメだったのに、
思いつきでSIMカードを出入口側に入れ替えたら
通信できるようになったことがありますよ。
  • 20

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

>>20

>思いつきでSIMカードを出入口側に入れ替えたら
>通信できるようになったことがありますよ。

他の方の回答のリンク先を見たら、
これ逆に記憶してるかも
  • 21

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 387 件

通話のみ出来ないという状態でしょうか?

「通信サービスはありません」というメッセージが出るという事だと通信・通話の両方が出来ない気もしますが…。
  • 24
あいだの1件を表示

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 387 件

>>25 えでぃさん
モバイル通信は出来ない、Wi-Fi 時は通信可能って感じになってるんでしょうね。



パインテイル さん

デュアルSIMカード設定:SIM1利用可能で電話番号表示あり
「通信サービスはありません」
最近までは問題なく使用できていました。
他社のSIMカードを本端末に入れると通話可能

この事から SIM カードの読み込みは行えているが au 回線の電波を捕まえるところ( au の LTE を探せていない)でなにか起きている気がします。

アンテナの表示がどうなっているのかと、設定の端末情報(機器の状態のしたかな?)にある「 SIM のステータス」でモバイルネットワークの種類や通信事業者の情報あたりがどうなってるかが気になります。


その1
ASUS の端末は触ったことが無いので設定画面などは分からないのですが、「優先ネットワークタイプ:2G/3G/4G」を 4G のみに設定をする事が出来るならば 2G/3G を無しの状態( au VoLTE の場合は 3G は使わない)にしてみるというのも一つかと思われます。
もし 4G のみにする事が出来ない(一覧の選択肢が 2G/3G、2G/3G/4G など)の場合は、一時的に 2G/3G へ変更し、少し時間をおいて 2G/3G/4G に戻してみるという方法をやってみるなどがあるかと思えます。


その2
>>26 No.26 で 1953生まれ さんが書かれていますが、モバイルネットワークの「通信事業者」を指定してみるというのも一つの手かと思います(状況は変わらない可能性もある)。

〔モバイルネットワーク〕画面の〔SIM 1〕タブの〔アクセスポイント名〕の下に「通信事業者」という項目があると思われます。
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/za_550kl_a.html


その3
端末の一覧にある APN からではなく、手入力で mineo Aプランの APN を設定し、それを選択した状態にしてみる。

APN 各プランごと
 Aプラン mineo.jp
 Dプラン mineo-d.jp
 Sプラン mineo-s.jp

ユーザーID mineo@k-opti.com
パスワード mineo
認証タイプ CHAP

APNタイプ default,supl,dun,ims

念のため APN タイプで ims を追加してみる。


その4
それ以外だと、最近何かアップデートをしていて、それから au VoLTE では繋がらなくなったという可能性・・・とかかな?
  • 27
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,194 件

>>27 真里亞さん
imsで思い出したのが、ゆうこりんと山田キャメロンさんの下記の掲示板です。
これが参考になるかもしれません。

APN編集で「APNタイプ」に[,ims]を付け足すとVoLTEで繋がるようになった!(備忘録)
https://king.mineo.jp/my/d48830574e1f4ba7/reports/48388
  • 29

ベストアンサー獲得数 1 件

気になった事が有りました。

「設定」→「その他」→「モバイルネットワーク」→「通信事業者」とタップしていくと、ネットワークの検索が始まる。しばらく時間が経つと、端末の対応する通信事業者一覧が表示される。ここで「自動的に選択」をタップすれば繋がるのですが、何らかの理由でか分からないですが繋がらなかった事が有りました。 そこでこのタップをオフにして「ネットワークを選択」でタップして手動で選びます、結局はこれで治った事が有りました。

ちなみにこのサイトも参考に!

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1403/07/news136.html
  • 26

AQUOS Wish3(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 10 件

他の端末でテストするしかないんじゃないかのぅ
端末の故障のような気がしないでもない
  • 28

この手順で確認をして見てください。
機種によってやり方が違いますので

https://support.mineo.jp/manual/network_setup/za_550kl_a.html
  • 31